chandinko の回答履歴

全167件中101~120件表示
  • 離婚すべきかどうか

    現在結婚10年目、専業主婦で子供が2人います。子供はまだ小さいです。夫の短気な性格、暴力で離婚を考えています。暴力を受けたのは、日常的ではなく喧嘩の弾みでという場合がほとんどなのですが、未だに消化しきれず、傷になっている出来事が2つあります。 1つ目は、以前車で事故を起こしてしまった時、動揺してしまい、主人に事故の経緯を説明できないでいると、突然髪をひっぱられ叩かれました。妊娠中であったので、お腹の子に何かあるかもしれないという恐怖を感じました。そして事故直後に主人に連絡した際も、体の無事を確認するより先に、「恥曝し」と言われた事が頭から離れられません。 2つ目は、以前から姑のことで、喧嘩になる事が度々あり、その時も、主人の母を他人扱いしてしまった事で怒りを買い、怒鳴りながら首を捕まれ、捕まれた時に主人の親指の爪が皮膚に入り、えぐれた跡が未だに残っており、思い出すと恐怖を感じます。 この2つとも、子供の目前でされてしまい、特に首を捕まれた時は、まだ3歳の子供が悲鳴をあげてしまい、私も言い方を考えず反省しています。 そしてどちらも、翌日に主人から謝りのメールがきて、内容は、愛情が行き過ぎて手を上げてしまった、というものでした。 普段から感情を抑制できない所があり、暴言も日常的、他人に対しても異常なほど敵対心や競争心が強く、プライドも高いです。 その背景には、思春期に長期的に、いじめられた経験からきているようですが、当時は父親は無関心、家庭で、母親に怒りを爆発させ、精神的な拠り所を求めていたようです。実際、主人の実家にいった際に、両親に手をあげているのを何度かみたことがあります。 姑に相談しても、息子の性格をわかってて結婚したんだからあんたが慎ましく家庭をおさめるしかないと言われました。 うちの母が、たまりかねて、姑に電話をしても「筋違いだから息子にいってくれ」と一方的に電話をきられました。 普段はギャンブル、浮気はせず、生活費も渡してくれ、気が向いた時は家事を手伝ってくれます。 しかし感情の波が激しく、突然の大声や暴言がある度に不安を感じてしまいます。 子供が既に主人に対して、恐怖を感じているようで、自ら寄り付こうとしません。 この先、きちんと向き合って話し合えば、感情を抑制して暴力を見直してくれるのか、子供2人を連れて離婚を考えた方がよいのか悩んでいます。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#160649
    • 夫婦・家族
    • 回答数10
  • 離婚の決意を固めるには

