tokumei-kibouのプロフィール

@tokumei-kibou tokumei-kibou
ありがとう数1
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2012/08/12
  • 新婚で旦那実家に馴染めない

    新婚です。旦那の実家に馴染めないのは、よくあることですか? 6月に結婚しました。 お盆(土日)に旦那の実家初めて里帰りしました。 私(27歳)で、旦那一家は 旦那(同い年)義母、妹、弟です。(普段はお義母さん一人暮らし) 対する私は一人っ子。初対面の人とも多少は話せますが、割と人見知りで大人しいと思われることが多いので、馴染めず大変でした。 孤立することはなく、話に入れそうだったら相槌を打つ…ぐらいで、基本的にはテレビをぼーっと見ていました(笑) 旦那一家は、テレビを見ながらワイワイ…することもありましたが私はたまに「のる」程度でした。 お義母さんのお手伝いも、料理に関しては皆が久々に帰省ということで色々作ってくださっていたので、私が台所に立ち入るのも悪いかと甘えさせていただきました。 お皿を下げたりなど…簡単なことしか手伝えませんでした。兄弟は皆座っているし…何か立ちづらい…とか思って。 それに、兄弟間で話している時って、妻とはいえ部外者の私が話しに入るのも悪いかな(というか、入られない(;^_^A)と思って、つい無口に……。 そうなると、さらに大人しくなり……。悪循環です。 まったく喋らなかった訳ではないし、皆気を遣ってくれているのがわかるので、何だか申し訳なかったです。 やはり、旦那の実家(特に兄弟)には馴染めないのが普通だと思って良いでしょうか? そりゃあ、何十年も一緒に育ってきた兄弟と、最近お嫁に来た私。勝てるはずがありません。 自分の不甲斐なさ(馴染む努力はしていますが)に少々落ち込んでいます。 皆様のご意見、アドバイスなどありましたらお待ちしています。

  • つらい

    バイトの面接落ちてばかりです…。 何でうからないんでしょうか…。 親には出てけと言われてます…。 当然ですが…。 5ヶ月前に仕事が怖くなりニートに入りました…。 お金がなくなりだしてからやっと働く自覚が湧いてきました…。その頃から面接を受けましたが落ちてばかりです…。 お陰でお金を親に貰うようになりました。今日も結果が出ますが凄く怖いです。 今回受けた所は履歴書もきっちり書き理由もはっきり伝え服装・髪型も気をつけてます。 今回受けるまでは履歴書などあまり気を使わなさすぎたかもしれません…。 その事も凄く悔しいです…。 特に父親からお前は普通じゃないと言われてます…。 親戚も私のこと凄い怒ってるそうです…。 家にいるのが今は凄く凄く怖いです…。 今日も落ちてたら父親はほとんど口を聞いてくれないでしょう…。 私は生きていてもいいんですか? こんな自分が大嫌いです。凄く死にたいです…。