a-and-y の回答履歴

全88件中61~80件表示
  • 3年近く付き合った彼と復縁しました。

    3年近く付き合った彼と復縁しました。 2ヶ月前に振られ、数日前に復縁しました。 2ヶ月の間仲良くなったりして復縁しそうになったのですが、彼が離れ連絡を1週間ほど絶ったら彼から連絡があり、2回ほど会い、2回目にエッチをしてしまいました。 バイバイしてから「セフレになるつもりは無いからね!」とメールで告げ、「するつもりないよー」と言われました。 「戻る気あるよ!」「だから、好きだよ^_^」とも言われ、次の日の朝、戻るか戻らないか聞き、戻らないなら一切関わらないと告げたところ「戻るよ !」と。 彼氏と彼女ね、と確認したら「わかった!これからまたよろしくね!」と言ってくれました。 しかし、それから4日間、彼とは朝のおはようメールと仕事後のお疲れ様メールのみ。 こっちが好きと言ってもそれに関してはスルー。 今彼は週末の試験に向けて勉強中なので、終わったら美味しいもの食べようと誘ってもスルー。 電話していいか聞くと「なに?なんかあったの?」と。 何もないけどしたいと言っても無視で、かけても無視。 どうすればうまく行くのでしょうか? 復縁前にやっちゃったのはまずかったのですが、現状でのアドバイスお願いします。 前別れたのは私が束縛をし、わがままだったのが原因です。 だから最近はさみしくても我慢してます。電話も彼の勉強の邪魔をしたくないので今日3日ぶりに一回だけかけました。

  • 彼氏に死ねって言われた

    私高3進路決定済み 彼21大学中退し3浪目の受験生、頭はいい 交際1年ジャスト 倦怠期なのと受験生なのと色々重なり最近お互いに苛々して喧嘩ばかりでした そんな時彼が原因で私が病んでしまい死にたい死にたい言っていました 最初は止めてくれましたが最後は頭を蹴られました(先週) 蹴った後はすぐに土下座されて氷など頭を冷やすものをくれたので自分も悪かったしと彼を許しました 元々男性を信じにくい私は蹴られて以来彼を信じられなくなりました そして今日私を愛してる、結婚したいと思えると言ってもらえました しかしその後私が原因で喧嘩をしました 喧嘩中のメールで彼に死ねと言われました 元々彼は滅多に怒る人ではなく先週頭を蹴られたのも相手が彼なだけに驚きましたし、滅多に怒らない人を怒らせてしまったと自分も反省しました ただ死ねって言われたのが凄くショックです 私は幼少期から父に死ねと言われ続けてきました だから父に言われるのには慣れているんです それに私の母は病気で亡くなっていて彼も知っているので彼に死ねって言われるなんてと悲しくてリスカもしてしまいました 本当に死んだほうが良いのではないかとさえ思えてきます 別れたほうが良いのは分かってるんです 頭を蹴られ死ねって言われ付き合う方が可笑しいのも分かるんです だけど彼を好きなんです 更に来週学校の文化祭で父に彼を紹介することになっています 昔は仲が悪かったけど今は仲が良い父、彼の存在を話したら私が交際する年齢になった事を喜んでくれ彼に会うのを心待ちにしてくれています そんな父に何て言えばいいのか分かりません 父は私が彼の家に行ったことを知りません。つまり蹴られたことを言えば私も咎められるし、それ以前に裁判でも起こしかねないし問題が大きくなると思います それにもし私に子供がいて、その子供が彼に頭を蹴られ死ねって言われたらと考えるとショックなので父にも言えません なにより彼が好きなので・・・ 正直自分でもどうしたらいいか分かりません 距離を置くか分かれるか 距離を置いたら文化祭で紹介できないから父に何て言うか 凄いパニック状態です 私はどうしたら良いですか?