    以前も相談させていただきました。 主人(バツイチ子なし)45歳、私33歳専業主婦、子供1歳で結婚2年半です。 主人から離婚を言い渡されました。 原因は家の階段に柵をつけるのを私が3ヶ月放置していたからです。 (うちのマンションはデザイナーズマンションで見た目重視のため、階段が危険なのです。そのため柵というか子供落下防止のために手すり側に板かなにか貼ってもらうことになってました) 言い訳をするなら4月から子供をスクールに毎日通わせていたりで毎日朝早くからバタバタだったのと、階段の入り口に市販のゲートをつけて侵入できないようにしたのでそれで安心してしまってついつい後回しになり、結果3ヶ月経ってしまいました。 最近物忘れもよくあり、主人から言われたことも忘れてしまいその都度キレられていました。 勿論謝ったのですが、主人は毎回そうなのですが、怒っている原因の他のことをも持ち出して責め立てるのでついつい口答えしてしまいます。 それがより一層主人の怒りを買い主人は大激怒してしまいます。 主人は自宅で文章を書く仕事をしているのですが、感情が乱れると仕事にならないからといつも俺を怒らせるなと言っています。 ですが、私は怒らせてしまうんです。 そして今回は原因はそれだけでなかったようで その直前に私が妹の結婚式もあり9日帰省していたこと(主人は最近近所に住みだした義母の手術がちょうど結婚式付近にぶつかってしまったため欠席しました) 帰宅した日、私たちが帰宅して2時間ほどしたら行きつけの飲み屋のホステスから呼び出しがありでかけるというので私は今日は行かなくてもいいでしょ、と文句をいったこと 等々、他にも気に入らないことが多々あったようで爆発してしまいました。 主人は身の回りのことが何一つできない人で、帰宅した家は大変な状態でした。 しかし、結婚式も前々から決まっていたことですし、私も子供をつれて1年ぶりの帰省ですし実家までは飛行機と新幹線で6時間以上はかかるところなので、義母も心配でしたが義母は行ってきなさいと言ってくれたこと、主人も行っていいと言ってたので甘えさせてもらったのです。 ところが帰宅したら「普通は自分から行かないって言うだろ!」と叱られました。 仕事は忙しいのに母親の面倒はみなきゃならない(といっても病院には2回くらいしか行かなかったようですが)家の中はゴミ屋敷状態…で怒りの矛先が私にきたようです。 主人は大酒飲みでやや酒乱傾向にあり時間に関係なく何時間でも飲むので子供も小さいですしそういう飲み方をやめてほしいと訴えたところ毎晩外で飲むようになりました。 (日中にでかけようと夕方でかけようと夜でかけようと帰宅は朝6時とか7時です。) 毎晩外で飲んでるうちに行きつけのお店もできたようで、私の留守中は店のホステスがおかずを作って店にもってきてくれてたそうなのですが、「10日間俺を放置していた妻よりホステスが可愛いに決まってるだろ!」と言ってその日もでかけていきました。 そして「ここ何ヵ月か俺を支えてたのは飲み屋のホステスだ。お前は礼を言ってもおかしくない」とも言われました。 私が言われたことをしないこと、 主人が毎晩飲みにいくことにいい顔をしないこと、そして私の態度が悪くイラつく、などもう我慢できない、性格の不一致だから離婚してくれ、となりました。 主人は怒ると言葉の暴力がすごくて(特にアルコールが入ってると)今まで酷いことを散々言われてきました。 それが私の中で消化しきれていないことや育児のストレス、日々の生活の主人へのイラつき、等であまり家の中(特に主人に対して)で笑えなくなってしまっているのです。 それに腹を立てて主人もイラつく… まったくの悪循環です。 主人はけんかをする度に、離婚だ、でてけ、と言ってきましたが今回は意志が固いようです。 私も昨日役所の女性無料相談室に行って話を聞いてもらったところ、主人は典型的なDVだと言われました。 正直、わけのわからないところでキレられることもしばしばあり私ももう疲れたというのも本音です。 でもそんなふうにさせているのは私、私が気を付ければいいんだ、と思う自分もいて、子供から父親を奪うことにもなるしもう少し頑張りたいと思ってしまうんです。 主人にその気はないようですが。 何度も、私も気を付けるしもう少し頑張ろうと言ったのですが、歩み寄る意志はないみたいです。 もし離婚しないとしても、また同じようにもめてきれられて暴言を吐かれるなら早いうちに離婚したほうがいいと頭ではわかっているのですが、なかなか気持ちがついてきません。 結論はでていますが、どうか決意が固まるような厳しいご意見をお願いします。 まとまりがなく読みにくい文章ですみません。

  • 義母から、近所に移住したいと言われました。

    こんにちは。 遠方に住む義母のことで、相談いたします。 義父は故人・夫はひとりっ子。 将来的に同居もありと承知の上で結婚して数年、 子どもが生まれたら同居~?という雰囲気になっていました。 夫も私も同居には賛成でした。 しかし、 妊娠中にプレ同居を1ヶ月ほどやってみたのち、 思うところあった様子で、 義母側から同居話解消の申し出がありました。 その代わりにと産褥期の手伝いに来てくださったのですが、 紆余曲折あって夫とも私ともうまくいかず、 義母は今生の別れのような宣言をした上で お帰りになってしまいました。 その後半年以上音沙汰なく過ごし、、 最近になって電話がありました(夫ではなく私に)。 ひとしきり孫の話をしたのち、 「近所の空き家を借りられないか」という話を振られました。 実は、 出産直後にも義母がそういったことを口にしていたのですが、 なにぶん冗談めかした言い方だったので、 本気だとは思ってもいませんでした。 帰宅した夫に聞いてみると 以前、貸主に 「老朽化著しく、貸せる物件ではない」と断られていたそうです。 その旨、メールで送ったのですが義母からの返信がありませんでした。 夫は「ほっとけ」と言い、義母のことに手をかけたくないようです。 義母は働いて家賃は自分で払うと言っていましたが 60歳過ぎの身、年金額も少額・貯蓄もほぼゼロ・持病もある方なので、 いつまでやっていけるか心配です。 義母がこのまま地元で一人暮らしを続けていようと、 同じ心配はありましたが 現在は公営住宅で家賃も破格、 地元には多数の親類縁者がいて何かと助け合える状況、 そもそも義母のほうから絶縁宣言ともとれる言葉を残して去って行ったため 何もしようがありませんでした。 我が家の家計にも余裕はないので、 空き家を借りて移住して来たところで 義母が払えなくなった家賃や光熱費を負担・・・ということになったら大変困ります。 また、 義母は同居さえしなければうまくいく、という考えのようですが 別居でも至近距離に住んでいれば 関係性悪化の可能性はじゅうぶんあるのでは?と思います。 二度の滞在で義母とうまくいかなかったときは、 自分のいたらなかった点を探し、反省しました。 とはいえ 冷たいと思われるかもしれませんが、 「喜んで老後の面倒を見させてください!」と言えるほどできた嫁ではありません。 同居したら家賃も二重に払わなくて済むし、 育児で困ったとき手伝ってもらえるから心強いな、 という打算もありました。 上記のような状況で、 義母から引き続き物件探しを頼まれたらどうしよう?・・・ と悩んでいます。 夫は 「二度と連絡しないと言って自分から出て行ったのに」 と義母のことを怒っているものの、 本心は仕事が忙しい・面倒くさいことに時間を割いてられない・・・という様子です。 皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 母の私への恨みの解消

