hanamizukiasのプロフィール

@hanamizukias hanamizukias
ありがとう数36
質問数8
回答数6
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
42%

  • 登録日2013/04/20
  • 水漏れについて

    先日、水道局の人が来て、測水器のバルブが悪く、メーターは回らないが漏れていると言われました。その際に、新築の水道管の配管図を用意して欲しいと言われました。これは新築時に本来は役所に提出しないといけないらしいんですが、工務店は出していませんでした。役所の人は今後、配管図を出してない状態で家に水漏れがあるとお宅が損をしますと言われたのですが、よくわかりません。詳しい方、教えて頂けないでしょうか?

  • 汚水マスの固定枠部分の補修

    こんにちは、お世話になります。 うちは築8年目です。植栽領域の中に汚水マスが存在しています。その近くにサザンカを植えてます。 どうも知らない間に汚水マス周囲にたれ込んできた土がかぶってきたようです。そこにサザンカの細い根っこが、伸びてきて写真のごとく、汚水マスのフタの白い固定枠部分(というのでしょうか)とパイプの間に入り込もうとして、隙間が7-8mm浮いた状態です。本来ここは塩ビパイプ用接着剤で接着するのでしょうね?汚水マスのフタはきっちりしまっています。特ににおいなどありません。 質問は補修方法です。 1.この固定枠部分をマイナスドライバーか何かで丁寧にはがして、土汚れを取り去り、塩ビパイプ用接着剤で、接着すれば補修終了としてよいか?当方でへたにはがしたらバリン!と塩ビパイプから破損し、えらいことにはならないか? 2.それともハウスメーカー通じて、業者さんに補修してもらうべきか? よろしくお願いします。

  • 積水ハウス築26年とローコスト住宅

    住宅購入で迷っております。 中古の積水ハウス(築26年・軽量鉄骨)とローコスト住宅(新築・秀光ビルド)で迷っております。 有名メーカーの方が安心なのですが、築26年というのが気になります。 またローコスト住宅について調べておりますが、手抜き工事(特に基礎部分)が心配です。 積水ハウスだと中古であっても、引き続きアフターメンテナンスをしてくださると聞き安心しております。 ☆中古戸建 メーカー:積水ハウス 築26年 軽量鉄骨 55坪 1900万円(土地1300万+建物600万) ※建物600万円なので、多少失敗してもあきらめがつくような気もします。 ※あと30年は住みたいです。欲を言えば、40年ですが、築66年になってしまいます。軽量鉄骨なら長い年数もつと聞きますが、どうでしょうか?メンテナンス次第ですよね?メンテナンスするぐらいなら、30年後(築56年)に新築で建て替えた方が良ろしいでしょうか?築56年まで軽量鉄骨なら、もつのでしょうか?まったくの素人の為、お恥ずかしい質問で申し訳ございません。 ☆新築 メーカー:秀光ビルド あ木造 40坪 2000万 ※建築基準法に適応しているので、耐震は問題ないと聞きます。その一方、手抜き工事が心配です。10年後にメンテナンス必要になって、多額おお金が必要になるかもと聞き心配です。 お詳しい方、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 彼氏が住宅ローンを抱えてしまったのですが・・・

    住宅ローンについて悩んでいます。ややこしい話なのですが、 現在彼(27歳)とアパートに住んでいて、結婚が決まった時に、彼の父親(現在独身)から 家を二世帯用にリフォームする予定だからと同居を提案されました 私は、自分と彼と父親、妹(大学生)の4人で住むのかと思い、 設計に関して特に口を出しませんでした。 しかし彼名義で3000万30年ローンを組んだ後、父親(50代)に親子程も歳の離れた (彼と同い年です)再婚相手を紹介されました。 キッチン、浴室、洗濯機、全て一つ、共用です。(←離れに住んでいるおばあちゃんも使います) 間取りは平屋、新婚の父親夫婦の寝室と私達の寝室が隣合せです。 再婚相手はキャリアウーマンタイプで、時間的にも到底家事をこなせるとは思えません。 私もフルで働きながら全ての家事をしていますが、現役社会人が4人と学生も居るのに、 朝の忙しい時にトイレやキッチンが共用では今後トラブルになると思い、別居を申し出ました。 結果、完成した家には父親夫婦が住み、私達は暫くアパート住まいを続け、10年後くらいに 家を彼に譲ってくれるという方向になっていますが、 父親は10年分のローンは払うけど、残りは払ってね、と言っています。約2000万円です。 10年経過した中古住宅に2000万円を払わなければなりません。 さらに、家を譲ってもらえるまでのアパート代は1000万近くになります。 私と彼の年収を合わせても550万程度なので、そこまで無駄な出費をする余裕はありません。 そこで、完成した家は父親夫婦にすべて譲り、彼と新たに家を建てることを考えたのですが 問題は30年ローンの名義が彼だということです。 父親夫婦の方が年収がはるかに高い為、ローンを一括で払ってもらえば済むのですが、 彼の話によると、そこまでの資産はないそうで・・・ いろいろと考えましたが、解決策が見つかりません。 この先どうしたら良いのか、入籍する前から憂鬱で、毎日悔し涙を流しています。 設計に口を出さなかった私が考えなしだったのでしょうか。 皆様のご意見をお伺いできればと思います。 ちなみに、家の名義は彼と父親、ローンの名義は彼、保証人が父親です。

  • 住宅ローンを抱えている女性が妊娠した場合に受け取れ

    住宅ローンを抱えている女性が妊娠した場合に受け取れる、医療保険または就業不能保険のようなものはあるでしょうか? 現在私は結婚しており実家を出ていますが、実家の住宅ローンの名義が私になっています。30手前の女です。 実家には親が住んでいますが、ローンなど諸々の事情で少額ですが毎月仕送りしています。今後私が妊娠したりして万が一働けなくなった場合、仕送りをどこから捻出しようかと思っています。 貯金はできるだけ切り崩したくないので、妊娠によってもらえる保険のようなものがあればいいなあと思っているのですが。。 家を売ってしまうというのが最終手段かとは思うのですが、今の家は親だけでなく私も気に入っており、将来ここで同居する可能性もゼロとは言えないため、できるだなく売らずに済む方法をとっていきたいと思っています。 アドバイスなどいただけたら幸いです。