satoshino の回答履歴

全361件中161~180件表示
  • 上階の騒音に対する手紙

    上階の騒音に悩まされている者です。 管理会社から注意してもらおうと思いましたが、「こちらからは注意できません」と言われ、別の質問 『「管理会社は注意できません」と言われました』 に対する回答で、管理会社は不介入だと分かりました。 それで、まずは手紙を入れようと思っています。 同じような経験をされた方、どのような言い方が効果的でしたか? 1.あくまでも、やんわりとお願いする 2.体調を崩したり、寝不足になったりと、健康が害されていることも切々と伝える 3.こちらが迷惑している状況を事務的に伝え、改善されない場合は、事実を警察や裁判等に申し立てると強く言う 一度、管理会社から注意してもらいましたが、「防音カーペットも敷いているし、子どものすることなんだから、我慢してほしい」と言われたそうです。(管理会社は電話連絡のため、防音カーペットの有無は未確認。) その後も全くおさまりません。 再度注意してもらおうと連絡したところ、「管理会社からは静かにするように注意することはできない」と言われました。 騒音は主に、子どもが走り回るようなドドドドという小刻みな音、大人が歩いているようなドンドンドンという音で、朝・昼・夜も関係なく、断続的に3時間ぐらい続きます。それに加えて、高いところから飛び降りるようなドーンという音、深夜(2時や3時)にドンという音や何かを引きずっているようなギギギという音がします。 休みの日に家に居ても落ち着かず、騒音の間はずっとイライラします。仕事が終わって家に帰ろうと思っても、またうるさいのかと思うと帰るのが嫌になり、どこかで少しでも時間を潰したりしています。最近では、家に近付くと、なぜか動悸がするようになりました。深夜の音は、目が覚めるぐらいの大きな音なので、すっかり寝不足です。

  • 賃貸物件不具合について

    一戸建て賃貸物件に入居して2週間になります。 築13年、1階部分が駐車場で住居は2階部分の物件です。 最初からカーテンレールが壊れていたり、いろんなところに傷があったりして、入居初日には不具合の場所のメモを渡し、写真を撮りました。 傷は良いのですが、脱衣所とトイレの天井に50センチ四方のカビが生えています。 これも最初に渡したメモには書いたのですが、カビが生えているということはカビの胞子も舞っているわけでいい気分がしません。 1点目の質問は、このカビのことを言って不動産屋さんに天井の壁紙を変えてほしいとお願いしても良いのでしょうか? 2点目の質問は、物件の周りが草地になっていることです。 大家さんの土地にはなるのですが、草地になっている部分は不動産屋さんが管理することになっています。 しかし、50センチくらいの草が物件からの距離2メートルくらいで囲まれていて(わかりづらくてすいません)虫がすごいのです。 物件を契約する時に、こちら(不動産屋)で管理しますと言われていたので、入居の時には草を刈っていると思っていたらそのままの状態でした。 1度草を刈ってくださいと電話したら、そのようなことは1度も言われたことがない。でも草刈り業者に依頼します。との返事でしたが、2週間経ってもまだ来ません。 あまり強く言ったらクレーマーになるのでしょうか? 普通は定期的に草を刈ってくれるものではないのでしょうか? 3点目の質問は、水道についてです。 お湯が温度が不安定です。 キッチンもお風呂も不安定なので給湯器が何かおかしいのかもしれませんが、これも不動産屋に言っていいことでしょうか? シャワーを浴びていると、なかなか安定しなくて水道代の無駄だし、イライラします。 初めてのプロパンガスですが、こんなものでしょうか? ただのクレーマーにはなりたくないので、こちらで質問させていただきました。 皆さんの見解をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 30年住み続けた賃貸住宅、6ヶ月後に追い出される!