  • 仕事人間な男性に聞きたいです

    仕事人間な男性を好きになりました。 7月に初めて2人で飲みに行って、結ばれました。 彼の仕事に対する真面目さ、熱心さはわかっていましたし、すごいと尊敬していました。営業で、帰りも遅いしプレッシャーも相当あると思います。 でも、いざ、お付き合いしてみると、メールは相手から来たことがないし(返事は来ます。)電話もありません。会うのも忙しくてなかなかできず、7月に会ってから2人であったのはまだ2回です。 不安で彼に聞いたところ、自分は仕事に集中するとそういうことができない、優しい言葉もかけてあげられない、でも想ってるよ。と言われました。それからはメールは特に返事も期待せずに1日がんばろう的なものにして、電話も時間があればちょっと話す程度で私も満足していたのです。が、お節介な私の先輩が、酔っ払った勢いで彼に電話をし、「会ってあげて?とか(私のこと)好きなんでしょ?」とか言ったらしいのです。その日以来メールの返事がなく、2~3日後に電話をしたところ、「他の人に色々言われるのはちょっとおかしくない?ちょっとこれからのこと考えさせて。」と言われてしまいました。その日の夜、「先輩にはもう余計なことを言うのはやめてください、と言いました。時間に余裕ができたら考えてほしいな。待ってます。」とメールをしていままで連絡はしていません。1週間になります。仕事上、顔を合わせることもあるのですが、ここで凹んでいたらダメだと思い会ったときは前と変わらず、冗談を言って話をしています。彼も普通です。 先輩がお節介な電話をしたのは2回目です…。姉御肌を出して、私の気持ちを伝えているつもりなんでしょうが、私としては迷惑なのでやめてほしいと言っていたんですが、酔った勢いで言ったらしく記憶もないらしいのです…。 連絡を待っていたほうがいいのでしょうか?それとも連絡してみるべきですか?積極的に連絡をしてくる人じゃないので連絡をしなければずっと来ないのかなと思ってしまいます。

  • 遠距離恋愛の彼女との価値観について

    付き合い始めて一か月の彼女がいます。 私の急な転勤で隣県ですが遠距離恋愛になることになりました。 私としては、片道3時間ぐらいの距離なので、 月に1~2度は会いたいと思っているのですが彼女はそうは思わないようで、 「お互いきついけど、切磋琢磨して付き合える関係になりたい。」 「海外に行くわけじゃないから会えなくても大丈夫。」 「これぐらい乗り越えられないと長続きしない。」 と言われました。 私は24歳で彼女は、私より2歳年上の26歳です。 彼女は大学卒業後正社員として働いたことがなく アルバイトのかけもちで生計を立てており、正社員で働きたいという夢を持っています。 私もその夢を応援したいのですが、このように言われかなりショックを受けています。 また、年内は彼女の就職へ向けた資格試験があるため、 時間を無駄にしたくないから会えないと言われました。 その後、年が明けても自動車免許の取得があるため会えるか分からないと言われました。 会うだけが恋愛の全てじゃないと思いますが、 私の転勤先が隣県と近いのにこのような思いをしなくてはならないことが悔しいです。 彼女に幸せになってもらいたいし、信頼も信用もしていますが、 何より、このように言われると本当に付き合っているのか分からなくなります。 このように思っている私は間違っているのでしょうか? また、彼女と今後どう接すればいいか悩んでいます。

  • 自分の恋愛観が、どういう位置づけかわかりません

    漠然とした質問で申し訳ありません。 しかし、どうしても悩んでしまって仕方ないので、アドバイスや客観的なご意見がお伺いしたく質問させていただきます。 私は今まで何人かとお付き合いさせていただいているのですが、いつもある一定のところで「なんか違うな」と感じでしまい、関係が終わってしまいます。 自分なりに考えてみたのですが、それのポイントは"自分がほしい言葉をくれるかどうか、または行動をしてくれるかどうか"というところにありそうなんです。 私は、自分自身にコンプレックスがあるのですが、無意識に自分を落として相手の様子を見てしまうところがあります。 きっと私は「そんなことないよ」という言葉や「自分はそれが好きだ」という言葉がほしいんだと思います。その言葉で安心したいんだと思います。 それは恋人に対して特に強く、両親や身内には言ったことがありません。 やはり、こういうことを言われると男性としては鬱陶しいのでしょうか… 今お付き合いしている方に始めのころに「痩せれば可愛い」と言われたことが自分では結構キいていて、余計にふさぎ込んでしまったように思います。 今はそのことは謝ってくれて、体系や容姿のことは冗談でも言ってほしくないと伝えると素直に謝ってくれましたが、ふとした時に出ます。 仕方ないことだと思います。 私がその度に嫌だということを伝えると最近は「自分で言うから、ついからかってしまう」と言われました。 この、自分で言うというところは、フォローしてほしいという表れだということまで伝えました。 すると、「自分で自分を下げるようなことを言われることはこちらとしても辛いし、その度にフォローをするのも辛い。フォローできるときはするけど…」言われました。 自分でも、なに自分で自分の説明をしてるんだ、と変な気持になり、そこまでしてフォローしてほしいのかという気持ちにもなりましたが、助けてほしくて伸ばした手を振り払われてしまったような気持ちにもなりました…。 こういった恋愛観は、やはり異常なのでしょうか。 相手を不幸にしてしまうような考え方で不安です…。 自分で自分がわかりません…どうか、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 女性に質問 ~ ズバリモテる男とは

