asa1779 の回答履歴

全476件中141~160件表示
  • 刀(日本刀)を売る!時に。・・・できたらネットで。

    日本刀のようなものが出てきて(中途半端5~60cmくらい) たぶん、父親か祖父のものだと思うのですが 価値がありそうなので売ってしまおうかと思っているところです。 登録証とかあるので、保存には問題ないのですが 質問です。 ネットなどで売る場合に気をつける事と、手順を教えていただきたいです。 写真をアップし、値段を決める ↓ その時登録証の番号も載せた方がよいのでしょうか 悪用されないでしょうか。 売り手が決まったら、 買い手の所有者変更届けはどのタイミングでどんな書類が必要なのか 手順を詳しく教えていただければ幸いです。 先に書類だけ送るとか コピーでいいのか。 郵送は、たとえばゴルフクラブを送るような梱包 (プチプチに巻いて段ボールでしっかり梱包するなど) でよいのでしょうか。 日本刀(または短刀)と書いたら、郵便局では受け付けないなど ありますでしょうか。 銃刀法登録証の番号を調べたら あれ?登録者(たぶん祖父)と売った人(私)の名前が違いますねぇ~とか わかるものなんでしょうか。 実は兄弟でこの刀を探している者がおりまして 「刀はない!」と言ってあるので 誰にもばれないように(隠してある) さっさと売ってしまいたいです。 もし登録者が、いつのまにか兄などほかの兄弟に変わっていた場合など 連絡がくるのでしょうか? ほかに こんな事に気をつけていたらいいよというのがあったら教えて欲しいです。 ちなみに刀は少しだけ錆びがきています。 もう買ってから4~50年経っていると思います。 リサイクル(専門業者など)も考えましたが 値段をだいぶ下げるそうで、できればネットで売りたいと思います。 ネットの注意点など教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • PowerDVD17をダウンロードしました。

    問題なく動きます。 それまで使用していたPowerDVD12はアンインストールしてもかまいませんか?

  • メディアプレーヤーで動画を見れるようにするには

    ある動画を貰ってダウンロードしたのですが メディアプレーヤーで再生すると音とか声は聞こえるんですが映像が見れません メディアプレーヤーの画面の中央に「♪」のマークが出ます これは音楽ファイル扱いって事なのでしょうか? 映像を見れる様にする方法ってあるでしょうか? PCでの再生です

  • オーディオドライバーがインストールできない

    製品:lenovo miix 320 10ICR この度購入した端末にOSを入れ直す必要がありWindows 10をクリーンインストールした後、音が出なくなってしまいました。もともと入っていたオーディオドライバーのRealtek I2C Audio Codecが『不明なデバイス』になっているようで機能していない様子。『不明なデバイス』をアンインストールした後、lenovo公式サイトより該当デバイスの再インストールを試みましたが、『ドライバーはこのプラットフォーム用ではありません』と出てきてインストールができません。infファイルの削除後、再インストールも試みましたが状況は改善しない状況です。 お力添え頂けますと幸いです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • インターネットに繋がらない

    バイオのデスクトップパソコンVPCJ127FJのことで教えていただきたいのですが、電源を入れてからWindowsが通常モードで立ち上がらずセーフモードでしか立ち上がらなくなったのでインターネットで調べたらHDDの故障ではないかと思いパソコン工房で東芝製の1TBのHDDを購入し自分で交換しました。 交換後、パソコン購入時に作成したリカバリーディスクを使用してリカバリーしました。 何のエラーもなく無事にリカバリーは終了したのですがインターネットに繋がらなくなってしまいました。 コントロールパネルのネットワークの状態とタスクの表示で調べても回線は繋がっているのですが、インターネットを開こうとしてもインターネットエクスプローラではこのページは表示できません、となってしまいます。接続の問題を診断にしても特定できませんとなってしまいます。 どうすれば良いか教えてください。 パソコンは2011年に購入した物でソニー製のバイオVPCJ127FJ Windows7 インターネットは有線で繋げています。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • VGC-LM72DB アップデート

    VAIO VGC-LM72DB ウインドーズビスタを ウインドーズ7にアップデートしたいのですが良い方法があれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Windows10 PC起動時に勝手にEdgeが起

    お世話になっております。 Windows10のPCを起動するとEdgeが勝手に起動してしまいます。 さらに起動したEdgeにはbingの検索で「黄龍風景区 中国」と出てきます。 前回は「ダロル火山」でした。 Edgeが閉じていることを確認してからシャットダウンするようにしているので前回開いていたページを再表示する機能では無いと思われます。 ウイルスでしょうか? 一応WindowsDefenderもインストールされています。 Windows10は最新のバージョンです。

  • ヤフオクのおまとめ

    あらかじめ送料を一律◯◯円という形で決めた状態で数点出品したのですが、同じ方がいくつも落札してくださりおまとめでの取引を希望しているのですが、送料の変更はできるのでしょうか?