    都内(北区)の10階建てマンションに、昭和55年から33年間、住み続けてきました。 先月末、突然、「このマンションは築後40年となり、老朽化のため、建て替えることにした。  したがって、6ヶ月後、来年3月末までに退去してくれ。」という書面を、マンションの所有会社が持ってきました。 慌てて、当初の契約書を探しだし、読み直してみたところ、 「第16条 賃貸期間中であっても、所有者側(甲)が賃借者側(乙)に解約を申し入れたときから6ヶ月を経過したときは、本契約は終了する。」 「第19条 本契約の終了により、乙が甲に身体物件を掛け渡す場合において、乙は立ち退き料その他自由名目のいかんを問わず、甲に対し金銭その他の請求をすることができない。」 という、いかにも所有者側に都合の良い条項が入っておりました。 所有者側は、この条項を盾に、 特段の補償にふれることもなく、ただ一方的に退去を求めてきている様なのです。 ですが、すでに33年間も住み続けてきており、単なる短期間の賃貸契約を超えて、すでに一定の居住権が発生しているのではと思うので、正当な範囲で、所有者側に対して当方の権利を主張し、それに見合う補償を求めたいと思っております。 実際、すでに高齢のため、いまさら他に転居したくはなく、新たな転居は、経済的にも厳しいものがありますので。 お教えいただきたい、あるいはアドバイスをお願いしたいのは、 1.この状況で、当方が主張できる権利の根拠として何を主張すればよいか。 2.それに基づいてどの程度の補償を求めることができるか の、2点です。 それらをお教えいただいた上で、所有者側と折衝できれば、当方も自信を持って当たれると思うものですから。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 賃貸物件不具合について

    一戸建て賃貸物件に入居して2週間になります。 築13年、1階部分が駐車場で住居は2階部分の物件です。 最初からカーテンレールが壊れていたり、いろんなところに傷があったりして、入居初日には不具合の場所のメモを渡し、写真を撮りました。 傷は良いのですが、脱衣所とトイレの天井に50センチ四方のカビが生えています。 これも最初に渡したメモには書いたのですが、カビが生えているということはカビの胞子も舞っているわけでいい気分がしません。 1点目の質問は、このカビのことを言って不動産屋さんに天井の壁紙を変えてほしいとお願いしても良いのでしょうか? 2点目の質問は、物件の周りが草地になっていることです。 大家さんの土地にはなるのですが、草地になっている部分は不動産屋さんが管理することになっています。 しかし、50センチくらいの草が物件からの距離2メートルくらいで囲まれていて(わかりづらくてすいません)虫がすごいのです。 物件を契約する時に、こちら(不動産屋)で管理しますと言われていたので、入居の時には草を刈っていると思っていたらそのままの状態でした。 1度草を刈ってくださいと電話したら、そのようなことは1度も言われたことがない。でも草刈り業者に依頼します。との返事でしたが、2週間経ってもまだ来ません。 あまり強く言ったらクレーマーになるのでしょうか? 普通は定期的に草を刈ってくれるものではないのでしょうか? 3点目の質問は、水道についてです。 お湯が温度が不安定です。 キッチンもお風呂も不安定なので給湯器が何かおかしいのかもしれませんが、これも不動産屋に言っていいことでしょうか? シャワーを浴びていると、なかなか安定しなくて水道代の無駄だし、イライラします。 初めてのプロパンガスですが、こんなものでしょうか? ただのクレーマーにはなりたくないので、こちらで質問させていただきました。 皆さんの見解をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 大家ですが、、

    アパートの大家の息子です。父(介護施設に入所中)がオーナーのアパートをある会社に貸していて 会社の寮になっています 4世帯のアパートで駐車場が10台分ほどあり あいている分を母が近所の人に貸していました。 先日、2ヶ月ほど、2台分駐車場を借りたいといってきた人がいて 自分が会社にどういう契約になっているのか聞いたら アパートと駐車場を一括で借り上げているのでそれを人に貸すのは無理と 分かりました。 母は、自分の家の土地だからと、近所の人に貸していたの(契約内容を知らなかった)ですが この間、3年くらい貸していてもらっていた駐車場代金はどうすればいいのか? 教えてください。

  • 冬虫夏草の栽培について

    冬虫夏草は幼虫にすむキノコ菌から生育すると聞いていますが、その栽培方法を知りませんか、

  • 心配です

    今月結婚式を迎える息子のことでご相談いたします。昨年暮れあたりから胃の不調(胃痛、吐き気、たまに血便、吐血)があり、昨日検査をした(鼻から管を入れた)ところやや広範囲に中程度な胃潰瘍と診断され投薬を受けたそうです。ただ、胃の下部にこぶ状のものがあり、明日総合病院で精密検査を受けることになったということです。家族近親にそういう病気になった人はいますかとも聞かれたそうです。結婚式を巡り両家の間でいろいろ食い違いがあり、相当なストレスを抱えていたようで、胃潰瘍になったと思えば親として責任を感じております。1番心配なのはこぶ状のものが見つかったことで、ガンの可能性はあるのでしょうか?家族近親ということからいえば私の父親が十二指腸ガンで亡くなってますが、私のおじ、おばとなれば息子とは遠くなるので… 明日まで待つしかないとはわかってますが心配でなりません、どなたか同じような経験お持ちの方、おられましたらお話お聞かせください、長文ですみません、よろしくお願いいたします

  • 細い便、下痢

    一週間ほど下痢が続いて、便が出たと思えば細い便で、調べたところ、細い便というのは結構危ないらしいですね。 直腸、S状結腸の癌等を心配になりました。 ですが、そうこうしているうちに普通の便が出ました。 腸の癌等の場合、細い便しか出ないのでしょうか? だとすると普通の便が出たので心配ないのでしょうか?

