chaos21のプロフィール

@chaos21 chaos21
ありがとう数3
質問数4
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2012/07/04
  • 学会員の夫。これからも我慢しないといけないの?

    付き合って1年。 できちゃった結婚して3年。 子供は二人です。 夫は母子家庭の産まれた時から創価学会員の家庭で育った方。 私は父、母のいる家庭で無宗教?あまり宗教にこだわらずに育ちました。 環境が違う中で育ってきたのだから、価値観などが違うのは当たり前なのですが、このまま結婚生活を続けていくには我慢し続けるということになるので相談させてください。 私は学会員にトラウマになる恐怖を体験して大っ嫌いです。 夫が帰ってくるだけで思い出してしまいます。 このことに対して夫は『皆さんが頑張ってくれたんだよ』と言います。 夫は子供に対して気分で接してきます。 機嫌が良ければ自分から抱っこしたり、遊んだりします。 機嫌が悪いと威圧してスキンシップを嫌がり言葉づかいも悪くなります。 家の中ならば私が見ていられるので注意したりできますが、外でも平気でするの不安です。 最近ではアパートの階段を上がりきった場所に泣いている我が子を置いてきぼりにして家に入ってきて放置したことです。ちなみに子供は2歳です。 本人の理由は『抱っこばかりさせるから置いてきた』というのです。 しかも、家の中の物に当たって上記のことを言うのです。 キレると何をするのかわかりません。 物に当たるし、胸ぐらつかむし、暴言を吐かれるし・・・私は夫の顔色をうかがってばかりです。 子供たちの為に我慢しているような状態です。 お姑さんに言ったりもしますが・・。 『会合にもあまり行けてないようだし、話を聞いてくれる人がいないからストレスがたまっているのよね。今度また食事して話を聞いてみるわ。』 だって・・・。 理解は難しいと思いました。 できちゃった結婚とはいえ、選んでしまったのは私です。 私にも責任はあるのですが、子供が夫の顔色をうかがっている姿を見ていると悲しくなります。 子供のためには父親はいたほうが良いのでしょうが。 同じように悩んだ方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけるといいなと思っています。 よろしくお願いします。 文章がわかりづらくてすみません。

  • 合コンで知り合った男性とのことについて質問です。

    合コンで知り合った男性とのことについて質問です。 今私は20代中頃で知り合った男性は30代中頃です。 先日合コンにて知り合った人に映画に誘われているのですが、行きたい気持ちと行きたくない気持ちで揺れていて、返信が滞っている状態です。 本日中には返信をしたいと思っていますので、どなたかアドバイスをお願いいたします。 以下 行きたい理由 (1)2年ほど彼氏がいないので彼氏がほしい。 (2)少なからず好意を持ってくれているような対応。 行きたくない理由 (1)職種を隠している (2)趣味が合わない (3)映画のチョイスが苦手ジャンル (4)一緒に行った友達にも隠れて声をかけている。 行きたくない理由(1)、(4)のことで不安があります。 仕事のことをあまり話したくない。と始め言っていたので、特に気にしなかったのですが、 勤務形態があまりにもおかしいので、なにかヤバイ仕事なんじゃないかと不安に思っていたら、他の子が同じく合コンに参加した男性から彼の職業を聞いていた。ということで教えてもらったところ、 夜勤のフリーターということがわかりました。 30代中頃でフリーター。またバイト先が特殊だったので、恥ずかしくて隠しているのかな?と思い、 彼に追求はしていません。 しかしその後、他の子が声を掛けられたと言うのを聞いて自分はかませ犬なんじゃないかと思い、それならいっそ完全なかませ犬になる前に、 何もなかったことにして、誘いも連絡も取らないほうがいいんじゃないかと思ったのですが、 実際誘われてみて行きたい理由(2)の通り、それでも実は・・・と期待してしまう自分がいます。 正直行きたいと思う気持ちが大きいのですが、行きたくない理由の(2)、(3)もあるので即決できません。 (2)については話をあわせることは出来るので、言い訳にしかならないのですが、 (3)に関しては合コンの時から苦手。と伝えており、実際に映画に誘われた時に苦手なので。と伝えましたが、それでも翌日に行こう!と誘われ、どうしたらいいのかわかりません。 ホントに苦手なのでそのジャンルの映画は見たくないんです。(ちなみにジャンルは3Dアクション映画です) かませ犬覚悟で苦手な映画を見に行き、付き合えるようにがんばるか、 わずかかもしれませんが、今後付き合うかもしれない可能性を捨てて忘れるか。 正直2年も彼氏がいないので、悩みに悩んでいます。 長文になってしまって申し訳ありませんが、いいアドバイスがありましたら宜しくお願いいたします。