  • ノートPCのディスプレイのサイズが合わない

    昨日の夜、ノートPCの再起動をした後に、急にディスプレイのサイズが変わり、画面に黒い帯が出るようになりました。 設定画面から推奨のサイズを選ぶと、上下は大きく(スタート画面が隠れる)、左右は小さく(向かって右が黒い帯)になります。(推奨は1280×800になっています) 今は、スタート画面が映らないと操作できないので、1280×768で表示させているのですが、上と向かって右側が黒い帯が出ている状態です。 使用PCはdynabookTX/66KPKです。 2009年モデルです。windows10にアップグレード済です。 自分では何か特別な操作や、インストール等をしたつもりはないのですが、フルスクリーンで画面が映るように戻す方法がわからないので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ヤフオクで口座にお金が入るまで発送しないような輩は

    いまやヤフオクといえば低所得ジジイのたまり場といっても過言でない(実際に40代後半~50代前半の男だけで全アクティブ利用者の7割以上をしめている)※あくまでもID登録時の生年月日でのデータみたいなので偽ってる奴もいるだろうけど。 でもいまや20代、30代では圧倒的にメルカリ利用者の方が多く 20代女性に限ればヤフオク利用者なんてかなりの少数派みたいですね。 なにしろうっとうしい人間が多かったねヤフオク、 それで今では大人気のメルカリのまねばかり。 前は50人に1人ぐらいの輩がかんたん決済しても口座にお金が入るまで 発送しないなんていうのもいた 有効期限もあり締め切りも近く500円程度だったので、 詐欺にあったと思い、この商品は受け取り拒否したのを覚えて もちろん悪い評価したら、報復当たり前のサイトなので悪いをいれられた。 たしかヤフオクで120回ぐらい取引して唯一の悪い評価だった。 こういううっとうしい人間の個人情報というのは嫌でも記憶に残ってしまう、 滋賀県の奴だった。現実社会でも気に入らない人間って山ほどいる、中学時代にかつあげされた不良とか、こういうにくき人間の個人情報ってなぜかずっと記憶に残るんだよね。 あとは普通郵便で送って、届かなくても責任とらないなんていっている輩ね。こういうのがうじゃうじゃいた。 でも、こういうのが多いから40代半ば以下はメルカリに流れたもしくはヤフオクじたい無縁だった人が多い。 で、あまりに利用者離れが進み、メルカリの真似ばかり。 長ったらしく出品している奴に即決してほしいというと、馬鹿のひとつ覚えの ウォッチリストにたくさん入っているから無理。 いまだに第三者からわかるようになったのを知らない馬鹿が 即決してほしいといったら、ウォッチリストにたくさん入っているから 最後までお待ちくださいと回答されたが そいつのオークションみるとウォッチ数0だったわ。 今までも0とか1しかウォッチ入ってないのに第三者から見れない事をいい事に たくさん入っているなんて偽り回答している奴が大半だったんだろうけど。 今は発送して購入者が受け取り受け取り通知出すまで相手にお金は入らない。 どうせ嫌な奴ばかりなんだから、受け取ってから14日以内に受け取り通知すればいいのだから、うけとって13日目ぐらいに受け取り通知だしてやればいいと感じる。 でもこういう奴らって今はどうしているのだろうか、ヤフーのシステムが気に入らなくなったからと消えてくれているのか・・・・・ ほんとヤフー系ってヤフー知恵袋なんて見ればわかる通り自分に甘く他人には厳しいというクズのたまり場 ほんとメルカリの真似ばかり ★ 簡単決済でしか支払えなくなった ★ 購入商品を受け取ってから受け取り通知出すまで売り側の口座にお金が入らなくなった ★ ウッチリスト数も第三者からわかるようになった ★ 匿名取引をはじめた(ゆうパケットなど) ★ プレミアム会員月会費がソフトバンクユーザーは永年無料、新規も6ヶ月無料などになった。 ★ ヤフーマネーにしてから口座に振り込み以外は本人確認がなくなった。 メルカリの真似ばかり

  • ラクマって買う側から見て使うメリットなんてある?