  • ドクターズセットというサプリをご存じですか?

    肺がんについて何も知らないのでネットで必死で調べています。 いろいろな民間の療法があるので、信じられそうなものを試してみたいと思います。 「ドクターズセット」というサプリにいきつきました。内容は オリーブ葉スーパーエキス オーガニックプロポリス コルディセプスシナンシス です。 効果はあるでしょうか? 試された方教えてください。

  • 隣人の話声に困っています

    軽量鉄骨のアパートに住む者です。 最近隣人の話声がうるさくて、ストレスに感じています。相手は多分お付き合いしてる方だと思うのですが、週に1、2回で来て、連休の日は必ずいます。 日中の生活音は特に気にならず、気になるのはだいたい22時以降の話し声です。特に男性の声のぼそぼそが響きます。 テレビを観たり、イヤフォンをするのですが、それでも声が聞こえてきます。 次の日に仕事がある夜に声が聞こえるのが一番イライラします。0時過ぎてもずーっとぼそぼそ音が続くので中々眠ることができません。 耳栓をして、布団をかぶっているのですが、それでもぼそぼそと聞こえます。 また、1.2回女の人のあえぎ声が聞こえてきたこともあります。その時生まれてはじめてそんな体験をしたのでもうただ嫌悪感しかなく、すぐ家から出ました。それから夜まで男の人の話声が聞こえると、いつかまたやりだすんじゃないかと考えてしまい、眠れないという連鎖です。 壁が薄いので、音についてはお互い様だとは思っています。でももう我慢の限界です。 長々と書いてしまいましたが本当に話し声に迷惑しています。 管理会社に伝えて直接隣人に注意をしてほしいのですが、どのように伝えれば、いいでしょうか。 また、できれば男の人を呼ぶ頻度を減らして欲しいのですが、それを言う権利は私にはないでしょうか? 私が友人等を呼ぶのが月に1度あるかないかくらいの頻度なので隣人の頻度は多く感じてしまいます、、、 ご意見お願い致します。

  • 久米宏「反対の最後のひとりになっても」発言の真意

    ■ソース http://news.livedoor.com/article/detail/8085018/ 別に世界のどこでやっても、フクシマ汚染や、東日本復興とは関係ないのに、一都市のイベントの開催費用を「国は=」で話しをまとめる左巻きの人って、どこまで後ろ向きなんでしょうか? イベント開催する費用があるなら、東京電力や被災地に寄付でもしろと? 言っときますけど、被災地に住んでいても、半壊以上の世帯で無いと、1円も義捐金はありません。 たかが2億円寄付ったぐらいでなんでこんなにも鼻高くなるのでしょうか? まだ、震災瓦礫のひとつでも片付けてくれた方がマシです。 この人は東京マラソンも、浅草サンバ・カーニバルも同じように反対したのでしょうか? 質問 TBSは2020年東京オリンピック反対だそうですが、サンデーモーニングをはじめ、オリンピック中継や特番は、まさかやらないですよね?

  • がんに赤外線治療器って意味ないですか?

    母親の乳がんが再発、肺に転移し、現在ホルモン治療中です。 よく温熱療法などの話を聞きますが、高額の機器は買えません。 そこでふと思ったのが、肩こりや腰痛のための赤外線治療器が家にあるので、これで温めたらどうだろう?ということです。 もちろん、がんが死滅するような温度でないことはわかっていますし、それだけで治るとも思っていません。病院の治療は続ける前提です。 ただ、体を温めるといいと聞くので(免疫力がアップする?)、やらないよりはやった方がいいのかと思ったのですが、やはり意味ないですかね? 病院の治療以外にも、できることはやろうと思っているのですが。

  • もう誰も止められない!反韓 反日 感情!

