tomochin37のプロフィール

@tomochin37 tomochin37
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

仕事、主婦、子育て、遊びと楽しく毎日過ごしています♪

  • 登録日2004/08/17
  • 悩み=不幸自慢?

    こんにちは、現在高校2年生のともしびと申します。 いきなりですが、学校での私のみんなに抱かれている印象は「悩みがなさそう」「楽観的」「典型的B型!」「超健康!」「いっつも笑ってる!」…とまぁこんな感じで、実際私は元気がとりえな人間です。でも、悩みはいくつかあります。 ただ、今回ききたいのはその悩みについてではありません。 私は人に弱味をはくのが嫌いです。同情されるのも大嫌いです。 どうしてかっていうと、例えば誰かが弱音をいってくれたとき、たまに「…それってただの不幸自慢じゃ?」と思ってしまうことがあって。 同情されたいって、思ってるだけなんじゃ?と思ってしまうことが。 私は、もし自分が悩みを打ち明けたとき、そんな風に自分が思われるのが怖いんです。 「涙流したことなさそう!」って言われるたびに「うん、ないよぉ?」って笑って答えて(だってそういうキャラだし)、でもその度にちょっと哀しくなります。 なんかこういう書き方すると、友達がひどい人みたいなんだけど(笑)笑うことが好きな、優しい子達です。 ただ、言ってしまいたいだけなんです。「私だって悩みぐらいある」って。でも「私だって」という言葉は、ひどく自尊的ではありませんか? みなさんは悩み、って打ち明けるとき、どんな気持ちでいますか。 もしくは、打ち明けられたとき、どんな気持ちになりますか? 私は悩みを打ち明けるのが怖いんです。 「答え」という答えはいりません。私はこんな風におもう、とか、もしなにかアドバイスがあれば是非、ひとことだけでも教えていただきたいなと思います

    • ベストアンサー
    • noname#11129
    • 恋愛相談
    • 回答数10