asschibabooboo の回答履歴

全28件中1~20件表示
  • ホンダ フィット(MT車)の燃料カットについて

    ホンダ フィット(DBA-GD3)の燃料カット(省燃費機構)に関する質問です。 最近、OBD2アダプターとスマートフォンのOBDモニターで、燃費関連の動作をモニターしているのですが、燃料噴射について、以下の様な制御が行われていることが判りました。 ・車の速度に関わらず、アクセルオフ時に燃料カットが行われない ・エンジン回転数が比較的高い(3000~4000rpm等)場合でも アクセルオフ時に燃料カットが行われない 乗っているフィットは初代後期型ですが、大昔の車種でも無いので、最近主流(?)のアクセルオフ時の燃料カットが行われているタイプだと思っていました。 しかし実際の所は、同じ速度であれば、エンジン回転数に比例して、瞬間燃料消費が大きくなる傾向となっています(ある一定以上の回転数と速度であれば、燃料カットを行うと思っていました)。 そのためか、走行中で瞬間燃料消費が最も小さくなるのは、クラッチを踏むかギアをニュートラルに入れて、エンジン動力を切る条件となっています(エンジンブレーキが効かなくなるので、この手法を多用している訳ではありません)。 走行中にエンジンとギアの動力を切ると、エンスト防止の為に燃料噴射が行われ、かえって燃費が悪くなる・・・というのは良く耳にしますが、今回のケースでは、動力を切って惰性で走るのが、もっともエコな走り方になってしまっています。 ネット上の情報によると、フィットのAT(CVT)は、状況によって燃料カットを行っているとの回答が見られますが、フィットMTの燃料カットについての情報は見当たりませんでした。 メーカーに問い合わせてもみましたが、明確な回答はもらえませんでした。 燃料カットが行われないのは、フィットのMT特有の仕様なのでしょうか? もし仕様であれば、なぜ燃料カットが行われないのかの理由も教えて頂ければ有り難いです。

  • 見分けられますか

    対象・画角・撮影日時・絞り・シャッタースピードが ほぼ同等になるように、 1.スマホ 2.低価格コンデジ(1万円未満) 3.中級コンデジ(2.5万円程度) 4.高級コンデジ(5万円程度) 5.EOS5DMKIII+Lレンズ で撮影したデータを2Lサイズにプリントした写真で、 見分けるにはどのあたりを見るとよいのでしょうか? コツをお教えください。

  • ソウルの地下鉄について

    9月に3泊4日でソウルへ行きます。移動手段は主に地下鉄でと考えています。一日乗り放題チケットは有りますか。また、Mパスカード(外国人専用)というのがあるようですが、これは、どのような物でしょうか。

  • エネループ 充電器 リフレッシュ機能不要

    最新のには何故リフレッシュ機能が不要(ない)なのですか? 継ぎ足し充電しても全くメモリー効果ないのですか? それか、全くではないが殆ど気にならない微々たる程度とかでしょうか

  • 新品カメラのシャッター回数

    新品でE-P3を購入し、家で試し撮りをしました。 10枚撮りましたのでシャッター回数は10回ってことですよね、なのに本体の隠しコマンド(って言い方で合っているのかな)で調べてみたら000101って表示されました。 ってことは総シャッター回数は101回ってことですよね? 新品で買ったのに101回ってあり得ることなんでしょうか?

  • コンデジをミラーレスと呼ばないのは?

    一般的に、ミラ-レスカメラと言えば一眼レフのことを指しますが コンデジのほぼ全てはミラーレスカメラのはずなのに、 コンデジはミラーレスカメラのカテゴリーに入っていないのはなぜなのでしょうか? 単に対比する相手である光学ファインダのついたコンデジが存在しないからなのでしょうか?

  • レンズ

    回答の中で 「シグマのレンズは寒色系」と書いているのを見かけます。 どこのメーカーのレンズでもよいですが 「○○は暖色系」 「○○は寒色系」 「○○はニュートラル」など、 みなさまが感じていることがあれば教えてください。 また、「感じない」などの答えでもけっこうです。

  • 軽自動車の癖に煽ってくるとか頭○すぎだろ

    今日俺が走ってたら軽自動車の姉ちゃんから煽られた。 こっち普通車だぞ? あの車間近いやつ○おかしいだろ?

  • クルーズコントロールを使った方が燃費は良い!?

