ogachi819のプロフィール

@ogachi819 ogachi819
ありがとう数2
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

  • 登録日2013/01/23
  • 母乳が出すぎて、やり方に困ってます。

    もうすぐ2ヶ月になる子供の新米ママです。 母乳が出すぎるのは贅沢な悩みとは分かってますが、大きな悩みです。 ●おっぱいをやる前に、はってる時は少し絞ってからやるようにしてます。 ある程度、やわくなるまで絞ってますが、 (1)一体、どれくらい絞ればいいのでしょうか? あまり絞りすぎて大量に作られてもイヤなんで。 片方10分ほどあげると、疲れて寝てしまうか、いらないって拒否されます・・・ 授乳間隔は、1.5~3時間です。 ●出産後に、右のおっぱいを飲んでくれなかった(ひっぱられて乳首が切れました、泣)ので、左のおっぱいと搾乳機→哺乳瓶であげてたら左のおっぱいの方が大きくなってしまいました。 今は、どっちも飲んでくれるようになったのですが、 (2)おっぱいの大きさを調節するために、右をなるべくあげたりする努力をした方がいいのでしょうか?何かいい方法はあるのでしょうか? ●今は、右をあげたら左を次にあげるってやり方になってるのですが、あげない方はかちかちに硬くなります。 (3)ひどい場合は絞ってますが、このおっぱいのやり方でいいのでしょうか? 調節されるものなんでしょうか? ちょっと外出するのも億劫になってしまいます。どなたかアドバイス頂けませんか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • emk2
    • 育児
    • 回答数5
  • 太ももが太い赤ちゃんのレッグウォーマー

    もうすぐ11か月の娘の母です。 カーターズのレッグウォーマーを買ったのですが、太ももの方からめくれてきて、くるくる丸まって膝丈になってしまいます。 レッグウォーマーは、太ももが隠れる位置まであげて履かせています。 履かせる位置が悪いのでしょうか? レッグウォーマーが悪いのでしょうか? そもそも、太ももが太い赤ちゃんにはレッグウォーマーは向かないのでしょうか? (身長70センチ10キロちょっとです) ソックタッチは肌に良くなさそうなので、できれば使いたくないです。 いろいろ調べてみましたが、太めで太ももからめくれてくるという書き込みが見当たりませんでしたので、質問させていただきました。 太ももが太くても普通に履けるレッグウォーマーのメーカーや、履かせるときのコツなどありましたらご教授ください。