    20代女性です。実家の近くで一人暮らしをしています。実家には仕送り3万円をしています。 相談は母についてです。 実家の父は家事など一切せず、足の悪い母をこき使います。 専業主婦の妹は孫を週3回は預けに来て、食事などで月数万円の出費がかさみます。 そして二人とも母には厳しく、足が悪いことでできない不手際をあげつらっては怒鳴り散らしています。 母は私にそれを愚痴り、そういう母が不憫で何かしてあげたいと思い望みをかなえようとしますが それはいつも母によって台無しにされます。 明るい色の服が欲しいというので一緒に見ながら買いに行こうというと、人混みは嫌だと拒否。 カタログで母と色を確認して買ったのに「こんな派手な服着れない。ちゃんと実際見て自分で選びたかった。」と傷ついた顔で受け取り拒否。 旅行に行きたいが休日は嫌だと言う。平日2日位休めると言ったら1泊2日なんか意味がないと言う。 内容も注文が多すぎてツアーは組めず、全て個人で手配してはキャンセルの繰り返し。 結局平日4日休み取って手配しても当日そんな長い旅行は疲れるとドタキャン。 お金がなく何も楽しみがないと言うからお金を渡すと、娘に金を恵んで貰うなんて屈辱だと泣きます。 いい加減にしてくれとつい怒ってしまうと、まるで殴られたかのように身を丸め震えます。 そうすると私は罪悪感でいっぱいになります。 私は子供の頃から出来が悪く責められていて、大学も会社も母の望む一流と呼ばれる 所ではなく母に負い目があります。 仕送りや旅行やプレゼントは私の罪悪感を解消するための自己満足とも分かっています。 それを見透かしているから母も意地でも叶えてやるものかと思うのでしょう。 どうすればいいのかと聞くと何もしてくれてないのにどうするも何もないだろうと吐き捨てます。 結局旅行もプレゼントも貰っていないし母からすると何もしてくれないひどい娘なのでしょう。 縁を切ろうともしました。でもいつも母の体調不良で呼び出されて元通りです。 そして私にはろくな家族がない、あんたなんか産まなければよかったと愚痴ります。 母はどうすれば満足なのでしょうか? 最近は母が満足するには私がこの世からいなくなるしかないのかと思うようになりました。

  • 生活水準が違う夫婦生活について、みなさんは?

    こんばんわ、タイトル通り夫婦の生活水準について困っていますので アドバイスを求みます。 自分(夫)の家庭は 祖母 父親 母親 兄 自分の5人家族 妻の家庭は 祖母 父親 母親 妻 次女 三女 長男 といった7人家族です 自分の父親は43年間 公務員に勤務し、母親は総合病院の看護師を40年間正社員で勤務 妻の父親は 34年今も農協に勤務中 母親はパートで勤務といった 家庭で育ってまいりました 正直、2人兄弟の家庭と4人兄弟の家庭では、 どうしても子供のほうにお金がかかってしまうので、生活が苦しいのかなという印象が見えます 自分の家庭の 兄 自分はもう成人で、仕事についていますが、 妻側の家庭の 次女 三女は まだ学生で今後大学に進学します。 まだまだ、妻側の家庭にはお金の出費が激しいので、我慢するところ我慢している家庭と思います 結婚して、2年ほどたつのですが、育ってきた環境がものすごく違うなーとよく思います。 例でいうと、この時期ではうちの実家は1人1台 TV エアコン 扇風機 妻の家では 親の部屋にTV1台 祖母の部屋にTV1台 エアコンはありません 扇風機は2台ぐらいおいてあるぐらいです。 物を買うときでも、自分は1個1万円なら安いと思っても、妻からすれば高すぎ!駄目! とよく言われ、もめます。 結構正直それがつらいです・・・・   生活水準が違うといってもその生活水準っていうのは 自分ではなく、 「両親の生活水準」 というのは自分でもよくわかっているんです、 公務員 看護師 の家庭と 農協 パートの家庭で 子供の数も違えば そりゃあ その親の生活水準の元で育ってきたので、理解はできるのですが、 正直水準が違いすぎて・・・・お金に関しての価値観やらに関してよくもめます。 それでも自分は結婚した後も、お金を地道にためてためて、 25歳という若さで、1000万近い貯金をためました、 今後も自分の親に近いぐらいの生活水準になれるよう努力をしていこうと思い 頑張ってはいるのですが、それでもやはり育ってきた親の生活水準が違いすぎるので、 結局は結婚後も、実家の生活水準通りに生きているわけなので、 妻からすれば、ものすごくおかしいと思うし、自分もおかしいと思います。 ですが、よく夫がいう文句だと思うんですが、嫁として嫁いだんだから、早く 夫側の生活水準になれてください・・・・とよく言うのですが やはり20数年実家暮らしをしてきた妻からすれば実家の水準が当たり前と思っているわけで、 どうしたら、妻を自分と同じぐらいの生活水準のところまでもっていけるでしょうか・・・・ お金には苦労しないように、男としていっぱいお金は稼いでいるつもりですが、 それでもなかなか。。。。難しいです 生活水準がまったく違う男女が結婚し、少しでも夫である自分の生活水準に妻が 慣れるというか・・・・これが当たり前!ぐらいになるにはどうしたらいいでしょうか?・・・ やはり一緒に生活していればいつかは慣れ?ですかねえ?・・・・・ アドバイス求みます。よろしくお願いします。

