yukidensi の回答履歴

全50件中1~20件表示
  • 完全無料のセキュリティ対策ソフトを教えて下さい

    以外の条件をクリアするセキュリティ対策ソフトを教えて下さい。(マイクロソフトセキュリティエッセンシャルズは除く) (1)ダウンロードも無料で、使用も無料で、更新も無料でとにかく全て完全無料で使える (2)ソフトの表記が外国語ではなく日本語 (3)ウイルスやスパイウェアなどを発見しやすい (4)できれば、ヘルプファイルがついている (5)できれば、ファイアウォール機能がついている 上記の条件((4)(5)は必ずでもなくてもいいです)が揃うセキュリティ対策ソフトを教えて下さい。

  • outlook.comの独自ドメインでのメール

    outlook.comで、独自ドメインのメールが無料でできるという情報をネットで見つけ、早速登録してみました。独自ドメインは「リンククラブ」というところで取得し、Outlook.comで登録し始めたのですが、行き詰まってしまいました。 Outlook.comの画面で「ご利用のドメインレジストラーでMXレコードを作成する必要があります。」というメッセージと下記情報が出てきました。 --------- ・DNS レコードの種類: MX ・ホスト: ○○○.net ・MX サーバー: 39e92245dcb14567dfdc7fc395829f1.pamx1.hotmail.com ・TTL: 3600 または 1 時間 ・重要度 : 10 (または最優先) ----------- しかし、この情報をドメインを取得した「リンククラブ」の管理画面のどこに入力すればいいのか分かりません。 それっぽいページは「DNS仕向先設定変更」(添付画像)というところなのですが、入力できる窓が違いますし、どうすればいいのか全く分かりません。 ホームページを作るとかではなく、ただ自分のドメインメールがほしかっただけなのですが、どうすればいいでしょうか...。ドメイン取得に既にお金払い済みですし...。どなたか詳しい方、教えてください!

  • タブレットとパソコンっ手USBケ-ブルで

    一応接続はできてんですけれど.その先が?どうしたらいいのかが解りません.まだ初心者です,よろしく,お願いいたします,ちなみに,windous7とARROWsTabです

  • windows8.1にセキュリティソフトが必要か

    ストアアプリしか利用できないWindowsRTは特別なセキュリティソフトを使わなくても安全性は非常に高いそうですが、となると、 x86のwindows8.1でもwindowsストアアプリしか使わなければ、windows8.1のセキュリティ性能はwindowsRTと同等ですか? ストアアプリのみ利用で、デスクトップアプリは一切利用しない場合、標準のDefenderだけでPCの安全は保たれますか? ストアアプリだけしか使わないとき、あえてノートンやカスペルスキーを入れる意味はありますか? よろしくお願いします。

  • 2ちゃんねるで見た話(スレ)を探しています。

    修羅場スレかなにかで、昔見た話を探しています。 うろ覚えで検索しても出てきません… A:男性。どこかのスレに書き込みした人。 B子:Aの妻。 C男:Aの友達か後輩か部下。 D子:C男の夫で、B子の友達。 B子とC男が不倫し、Aは復讐。 不倫理由は、C男はAが、B子はD子を羨ましいと思っていて、 お互いウマがあったとかそんな理由。 最終的に、AとB子は離婚、C男とD子も離婚。 AとD子は再婚。 こんな感じの話だったと思うのですが… もしご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • windowsのダウンロード版はどういうもの

    windowsのダウンロード版って、一体どういうものですか。 ISOファイルをダウンロードして、DVDに焼いてインストールするものですか、それともwindows8.1にアップグレードした様にダウンロードが終わると自動でインストールが始まるものなのですか?

