kazuyou の回答履歴

全30件中21~30件表示
  • 彼の父親の失踪

    彼の父親が先週急に失踪してしまいました。 借金があるようで、家族も突然の事でかなり戸惑っているようです。 彼は仕事のために上京していますので 実家の近くにはいません。 残された家族の事が心配のようです。 ちゃんと食事しているか、元気なのか心配で 会いたいと思うですが 『今はそういう気分になれない、ごめん』と断られてしまいます。 何か力になれればと失踪に関しての情報をネットで集めて 彼に教えようと思っていますが、デリケートな問題なので 踏み込んでいいものか迷っています。 私はどのように彼に接すればいいのでしょうか? 同じ経験がある方がいらっしゃればアドバイスをお願いします。

  • 親の育児放棄

    どこのカテゴリに入るのかわからず、ここになりました。 とても深刻な問題です。ある方が全くの育児放棄をしています。1年生と3才の母親ですが、ご主人はいなく、水商売をしています。 1年生の子は、いつも1人で朝の用意をし、母親が寝坊をすれば学校にも行けず休み(と言っても、子供を起こすためだけに起きるようですが)、下校後も母親は寝ていて1人で外に出てフラフラしています。1人で用意をするため、朝ご飯を食べないのは当たり前、女の子なのにパジャマで学校に行った事もあるそうです。それより、危険な人もいる中、小さい子が1人でフラフラしているのは本当に心配です。 3才の子も同様、親は全く面倒を見ていないみたいで、しかもお姉ちゃんも1人で出てしまうので、家で1人で適当に遊んだり寝たりしているようです。 その3才の子も心配です。 学校がない日は朝から下の子を家において、お姉ちゃんはやはり1人で外に出てしまうみたいで、鍵を忘れて出た日はオートロックで中に入れず壁をよじ登ろうとしているのを見た人もいます。 管理費も滞納しているようで、このままマンションを追い出された場合、この子達はまたこんな事情を誰も知らない所にうつってしまい、誰かがこの状態に気付いた時には手遅れ・・・という状況は避けたいです。 どうしたら良いと思いますか?母親は聞く耳もたずです。 説明不足なところがありましたら補足しますので、まずは何をするのが、子供達にとって一番良い方法なのか、アドバイスをお願いします。

  • 親の育児放棄

    どこのカテゴリに入るのかわからず、ここになりました。 とても深刻な問題です。ある方が全くの育児放棄をしています。1年生と3才の母親ですが、ご主人はいなく、水商売をしています。 1年生の子は、いつも1人で朝の用意をし、母親が寝坊をすれば学校にも行けず休み(と言っても、子供を起こすためだけに起きるようですが)、下校後も母親は寝ていて1人で外に出てフラフラしています。1人で用意をするため、朝ご飯を食べないのは当たり前、女の子なのにパジャマで学校に行った事もあるそうです。それより、危険な人もいる中、小さい子が1人でフラフラしているのは本当に心配です。 3才の子も同様、親は全く面倒を見ていないみたいで、しかもお姉ちゃんも1人で出てしまうので、家で1人で適当に遊んだり寝たりしているようです。 その3才の子も心配です。 学校がない日は朝から下の子を家において、お姉ちゃんはやはり1人で外に出てしまうみたいで、鍵を忘れて出た日はオートロックで中に入れず壁をよじ登ろうとしているのを見た人もいます。 管理費も滞納しているようで、このままマンションを追い出された場合、この子達はまたこんな事情を誰も知らない所にうつってしまい、誰かがこの状態に気付いた時には手遅れ・・・という状況は避けたいです。 どうしたら良いと思いますか?母親は聞く耳もたずです。 説明不足なところがありましたら補足しますので、まずは何をするのが、子供達にとって一番良い方法なのか、アドバイスをお願いします。

  • 彼女と一緒に居る時に便意感じたら、どうする?

    こんばんは、私はけっこう長い間付き合っている彼女がいます。 最近これがきっかけで、大ケンカに発展したので 再発防止のために意見を伺いたいです。 彼女とデート中、トイレで小便ではなく、大便をしたくなったとき、 彼女に対してなんと言うのが適切なのでしょうか? 今までは、彼女に「おなか痛くなってきたのでトイレ行ってくるね」 と言っていましたが彼女の場合、病気だと思い本気で心配するのです。 品位を保ったまま(う○こや大便は使いたくない)、大便だから 小便より時間がかかる事を彼女に伝える良い言葉を教えてください。

  • 告白された相手から付き合いを公にしないでと言われたら...