  • 離婚したいです

    主人は私の知らない所でカード会社数社から800万程借金があり去年個人再生をしました。最終はどのような金額で決定したかは聞いていないので分からないですが今現在支払いを主人がしています。 現在子供は13歳(中2)と10歳(小4)の男の子がいます。 主人は次男が生まれて2年位に1年程ですが浮気をしていました。 それを知ったのはここ2年ほど前です。SDカードに浮気現場が残されていました。2個ありました。同じ頃財布からラブホテルの会員カード&割引券、カバンからライター2個、ズボンのポケットからコンドームと小さなポーチみたいな所にもコンドームを見つけました。問いただすと知人のだと言い張っていました。生活費もおととしがら現在まで1円ももらっていません。私は5年ほど前からパートに出ています。離婚をしたいと伝え離婚届を渡したのですが「はんこは押さない!裁判せー」と怒鳴られました。調停をする前に賃貸マンションを借りて別居をしたいのですが「お前だけ出て行け!子供はおいていけ!」と言われそうなのですがその場合どうしたらいいですか?マンションの契約もしたいのですが・・ご意見よろしくおねがいします。

  • 姑が大嫌いです

    3年ほど前の話なのですが主人の浮気が発覚したときの話し合いから姑のことが大嫌いです。 娘を出産後なれない育児で情緒不安定になり、1歳の時に卵巣腫瘍の手術をして体調は最悪。実家にしょっちゅう帰り、家事もきちんとできなかった私にももちろん非があるのですが、実家にかえりすぎた私が悪いと責められました。 ついでに関係ない私への不満もぶちまけられ、仕事しなかったり、暴力振るったりする人もいるんだから我慢しなきゃみたいにも言われました。気にしすぎたら病気になるよ。子供にも悪影響だしとも。 主人は年齢的にはお給料は悪くないですが、金遣いは荒く、家のお金を勝手に使ったりしたことが数回あります。(借金はしていません)それで私が厳しくなると、厳しすぎる嫁はどうかと思うみたいにも言われました。 主人にはそれなりの報復をし、自分の中ではある程度ふっきれていますが、姑の言葉に深く傷つき、たまに本気で死ねばいいのにとか思っています。 家が近くなのでたまに会うこともあります。実家が遠いので子供のことも見てくれたりするし、娘のことは可愛がってくれます。極力私は会わないようにはしているのですがこれからも付き合っていかないといけないのがすごく憂鬱です。 主人は長男です。私が上の理由から姑のことが嫌いなのは知っています。 主人の実家に行くとほとんど喋らず愛想笑いです。 そんなことでイライラするのはばからしいし。どうしたらうまく消化できるのでしょうか。

  • 最愛の娘と血が繋がっていなかった!

