ninosatosiloveのプロフィール

@ninosatosilove ninosatosilove
ありがとう数4
質問数2
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
28%

  • 登録日2012/11/24
  • 性別女性
  • 都道府県兵庫県
  • 父親への恐怖心をどやったら取り除けるだろうか・・・

    答えは判ってるんですけど、その答えが実行できない状態の心理だと思ってください。 親は一般的な親と何ら大差は無く、問題性は無いもと思ってください。 私は父親に、認められたいが、認めれないてないという被害妄想。そして常に否定されてる感覚が払拭できません。 「ヒゲ剃ったら?」「髪切ったら?」という些細な台詞から、「なにしとるん?」という他愛の無いコミュニケーションまでも 顔を思いっきり殴られたくらいの精神的な苦痛をします。 親がきらい、ウザイ、という感情は一応ありますけど、その感情自体をサトラレたら、傷つけてしまいますので、できるだけ平静を保ちます。 一方で、好きで愛おしいと思うこともありますので、歩み寄りたいと思う気持ちもあります。 ですが、一緒に居る時間のほぼ100%が苦痛で(離れたらいとおしくなる) 出来るだけ関わり合いたく無いの(本当は昔の様にじゃれ合いたい)と、パニックになるので、同じ空間に居ると、私は無口になり硬直して、また目を合わせられなくて、必然的に父親を無視してる様になってます。 いつも父親には冷たい感じになり、孤独を与えてしまってる訳ですが、今日も父親は私の近くにいて、胃に穴が開き、苦痛です。胃潰瘍とか胃炎です。内心、憎悪してて「死んでくれ」と念仏を唱えたりもする。 父親が私に優しくしようとしたり気を使う素振りをするなり、積極的になると、私は恐怖から出血していき貧血っぽくなります。恐怖の感覚は、見られたくないものをあぶりだされる恐怖と言いますようようか・・・ 苦しいから、どうにかしたいのだけど、どうにかできる状態の心理じゃない。一応術はわかるけけど、いわゆる気力が無いという感じでもあります。 いつもいつも、いつ死んでもオカシクナイない様な心理状態にあって、余命は2年も持たいないなぁ・・・、これ以上、努力しても、どうせ死ぬなら、努力せんほうがいいな・・・。とか、日々、思い過ごしてます。 余命2年とか思いつつも、、結局2年という時間が経ってしまってるのだけど、後2年くらいは持つな・・・とも思える気分です。 恐らく、この様な心理的状況は世間から見て特殊事例なのではないかと思うのだけど、 私と同じような人誰か居ますか? 居れば、どの様な境遇か教えください。 私の境遇は語っても理解されないというのを実証済みですので、あえて語らないでおきます。 私の苦しみを判らない人にあれこれとやかく言われたり、説教されたり、人生論を語られたり、世の中を論じてみたりしてダシにされるのはウンザリゴメンですので、そういう心境が湧くような人は回答は遠慮ください。