    女性に質問です 容姿を考えないとき、モテる男の特徴ってどんなのですか?

    • 締切済み
    • noname#186329
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 女性からする理想の彼氏とは?

    彼女と別れそうな雰囲気です。 まぁ~元々ネットで知り合って。近くでしたので全然会える中です。 彼女とは3つ離れております。 自分は社会人で相手は学生ですので。まだ子供の部分があります。 最初付き合ってる時はそんなにちゃらいこと?まぁ~たばことかそういう未成年なのに吸っていたりします。 僕はそれが許せなくて怒るのですが。 やっぱり好きなようにさせたほうがいいのかな?って 彼女はこういうこというだけで重いなどいいます。 自分は普通なんじゃないかって思ったりしてるんですけどどうなんですか? 多少の束縛はしてしまいます。 やっぱ男の二人で会うのもやだし、男の部屋にいくのも普通やだっていうかなんか自分が思うにおかしいとおもいませんか? 普通なのですか? 自分は我慢するべきなのですか? あと彼女に女々しいと言われました。 まじ辛いよぉ~って感じです。。。。 好き好き言うだけで女々しいのですか? だから最近好きって言わないようにしてます。 そうすると冷たくなったみたいな? もうわけわかんないです。 向こうはなんか勝手に冷めたみたいな事を友達に話してるみたいですし。 でも面白いし優しいから好きみたいな事いってるみたいだし。 依存なのかなって言ってます。 自分はどうしたらいいのかなって。 彼女は受身なタイプなので絶対彼女の方からLINEや電話はきません。 そんでも他の男の人にはLINEしたりしてるみたいでなんかよくわからないです。 付き合ってもう半年以上たっているのでお互い怠慢期がきたのかなって感じですかな。 どっちも疲れたみたいな感じです。 自分はどうしたらいいのかなって・・・ なんかアドバイスください。 女性にとって理想の彼氏とはなんなんですか? 教えてくださいよろしくおねがいします。 長文失礼しました。

  • 特に用事もなく異性が二人きりで会うのは…

    お互い30代の独身です。 特に目的もなく半日のんびり過ごすことが多いです。 たいていボーッとしたりおしゃべりをしています。 こちらが誘うから応じてくれるだけなのでしょうか。 お互い仕事もしてますので、貴重な休日に少し遠出して会いに来てくれると勘違いしてしまいそうです。 頻度は月に2回程です。 私は相手に好意を抱いています。 (1)相手の方の心理はどうだと考えられますか?(本当のところは本人にしかわかりませんが) (2)今後どのように関わっていけば関係が進展するかご意見お願いします。

  • 遠距離恋愛の彼女との価値観について

    付き合い始めて一か月の彼女がいます。 私の急な転勤で隣県ですが遠距離恋愛になることになりました。 私としては、片道3時間ぐらいの距離なので、 月に1~2度は会いたいと思っているのですが彼女はそうは思わないようで、 「お互いきついけど、切磋琢磨して付き合える関係になりたい。」 「海外に行くわけじゃないから会えなくても大丈夫。」 「これぐらい乗り越えられないと長続きしない。」 と言われました。 私は24歳で彼女は、私より2歳年上の26歳です。 彼女は大学卒業後正社員として働いたことがなく アルバイトのかけもちで生計を立てており、正社員で働きたいという夢を持っています。 私もその夢を応援したいのですが、このように言われかなりショックを受けています。 また、年内は彼女の就職へ向けた資格試験があるため、 時間を無駄にしたくないから会えないと言われました。 その後、年が明けても自動車免許の取得があるため会えるか分からないと言われました。 会うだけが恋愛の全てじゃないと思いますが、 私の転勤先が隣県と近いのにこのような思いをしなくてはならないことが悔しいです。 彼女に幸せになってもらいたいし、信頼も信用もしていますが、 何より、このように言われると本当に付き合っているのか分からなくなります。 このように思っている私は間違っているのでしょうか? また、彼女と今後どう接すればいいか悩んでいます。