    お邪魔します。よろしくお願いします。 昨年、ひょんなことから中一の娘の毛髪など検体を基にDNA鑑定を依頼してみました。最近、内外のニュースでも自分の周りでも婚外子が存外に多いことを知って、試しに程度の気持ちで鑑定しました。 その背景には、娘が私にまったく似ていないことと信じにくい妊娠が心のどこかにあったと思います。結婚3年目でした。 結果は、無関係でした。無論、大きな衝撃を受けましたが、今更どうしようもないと言う気持ちもあり、迷う1年でした。大事なことなので再度、気づかれないように検体を採取して鑑定を依頼しましたが結果は変わりませんでした。しなければよかったとも思います。 心は壊れましたが、懇意にしている弁護士に相談したら、これは悪質だから、きちんと整理すべしと言います。とは言え、今後のことについては悩みます。 娘は目に入れても痛くないほどですし、娘もいつも手をつないで幸せそうに歩くほど私を愛してくれています。 その後、弁護士と相談したら、状況を聞いた上で妻が未だ切れていない可能性もあるかとのことで3月ほど調べてみました。大変残念なことに、専業の妻は愛人と昼間に会っていること、相手は元の上司で現在は一人であること(現役)、休日に娘を連れて買い物などへ行くとき、相手男性が近くで見ていることなどどれも受け入れられないことばかりです。 長い葛藤の末に離婚と断罪を決意しました。父子関係不存在の証明も裁判所から貰っており、近日中に除籍します。また、探偵に依頼して相手男性の吸い殻、毛髪などDNA鑑定の検体も合法的に用意しました。 これから先ですが、男性と娘の関係を鑑定で確定し、妻には少なくとも14年に及ぶ不貞の慰謝料、子供の養育費返済の上で離婚、相手には詐欺罪や窃盗で告訴、慰謝料請求などのほかに、色々な手を使って取締役会や株主総会などでこの役員の反社会的行為を断罪しようと思います。弁護士と相談してそこまでは段取りました。 しかしながら、長い間、私を信じてきた娘に突然、この事実を突きつけることは娘を混乱させ、苦難に追い込むことになると思うと、決心が鈍ります。 妻だけを断罪するのは簡単ですが、他人の子である娘を引き取り育てていく自身もありません。また、妻を叩き出した後、娘の気持ちはどうなるのでしょうか。 怒りに狂っていますが、悩みの解き方をお教えください。よろしくお願いします。

  • 専業主婦は不要だと思いますか?

    今の時代、家電が普及してボタンひとつでなんでもできる はっきり言って専業主婦は不要だと思いました。 専業主婦希望の女って結局楽したいだけですよね? みなさんは専業主婦は不要だと思いますか?できれば性別もお願いいたします。

  • 義家族に快く子供と会わせるには?

    1歳の子供がいます。 主人の家族はとても良い人で、特に意地悪をされた事もなく 嫌味を言われたりとかもありません。 近くには住んでいますが今まではあまり会う事もありませんでした。 (年に3~4回程度) ・・・が、子供が生まれてからやはり頻繁に会いたいみたいです。 子供の事が義両親も義兄も可愛くて仕方がないみたいです。 本来なら、可愛がってくれて嬉しいと思わないといけないはずなのですが 会わせたくない、抱っこしてほしくない!と思ってしまいます。 産後は特にその気持ちが激しくその事は正直に主人に話しました。 主人は私の気持ちを大事にしてくれて、あまり会わないようになど気を使ってくれましたが 産後1年たった今でもそんな気持ちがあるので、自分でも嫌になります。 主人もいい加減にしてくれ・・・って感じみたいです。 特に義兄に会わせたくないと思ってしまいます。 嫌いではないのですが・・・。 自分でも、私のわがまま・自分勝手・心が狭い・幼稚な母親・主人がかわいそう・・・など 分かってます。 分かってるので、このままではいけない!! 義家族に快く子供と会わせてあげなければ!とは思うんですけど なかなか気持ちがついていきません。 この気持ちを切り替える考え方ってないでしょうか? 説教などはご遠慮ください。 アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#157927
    • 夫婦・家族
    • 回答数2
  • 親離れできない中年

    当方40代、結婚2年目、一人っ子の男性です。 今更ながらですが、親離れ出来ていない自分に気付きました。 どのようにすれば、精神的に自立できるでしょうか。 下記、自分が親離れ出来ていないと思う点です。 ・何か問題が起きると、必ず両親に相談する ・最後は両親が何とかしてくれると考えてしまう ・実家が一番落ち着く ・母と妻を比較してしまう 今までは「一人っ子だから、親離れしなくてはならない」と考え、 少し距離をおくようにしてきました。 ただ結婚後は色々と心配もあり、精神的に両親に依存しています。 妻からは「マザコンではないが、両親との仲が良すぎる」 と言われています。 気持ち悪い中年男性ですが、 皆様のご意見等を頂きたいと考えております。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#224173
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • 変わってしまった夫婦関係。つらい。

