eikunn2222のプロフィール

@eikunn2222 eikunn2222
ありがとう数1
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2012/08/05
  • 「what game」をGoogle翻訳で訳すと…

    what gameをGoogle 翻訳で訳すと『なんていい試合だ!』と訳されます。 その他の選択肢に『なんてひどい試合だ』とあります。 その他にも『どんなゲーム』や『どのゲーム』もありました。 『なんていい試合だ!』というのは黒字で表示されているので公式ですよね? 『なんてひどい試合だ』は青字ですが意味が真逆だと思うのですが・・・ Yahoo!翻訳では『勝負すること』 エキサイト 翻訳では『どんなゲーム』 nifty翻訳では『何というゲームでしょう。』 と書いてありました。 ちょっと気になったので質問しました。 実際はどんな意味でしょうか。

  • SearchYa!が削除出来ない

    お世話になります。 ネットで同じ様な質問があり参考にしましたが、どうしても解除できません。 http://okwave.jp/qa/q7293896.html クロームのホームページでの検索エンジンをGoogleにしていましたが、SearchYa!の検索エンジンに切り替わってしまいました。 何やらダウンロードしたものにツールバーが付いてきてしまったのです。 コントロールパネルのアプリケーションからツールバーを削除、 クロームの設定で「アドレスバー から検索するときに使用する検索エンジンを設定します。」より グーグルにエンジンを戻し、一見落着しましたが、新しいタブを開いたときに、そこの検索窓から検索するとSearchYa!の検索エンジンが起動します。 ツールバーも削除し、設定の検索エンジンの管理でいらない検索エンジンも削除し、何も残っていません。 クロームを一度アンインストール、再インストールしても残っています。 新しいタブでの検索エンジンのSearchYa!が消せません。 どうもNewTabでの画面そのものがSearchYaの画面ぽいのです。 今までなら、よくアクセスするページの縮小画面みたいのだった気がします。 SearchYaの画面も酷似していますが、これは今までのグーグルのタブ画面ではありません。 ネット環境ですが、OSは7、クロームは最新バージョンだと思います。(再インストールしたばかりなので。) どうしたら、元に戻せますか?