  • 長文です。片想いの人に迷惑をかけてしまいました。

    好きな人を困らせてしまいました。 片想いの相手です。 たぶん、少なからず、私の好意には気付いているとは思います。 今回も好きな人に迷惑をかけてしまいました。 以前、2人で出かけた時も夜遅かった事もありますし、私は家に帰りたくなかったし、まだ一緒にいたかったので色々と理由をつけました。 素直に「帰りたくないから泊まらせて」と言えば良かったのだと思いますが言葉を濁して色々言ったので、「意味分かんない。あーもう、めんどくさい。早く帰って寝たいのにさ。俺が迷惑だよ。自分だけなら良いけど、それ、他人に迷惑かけてるよ」と言われてしまいました。 結局、家の近くまで乗せてきてもらい、家に帰って来ました。 彼を怒らせてしまい、私のわがままも反省しています。 その前にも遅くなってしまった時に「寝てく?」と泊めてくれた事がありました。 すごく嬉しかったのです。だから、今回も「しょうがないなぁ」などと言いながら泊めてくれるかなと期待していました。 次の日が休みだったら、泊まれる可能性も少なからずあったと思います。 しかし、次の日彼は仕事だったので、早く帰って休みたかったのだと思います。 私は嫌で面倒で迷惑な女(自分でも思います…)で、絶対に(友達としても)嫌われたと思いました… そして今回。 今回も一緒に出かけて、家に帰ろうと思ったら、私が車の鍵を失くしたのに気付き、立ち寄った場所に落し物の電話をしたのですが届いてないとの事で、時刻は既に深夜0時過ぎ… 以前のように彼の迷惑をかけてはいけないと思い、ネカフェに泊まろうかと思ったのですが「遠い」と言われました。 「家に送る」と言われたのですが時間も時間なので遠慮しました。 「家に泊まるのはダメだよね…」と聞いたら、イライラしながら、「あーもう、最初っからそう言えば良いのにさ!」と何だかんだ言いながらも、泊めてくれました。 シャワーも貸してくれました。そして、抱き締めながら寝てくれました。 そして、次の朝は私が着ていたパーカーが昨晩の雨で濡れていたので「それじゃ寒いだろ。これ着てけ」と彼のパーカーを貸してくれました。 そして、駅まで送ってくれ、あったかいお茶と「駅まで遠い(車が置いてある場所)し、最悪タクシー使わないといけないと思うから」と5000円を渡してきました。私は「(お金は)あるから大丈夫だよ」と断ったのですが「仕舞うのめんどくさい。受け取って。早く仕事行かなきゃだし」と言われて、しぶしぶ受け取りました。 「ちゃんと車取りに来れたら、メールしてね」と心配(?)してくれました。 車は家にスペアキーを取りに戻り、再度電車に乗って、歩いて、車が置いてある場所に行き、無事に車に乗って帰って来れました。 私は以前の件も含め、彼に嫌われているのではないかと思ったのですが散々迷惑をかけ、こんなにたくさん優しい事をしてくれ、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 どうして、こんなに迷惑かけても彼はこんなに色々としてくれるのでしょうか…? 私はまだ嫌われてはいませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#191955
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 大丈夫ですか?( ;´Д`)

    生理予定日が17日と出ていて 今日生理がきました。 彼と13日にSEXをして中だし されたんですが、今日生理きたと いうことは妊娠の可能性は ないですよね?