    長文失礼します。 30代前半。同い年の夫婦です。子供はいません。 同棲期間(5年)を経て入籍し、通算で7年一緒にいます。 夫は問題のある家庭環境で育ち、借金問題などいろいろ抱えた人でした。 問題は多かったものの、私に対する愛情だけは深く、惜しみなく表現してくれたため これまで一緒に頑張ってこられました。 ところが、ここ数ヶ月、突然 私に対しての興味が無くなったかのようです。 これまではとにかく夫婦でベッタリしていたのに、今年に入ってから学生時代の友人と 飲み会に行き、連絡がとれないまま am3時~4時までということが増えました。 その度、せめて連絡はして欲しいとケンカになりました。 交際当初、嫉妬のあまり、私が(夫の知らない)友人達と交流するのを異常に嫌がり 私はだいぶ友人を減らしました(自分のせいでもありますが…) それもあり、「自分ばっかり今更!」という気持ちになったことは事実です。 その事で話し合いをしましたが、夫の表情からは「楽しい時間を邪魔される」と いう感情しか見えませんでした。 飲みに行くなというのでは無く、連絡をして欲しい。 一緒に住んでいる家族がいるのだから、心配するかもと考えて欲しいと伝えましたが 理解してはもらえませんでした。 同じ頃、仕事が忙しくなったあたりから、口数が減り始めました。 頻繁だったハグやキスも減り、私がせがまなければ夫からは無くなりました。 口調もぶっきらぼうになり、話しかけても目も見てくれない。 1ヶ月程、明るく接したりして様子は見ましたが、あまりにつらく 夫の顔色を伺うようにしている自分も嫌になり、そのことを伝えました。 その時は「ごめんね」と言って優しく抱きしめてくれ、以前の夫に 戻ったようでした。 でも一時の事でした。 私が嫌になったのか、他に好きな人がいるのか、他に理由があるのか もう正直に言って欲しい、拒絶されたままではつらいし、何より その様子が心配だと話したのですが、 「(私に対する)気持ちに変化があったわけではない。  仕事のせいなのか他の理由かわからないが、そういう気分じゃない」とのこと。 何か話しかけても「興味が無い」「どうでもいい」と返答されるので 会話が怖いです。 相手が機嫌良く話しそうな事でしか話しかけられません。 仕事が忙しすぎて心が病んでいるのかと心配で、私が支えなければと思いますが 私自身が限界なのか、涙が出てきます。 トイレやお風呂でこっそり泣きながら、「離婚」という字がよぎることもあります。 前のような関係に戻りたい。無理でしょうか…。 どうしたらいいのか、自分では冷静に判断ができません。 お叱りでも励ましでも結構です。ご意見を頂けたらと思います。

  • 義母、義姉にイライラ。

    初めてご相談します。よろしくお願いします。 夫と結婚して10年、二人の子供がいます。 義父母は変わっている人たちで、人への気遣いなどが出来ません。うちの子供たちは初孫ですが、誕生日、クリスマスももらったことがありませんし、普段、遊びに行ったときなども、お菓子やジュースさえ買ってくれません。元々、自分の子供達が一番の人たちなので、嫁が産んだ子に興味が薄いというか、私の父母の愛情とは全然違いますし、孫を思う行動はほとんどないと言っていいかもしれません。下の子が産まれた後、義母がある思想を信仰していると知り、無宗派な私はショックでしたが、夫には関係ないし、遠方に住んでいるので割り切りました。でも、その後、転勤で義父母近くに住むようになった頃から、「家族とは」「子育てとは」「人生とは」「夫婦とは」など、自分の考えを押し付けてくるようになり、私の子育てを否定されて鬱陶しかったので距離を置くようにしました。 その頃、義姉に子供が産まれ、遊びに行った際、うちの子供たちが生後6ヶ月の赤ちゃんと遊んでいたら、突然、義兄が激怒し「赤ちゃんに危害を加えた」と子供たちをひっぱたきました。私たちから見る限り、子供たちは赤ちゃんを泣かすようなことは何もしていなく、ただ赤ちゃんがおもちゃを舐めたりするので、それを補助する形で別のおもちゃを口元にそっと持って行ってるだけでしたが、義兄は元々子供が好きではなく、おもちゃなんか舐めさせて!と頭にきたようです。その後、謝罪しましたが、「謝罪になっていない」「子供のしつけがなってない」「人の家に来て騒いで」「周りはみんな我慢しているんだ」「親戚ではない」と散々言われ、しまいには「付き合いを断つ」と言われてしまいました。その間、義姉は一切自分の考えを発しず、結婚以来、エリートの義兄にさからったことがないので、色んな思いはあるが、これからも義兄に従って生きていくと言われ、私ももうこんな馬鹿馬鹿しい揉め事は嫌なので、それ以来連絡はとっていません。昨年、その義兄が海外赴任になったため、義姉は子供と一緒に実家で暮らしています。 義母はその揉め事について、ある程度知っています。でも、やはり娘である義姉をかばいます。そう、義姉は義母の考えである、妻はどんな時も夫に従うを全うしているそうで、なんて健気なの、と。そして、気遣いのない義母は、現在また遠方にいる私たちに向かって、義姉の子供の心配事を相談してきたり、義姉の子供の自慢、義姉の子育て自慢、娘孫と暮らすことがどれだけ楽しいかなどを延々と話してきます。義姉は子供を保育園に預けて外で働き、家事は義母任せ、家に帰っても義父母の手伝いがありますし、確かに余裕を持って子育て出来るだろうな、とかなりうらやましいです。でも、義父母はそんなことに全く気付きませんし、義姉も私たちとのことは全く話題にしないそうです。 今現在も遠方であることを理由に距離を置いていますが、いつかは会う時が来ると思うんです。そんな時はどんな風に接すればいいのでしょうか?また、私自身、元々自分に自信がある方ではなく、子育ても転勤族な為、実家に頼らず自分なりに必死に一生懸命頑張ってきました。それなのに、義母、義兄に子育てを批判され、今もずっと引きずったまま、どうやったら立ち直れるかもがいています。どうしたら自信が持てますか?夫は長男なので、いつか義父母の面倒も見なくていけないのかと思うと、本当に苦しいです。何か良いアドバイスがありましたらお願いします。