    日韓の間で、国民の反韓 反日(これは以前から)感情の拡大 浸透は ネットの情報によって、もう止まらないと思うのですが、 隣国でもある韓国と日本の間柄は、米も含めて今後どのように なると思いますか? 何処に落ち着きますか? シュミレーションしてみて下さい。

  • 借家 井戸管理費

    借家に住んでいます。 生活する上で使用できるのは井戸水のみです。 井戸の管理費として一年に一回5000円の集金がきます。 そもそも、その管理費が家賃以外にかかる、という事は、 不動産屋から聞いていませんでしたし、 契約書等にも記載がありません。 そもそも、アパートや借家等に、 水の利用が出来る事は必須ですよね? そこから考えると、 井戸管理費の5000円は、払うものなのでしょうか? 上下水道がついえいるアパートや借家等で、 上下水道代を払うのと同じなのでしょうか? 払うべきものなのか 払わなくてよいものなのか、 分からないで解答お願いします。

  • 父所有の、家に居住している妹夫婦を退去させたい。

     妹夫婦2010年2月、父所有の家に入る、父の家の敷地内に跡継ぎとして三男の為に建てた家が三男夫婦入居せず空いていた為、妹と姪のみを入居することを条件に父は許可していた。 妹の夫、帰郷して、養育費を払う旨の念書が父宛に書かれている。 妹の夫父より、434万円金を借りている、借用書あり(平成10年9月より平成24年9月)、妹名借用書 平成21年3月12月25万円あり。 妹の夫借金返済せず、返済は50万のみ、よって家には入れたく無かったが、3年前より入居し(月1万円の家賃として支払)13年5月より8月迄未納。12年8月父肺癌の為手術、今年6月再入院7月 死亡。遺産分割協議進まず、父の遺志に反し多額の借金、不法入居しているも反省の色なし。 遺産請求をしている為、合法的に退去させる方法をお知らせ願いたい。 妹60歳、夫65歳今後返済出来る宛てなし、自分の家実家の権利関係不明。収入妹パート8万円、夫7万円、姪20歳学生により収入なし。 1、1万円でも支払っていれば、賃貸借契約は結んでいなくても家賃と解され。「無償貸借(使用貸  借)」にはならないのでしょうか。 2、賃借権、居住権、占有権、立ち退き料は、発生しないと思いますが、又立ち退き料が発生した場合、盗人に追銭状態になり納得しません。 3、裁判し強制執行は可能でしょうか。

  • 賃貸の仲介手数料の支払先と金額について

    表題の件について詳しい方教えていただけないでしょうか。 都内に引っ越しをするため、都内の大手不動産業者(A社)に訪問しました。 業者の担当者からは数件の物件を紹介され、現地の見学も同行してもらいました。気に入った物件があったので、賃貸契約したい旨を伝えたところ、賃貸物件の駅前にある別の不動産会社(B社)を紹介され、そこで申込と入居審査を受けました。 後日A社の担当者から、「入居審査が通ったので、B社にいって契約手続をしてください」と連絡があったので、B社に行き、賃貸契約書の押印と重要事項説明を受け、B者の担当者に以下の金額を払いました。 ・礼金、敷金 ・賃貸初月の賃借料 ・仲介手数料(賃借料1カ月分+賃料×5%) ・保険料 ここまではよかったのですが、後日になって、A社から仲介手数料(賃借料1カ月分+賃料×5%)の請求書が届きました。 自分で調べたところ、すでにB社に仲介手数料の上限金額を払っているので、A社に対しても仲介手数料を払う必要はないのではと思っています。 ただ、A社が大手の業者であることと、A社の担当者もB社の担当者も誠実そうな印象を受けたので、宅件業法に違反する金額の請求を意図的にしてくるとはどうも思えません。 一般的に、このような状況でA社B社の双方に仲介手数料を払うのはあり得る事なのでしょうか。 参考にその他の事実関係としては、 ・最初の物件の検索や紹介は全てA社で行ってもらい、B社では契約手続き以外の事は特にしていない。 ・賃貸契約書には仲介業者としてB社が記載してあるが、A社の記載はどこにもない。 ・A社と特定の契約書類は交わしていないし、A社の書類に押印をした事はない。また、仲介手数料やその他の名目の費用をA社から請求するといった類の説明はなかった。 A社の担当者にお世話になった気持ちはあるので、仲介手数料ではなく、事務手数料としていくらかを払うのであれば問題ないのですが、その場合は(賃料1カ月分+賃料×5%)は高すぎるのではないかと思います。 例えば、事務手数料や紹介料としてA社にいくらかの金額を払うようなことは一般にあるのでしょうか。 回答可能な部分だけで結構です。 よろしくお願いいたします。