    ああいうサイトって売る側の人間のみにメリットがあるのって、 楽天オークションだの、モバオクだのあるけど、過疎るよね。 まぁ楽天という企業が嫌いなので私は1度しか使った事ないですが、 メルカリは10%の販売手数料(送料にもかかるので実質売り上げの13%ぐらいの販売手数料)、ヤフオクも8,64%(送料込みにしていると10%以上)の手数料がかかります。しかし購入側からみたら、こんな事は何の関係もありませんね、売る側が払うものだから。 しょせん、こんな所にいる人間の大半はこの約1割の手数料をけちりたい奴が出品していると思うけど、だからといってメルカリより安く値段設定しているわけでもない。匿名配送もできないので、こんなけちくさい奴に個人情報を知らせないといけない、もちろん買う側にはメリットがないのであまり売れないから出品数も少ない、まずラクマに売っているものなんて99,999%はメルカリにも売っているでしょうから、ラクマなどで買うメリットがない。前に1度だけ株主優待3000円のを買おうとした、(ラクマダウンロードしたら300ポイントついていたので) でメルカリと同じ値段だったから、(メルカリは匿名発送) ゆうパケットで発送してほしいといったら、差額の140円だかを負担したら対応するだと・・・・・ あまりに貧乏くさい奴の集まりだと思って1日で私はラクマ削除しました。  ここで買う側からみて何一つメリットが思い浮かびませんが何かありますか?

  • ヤフオクで口座にお金が入るまで発送しないような輩は

    いまやヤフオクといえば低所得ジジイのたまり場といっても過言でない(実際に40代後半~50代前半の男だけで全アクティブ利用者の7割以上をしめている)※あくまでもID登録時の生年月日でのデータみたいなので偽ってる奴もいるだろうけど。 でもいまや20代、30代では圧倒的にメルカリ利用者の方が多く 20代女性に限ればヤフオク利用者なんてかなりの少数派みたいですね。 なにしろうっとうしい人間が多かったねヤフオク、 それで今では大人気のメルカリのまねばかり。 前は50人に1人ぐらいの輩がかんたん決済しても口座にお金が入るまで 発送しないなんていうのもいた 有効期限もあり締め切りも近く500円程度だったので、 詐欺にあったと思い、この商品は受け取り拒否したのを覚えて もちろん悪い評価したら、報復当たり前のサイトなので悪いをいれられた。 たしかヤフオクで120回ぐらい取引して唯一の悪い評価だった。 こういううっとうしい人間の個人情報というのは嫌でも記憶に残ってしまう、 滋賀県の奴だった。現実社会でも気に入らない人間って山ほどいる、中学時代にかつあげされた不良とか、こういうにくき人間の個人情報ってなぜかずっと記憶に残るんだよね。 あとは普通郵便で送って、届かなくても責任とらないなんていっている輩ね。こういうのがうじゃうじゃいた。 でも、こういうのが多いから40代半ば以下はメルカリに流れたもしくはヤフオクじたい無縁だった人が多い。 で、あまりに利用者離れが進み、メルカリの真似ばかり。 長ったらしく出品している奴に即決してほしいというと、馬鹿のひとつ覚えの ウォッチリストにたくさん入っているから無理。 いまだに第三者からわかるようになったのを知らない馬鹿が 即決してほしいといったら、ウォッチリストにたくさん入っているから 最後までお待ちくださいと回答されたが そいつのオークションみるとウォッチ数0だったわ。 今までも0とか1しかウォッチ入ってないのに第三者から見れない事をいい事に たくさん入っているなんて偽り回答している奴が大半だったんだろうけど。 今は発送して購入者が受け取り受け取り通知出すまで相手にお金は入らない。 どうせ嫌な奴ばかりなんだから、受け取ってから14日以内に受け取り通知すればいいのだから、うけとって13日目ぐらいに受け取り通知だしてやればいいと感じる。 でもこういう奴らって今はどうしているのだろうか、ヤフーのシステムが気に入らなくなったからと消えてくれているのか・・・・・ ほんとヤフー系ってヤフー知恵袋なんて見ればわかる通り自分に甘く他人には厳しいというクズのたまり場 ほんとメルカリの真似ばかり ★ 簡単決済でしか支払えなくなった ★ 購入商品を受け取ってから受け取り通知出すまで売り側の口座にお金が入らなくなった ★ ウッチリスト数も第三者からわかるようになった ★ 匿名取引をはじめた(ゆうパケットなど) ★ プレミアム会員月会費がソフトバンクユーザーは永年無料、新規も6ヶ月無料などになった。 ★ ヤフーマネーにしてから口座に振り込み以外は本人確認がなくなった。 メルカリの真似ばかり