  • 離婚協議に子供を入れて。

    夫の実家に離婚報告に行く予定です。 夫の裏切り行為により、子供達は協議に参加したいと(17歳、15歳)・・・。 たしかに私も慰謝料等、請求したいのですが、実弟に相談したところ、裁判など時間や、お金を使うよりも早く離れて自分達の暮らしをした方が良いと言ってくれており、私も完全な証拠がないので、養育費だけ払ってもらうつもりでいます。 ですが子供達は、それでは納得いかないようで、一緒に協議の場へ行き、父親を土下座どころか、慰謝料を払うよう自分達が言ってやると言い出しました。 子供達が言えば、父親って素直に自分の非を認め慰謝料など払う気になるのでしょうか? そんなことをしたら、返って子供達が恨まれないか心配です。 同じ経験をされた方、同じ悩みがあった方、教えて下さい。

  • 全部人のせいにする人

    母親は、すぐにどんなことに対しても、私のせいにしたがります。 「あなたが~したから」「あなたが~だと言ったから」と、いう風にです。 例えば、この前○○ってゆってたよね?という普通の会話でさえも 「あんたやん」 「あんた(質問者)が、こうしろといったから」 「あんたが、こう言えといったから」 という風に返事が返ってくるので、しんどいです。 私は、強制していません。 まるで、「あなた(質問者)が言ったことを、実行したけど、上手くいかなかった。 だから、あなた(質問者)のせいだ」みたいに聞こえます。 しかし、例えば、私が、こうしてみれば?と言ったことを 実行するのも、しないのも、どうするか選ぶのは、母親であり、 結果は母親の責任なのだと思うのですけど、 母親は、全部、私がやらせたみたいな感覚で、 色んな事を「あんたのせい」といってきます。 なので、一度、 「へぇ、全部、私が悪いんだ?ぜんぶ私のせいなんだ?」といってみたら、 「だって、その通りや。私は嘘はついてない。」ということでした。 例えば、私が強制したのだったら、そういわれても仕方ないのだろうけど、 どうしても、母の言い分が分かりません。 たとえば、母親が、言いたいことをいうことができないのは 「私(質問者)が、発言しやすい環境をつくらないから」で、 「待ってるのに、なかなかつくってくれへん」と言うことでした。 私としては、意見を出し合って、一緒に環境をつくりたいです。 でも母親には、そういう発想はないようです。 仮に、私が話しやすい環境をひとりで、つくったとして、 母親がその環境を気に入らなければ、 結局「あんた(質問者)のせい」といわれてしまいます。 「あんたが、ちゃんと環境をととのえないから」と。 自分で誘ったり、自分から発言して行動したら、 自分の責任になるというのが嫌なのでしょうか?

  • 離婚するべきか

    35歳 女性です。 結婚8年、専業主婦です。 夫とは恋愛というよりは、 『穏やかに暮らせそう』 『この人ほど私を想ってくれる人はいない』 と思って結婚しました。 夫は温和な人ですが、 物事を深く考えず、 会話していても浅い内容で楽しくありません。 尊敬できず、 夫が想ってくれるほど想うことができず苦しい日々です。 虚しさ、 違和感、 頼りなさ、 物足りなさがあります。 思いやりを持てずにいます。 『夫を大好き』と言っている友人を見ると羨ましくてツラいです。 年齢的にも こどもは早く欲しいのですが、 『この人生で良いのか』と疑問があります。 とはいえ、離婚してからの人生も不安です。 私にも夫を大好きと思える時期もありました。 しかし、今は、 このまま結婚生活を続けても『満たされない思い』が消えないのではないかと感じます。 自分で決めた結婚ですが、どうすればよいか悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 嫁と親とに挟まれ・・