    • 締切済み
    • noname#190138
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 彼氏が本気かどうか判断してください。

    付き合い始めて二ヶ月弱の彼氏がいます。 この彼氏が本気かどうかを知りたいのですが、 特に仕事が中心で生きている男性の方、 お答えいただければと思います。 <スペック> ■自分 ・20代中間 ・容姿 やせ型 モテるかどうか・・一年に5~6回くらい告白される程度・常時2~3人くらいから食事に誘われる ■相手 ・容姿・・・容姿端麗 中の上くらい ・アジア人(日本人ではありません) ・仕事・・・会社重役30代前半 ・忙しさ・・・かなり忙しい 3ヶ月に一度長期海外出張 ■二人の関係 ●付き合う前・・・・ 向こうから連絡を定期的(一ヶ月に1回、2ヶ月に1回程度してくる・内容は食事の誘いなど) にしてくる。 自分はまだそのときは相手に興味がないので三回に一回しかデートには応じなかった。 デートは基本的に私がいきたい店に応じてくれる。 ●付き合った後・・・ ・付き合って2ヶ月 ・告白 向こうから(出会って半年目くらい・会って4回目で) ・メールの頻度・・・ほぼしないに等しい。 特に平日はしない。私からも送らないが、送る場合は6.5割は私からメールを送る。 ・レスポンスの速さ・・・会う約束をする際など、早い時は早いが遅い時もある。 特にどうでもいい内容に1・5日後など。 ・デートの提案・・・向こうからメールでしてくる。 ・合う頻度・・・向こうの仕事によってバラバラ 一週間に数回のときもあれば、一ヶ月に一回~2回の時も。 ・食事・・・全て彼の奢り。 上記の条件で付き合い始めて二ヶ月弱です。 付き合った直後、彼の仲のいい上司(重役)の方と知人含めて4名で国内旅行をしました。 (旅費は彼がもちました) その時には彼がお土産やさんでアクセサリーをこっそり買ってくれてて 後で二人になった時に渡してくれたり 二人きりになったら手をつないでくれたり、心配してくれたり、わたしを尊重したり、 いたわってくれているのはわかりました。 その前にも、彼の友達にも2名ほど合わせてくれました。 ただ、周りから言わせると彼は普段「仕事人間」らしく、 マメなメールやメールでのコミュニケーションなどは普段は全くといってよいほど一切ありません。 旅行前など、会話が必要な時にはマメに連絡をしてきましたが・・・汗 また私から送ったメール(例:「今日はありがとう!楽しかったよ。気をつけていってきてね」) などのメールにはひどいときは全く返信がないか、または返信があっても、遅い時は1日~2日後にきます。 ただ、仕事が終わった時やあえるときには「会いたい」といったメールをくれます。 会う前は比較的メールが早いです。。。 ただの連絡不精なのかもしれませんが マメでなくても好きな女にはメールをまめにするものだとかよく書いているので 不安になります。。 あっているときはとても安心できるし幸せなのですが・・ みなさんからのご意見・アドバイスお待ちしています。

  • 熱があるのに看病してくれない彼氏

    一年半付き合っている彼氏と半同棲しています。(私は実家住まいです) 泊まりにいった夜から体調が悪くなり 寝込んでいたのですが、 彼は大丈夫?とは聞いてくるものの、 私が寝てるそばで ゲームを何時間かし、 やっとベッドにきたかと思うとグースカ寝てしまいました。 心細くて手つないだりしましたが、 相手してくれるのは10分くらいで離してしまうんです…。 途中氷枕がほしいといったら、持ってきてくれましたがそれだけで…。 朝、仕事に彼がいくというので 「ちょっとしんどいから夜帰るしこのまま寝ててもいい?」と聞くと 「家にいられるのはめんどくさいから起きて。 今なら車で送れるし、 うちにいても一人だし実家にいたほうが、いいでしょ。」としんどいのに起こされて帰らされました。 どうして一年半も付き合ってきたのに一人で彼の家にいたらダメなのだろうと悲しくなってきました。(彼の家には週3くらい泊まっています) しかも熱があるのに看病してくれない…。 男の人はそんなものなのでしょうか? 帰りがけに果物が食べたいというと 彼は会社に遅刻しそうだったのですが、 果物とおかゆとゼリーをスーパーで買って渡してくれましたが…。 彼が熱だしたときは タオルを取り替えたり飲み物を買ってきたり 看病したのですが…。ちょっと悲しいです。