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=964723 お久し振りです!その節はお世話になりました! 上司とはお昼を食べに行きましたが、結局自分に意気地がなくて告れませんでした... (;>_<;) 仕事の相談もせず、ひたすら趣味の話に興じました。 案外それでリラックスできたかも。 またお昼をご一緒する約束も取り交わしました!(*^▽^*) 家にいるときは絶対すぐにでも告ろう!告らなきゃ前に進めない!と息巻いているのですが、彼が目の前にいると本当に緊張してため息しか出ません。 要するにすっごく好きなんですよ~ぉ。 も~どうしていいか判らなくなるほど!**(*゜▼゜*)** ...でも伏せたいんです。 私が告ること自体も、告って上手くいっても今後の交際は隠したいし、玉砕しても誰にも知られたくない。 相手が口外しない限り私は墓場まで持っていける自信あります。 元来シャイな性格なので、同僚の男の子に面と向かって突っ込まれるのも真っ平ゴメンだし、歳下の諸先輩方のオバタリアンのような噂話の種になることも嫌です。 それに唯一職場で仲のいい同期の子が上司を嫌っているのでその子に私が彼を好きなのがバレるのが一番悲惨です。 どちらかといえば、その子との関係の方が大切なので、彼との付き合いは後回しにしたいんです、社内では。(あくまでも社内で) プライベートは全然OKなんですよ。結婚したいくらい。(´▼`;) 告っておいて、あれやこれやと理由をつけて告ったことから付き合うことまで内緒にせえよと言ってくる女って正直どうなんでしょうか? もし貴方が告られる立場の人間なら私のような女はどうでしょう? ガツンとお願いします!(゜Δ゜)/ 因みに上司は明るいけどモテナイ君キャラ、過去の質問を読むとよくわかるかもです。 明日、3日ぶりに上司に会うので、また参考にします! よろしくお願いします!

  • 生理を遅らせたいのですが

    今度彼と旅行に行くのですが、 ちょうど生理にぶつかってしまいます。 それも見事に2日目と3日目です。 温泉も入るため、どうにかして生理とぶつからないようにしたいと思っているのですが、 この場合は婦人科でピルをもらえばいいのでしょうか? また、料金はいくらくらいなのでしょうか? なにか注意することはないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#67018
    • 性の悩み
    • 回答数4
  • 1年前のもと彼にメールを送ったら返ってきたのですが…

    こんにちは。昨日相談した者です。またみなさんに相談ばっかりでごめんなさい。 でも意見が聞きたくて投稿しました。 きつい意見でも良いので教えて下さい。。 別れて一年経った(私が振られた)彼氏をこの前クラブで見かけ、彼も気にしていた様子なので 思いきってこちらからメールをしてみました。 その時は「友達として話せたらふっ切れたって言うことかも!」とかそんなキモチでした。 次の日彼からメールがあり、最近の近況や私がクラブで楽しそうにしていたことなど書いてありました。 彼も私も何かとこの一年成長したようでおたがい充実した毎日を送っているようです。 でも私は、そのもと彼のこととなると、どうも情緒不安定になるというか、再熱してしまいそうで怖いけれど、すごく気になります。 元彼は、改めて何かあったらメール送ってと新アドレスを教えてくれました。 ハラホラヒレ~っと舞い上がったアホな私は すぐその返事を書こうかと思ったんですが… 「ちょっとまてよ!教えてGOO!のみなさんに聞いてからにしよう」と思い今のところ返事を書くのを思いとどまっています。 結局自分でもどうしたら良いのか分かりません。 言えるのは、友達としてやっていきたいという割にはドキドキのノリノリでこれは明らかに恋愛感情ということ(ですよね…)。 彼に関わると今のところ好調な生活がまた乱れそうで怖いこと。。です。 みなさんならどうされますか? こんな友達が周りにいたらなんて言いますか? よろしくおねがいいたします。。

  • 3歳年上の姉に・・・。

    こんにちわ。私は16歳の女子です。私には3歳年上の姉がおり、1年ほど前から性的虐待を受けています(女同士ですので、SEXというわけではないのですが、性器や胸を触られたりされます)。姉はまだ大学生で自立しておらず、一緒の家に住んでいます。虐待を受けてから1年、姉とはまともに顔を合わせられない日々が続いています。こんなギクシャクした生活に、本当に苦しんでいます。どなたか、アドバイスがありましたらお願いします。ちなみに、私の両親はいつも私と姉の対応が全く異なり、私の話を真剣に話を聞いてくれません。これは、私が幼いときから続いています。ですから、親に相談することもできません。どうしたらいいでしょうか?

  • 意味のない日々

    私は中2なんですが、毎日がつまんないんです。 学校に行っても、前は友達といたんですが、その友達は友達がおおいので一人ですし(もう慣れたけど) 授業なんて聞くのもいやだし。家にいても母に怒られないかビクビクしているだけです。 何に対しても意欲的じゃなくなったんです

  • 意味のない日々

    私は中2なんですが、毎日がつまんないんです。 学校に行っても、前は友達といたんですが、その友達は友達がおおいので一人ですし(もう慣れたけど) 授業なんて聞くのもいやだし。家にいても母に怒られないかビクビクしているだけです。 何に対しても意欲的じゃなくなったんです