    • ベストアンサー
    • che8
    • Windows 7
    • 回答数4
  • twitter apiに関しての質問です。

    現在twitterやvineで特定のハッシュタグのついた画像をapiで自動で引っ張ってきて それをギャラリー化しようと試みていますが、どうも上手くいきません。 具体的にいうと http://tagboard.com/example このような体裁で、ハッシュタグはこちらの指定した特定のもののみです。 インスタグラムや、twitpicでは上手くできたのですが、どうしてもtwitterだとうまくいきません。 どなたかご教授いただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • PC起動時にNortonがたまに起動しない

    題名のとおりですが、まれにですがPC起動時に起動しません。 タスクマネージャ見てもccsvchst.exeがありません。 OS:Win7x32/SP1 Norotn:NIS V20.4.0.40 ノーガードでは恐ろしいのでLANケーブルは抜いて起動して、最近はNortonの黄色いアイコンがタスクトレイに出るまで待ってからLANケーブルを挿しています。 何年か前にSymantecのサーバーと同期できないと起動しなかったり有効期限切れといわれたりしたケースを思い出しました。 ただし、Nortonを自分で起動する分にはLANケーブルを挿していなくても起動するし、有効期限切れと言われることもありません。 具体的にどうしたら良いでしょうか? ・手動で起動していれば問題ない? ・LANケーブルを挿してPCを起動したほうがSymantecのサーバにつながるので自動で起動しやすい?  (LANケーブルを抜いて起動しているからかえって起動しにくくなっている?) 以上、よろしくお願いします。

  • ひかりTVチューナーでIPV6エラーが出ます

    ひかりTVチューナーでIPV6エラーが出ます ひかりTVがつながりません。NTT東日本のフレッツ光サービスです。 終端装置GE-PON-ONUタイプDにバッファローのWHR-600Dを繋げ、有線LANでひかりTVチューナーPM700に接続しました。 パソコンでルーターのIPV6のパススルーの設定も行いましたが、何度やっても『IPv6アドレスの所得に失敗しました。』と表示されます。 なんとかひかりYVを視聴したいのですが・・・ハブを置かないとだめなのでしょうか(生半可な知識です・・・)? ひかり電話の契約もしております。私としてはヤフーBBユニットを使用せずになんとかWHR-600Dで設定をしたいのですが不可能なのでしょうか?

  • ひかりTVチューナーでIPV6エラーが出ます

    ひかりTVチューナーでIPV6エラーが出ます ひかりTVがつながりません。NTT東日本のフレッツ光サービスです。 終端装置GE-PON-ONUタイプDにバッファローのWHR-600Dを繋げ、有線LANでひかりTVチューナーPM700に接続しました。 パソコンでルーターのIPV6のパススルーの設定も行いましたが、何度やっても『IPv6アドレスの所得に失敗しました。』と表示されます。 なんとかひかりYVを視聴したいのですが・・・ハブを置かないとだめなのでしょうか(生半可な知識です・・・)? ひかり電話の契約もしております。私としてはヤフーBBユニットを使用せずになんとかWHR-600Dで設定をしたいのですが不可能なのでしょうか?

  • Chromeについて

    -Chrome拡張機能について- ここ、2.3日辺りだと思いますが、 拡張機能→ 『 speedbit new tab 』 なるものが、削除出来ずに困っております。 削除の方法をネットで探したのですが、英語ページは何件かあるものの、明確な方法が全く見つかりません。挙句のはてには、Chrome起動時に 『 speedbit 』が…。 厄介なのが、何度、削除しても常に ONになります。 Chromeのホームページのアドレス設定一覧にまで URL が表示されていたので、削除はしましたが、Chromeを再起動すると再度 アドレスバーの検索設定やホームページにURLが現れます、 自分で削除しようと試したのが以下の通りです。 ・通常の拡張機能 削除 ・Chromeの設定『高度な設定』も隈なく探しました。 ・IE,コントロールパネルにも有りません。 一体、どうすればアンインストール出来るか? 完全にお手上げです。 どなたか解らる方がいらしたら教えて下さい。お願いします。

  • 他人のホームページにウイルスを仕込める?

