sittorituyako の回答履歴

全625件中101~120件表示
  • 子供3人いて、パパの手取月給43から45万って・・・・

    うちのパパは35歳で、手取月給が43から45万です。 ボーナスは近年少なめで50万から80万程度を年2回です。 (夫は大卒で専門職です。) 子供が3人いて、保育料だけでも月6万前後かかります。 家計があまり楽とは言えません。 来年から長男が私立の小学校に行くと、 保育料とあわせ毎月10万の教育費になります。 私立に子供を通わせている方や、子供が3人いる家庭の方、 やりくり どうやって上手にしていらっしゃいますか? ヒントを教えてください。お願いします。

  • 相手の容姿ってやっぱり気になる

     30代半ばの女性です。  結婚相談所を通じてお見合いをし、付き合って9ヶ月になる男性(一つ年下)がいます。  写真でその男性を紹介されたとき、その男性がハゲているのを見てギョッとしました。が、「誠実な人だよ」と言われ、人を外見だけで判断するのはダメだと思い会ってみました。    初めて会ったとき、やはり彼はハゲていて、頭頂部がテカテカ光ってました。それと歯の色が全体的に黒っぽく、口臭が気になりました。彼の方は私と会うことを喜んでくれたし、性格的にもまだよくわからないと思ったので、月3~4回程度のデートを重ねお付き合いしてきました。    今まで、歯のことやハゲのことを話題にしたことはないですが、ハゲた人と結婚すると子供もハゲるのかなあとか、なんであんなに歯が黒ずんでいるのかなあと疑問に思っています。  年齢的な焦りもあり、そろそろ結論(結婚するかどうか)を出さなければいけないなあと思ってます。  性格的には謙虚なタイプの彼ですが、自分の気持ちの中では「ハゲ」と「歯」のことが気になって躊躇してしまいます。「愛」というよりは「情」で付き合ってるような気もします。今のところキスする気にはなれません。 自分の容姿は棚にあげて、相手の容姿の不満ばかりあげていますが、どうすればいいのかわかりません。何か良いアドバイスがあったらお願いします。

  • 子供3人いて、パパの手取月給43から45万って・・・・

    うちのパパは35歳で、手取月給が43から45万です。 ボーナスは近年少なめで50万から80万程度を年2回です。 (夫は大卒で専門職です。) 子供が3人いて、保育料だけでも月6万前後かかります。 家計があまり楽とは言えません。 来年から長男が私立の小学校に行くと、 保育料とあわせ毎月10万の教育費になります。 私立に子供を通わせている方や、子供が3人いる家庭の方、 やりくり どうやって上手にしていらっしゃいますか? ヒントを教えてください。お願いします。

  • 周囲はどう見るのか?

    私は30代前半ですが、結婚する意志はありません。 あまり魅力を感じないのです。確かにアプローチして くれる魅力的な女性も多いですが、面倒な事は嫌な 性分なので。 それでも身なりには結構気を使う方です。収入も 多いので車もいいのに乗って、マンションも持って います。外見だって結構いいです。職場では一応 役職に就きそれなりに評価されています。 それで女性から求婚されても断ると、ホモとか 在らぬ噂とか立てられないでしょうか?

  • 派遣で働くメリットは

     現在、正社員の口がないので、しかたなく派遣会社に登録して働いております。40歳年収税込み400万、妻と子供一人を養っています。しかし派遣のお仕事は給料が正社員の半分以下、退職金が無い、交通費も実費、業務時間は正社員より長い、家族手当等何も無い、といった具合で派遣元が、厚生年金を半分負担している以外はアルバイトよりも待遇が悪いように思えます。いつクビになるかという不安を抱えながら毎日働くのも非常に精神的につらいです。 とうてい家計も苦しく貯金が底を付くのは目に見えています。 こんな派遣業務のメリットって何なのでしょうか? こういう体系で働く人が増えているのに政府は雇用が促進しつつあるなどと発表するのはおかしくないですか? 私には今後、世の中は金持ちとそうでない人に二分化するように思えます。 ちょっと本題から逸れてしまいましたが、同じように派遣で働いている方はどのように生活費を補っているのか?また何をメリットとして働いているのか教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • cool104
    • 派遣
    • 回答数7
  • 電車内の化粧をやめてほしい。角が立たない言い方ありますか?

