TKotaroのプロフィール

@TKotaro TKotaro
ありがとう数24
質問数0
回答数35
ベストアンサー数
13
ベストアンサー率
61%
お礼率
0%

  • 登録日2013/07/30
  • 性別男性
  • 都道府県東京都
  • 13ヶ月ですが固形物をあまり食べてくれません

    13ヶ月の娘がおります。13ヶ月になってもひき肉では食べれずミキサーでドロドロ状態でないと食べてくれません。人参もちょっとでも固いと何度か噛んでから吐き出します。 芋類はやわらかければ1センチ角でも食べられます。 白菜や大根も6ミリくらいの大きさで柔らかく煮ればたべます。 リンゴは薄切りにしてあげてみるのですが、口の中で何度か噛んでから吐き出します。 離乳食の進め方が良くなかったのだと思うのですが、同じ年齢の子に会うとあまりの発達?の違いに猛烈に不安になっています。 比べてはいけないと分かっているのですが、積み木も握って振り回す意外なにもせず、ボタンを押したら音が出るようなもの意外はこれといってできません。 他の子達は積み木をつみあげたり、りんごを皮ごとむしゃむしゃ食べて、薄切り肉もパクパク食べています。 離乳食は食事の時間の15分前にキッチンに入って、50ccくらいのお湯に大根や白菜、エンドウ、ほうれんそう、人参(下ごしらえ済み)を入れて煮始めて、ペーストにして加熱しておいた豚肉や鶏肉などをいれて、最後に塩ちょっと とか 味噌などで味をつけて終わりという要するにリゾットのようなものを昼と夕飯はあげています。 朝が肉なら夕飯は魚類にしたり、レバーペーストだったり。 体重や身長は普通より上のほうです。問題なしです。 とりわけで離乳食をあげていきたいのですが、到底無理な感じです。 お好み焼きとかハンバーグとかも手づかみメニューとしてあげるのですが、 ちょっとでも もそっとしたらべーっと吐きます。 シーチキンとマヨとヨーグルトを混ぜたものをパンに挟んであげても、シーチキンのぱさぱさ感がとても嫌みたいで、これは口にいれたとたんに出してしまいます。 いまだにぱさついた魚とかは片栗粉でとろみをつけてあげたり。。 時間が無い中で離乳食をつくるので、どうしてもリゾットになってしまっていたのが良くなかったのかもしれません。だからといって、15分で食べてくれるものを何品もつくる知恵もなく。。 一緒に食べるといいと聞いたので、私はお味噌汁をつくって離乳食をあげながら、お口はもぐもぐ こうするのよーと見せるのですが、パサつくものを飲み込もうとはしてくれません。 コーンなどは飲み込んでそのままの形でうんちに出てきます。 よだれが出ない子で、よだれかけを使った事がないです。どうも唾液もとても関係があると聞いたので、体質なのかもしれませんが、もう大きくなったのに未だにひき肉もだめというのは 不安になります。 どうしたら良いのでしょうか。 離乳食は時間が無い方はどういうものを用意しているのですか?