    こんにちは、よろしくお願いします。 他人のホームページを勝手に改ざんするウイルスがいることは知っているのですが、他人のホームページを改ざんしたり、ウイルスを仕込んだりするのはハッキングとかでもできることなのでしょうか?例えば、AさんがBという団体の悪事を暴くようなホームページを作ったとします。で、そのホームページを快く思わないBは、優秀なハッカーなどを雇い、世間の人がAのホームページを見なくなるように、Aのホームページにウイルスを貼付ける、、、といったことは起こりえるのでしょうか? つまり私の質問は、何かの悪事を告発するようなホームページを立ち上げる場合、ホームページに細工されないようにするには、ウイルス感染にだけ気をつければ良いのか?ということです。また、「そういうホームページを立ち上げる際は、こんなことに気をつけたほうがいい」、みたいな注意点もありましたら、どなたかご教授いただければ幸いです。

  • 拡張子「swf」の動画から画像を取る方法

    拡張子「swf」の動画から画像を取る方法を教えて下さい。 ・GOM playerでは出来ませんでした。 ・エンコーダーで変換もできませんでした。

  • ノートン BHDrvx86.sys って何ですか?

    BBセキュリティのノートン更新後、シャットダウン時にかなりの頻度で下記のブルースクリーンになります。 更新前には一度も起こらず、本日PC専門店にて、HDDやメモリなど、PCのハード的な問題ではないことが分かりました。 ブルースクリーン発生時の概要 Stop 0x000000cb , DRIVER LEFT LOCKED PAGES IN PROCESS , BHDrvx86.sys 他のセキュリティソフトへの変更も考えたのですが、今までの使い勝手とIDセーフ機能のため、他への変更に躊躇しております。 BHDrvx86.sysにのみ原因があるなら、削除するとか無効にして(それによる一部機能制限になる?)問題が解消するなら、そうしてみたいのですが、このファイル自体がどういうものなのか、また、これを削除や無効にしても大丈夫なのかどうか分かりません。 どうぞ、優しいご回答をお願いいたします。

  • 大容量のデータをメールで送るには

    大容量のデータをメールで送るにはどうすれば良いのでしょうか? 圧縮して送れるのでしょうか? 画像を送りたいと思っております。 宜しくお願いします。

  • 同じウイルスに何度も感染!!

    先月から週に1回のペースで「Disk Antivirus Professional」というウイルスに感染しています。自分の場合はセーフモードにしてそのファイルの場所を開いて削除してその後に念のためにスキャンしています。このやり方が悪いのかどうなんでしょうか?

  • 3DSウイルス

    3DS で、ネットをしていました。 正直いろいろなサイトを見ていたのですが、ウイルスとかは大丈夫なのでしょうか? それらしき症状はでていないのですが、とても、気になります。 対策など、あるのでしょうか?

  • 3DSウイルス

    3DS で、ネットをしていました。 正直いろいろなサイトを見ていたのですが、ウイルスとかは大丈夫なのでしょうか? それらしき症状はでていないのですが、とても、気になります。 対策など、あるのでしょうか?

  • タブレットのソフトを探しています。

    アンドロイドのタブレットを買いました。 ワード、エクセル、パワーポイントを使いたいのですが、どのソフトがいいのか分かりません。 ノートPCのようにネット環境がなくても使える無料ソフト、お勧めはなにがいいでしょう? 日本語対応ソフト希望です。 ちなみに、KINGSOFTのOFFICEをインストールしようとしましたが、ストアのレビューでウイルスが見つかったので削除するという記述があったのでやめました。 宜しくお願いします。

  • タブレットのソフトを探しています。

    アンドロイドのタブレットを買いました。 ワード、エクセル、パワーポイントを使いたいのですが、どのソフトがいいのか分かりません。 ノートPCのようにネット環境がなくても使える無料ソフト、お勧めはなにがいいでしょう? 日本語対応ソフト希望です。 ちなみに、KINGSOFTのOFFICEをインストールしようとしましたが、ストアのレビューでウイルスが見つかったので削除するという記述があったのでやめました。 宜しくお願いします。