    こんにちは。 当方女性ですが、電車内での化粧に非常に抵抗があります。 そして当然、化粧をする人を見るのもいい気持ちがしません。正直、見てしまうとへこみます。 社会的に言っても、決してほめられたことではないと思うので、やんわりとやめてほしいと伝えたいのですが、角が立たない言い回しはあるでしょうか。 よろしくお願いします。 個人的には、化粧とヘッドホンの音漏れは禁止を明文化して、携帯以上に取り締まって欲しいです…(=_=)

  • 「主夫」と、主夫を求めている女性との出会いを提供している場所

    主婦ではなく「主夫」として、主夫を求めている女性との出会いを模索して見たいと思っています。 どのような出会いの場所があるでしょうか? そのような「主夫」と、主夫を求めている女性との出会いを提供しているような場所(オンライン、オフライン問わず)がありましたら、教えて下さい。

  • 学会の方回答お願いします(結婚・・・私は創価学会、彼は無宗教)

    結婚を考えた付き合いをしている彼がいます。 しかし問題があり、それは私は学会2世で彼の家は無宗教ということです。相手が学会で悩んでいるという質問はたくさんあるのですが、逆は少ないので投稿させて頂きました。 彼には付き合い始めから学会であることは伝えました。学会嫌いであれば、彼の貴重な時間を無駄にすることになると思ったので。 私は学会の中ではいわゆる『不真面目』な学会人で、彼にはあまり活動してないと伝えていましたが、 今度座談会に行くから夜は会えないなと言ったところ『あまり活動してないって言ってたじゃない。あれはウソ?』と言われ。 学会の中の尺度では不真面目(月1の活動)な方なのとは言ったんですが活動すること自体真面目な信者だと。 私は信心と彼を天秤かけることは出来ません。 私の親も強い信心をもっていて大きな役職にもついていますが、信心で喧嘩をしてはいけない、無理に信心しなくてもいいといいます。しかし私は不真面目ではありますが、自分の意思で続けていきたいと思っています。 彼は私に、不真面目とはいえ家を空けることもあるんでしょ?どのくらいの頻度で?この先その頻度は変わらないの?将来幹部になることもあるの?と聞いてきます。頻度といわれ困ってしまいました。家庭があっての信心だと思うので家事・育児などはしっかりやり、家族との時間もたっぷりとるつもりです。家族が病気の時も活動優先にするつもりもありません。 女性が学会で旦那様が無宗教の方、旦那様にどのように理解して頂いているのでしょうか?何か決まりごとでも作らないとやっていけないのでしょうか(頻度とか)最近はいつか別れが来るかもしれないと思い、悲観的になってきています。

  • コツを教えてください!!緊急です!!

    過去に同じような質問があったらすいません。  明日、派遣の顔合わせがあるのですが、受かるコツを教えてください!!! 以前に、派遣の顔合わせをした事があるのですが、緊張して、うまく言葉は出てこないは、「質問は?」と言われて「ありません」と答えてしまったり、さんざんな結果になってしまいました。  以前の会社を辞めて2ヶ月。ずっと就職活動をしているのですが、不採用続きで、生活費も底をつき、なんかもう、自暴自棄状態です。生活の為にも、この案件にどうしても、どうしても受かりたいのです(>_<)  面接に受かるコツを知ってる方、コツを伝授してください!!! お願いします!!!

    • ベストアンサー
    • tai-ga
    • 派遣
    • 回答数4
  • 派遣社員の男性の割合と年齢

    英語を使った仕事の派遣社員の方々の男性の割合ってどれくらいなんでしょうか?又、平均年齢はどれくらいなんでしょうか?又、そういった情報で役に立つサイトがありましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • fatigue
    • 派遣
    • 回答数2
  • どうすれば年上の人と出会えるの?