  • SNSでの出会い

    お金を払い会員登録できるサイトで知り合った方と連絡取り合っています。 かなり仲がよく、付きあっているのかどうなのか・・・でもはっきりお付き合いしましょうとはなっていない状況です。 車で2時間の距離ですが、お互いが行き来し、週1くらいで3回お逢いしました。 いつも会ったら、9時間くらい一緒にいますが、坂道で手を繋いだ程度で、他には何もありません。 デートプランや彼の行動を見ていても、女性慣れしている感じではなく、割と結婚願望も強いように感じます。 私は、出逢ったサイトは期限もきたので退会しました。 彼は、半年契約で・・・・と言っていたので、先日サイトどうしてるの?と聞くと、放置だよ!と言っていました。 が、ログイン時間が24時間以内になっています。 私と会っている時は、ログインされていないようですが・・・・ ログインしているということは、他誰かいないかな?と探していると取れるので そのままフェードアウトしようかなとも思ったのですが、好きなので出来ず。 まだお付き合いしていない状況で、「サイト内でだれかとメールのやり取りしてるんだね?」 など聞きたいのですが、なんかそれも聞きずらく。 でも、本人に聞きたいんです(笑) どのように聞いたらよいと思いますか??

  • 別れた彼女に優しくしなきゃいけないですか?

    前回質問した彼女と9月に別れました。 長文です。愚痴っぽくなってしまいますがみなさんのご意見を聞かせてください。 別れた原因は彼女の束縛と自分勝手な行動、言動に私の気持ちが冷めてしまったからです。 仕事、友人、家族の付き合いをわかってもらえず、私が出かけることをとても嫌がられました。 予定も1週間前から彼女に申請して許可を得なくてはいけませんでした。 半同棲生活の中でお互いの生活リズムの違いもあり、テレビを見ない、読書もしない彼女に対し私はテレビも好き、読書も好きで、家にいる時間は自由に過ごさせてもらえませんでした。 出かけるのも私が自由な時間を過ごすのも、何がダメなのかと聞いたら「私が寂しくなるから」と。 そんな彼女に愛情が冷めていき9月に別れを告げました。 最初は納得してくれず言い合いにもなり号泣されましたが、何とか別れることができました。 最後は二人とも話し合って別れたので険悪な雰囲気はなかったのですが、彼女は別れてからもずっと復縁を望んでおり連絡もきていました。 その後も何度か会ってヨリを戻したいと言われましたが「戻る気はない」とはっきり彼女に言いました。 納得はしてくれましたが「私には○○(私)しかいないから諦められない」と言われて何度も別れた直後に逆戻り。 別れた後も共通の友達がいるのでその時の飲み会で顔を合わせることもあります。 先日その彼女と共通の友達含め6人で私の家で飲み会をすることになりました。 彼女は前日から風邪をひいてるようで熱もあり体調が悪そうでした。 集合の前に電話がかかってきて「体調が悪くて寝てた。熱があるかもしれない」と言ってきました。 私は「体調が悪いなら無理して参加しなくてもいいよ。みんなにうつしたら悪いから」と言いました。 でも彼女は「寝たらよくなったから今からいく」と来ることになりました。 飲み会中もゴホゴホと何回も咳をして私と二人になる場面があると「ほんとダルい。しんどい」と言っていました。 だから無理してこなくてもよかったのにと内心思いましたが口には出しませんでした。 飲み会は楽しく終わって友人2人は元々私の家に泊まっていく予定だったのですが、彼女も「今日は私も泊まってく」と言い出しました。 うちにはお客さん用の布団が2組しかないので「布団が足りないから元々泊まってく予定だった2人に使ってもらうから今日は泊めれない」と言うと「私はベットでもいいから」と言いました。 ベットでいいからというのは私と一緒に寝るという意味なので、「それはできないから今日はごめん」と言いました。 そういうとみるみる不機嫌になり「私は体調悪いのに?」と。 しぶしぶベットは彼女にゆずって私はソファで寝ることに。 それを知った2人の友人が自分たちは布団1つで雑魚寝するから○○ちゃん(彼女)に布団1つ使わせてあげてと言ってくれました。 それを必死で彼女は拒んでましたが友人たちもいいよいいよと譲ってくれることになりました。 その後泊まっていく友人2人と彼女と私で飲みなおしていました。 少したって彼女が「ほんとダルい」といってリビングで横になったので「和室に布団敷くからもう寝た方がいいよ」というと彼女はついに怒りだしました。 私の寝室で布団を敷いて寝るつもりだったらしいです。 私としてはお客さん用に寝てもらうために和室があるのでそこで寝てほしかったのですが「私体調悪いっていってるじゃん。なのになんで今日はずっとそんなに冷たくするの?別れたらもう優しさもないの?」と怒りだしました。 確かに付き合っていたとき程私は彼女に対して優しくありません。 でもそれは当然だと思います。 無駄に優しくしても彼女に期待を持たせるだけだし、体調が悪いのはわかるけどだったらみんなに気を使わせるだけだから最初からこなければいいのに。 「ほんとに冷たい人だよね。どこまで私を傷つければ気がすむの?」と言われて彼女は部屋にこもっていきました。 自分は彼女に対してこの日一日友人としてちゃんと対応したつもりです。 それなのにこうゆう言われ方をしてとても腹が立ちます。 別れたあとも彼女扱いして優しくしない私が悪いんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#208805
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 別れた彼女に優しくしなきゃいけないですか?