  • 2歳5か月女の子の言葉について。

    娘の言葉について質問です。 現在2歳5か月の女の子と、4か月の男の子がいます。 上の子の言葉について、質問させてください。 現在話せる単語は数えきれないくらいあるのですが、アンパンマンをマンマン、ドキンちゃんをドチン、公園をコウイン、トマトをトウトなどと発音がとてもつたないものが多いです。 不機嫌でなかったりすれば、名前や年齢を聞かれると名前と年齢を「にちゃい」と答えます。 1歳半検診にはひっかからなかったのですが、それから単語数があまり伸びず、2歳くらいからポロポロ真似して単語を覚えることが増え、最近でははっきりは発音できていませんが単語の数がぐっと増えました。 私の住む地域は2歳半検診があるのですが、その問診票に「2語文を話せるか。」という問いがありました。「うんこ、でた」「ちょうちょ、いっぱーい」「こっち、いこ」など2語がなめらかにつながっていない時もありますが、2語文らしいものも見受けられることが増えました。 しかし、「こんにちわ」「ごめんなさい」など、微妙に長い言葉になると「こんち」「めんね」などとちゃんと言えません。 こっちが話していることは問題なく伝わっています。 「弟のオムツ持ってきてくれる?」「あっちの部屋から毛布持っておいで」などちゃんと理解して持ってきます。 最近癇癪を起すことが増え、不機嫌になると部屋を飛び出していき玄関の靴を投げたりします。叱ると余計ひどくなるのでぐっとこらえて注意するとちゃんとお片づけをしてくれます。あとは、怒られたりするとべべーっと唾を吐いたり、よくお店の中で横になって「私動きませんよ」となります。優しく注意すると、また手をつないで歩きだしますが、公園から家に帰りたくないときなどは喚いているのを何とか連れて帰ります。もちろん毎回ではなく、すんなり帰ることもあります。 現在、下の子が4か月で赤ちゃん返りがひどいのと、2歳ということでイヤイヤ期真っ最中なので、こんなものかなという感じなのですが、お店でそこまで騒いでいる子をあまり見ないので「うちのこだけ?」と思ったりします。 赤ちゃん返りに関して言えば、下の子が泣けば同じく泣きまねをしてみたり、私や主人が下の子を構っているとテーブルの上のものをわざと落としたり、物を投げたり、暴れたりして気を引こうとします。 私自身は娘の言葉に関してはあまり気にしていなかったのですが、里帰り出産で実家にしばらく規制している間に祖父に「しゃべらないな」と何度も言われ、「そうかな?」とその時は思う程度でした。 ですが、無事下の子が生まれて、自分の家に戻ってきてからママ友の子供とあそんだりしたのですが、周りの子があまりに言葉をたくさん話していて「うちのこ遅いのかも?」と初めて感じるようになりました。 知り合いの子が会話ができるくらいにペラペラしゃべれていたり、「こんにちわ」などとはっきり言えているのを聞くとなんだか急に不安になってきてしまいました。 言葉なんて子供それぞれで差があるというので「大丈夫だろう」とも思っているのですが、あまりに周りの子に話せる子が多いので平均とか標準ってどの程度なんだろと疑問に思った次第です。 同じように言葉が遅いと感じたお母様など、その後お子さんがどう成長したかなど、「うちの子はこんなでしたー」なんて聞かせていただけたらうれしいです。

  • 彼への結婚話の切り出し方

    27歳の社会人です。(もうじき28歳です) 31歳のもうすぐ付き合って9ヶ月になる彼氏がいます。 彼とは一緒にいるのが心地よく、相性も良いです。 家が近いため週に2~3日程会っています。 私の願望としては30歳くらいまでに子供が欲しいと思っており、 そう考えると結婚もしたい・・・と思うようになりました。 彼とは友達関係から始まり付き合うようになった為、 結婚の話などはしたことがありません。 彼に結婚の話をしてみたいのですが、 以前共通の知人に結婚しないの?と聞かれた際に 彼は「まだ半年なので・・」と答えていました。 その為、彼に結婚話をするのは重いのでは??と思っています。 けれども日に日に結婚願望も高まっているため彼に聞いてみたいのですが、 みなさんはどうやって彼氏に結婚話を切り出しましたか? また、男性の方で彼女から結婚話をされた方はどう思いましたか? ぜひみなさまのエピソードを教えていただけると嬉しいです。