    17歳です。 私は年の離れた人にしか恋愛感情を抱くことが出来ません。 それも20代後半や30代、あるいはそれ以上です。 私の現在の年齢だとそういう年齢の人と出会うのは難しいです。(自然に現れるのを待つのが一番なのでしょうが) あくまで興味程度の質問なのですが、私の年齢で年上の人と出会うには、どんな方法があるでしょうか? 教えて下さい。

  • 恋愛にしり込みしてしまう理由を教えてください。(30代以上)

    年代は特別限定する必要はないかもと思うのですが(でも一応30代以上としておきます)、恋愛が面倒だなぁと感じる理由を教えてください。 本当は男性にお聞きしたいのですが、女性からの回答も興味深いのでぶっちゃけてお願いします。 世間では「結婚はまだ?」とか即される年代であっても、本人はただただそんな気はなくてただお節介なだけってこともあるかも知れないし、落ち着きたいとは思っているけれど、実際恋愛をしてそこまで行くエネルギーは今さらなぁ・・と思ってしまうとか。 とにかく、あまり恋愛をしたいと思わない理由を教えてください。

  • 友達から”軽い”と言われてしまいました

    同性の友達から「fudiは軽いからダメなんだよ」と言われました。 恋愛話をしてる時だったのですが、ショックでした。 理由は… 彼女と一緒に行った合コンがあったんですが 席移動がなく、一言も話せなかった男性もいました。で、私はその話せなかった内の1人が雰囲気的に好みで気になったんです。 すると帰り際その彼から”今日は全然話せなかったけど、気になってた。良かったら連絡して下さい”と名刺を貰いました。 その日からメールのやり取りを始め、1週間後2人で食事に行きました。 2人の家の中間まで車で行って、そこに私は車を置いて、彼の車でレストランへ行き楽しく過ごしました。 これが彼女曰く「男といきなり2人きりで会うなんて…! しかも車に乗るなんて軽すぎ。そんなんじゃ遊ばれて終わるよ」と。 彼とはそれまでにメールや携帯でやり取りはしてある程度まで知り合ってたし 合コンに来ていた人だからある程度素性は確かだと思うんです。 もう28歳だし(ある程度の年齢だからこそ軽はずみな行動を慎むべきとは思います)、 別に初デートでキスしたりエッチした訳じゃない。ただ、食事に行っただけです。 確かにこの状況下で、どこかに連れて行かれてレイプでもされたら自己防衛がなってないと言われるかもしれません。 悪い方に考えればそうです。でも恋愛の始まりにそこまで警戒すべきですか? 私の行動は非常識・軽いんでしょうか? この友達は初めての彼氏と8年交際し、つい最近破局。 その間合彼氏以外と食事に行った事もないそうです。だから考えがカタいというか極端なのかなぁ…とも思いました。 ”軽い”という表現を使われるのって、こんなに悲しくて傷付くものなんだなぁ、と初めて知りました。「私はおかしくない」と頭でいくら思っても、あの瞬間に凍りついた気持ちが消えません。ものすごく惨めな気分です。

  • 既婚友達との集まり

    一人遠方にいる学生時代の友達が里帰りするということで、久しぶりに6人で会うことになりました。 30代後半になり、友人はみな結婚し子供がいます。今、第二子出産ブームでその話で持ちきりになると思われます。一方、私は独身です。今まで結婚自体にあまり良い印象がなく私はしないものと思っていました。30才で周りは一気に結婚していきましたが、私は、縁があればすればいい位に思っていました。しかし、35才を過ぎてこのままでは寂しいと思いはじめ、去年彼と付き合いはじめました。結婚の意思はありますが、まだ具体的に決まっていません。 今度友人と会うと、きっと子供の話や家庭のことが中心となり、そこにいることがいたたまれない気持ちになることが予想され、とても気が重いです。 別の知り合いで既婚者でも仲良くしている友達がいます。年齢が違ったり共通の悩みがあったりする友達で、結婚してるとは関係なく、お互いの内面の話をする友達です。 メールで会う日取りなどやりとりしていますが、その中で子供の話や妊娠の話がでて、もうすでに取り残されてます。同級生と会うのは変にライバル心が働くのか、なぜだか負けてる気がして、とても会う気になれません。今は行くことになっていますが、行かないとなると、「なぜ?」といわれるだろうし、なんだか負けを認めてる気がします。(友人同士に勝ち負けを意識するなんで、私も情けないですが)会いに行ったほうがいいですか?それとも、会わずにいて、また会いたくなったら参加すればいいのでしょうか?くだらない質問で申し訳ありませんが、悩んでいます。みなさんのご意見をきかせてください。 