    前回質問した彼女と9月に別れました。 長文です。愚痴っぽくなってしまいますがみなさんのご意見を聞かせてください。 別れた原因は彼女の束縛と自分勝手な行動、言動に私の気持ちが冷めてしまったからです。 仕事、友人、家族の付き合いをわかってもらえず、私が出かけることをとても嫌がられました。 予定も1週間前から彼女に申請して許可を得なくてはいけませんでした。 半同棲生活の中でお互いの生活リズムの違いもあり、テレビを見ない、読書もしない彼女に対し私はテレビも好き、読書も好きで、家にいる時間は自由に過ごさせてもらえませんでした。 出かけるのも私が自由な時間を過ごすのも、何がダメなのかと聞いたら「私が寂しくなるから」と。 そんな彼女に愛情が冷めていき9月に別れを告げました。 最初は納得してくれず言い合いにもなり号泣されましたが、何とか別れることができました。 最後は二人とも話し合って別れたので険悪な雰囲気はなかったのですが、彼女は別れてからもずっと復縁を望んでおり連絡もきていました。 その後も何度か会ってヨリを戻したいと言われましたが「戻る気はない」とはっきり彼女に言いました。 納得はしてくれましたが「私には○○(私)しかいないから諦められない」と言われて何度も別れた直後に逆戻り。 別れた後も共通の友達がいるのでその時の飲み会で顔を合わせることもあります。 先日その彼女と共通の友達含め6人で私の家で飲み会をすることになりました。 彼女は前日から風邪をひいてるようで熱もあり体調が悪そうでした。 集合の前に電話がかかってきて「体調が悪くて寝てた。熱があるかもしれない」と言ってきました。 私は「体調が悪いなら無理して参加しなくてもいいよ。みんなにうつしたら悪いから」と言いました。 でも彼女は「寝たらよくなったから今からいく」と来ることになりました。 飲み会中もゴホゴホと何回も咳をして私と二人になる場面があると「ほんとダルい。しんどい」と言っていました。 だから無理してこなくてもよかったのにと内心思いましたが口には出しませんでした。 飲み会は楽しく終わって友人2人は元々私の家に泊まっていく予定だったのですが、彼女も「今日は私も泊まってく」と言い出しました。 うちにはお客さん用の布団が2組しかないので「布団が足りないから元々泊まってく予定だった2人に使ってもらうから今日は泊めれない」と言うと「私はベットでもいいから」と言いました。 ベットでいいからというのは私と一緒に寝るという意味なので、「それはできないから今日はごめん」と言いました。 そういうとみるみる不機嫌になり「私は体調悪いのに?」と。 しぶしぶベットは彼女にゆずって私はソファで寝ることに。 それを知った2人の友人が自分たちは布団1つで雑魚寝するから○○ちゃん(彼女)に布団1つ使わせてあげてと言ってくれました。 それを必死で彼女は拒んでましたが友人たちもいいよいいよと譲ってくれることになりました。 その後泊まっていく友人2人と彼女と私で飲みなおしていました。 少したって彼女が「ほんとダルい」といってリビングで横になったので「和室に布団敷くからもう寝た方がいいよ」というと彼女はついに怒りだしました。 私の寝室で布団を敷いて寝るつもりだったらしいです。 私としてはお客さん用に寝てもらうために和室があるのでそこで寝てほしかったのですが「私体調悪いっていってるじゃん。なのになんで今日はずっとそんなに冷たくするの?別れたらもう優しさもないの?」と怒りだしました。 確かに付き合っていたとき程私は彼女に対して優しくありません。 でもそれは当然だと思います。 無駄に優しくしても彼女に期待を持たせるだけだし、体調が悪いのはわかるけどだったらみんなに気を使わせるだけだから最初からこなければいいのに。 「ほんとに冷たい人だよね。どこまで私を傷つければ気がすむの?」と言われて彼女は部屋にこもっていきました。 自分は彼女に対してこの日一日友人としてちゃんと対応したつもりです。 それなのにこうゆう言われ方をしてとても腹が立ちます。 別れたあとも彼女扱いして優しくしない私が悪いんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#208805
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • これって付き合ってるのか?わかりません。

