k-geoのプロフィール

@k-geo k-geo
ありがとう数83
質問数9
回答数61
ベストアンサー数
7
ベストアンサー率
14%
お礼率
59%

  • 登録日2004/10/05
  • 簿財を通信教育で勉強することについて

    請負で税務会計を生業としている42歳の主婦です。 現在自由になる時間があるので、頭が腐らないように簿財を勉強したくなりました。 通学は無理なので通信を考えていますが、アドバイスいただけますか? 会計も税法のように毎年かなり改正があるのですか? だとしたら今年の9月以降に新しい教材での通信教育を始める方がよいのでしょうか?今年の合格は無理とわかっていまして、年も年なので今更なのですがとにかくやろうと思った時に始めたいのです。 ちなみに、10年程前に法人・消費に合格したのですが、その時の勉強のあまりの辛さにメゲてその後は試験から離れているという状況です。よろしくお願いします。

  • 複数の口座を持つメリット

     質問の内容はタイトル通りなのですが、私の知人に複数の証券会社の口座を所有している人がいます。いずれもネット証券のものなのですが、特に取引している額が大きい訳でもないのですが、クレジットカードの枚数と同じく数が多ければ自分で管理しきれない気がします。  自分が思いつくメリットとして以下のことが思いつくのですが、他にメリットは有るのでしょうか?  (1)あらかじめ複数の口座を持っていることで証券会社の乗り換えに時間がかからない。  (2)長期持つ株と中短期持つ株を別々にしておくことができる。  

    • ベストアンサー
    • noname#12165
    • 株式市場
    • 回答数3
  • ニュー定期の裏技について

    平成10年12月以前に 1000円一口のニュー定期を100万円分 入れてあり、毎月1000円の利子がついています。 過去レスで、今年の4月からは裏技は使えなくなり 元金自動継続にするか解約して定額貯金に預け替えをしたほうがよい。とありましたが 私のケースの場合は、どのようにするのが よいでしょうか?

  • ニュー定期の裏技について

    平成10年12月以前に 1000円一口のニュー定期を100万円分 入れてあり、毎月1000円の利子がついています。 過去レスで、今年の4月からは裏技は使えなくなり 元金自動継続にするか解約して定額貯金に預け替えをしたほうがよい。とありましたが 私のケースの場合は、どのようにするのが よいでしょうか?

  • 税理士のあと公認会計士を目指すこと

    はじめて投稿します。よろしくお願いします。 私は専業主婦で3児の母です。実務経験はありません。 通信講座で勉強し、今年、税理士試験に官報合格しました。が、子供が小さくてあと数年は実務に就くことができません。子供がある程度大きくなってから働くことを考えています。 そこで、思いついたのが公認会計士試験の受験です。 ここからが質問なのですが、 (1)私のように「子育てが落ち着いてから働こうかな」という考えの者が公認会計士を取得しても役に立たないでしょうか? (2)某公認会計士のサイトを読んだら、「税理士の将来には不安があるが、会計士の活躍の場は広がる一方だ。だから公認会計士になるほうがよい」という内容が書かれており、税理士という職業に不安を感じています。実際のところ、税理士の将来の展望はどうなんでしょう? 質問がまとまらなくて分かりにくい表現になってしまって申し訳ありません。よろしくお願いします。