  • もうすぐ結婚するのに、気になる人が。

    私は29歳で、33歳の彼と来年のはじめに入籍の予定です。 ところが、バイト先の23歳の大学生の男の子が気になって仕方がありません。 大学生の男の子と初めて顔をあわせたのは、一年位前です。第一印象から良く、話をすると楽しいのでカワイイナくらいには思っていました。 もうすぐ大学も卒業で、就職も決まっていると言っていました。バイトも来年2月ころ辞めると言われて、会えなくなると思うとすごくショックでした。 先日からメール交換をするようになり、普段は私に敬語なのに、メールでは同級生のように話してくれるので、それで私の想いは爆発してしまいました。 寝ても覚めても初恋のように溜め息が出てしまいます。 彼氏はとても大切なので結婚はもちろんします。でも大学生の男の子が気になって、その子ともっと仲良くなれないかと思ってしまいます。メールをして返事が来ると顔がにやけてしまうほどうれしいです。でも毎日メールをするのもしつこいと思われそうで、できません。食事に誘ってもいいのか、でも私には彼がいるから駄目なのか、そして、年上の私なんて眼中にないかな?なんて胸が苦しいです。仲良しの友達になりたい、メールも続けたい、たまには一緒に出かけたい、これっていいでしょうか?その子の気持ちも確かめたい。。。

  • 23歳だった人いますか?

    こんにちは。 私は23歳 女 学生です。 23歳以上の人に答えてほしかったのでこういうタイトルにしました。笑 みなさんが23歳の時ってどんなでしたか? 十人十色なんでしょうけど、私このままでいいのかな~って思いまして。 私はお正月明けに24歳になります。 今、結構学校が忙しいけど、バイトしてみたり週末は 街に出てみたりしてます。 でも、学生なのでお金もそれほどないのでスタバでお茶するのが楽しみだったりかなり貧乏さんやってます。 でも、社会人の友達は旅行に行ったり、ボーナスいっぱいもらって好きなもの買ったりしてて、いいなぁとも思うけど、この歳になったらブランドのひとつも持ってるよなぁって思って自分が小さく思えたり。 皆さんが23歳の時って何やってましたか? 何にハマってましたか? 23歳って若いんでしょうかね? 本当の本当にまだまだこれからですか?

  • 怖いと思われてる

    高校1年生の♀です。 好きまではいかないんですが、 クラスで気になる人がいます^^ あまり話したこともないのですが、 行動とか、性格とか、すごくタイプで、 仲良くしたいんです(>_<)   好きな人(K君)は、少しダサぃっていうか・・・ あんまりファッションにこだわらない感じの人です。 私は、メイクとかバチバチで、 周りの子はそんな感じじゃないんで、 ちょっと怖く見られてるらしいです(^^;) そんな子にアタックされたらヒきますよね・・・??>< だからと言って、自分を変える気はないんです。 今の自分が1番好きだから。   どうしたらいいでしょうか・・・・??><;; もっとK君のことを知りたいので、 メールアドレスを聞こうと思うのですが・・・

  • 離婚を踏み切るにはどうしたらいいですか。

    旦那が好きで、子供も好きで、主人の姑小姑2人が嫌いなとき。どうにかなったら別れなくてもいいのに、と思うときどうにもならずに、離婚を考えて、なかなか踏み切れないときどのようにしたらよいですか。

    • ベストアンサー
    • noname#8210
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 最近全てうまくいきません・・・

    今高校二年なんですが、最近全く良いことがないのです。変わりに不幸なことばかり続くんです。もうすぐ部活で新人戦があるのですが、今までチームを引っ張ることができたのですが、今はチームの足を引っ張ってしまうのです。それだけではなく、ある女の子に告白したのですが、見事に撃沈してしまいました。もう最近しんどいです。生きていくことが・・・

  • ここ最近辛いです・・・

    頭痛に悩まされています おそらく20年前からの蓄膿症からだと思います 常に鼻がつまり、膿が喉を通ってきてます 耳鼻科に行こうと思ってます 聞いた話なのですが・・・早く治すのは 手術が一番だと聞きました 今はレーザー治療もあると・・・ 蓄膿の治療を詳しく教えてほしいのですが よろしくお願いします