    初めてクルーズコントロール付きの車を購入しました 高速道路や幹線道路はもちろん、一般道も渋滞時も楽です 加速も減速も非常にスムーズですが、燃費も良くなるのでしょうか?

  • 型落ちのデジカメを購入しようと思っています。

    今までデジカメを使ったことはなく、これが初です。 これにしようかな、というカメラは、Cyber-shot WX300 なのですが、普段それほど使うようになるものかもまだわかりません。ということで、オークションなどで型落ちの機種を購入して、試してみようかと思っています。 使用としては、風景とちょっとばかりの動画、友人などを写す程度だと思います。ブログにアップするようなことはありません。夜景、動画がそれなりに、綺麗に写せればとも思います。 よろしければ型落ちの機種で、初心者にはコレがオススメであるというものがあれば教えてください。基本はソニーのサイバーショットを考えていますが、どれでも構いません。 よろしくお願いします。 

  • デジカメで写した写真を

    名刺サイズくらいでプリントするにはどこで調整すればいいのでしょうか? プリンターは、 エプソンのEP-803Aです よろしくお願いします

  • 年寄り用デジカメはないでしょうか?

    80歳の女性です。 孫の写真を撮るのにデジカメの購入を考えています。 孫が小学生でじっとしておらずよく動きます。 ピント合わせの「2度押し」「長押し」がなかなか上手く出来きません。 多機能なものはあんまり考えていません。 動いている孫の撮影に使いたいです。 年寄りでも動くものにすぐにピント合わせができる デジカメはありませんでしょうか? もちろん安価でコンパクトなものを希望します。 よろしくお願いします。

  • プライオリティパスについて教えてください。

    地方から早めに東京羽田空港に行ってプライオリティラウンジで食事を2か所くらいでした成田空港にも早めに言ってラウンジで2~3か所回る事は可能なのでしょうか?

  • 名古屋観光

    中学生の子どもと2泊3日で名古屋に行きます。 中学生が楽しめそうな観光スポットを教えてください。 一番の目的は、子供の希望で名古屋城を見る&名古屋名物グルメです。 宿泊先は、名古屋駅周辺。 1日目 東京→名古屋(14時着) 2日目 フリー(レンタカーの利用を考えています) 3日目 名古屋発(15時) 2日目には明治村も考えていますが、遠いですし中学生向けかどうかよくわかりません。 1日目か3日目に平日なので本数が少なそうですが、メーグルの利用も考えています。 名古屋初体験ですので、地理条件も交通条件も全く無知です。 よろしくお願いします。

  • 豊田市の胃腸科教えてください

    長年ひどい便秘と下痢で困っていたのですが、最近は下痢のようなおなかの痛みはあってもそのまま終わってしまうことが増えてきてしまい心配です。 豊田市周辺でよい胃腸科さんがあれば教えてください。 小さい子が2人いるので予約ができたり、待ち時間が少ない病院だと助かります。

  • 23号線のオービスについて教えてください。

    今度転勤が決まり、通勤に国道23号線を使おうと思っています。 西尾東IC~上重原IC間を利用するつもりですが、この区間にオービスなどは設置されているのでしょうか? 以前知人が23号線でオービスを光らせたことがあるので念のため…。 普段から安全運転に気をつければいいのでしょうが、詳しい方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 岡崎市に悪人が多いのはなぜ?

    岡崎市に悪人が多いのはなぜ?ブラジル人の岡崎ナンバー スポーツカー で爆音改造車両に遭遇。 煽りキチガイ運転してきた。ピタ付けのヤツです。よく、サイドを追い越すバカもいる。

  • すり抜けでバイク先頭に行くと

    すり抜けでバイク先頭に行くと、怒って、サイドを追い越そうとするバカ自動車が多いのはなぜですか????????

  • 豊橋市と豊川市の人口捏造

    そろそろ、豊橋市と豊川市の人口捏造が限界に来ているのでしょうか?300人差で逆転されそうです。岡崎市と安城市に。

  • 豊橋市役所は、岡崎市に既に人口で抜かれているのに

    豊橋市役所は、岡崎市に既に人口で抜かれているのに、外国人の水増しで捏造。愛知県第4位人口を偽装しているのは。なぜか? 愛知県人口順位 真実 名古屋>豊田>一宮>岡崎>豊橋>春日井 ゆがめられた順位 豊橋(外国人捏造)>岡崎(住民基本台帳と選挙人名簿登録者数で既に豊橋より多い)