lilac_kk の回答履歴

全168件中1~20件表示
  • 伊勢方面へ2泊3日の旅

    お世話になります。 来年の1月に、東京から伊勢方面への2泊3日の旅行を計画しています。 3日目の良いプランが思い浮かばず、アドバイスをいただけたらと思い投稿しました。 また、2日目に関しても、アドバイスやおすすめなどありましたらお願い致します。 大人4名(20代女性・30代男女・60代女性)です。 すでに決定していることは、 ○新幹線は往復とも東京-名古屋 ○帰りの新幹線は、名古屋発17時~18時くらいには乗りたい。 ○土曜日出発の月曜日帰り ○宿泊地は2泊とも鳥羽 です。 1日目は朝10時前に宇治山田に到着するため、 この日に伊勢神宮下宮→おはらい町→伊勢神宮内宮とまわり、電車で鳥羽まで移動する予定です。(伊勢神宮の駐車場混雑による時間のロスを避けたいので、この日の移動はタクシーやバス、鉄道を利用予定) 翌2日目は、10時半頃から鳥羽駅でレンタカーを借り、15時頃には宿にチェックインしたいと思っているので、夫婦岩を観光した後、周辺エリアを観光しようかと考えています。 3日目、宿のチェックアウトが11時(10時台に早めることは可能)で、その後の行程で悩んでいます。 なんとなく ○松阪でランチに松阪牛 ○伊賀上野方面 ○犬山城方面 が浮かんだのですが、時間的に組み合わせが可能なものか、またわざわざ足を延ばすほど観光するところがあるのかわからず。。。 名古屋市内は何度も訪れているため今回は外したいのと、八丁味噌とうなぎが苦手な人がいるため、名古屋グルメにはあまり興味がありません。 レンタカーは三重県内または愛知県内であればどこで返車してもOKなプランですが、全行程車でも、途中で返車して鉄道利用でも構いません。 実際に行かれた方や、こんなところもオススメだよ!など、なんでも構いません。ぜひアドバイスをお願い致します。

  • 富山県から三重の伊勢神宮と長スパに行きたいのですが

    初めまして。 今月22日に富山県から三重県にある長島スパーランドとその周辺(アウトレットとアンパンマンミュージアム)、あと伊勢神宮に行きたいと思っています。 1泊の予定ですがホテルの宿泊先でオススメがあったらぜひ教えてください。 1歳児と小学生と大人4人で行きます。 食事なしのホテルでいいので綺麗で出来たらお風呂がユニットバスではないかもしくは広め、大浴場ありのところがいいと思っています。 宿泊費の予算は1泊1人1万円以内で安ければ安いほどいいな~という感じです。 宿泊先の場所は1日目に長スパとアウトレットなど行きたいと思っているのでそこから伊勢神宮に行くまでの間にあればいいな~、という感じです。 長スパの隣に温泉があると言う事なのでホテルのお風呂が狭そうな感じだったらそこではいってから行くことも可能です。 2日目は伊勢神宮でおまいりをしてそれから帰る予定です。 もし、近くにどこかおいしい飲食店があればいってみたいと思っています。 伊勢神宮の近くで流行っていておいしいオススメのお店(パスタ・オムライス・チャーハンのお店か名古屋に来たならここ!というお店)あれば教えてください。

  • 伊勢神宮の参拝ルートについて

    11月の2回ある連休のいずれかに伊勢神宮への旅行を計画しています。 3連休ということで道路の混雑が予想されるので出発は1日有休をもらい、金曜日にする予定です。 可能であれば道が混雑しない金曜日のうちにレンタカーで瀧原宮、伊雑宮に行ってしまい 2日目以降に外宮、内宮などを訪れたいと思っているのですが 関東からなので始発で出発をしても到着はお昼近くになってしまいそうで 午後から外宮、内宮に行き、瀧原宮に向かうのは時間的に難しそうです。 でもそれだと外宮、内宮から行ったほうがいいと言われる参拝ルートを無視することになるのが抵抗があります。 ネットの掲示板で意見を調べたところ参拝ルートは伊勢神宮が正式に定めているものではなく 口コミで広がったものでいくつもあり、実際にどれが正しいとか決まっているものではない。 実際に外宮→内宮だけでありその前後は特に定められていないとか そもそも外宮よりも瀧原宮を先に回ったほうがいいとか 二見興玉神社に行ってから伊勢神宮に行ったほうがいいとか様々な意見があり このようにいくつもの説があるから限られた時間で行けるところからいったほうがいいという意見があり これを受けていまのところは瀧原宮から訪れようと思っているのですがやはり外宮から行くべきだなど 何か意見がありましたらアドバイスをお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#203173
    • 東海地方
    • 回答数3
  • 三重県松阪市からの日帰り旅行