    最近、飲んでいる席で、たまたま出会って、その日に深い関係になり、話をしているうちに良いなと思い付き合う事になりました。彼女の方も気に入ってくれたらしく、まだ一ヶ月ぐらいですが、4回ぐらい会っています。自分は好きになると毎日じゃないにしろ、電話かメールでもチョクチョク連絡をとりたい方なんですが、彼女は自分に関心がないのか、マイペースなのか、連絡がまったく取れない時があるんですが、やっぱり毎日とか重いんですかね?? 明日、連絡するねって言ってて、その日一日連絡つかなくて。なんか都合がいいようにされてる感じがして、よくわかりません? 何かあったんじゃないか心配だし、どうなんでしょう? 都合のいい奴になっちゃってるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#189187
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 下ネタが苦手な人が理解できない

    下ネタがいける人、いけない人、男女問わず、真っ二つに分かれると思います。 嫌いではないけど聞く分には大丈夫という人もいると思います。 ただ、下ネタが全くダメで、不愉快になる人の気持ちが全く理解できません。 特に、拒絶反応を示すような人が理解できません。 分からないのならいいのですが、不愉快になる理由は何でしょう? 下品、低脳と言われますが、品がある人でも下ネタを好きか嫌いかは比例しないと思いますし、 低脳とか賢いとか関係ないと思います。 逆に、そういうことも理解できない、器量のない人の方が、低脳ではないですか?

  • 彼氏のいる女性に質問です!

    1、仕事終わりや学校終わりなどで夜ごはんを食べようとなったときに、女性の「どこでもいいよ」は本当にどこでもいいのですか?居酒屋からファミレスまで本当になんでもいいのですか? 2、彼氏を家に招いた際、部屋が散らかってる場合は彼氏は「片づけて」と言っても大丈夫ですか? 招き入れてるのにそんなこというの?や、言ってくれないとわがままになっちゃうみたいなことがあって混乱してます。 3、最近のデート数回の内容をおおざっぱでもいいので教えてくれませんか? 4、学生になくて社会人にあるものってなんですか?(財力以外で 箇条書きで申し訳ありません。 ちらっと回答していただけたら幸いです。

  • すれ違いから気持ちが戻ること

    長年付き合っていましたが意見などがすれ違って喧嘩が続いていました そこで「嫌いではないけど好きか分からなくなった」「一人になりたい、距離を置こう」「なにか違うと思った」という場合、男性の気持ちとしては、彼女がそれを改善するようにすればまた元の関係に戻る(彼女を好きになる)ことはあるのでしょうか。 それとも嫌気がさして、気持ちが戻ることはないのでしょうか? 自分でズレを感じさせた理由は分かっています それを伝えましたが意思が固く無理でした 今は受け止め自分を反省し自分の為にも頑張る時間だと思っていますが不安で仕方ないです 友人には「あいつは悪くないし俺が悪い、けどなんか違う」と言っていたそうです ちなみに女の人ができたとかではないです これからどのように行動すれば良いのでしょうか? 男性の方、女性の方もご意見よろしくお願いします