  • メルカリのフリマアプリはPCでも使える?

    フリマアプリで、身の回りの不用品を売りたいのですが、メリカルのフリマアプリは、PCでもダウンロードし、使えるのでしょうか?パソコンで操作した方が、使い勝手良いように思うのですが?どうでしょうか?詳しい方、教えて下さい・

  • メルカリの評価

    いつもお世話になっております。 (ヤフオクのように)評価なしで受け取った旨をメルカリサイドに 知らせるにはどうしたら良いのでしょうか? (商品の中身を確認しました==だけで済ませる事は不可能ですよね) 宜しくお願いいたします。

  • パソコンの機内モードが解除できません

    パソコン初心者です。 FujitsuのLIFEBOOK AH45/Sを使っています。 なぜか突然機内モードになってしまい、解除ができなくなってしまいました。 ・Fn+F5 ・アクションセンターの機内モードアイコンクリック ・設定→ネットワークとインターネット→機内モードのスライド 上記3つの方法を自分で調べてやって見ましたが解除できません。 他に方法はありますか?

    • 締切済み
    • noname#235822
    • ノートPC
    • 回答数3
  • ヤフオクってほんと要らない物しか売ってないですよね

    例えば最近買った物でも コカ・コーラのハーフケーキの当たり券 メルカリに20点近く出品されていて 1400円程度でも買えます。 ヤフオクは3,4点で2000円ぐらいで出品されていて さらに送料まで購入者側に払わせるパターンだし。 株主優待のカレンダーもメルカリでは6,7点出されていて 全て1000円以下で送料込みでだされていて750円送料込みで買えました。 ヤフオクなんか2,3点しかでてない、さらに2,3日終了までまたされる(ヤフオクで出品してる奴の大半は融通がきかないので即決すらしない、即決したって高いのでメルカリ有利なのに)さらに規格外送料まで取られる始末。一番安いのが500円からだされているけど、おそらく送料の最安が規格外ゆうメールで450円ぐらいとってくるだろうけど値段は高い、送料も払わされる、その場でもかえない、何の利便性、融通もないし。 ほんと、買う気は全くないけど中途半端にヤフー側から期間限定のポイントつけられるからウザい。毎月1000ポイント前後だけお破棄するのもなんか気分悪いし、 けど1か月しか有効期限も毎度ないから、結局、無駄にヤフオクにアクセスし、月に1,2点買ってしまう。 別にヤフオクなくなっても全く困らないけど、ヤフオクで出品してる奴がメルカリとかに流れてきたら嫌なので隔離してほしい程度、けど、同じ物を複数サイトで出してる奴が多くなってきたからウザい。 だからプレミアム会員6か月無料だとか 落札手数料実質無料(ヤフーマネーで受け取れば8%のぽいんとつき、さらにそれを使うと5%のポイントつき)頻繁にヤフオクくじなるもので5%~100%のポイントもらえるのもしょっちゅうしているし、 よほど、利用者が減ってきたから、こういうキャンペーンをやりまくっている感バリバリですものね。

  • らくらく定額便について

    らくらく定額便でゆうパック発送て北海道から千葉県までだど何日で届きますか? わかる方いらっしゃたら教えて下さい。

  • パソコンの操作方法について

    メニューバーかツールバーと言うんでしょうか、そこにYouTubeやGメールなどをワンクリックするだけで良いように表示させたんですが、その操作方法が分かりません。どのように操作すればよいんでしょうか?知っている方教えてください。

  • YOGA300 起動不調

    起動時ユーザ名表示の後、パスワード入力画面にならない。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • YOGA300 起動不調

    起動時ユーザ名表示の後、パスワード入力画面にならない。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。