    三重県松阪市から日帰りで出かけられるのはどのあたりまででしょうか。 平日にお休みをとれることになったので旦那と出かけようと思っています。 1日だけですが、せっかくなら少し遠出を…と考えています。 移動は車でも電車でも可。 誕生日なので美味しいごはんとかケーキが食べられたら嬉しいです。 5月の中旬です。 どこかオススメのお店、スポット教えて下さい!

  • 伊勢周辺で夜バーベキュウ―

    伊勢周辺で夜バーベキュウ―ができるところを教えてください~ 最悪、外灯と公衆トイレがあれば大丈夫です~ おねがいします。

  • 三重県に詳しい方はいらっしゃいますか??

    3月下旬に鳥羽水族館やおかげ横丁などに家族旅行を計画しております。 さて、伊勢市や鳥羽や宇治山田あたりでどこか海鮮料理(伊勢えびやあわび・・・)や松阪牛が 堪能できるおいしいお店はご存じないでしょうか??基本的には晩御飯で考えてますので一人あたり予算は1万~1万5千あたりで考えております。もちろんこれより安くてもOKです。 よろしくお願い致します。

  • 三重県、伊勢、鳥羽オススメ宿

    12月頭に、三重県に温泉旅行へ行きます。彼への誕生日プレゼントです。いろいろ探してみたんですが、いろんな宿があって中々決まらず…皆さんのオススメを教えていただきたいです。 行きたい日にちに予約がとれて、気になっている宿が ☆懐古ロマンの宿 季さら ☆御宿 The Earth ☆はなしんすい の三つです。伊勢神宮へ行ってから宿に行こうと思ってます。 外せない条件は客室に露天がついてること。(できれば温泉) 誕生日サプライズでケーキをあげたいので、快く協力してくれること。 部屋が広く、綺麗なこと。 ちょうど一年前に京都の花伝抄という宿に泊まったのですが、部屋が狭い、声が漏れる、と彼が文句言ってたのでそのようなことがないと嬉しいです。(予約がギリギリだったので部屋は仕方なかったのですが) 食事は、彼の好きなものがお刺身などの魚料理。懐石料理も好きみたいです。一方私は生魚が食べれません。(エビや貝類は大丈夫)懐石料理などの創作料理もあまり好きじゃなく…彼とは好みが正反対なんですが、ご飯が美味しいところがとにかくいい!今回は彼の誕生日なので、彼メインで選びたいのですが、気を遣わせるかな…と。その点だと、季さらさんのご飯はとても美味しそうでした。 ジアースさんは完全に創作料理って感じがしたのですが、ご飯を食べる場所がとても素敵。ただ男の人はあまり興味ないのかなぁと。 男の人目線でみた三つの宿のオススメを教えていただきたいです。 彼の誕生日、喜んでくれるような素敵な一日にしたいので、よろしくお願いします…>_<…その他にもオススメ宿があったら教えてください。

  • 鳥羽市周辺の魚屋を教えてください。

    今週末、社員3人で鳥羽市に旅行に行きます。 家族に鮮魚や貝を買って帰りたいのですが、 地元の方が利用する魚屋を教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 伊勢志摩への旅行プランを作って欲しいです。

    6月16日(日)から一泊で母の古稀のお祝いを兼ねて兵庫県から自家用車で 家族旅行をします。 そこで、無理のない観光プランを・・・と思っていますが自分ではなかなか良いプランが思いつかず 皆さんのお知恵をお借りしたいですm(__)m 私たち家族 3人(小学4年生♂含む) 妹夫婦 母の 6人 宿泊先は、大江戸温泉 伊勢志摩 (三重県志摩市浜島町浜島) 外せないのは、伊勢神宮には必ず行きたいと思っています。

  • 伊勢方面への親子旅行プラン(潮干狩り、水族館等)