  • 共有の土地の占拠

    家の前に4mの私道があります。中心2mを境に向かい側はその私道に接する敷地の所有者全員の共有で○○分の○○を所有しています。こちら側も同じ条件です。 共有土地の○○分の○○の所有という場合、自宅前が自分の土地と主張できるものですか。 字図では、文筆されておらず、向かい側もこちらもそれぞれ2m幅で道路全体となっています。 向かい側2m幅、こちら側2mともにこの土地は道路として非課税になっています。 ところが向かいの1軒が、中心の2mまで張り出して畑を作り囲いをして自分の土地と主張しています。 おかげで車を通すことができませんし、向かい側の2mは私道として役をしていません。 部分的には30センチほどこちらの土地に張り出しています。 この持ち主は近所でも評分の良くない人物のため困っています。 まして、向かい側の土地ですので、こちらに持ち分はなくこちらから強く言えません。 この場合、畑として占拠している部分は課税されないのでしょうか? 非課税となった後、土地を広げて構わないのならこちらも広げてもいいわけですよね。 それでは、角が立ちますし・・・ 何とか円満に解決する方法はありませんか。 どこか相談に乗ってくれる公的機関はないのでしょうか。

  • 賃貸アパートが老人ホーム化

    賃貸アパートに住んでいる有職者です。 半年前から無職の高齢者が入居してきました。男性で独りのようです。 ずっと平日もずっと部屋にいるようで見た目もおじいさんです。 デイケアセンターの送迎バスがアパートに横付けされるようになりました。 男性は時々デイケアセンターに通っているようです。 老人ホームに入ると高いから普通の賃貸にいるのでしょうか? デイケアセンターに行くほどの高齢となると「ボヤや火事を起こしたりしないか」心配です。 アパートにデイケアセンターのバスが横付けされるとアパートが老人ホームに見えて 友達に恥ずかしいです。 大家さんも高齢者を入所させないと家賃収入ないからでしょうか? 今後も賃貸アパートには高齢者が多くなるのでしょうか? 賃貸アパートからデイケアセンターに通う高齢者は今後も増えていきますか?

  • 賃貸物件 名義変更についての質問です。

    初めて質問させて頂きます。 2年前に離婚しました。 今まで住んでいた家の名義人が私で、 連帯保証が私の父になっています。 更に家賃の引落し先も私の口座から引き落とされています。 私は既に別の物件に住んでおり、 前の家には前妻と子供が住んでいます。 前妻に早く名義変更(新規契約)をして欲しい、 連帯保証人も変更して欲しい との依頼をしているのですが、 一向にしてくれません。 契約者が私の為、家賃口座をストップしたり、 契約解約しても退去日までに 相手が何もしなければ、 遅延料金が発生し不動産屋さんから私の方に 損害金請求が来ます。 (契約書には家賃の二倍と書かれています) 色々と話し合いを重ねているのですが 「あなたが連帯保証になれば考える」 「お金を払えば考える」(根拠の無い金額)等 お話になりません。 更にお金を払っても変更してくれる確約は 何もありません。 不動産屋さんに話を聞いてもらいましたが、 契約者様で解決してもらう以外に術はありません と、言われてしまいました。 弁護士にも相談したのですが、 賃貸に強い方では無かったのか… 解約しても相手が出ていくor 新規契約してもらわないと、 こちらに損害が来るだけなので、 地味な相手方との交渉が必要と言われてしまいました。 話しても何もしてくれない、住居者がいる場合、 この様なパターンを解決出来た方いらっしゃいますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 戸建賃貸の管理について

    転勤に伴い自宅を賃貸しています。 管理会社を挟んではいますが、入居者さんが自分勝手に何でもしてしまう方のようで、契約を結び直したり追加したり等あり約2年が経過しました。 (ペット禁止物件で犬2匹飼育、水道に許可なく浄水器設置、等他にもたくさんありました) 先月、物置が壊れたと管理会社より連絡があり、理由は雪の重みでないか?とのこと。 雪解けから数か月経ち今更?という気持ちと、善管中義務や管理会社としての責任問題について問い詰めたところ両者とも「うちに責任はない」と一点張り。 そして管理会社からは管理解約予告もされています。 物置の修復は不可能なようで新設となります。 管理会社に見積もりを取ってもらったところ、現物置の撤去と新設で100万円くらいかかるようです。 こういった場合はオーナー負担となるのでしょうか? どなたかこの手に詳しい方いらっしゃいましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。