new_beeのプロフィール

@new_bee new_bee
ありがとう数1
質問数1
回答数1
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
100%

  • 登録日2013/01/08
  • バイク購入時近い店じゃないといけないのでしょうか?

    こんばんは、以前オススメの原付について質問させていただいたものです。 あれから約11ヶ月、本日教習所を卒業し、あとは、明日にでも免許の更新をしに行こうと思っております。 免許は普通自動二輪です。 現在欲しいと思っているのが、HONDAのHORNETなのですが、 家のすぐ近くにHONDAのバイク屋さんはあるのですが、そこには置いてなくて、GooBikeで探したところ、だいぶ離れた店(自分は世田谷の南の方に住んでいるのですが、見つけたところは池袋にあります)に、なかなか状態の良い(正確には良さそうな)ものがありました。 最初は、家から離れてるけど、でも欲しいと思っていたのですが、 いろいろとネットや雑誌で調べたりすると、みんな揃えて、家の近くのバイク屋で買うべきと書いてありまして、 その理由に、遠いとメンテやらなんやら、あとが色々と大変で、しかもネットだと信頼できない、 などが主に挙げられていました。 やはり、家から離れた店での購入は控えたほうが良いのでしょうか><? あと、よく経験談で遠いと納車する時に遠いところから運転して帰らなきゃいけないから、初心者は大変だと聞きますが、 家まで配送というようなことはやっていないのでしょうか? あと、買ったバイク屋でしかメンテや点検などをしてくれないというわけでもないですよね^^;? 全くの無知で愚問かもしれませんが、回答よろしくお願いします><。