    週末の一泊二日で、伊勢方面へ子ども(4歳)との二人旅行を考えています。プランによって宿泊場所を決めようと思っていますので、まだホテルは取っていません。 大阪から夜明け前に車で出発する予定だったのですが、時間的にも金額的にも『まわりゃんせ』の方がお得みたいなので、電車にしようか迷っております。 三重県へ行くのは初めてなので、所要時間等を考慮してプランのご意見を頂きたいです。 子どもが魚好きなので、今回は潮干狩りと志摩マリンランドに行きたくて旅行を思いつきました。 これだけではまだまだ時間が残ってますので他に行き先を調べてみたのですが、志摩スペイン村、鳥羽水族館、二見シーパラダイス、イルカ島遊覧船等行ってみたい所が沢山あって選びきれません。 絶対に譲れないのは、伊勢マリンランドのペンギンタッチとドクターフィッシュです。予約制で午前中みたいなので、ここへは一日目か二日目の朝一で行きたいと思っております。 子どもが喜びそうな素敵な所が沢山あるので、今回だけでは回りきれない気がしてまた冬にでも分けて行こうかなとも思っておりますので、その辺りもご意見頂きたいです。 1行き先プラン 2交通手段(車かまわりゃんせ) 3潮干狩りをプランに組込むのは可能かどうか 以上三つの意見を頂きたいです。 あと…大人一人子ども一人でも泊まれるホテルをご存知でしたら、教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 三重県賢島への旅。

    4月に50代の夫婦2組で三重県賢島に行く予定です。ホテルはプライムリゾート賢島に宿泊予定ですが、食事はホテルより地元の物を食べたいと思っています。 賢島周辺でお勧めのお店をお教えください。宜しくお願いします。

  • 三重県松阪市で松阪牛を買いたい。

    名古屋から3月に家族で車で伊勢志摩に行きます。帰りに松阪市により、折角なので松阪牛のステーキ又は焼肉用の肉を買って帰ろうと思っております(日程的に現地での食事は無理なので)。そこで御値打ちな美味しい松阪牛を販売しているところを紹介していただけませんでしょうか。有名な「和田金」は高価そうなので、もう少し安価な店を教えていただけると有り難いのですが宜しく御願いします。

  • 伊勢神宮から博多へ

    最安値ルートを教えていただければと思います。 本日です(>_<)

  • 伊勢・鳥羽旅行について

    6月に金~土曜で1泊2日の伊勢・鳥羽旅行を計画しています。 1日目午前11時過ぎに伊勢市駅着。 この日は 「外宮、内宮」、 行けたら「二見興玉神社」を予定しています。(昼食+夕食) 2日目は 「神明神社」、「鳥羽水族館(←オプションツアーでチケット予約済)」の予定で、 19時過ぎに伊勢市駅を出発です。(昼食+夕食) それぞれの日程で、 ・効率よく回れる行き方(まわる順番や、時短ルート、お得な切符、等) ・その近辺の食事場所(候補としては、伊勢うどん、伊勢エビ、松坂牛) ・ほかに寄れそうなスポット 等々、ありましたら教えていただきたいです。 当方、女子旅で宿は伊勢市駅付近、交通は公共機関を利用です。 1回の食事予算は~3000円程度です。(安くて美味しい、が一番ですが・・・) よろしくおねがいします。

  • 石垣島の週間天気の精度について

    4/20(金)~4/24(火)の日程で、八重山諸島へ旅行します。 石垣島、竹富島、波照間島を周ります。 週間天気予報では、期間前半は曇り時々雨、後半は曇りで一時的に晴れ。 せっかく5日間の休みをとれたのに、お天気の悪い期間にあたってしまいました。 本来ならお天気の良い梅雨前のはずが・・・。 3度目の沖縄なのですが、いつもお天気に恵まれません。 質問は、週間天気の精度について 気象庁の予想信頼度は今のところBやCです。天気図を見ると当たりそうな、そうでもないような。 八重山に旅行をされた方で、事前の天気予報と違った方、またはずばり当たった方、両方のご意見を聞きたいです。 今のところウェザーニュースの予報が一番ポジティブな予想だったので、それを信じたいですが・・・ 旅行日程とお天気を変えることはできないので、予定通り行くしかないのですが、 下がったテンションをなんとかしたく、前向きに考えたいとは思っています。 .

