kotatsudemikanのプロフィール

@kotatsudemikan kotatsudemikan
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2013/01/16
  • マンションの高圧電力一括購入の総会議決について

    私が住むマンションで表題の通り特別決議で議決されました。2回程、○○電力の説明会があっただけで議論もなのもしないまま議案に上がり、反対者が何人かいましたが議決です。住居の専有部を5~10%割り引くブランです。議決後は地域の電力会社との契約を解約して○○電力と契約する流となります。ちなみに総会出席者は半分にも満たなく、欠席者は委任状等で処理され議決です。議論する場はこの後でも設けられますので見たいな事を言ってましたが、納得できません。賛成者はデメリットやこの時期に導入をするリスクなどは何も知らない人が多いと思います。この議決って拘束力あるのですか?個人の契約の自由を侵害するようなことになれば憲法違反になるのでは?共通の利益と個人の権利は別物だと思うのですが。みなさん、どう思いますか?