  • 彼女ができなくて辛い、どうしたらいいのか

    はじめまして。 25歳社会人の男です。 相談内容はタイトルの通りです。どうしようもないかもしれませんが。 私、彼女いない歴=年齢ではなく、1年半ぐらい前に彼女はいました。それ以前にもいました。 私は大学1年、2年の頃に彼女ができず、本当に悩みました。自分の何がいけないのか、一生1人ではないか、なぜ何も悪いことをしていない自分がこんな目に合わなければならないのか、彼女ができないということは自分は必要とされていない、彼女ができない→子孫を残せない→生物学的に劣勢→自然淘汰の対象なのになぜ生きるのかとか毎日のように悩み続けていました。 しかし、あるときたまたま彼女ができて、以前のように悩むことはなくなりました。 その彼女とは結局別れてしまいましたが、3か月ぐらいで次の彼女ができました。その彼女とはすぐ別れてしまいましたが、1年ほどしてまた彼女ができました。 その経験から「彼女ができるかどうかは努力とはあんまり関係はなく、運の要素が強いな。できるときはできるし、できないときはできないもんだなあ。」と思っていました。 そういう経緯もあり、前の彼女と別れてから、「別れちゃったけど、次の彼女もすぐできるだろう。気楽にやろう。」と思って、タカをくくっていましたが・・・・・なんとできない。 正直、この1年半は自分で言うのもなんですが、相当動きました。 毎週末出会いの場に行き、コンパも20回ぐらいは組みました。いろんな女性と出会い、とにかくひたらすら数を打ちました。 でも、、、彼女ができない。次第に焦りだします。「なんでだろう?これだけ動いているのにどうしてできないんだ、おかしいな。」と。 まあでも、しょうがないですよね。だって、できるときはできるし、できないときはできないんだから。 けど、当事者となると話は別、それが真実だとしても受け入れられません。 段々と昔を思い出します。彼女が一生できないんじゃないかと思っていた大学生の頃に戻ってしまいそうになります。 日に日に当時の悩みを思い出します。辛い気持ちを思い出します。 また最近、悩んだり、辛くなったりするようになりました。 自分で「落ち着け、落ち着け。彼女はそのうちできる。今までだってそうだった。」と無理やり自分を落ち着かせてみても、「今までのが例外だったのではないか。ラッキーパンチが続いただけかもよ」と思ってしまい、戸惑い、辛い気持ちになります。 そこで、恋愛分野の欠如をどうカバーするかを考えてみます。 まずは個の領域、すなわち趣味 私にはこれといった趣味もありません。のめりこめるほどのものがないのです。そもそも趣味なんて無理やり見つけようとしても見つかるものじゃないです。だから、趣味の領域で恋愛分野の欠如をカバーすることはできません。 次に社会の領域、すなわち友達。 信頼できる仲のいい友達はみんな地元に帰ってしまい、私の周りには仮初の友人しかおりません。親友たちもそれぞれ家庭をもっていきます。こうなれば私との関係はこれまでよりも希薄にならざるを得ません。よって、友達の領域でも恋愛分野の欠如をカバーすることはできません。 つまり、相互補完不可能なんですよ。これはまずいなと。 3つの足があるものを直立させるとき、足が1本折れても2本あれば直立させることはできます。しかし、2本折れたら直立させることはできません。倒れます。 このままいくと、、、、、いつか倒れてしまいそうです。これは相当まずいなと思っています。 話が少し脱線しましたね、元に戻しましょうか。 要するに、今彼女ができなくてものすごくツライんですよ。 それでそれをほかのことでカバーすることもできないわけです。 彼女ができない理由はよくわからないけど、経験則上「できるときはできるし、できないときはできないからしょうがない」ということはわかっていますが、気持ちの上ではそれを受け入れることができないわけです。 こんな心がめちゃくちゃな状態になってしまっているんです。 どうにかならないものでしょうか? もし仮に、皆さんがこのような状況に陥ったとしたら、どのように対処しますか? 教えていただけませんか、この25歳の世間知らずの若造に。 以上、よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#204255
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • こんな私でも今更変われるでしょうか…

    専門学校を卒業後、現在家族ぐるみで経営されている会社の窓口会計として12年お世話になっています。 私は12年も働いていますが、実は今だ人間関係に馴染めきれず、ミスも多く、ミスへの注意を真摯に受け止めきれず(恥ずかしながら、責任感が薄いのだと思います)情緒不安定になると同僚や上司へ態度に出てしまい、反感を持たれることもありました。自分の価値観で周りを判断しまい、その価値観を押し付け気味な部分もありました。12年間の数々の問題行動に、上司は疲れてしまったのか、最近ではとても距離を感じます。 馴染めきれていませんが、上司も同僚も、今までどうしようもない人間と思いながらも、根気よく私に向き合ってくれていると思います。ですが、上司や同僚からの言葉や気持ちを、あまり重く受け止めきれていない自分がおり、結局同じ事を繰り返している自分がいます。 昔、いじめにあっていたせいか、被害者意識が強いといいますか、自己中心的なんだと思います。他者の気持ちを察する事ができず、協調性がないのだと思います。指摘を自分への非難と感じ、拒絶するように自分を強く見せたり、逃げてしまったり、困難に立ち向かうこともせず、解決せず乗り越えることをしてこなかった為、全てに自信がなく、努力の仕方も分からず、今更混乱しています。 友人や周りの同世代を見渡した時、同じステージに立っていながら、実は全く自分はそこへすら辿り着けていない事に、とても焦りを感じます。色々な事を積み重ね学んで、その歳に見合った深みをみな構築していくのだと思います。私には全く、その深みもありません。 あまりにも、自分の人生への考えがなかった事、なげやりだったこと、恥ずかしいです。 こんな私でも今更、変われるでしょうか…。 あまり質問になっていないですね…不安でどうしようもなく投稿してしまいました。