  • 伊勢志摩の宿泊施設を教えてください。

    来年3月頃に伊勢志摩へ旅行を計画しています。 1泊2日で予定しており、一日目は伊勢神宮、2日目は鳥羽水族館の順で考えています。 上記をふまえ、 実際宿泊した方、またはいい宿泊施設を知っている方、いらっしゃいましたらご教授頂きたく思います。 宜しくお願い致します。

  • 伊勢・志摩・鳥羽で、好きな食事をさせてあげたい。

    さまざま条件があり、答えにくいことは承知の上です。 1、下記4品が希望(1品ぐらい欠けても可) ・伊勢えび ・あわび ・マグロ ・メロン 2.現地の素材、新鮮であること 3.日帰りでの昼食、もしくは昼食+早めの晩御飯 4.駅から近く、予算的に高級すぎないところ 70代の高齢夫婦のみ、観光は目的ではありません。 名古屋駅から近鉄で行く予定です。 平日5/26もしくは27ごろ、宿泊はしません。 ※宿泊プランはいろいろあり、旅館などパンフレットや旅行会社で聞けますが、 日帰りでの食事のみなので、 おススメの食事処、また調べる良い方法はありますか?

  • 伊勢方面で初日の出を見たいのですがおすすめは?

    一度質問させて頂いたのですが、再質問です。 今回初めて夫婦で初日の出を見に行こうという事になり現在計画中の者です。 ちなみに大阪から車で行くつもりです。 場所は三重の夫婦岩がいいかな~と考えていたのですが、混雑してよく見れない という事にならないかという事と駐車場が調べると150台しか入らないみたいなので停めるところがあるかな~などが心配です。(来場データでは元旦だけで7万人!となっていたので…) 心配になり、他にいいところはないかと思い、もう一件候補で見つけたのが、鳥羽の食国蔵王です。 来場者数も夫婦岩よりだいぶ少なく駐車場スペースも多いみたいなので… そこでご意見頂きたいのですが、おすすめとしてはどちらでしょうか? とても漠然とした質問で申し訳ありません。 私自身、初日の出はおろか初詣も行った事がない為、どんな様子なのか全く分からないんです… (いつも田舎に帰って近くのお寺に行く程度でした…) 行かれた事がある方や、地元の方にアドバイス頂けると本当に助かります。 どのくらい前からスタンバイした方がいいかとかここのスポットがおすすめなど何でも結構です。 どうかご意見よろしくお願いします。 ちなみに伊勢自体は三度目の旅です。 質問番号:6390808 ※私達夫婦にとって伊勢・鳥羽・志摩は思い入れのある場所なので、この地区でのおすすめスポットをできれば教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 名古屋 近郊で 磯の動物観察が できる場所を探しております。

    名古屋 近郊で 磯の動物観察が できる場所を探しております。 遠くの、 知多半島 まで行かないと、 磯の動物の観察は できないでしょうか? ぜひ、親子連れ で 出かけてみたいので、 詳しい方いらっしゃいましたら、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 熊野古道に日帰りで旅行に行こう!

    熊野古道に日帰りで旅行に行こう! はじめまして、こんにちは! 少し急な話なのですが、 7月18日に友人と熊野古道に日帰りで旅行に行こう! という話になりました。 同じ三重県の四日市からの出発なので、伊勢路を歩こう!と安易に思っていました。 が、しかし… もう少し調べていくと、思った以上にたくさんルートがあるようで、 とてもびっくり、困惑しています…(・〇・;)!! せっかくの旅行、世界遺産の熊野古道…!! いい感じの道を選びたい…(@〇@;)!!!! 是非みなさんのお勧めのコースを教えていただきたいのです…!!!!! ですが 私達のなかでの条件が3つあります…! ・伊勢路であること ・日帰りの予定なので、出来れば3時間くらいまでに歩ききれるコース ・車がないので(><)電車・バスで移動出来る範囲 この3つ条件がクリアしているコースがいいのですが 地元のかた、旅行で訪れた方、噂を聞いた方・・・ たくさんの方々の意見を聞いて決めれたらな…!!と思っています!! たくさん教えてくださいm(_ _)m!! 急な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします!!