    先日、お宮参りに行ったときの出来事です。 里帰りをしている嫁と家族、私の家族が安産祈願をした神社で待ち合わせをし談笑しているときに、子供の夜鳴きがひどく抱っこしては寝かしつけ、泣けば抱っこしてあやしてと子育てに翻弄している嫁対し、私の母が嫁に対し《抱き癖かしら?》的な発言をしたんです。 良くありがちな会話だと思ったのですが、嫁さんがかなり憤慨しているのです。 確かに子育てに翻弄し苦労しているので嫁の苦労を思えば安易な発言をした実母は軽率だと感じましたので、悪気はなかったと言えどすぐに母に話をし、そして嫁には謝罪と思っていたのですが、謝って済む問題ではないと嫁・義母に応じてもらえません。 義母も同調し怒っている有様で終息どころか拍車が掛かっています。 里帰りから帰ってきたら私の両親と同居の予定だったのですが、嫁からは暫くは帰らない宣言までされました。 これからって時に・・・いったいどうすれば・・・ 相手を思えば確かに使うべき言葉ではなかったと反省するばかりなのですが、良く聞く《抱き癖》とは良い意味にも悪い意味にも聞こえてきて、正直分からんです。

  • 殴りに行こうか

    親戚の男の子が祖父と祖母の家に遊びにきました。 その男の子は 背が小さい ことにコンプレックスを持ってます。 だから人と交わることが苦手みたいでした。 私の祖母は気が強く思ったことをすぐに口に出す性格で、自分が呉服店の販売員をしていたからかとても、ルックスやスタイルにこだわりを持っている方なのです。 父の知り合いの年賀状を眺めているときも「こんな不細工によくこんな男前がくっついたわね」と言わないでいいことを言ったり、いろいろ事件を起こしているんです。 その祖母が親戚の男の子に執拗に「ちっさいわねー」「〇〇(私)は大きいのになんでだろうねー」 と言い続け、ついには男の子を泣かせました。 私も顔が不細工で散々バカにされ、嫌な思いをしてきたのでいたたまれなくなり「ババア、何言ってやがんだ 謝れ」と言ってしまいました。 すると、祖母が「私は悪いこと言ってない 笑ってかえせばいいじゃない」と泣き出しました。 私の父も「泣くほうがおかしいんだ それに婆ちゃんにむっかってなんて口のきき方だ」と叱責されました。 私は頭が真っ白になり言葉を失いました。 この場合 私が悪いんですか? どうすればよかったのですか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#178404
    • 夫婦・家族
    • 回答数12
  • 夫と5時間、連絡がつけられなかった。私は激怒した

    私は仕事持ちの既婚女です。 夫は単身赴任で、現在、夫と同居していません。 しかし、夫は一途な人で…一途というか…妻の私に対する執着?がすごく、私に毎晩連絡とってきます。土日もです。正直、それはうれしいです。 また、夜7時以降は、お互い、自由に電話を入れていいことになっており、夫が2時間以上の会議や飲み会が夜入る場合は、夫は必ず、前もって私にメールしてくれていました。 夜7時以降に電話して、夫が電話に出なかったことは、いままで一度もありません。 また…夜、夫からの電話に私が出れなかったりすると、 夫は30分おきに、家と携帯に電話をかけてきて、大騒ぎになります。 (ようするに、夫は私の浮気を疑いだすのです。) 夫は、私の母の家にまで電話してしまいます。 そっちに行ってないか?と。 私が、友達との飲み会に参加するのを夫は、基本、許してくれません。 一回、許可してくれたことがあったのですが、「30分おきに君の携帯に電話させろ」と言われ、実際は、15分おきに、「浮気なんてしてないだろうな!?」と、携帯に電話を入れてきました。なので、結局、私一人、先に帰らなければいけなくなりました。 友達から、「貴方の夫は異常だ」といわれましたが、私もそう思います。 そんな夫なんで、私は夫の浮気に関してはそんなに気をつけてません。 しかし、先日、こういう日が一日だけありました。 私は緊急の用事で、夫に電話連絡しなければいけなかったのに、夜7~夜中12時まで、まったく夫の携帯がつながらなかったんです。 こんな日はいままで一日もなかったため、携帯の故障か夫が事故にでもあったのかと、真っ青になってしまいました。 そうしたら、夜中の1時に、へらへら笑いながら、夫が「突然の飲み会でね~」と、私に連絡を入れてきました。 私は激怒しました。 私の飲み会参加は許さない、許したとしても、15分に一回、浮気をしてないかどうか確認をしてくる夫。 しかし、自分は、私に一本も連絡をいれず、メールで伝えもせず、5時間以上も何してるのかわからない空白の時間を作ったのです。 夫は、その5時間の間、元同級生の男友達と、飲み屋にいたそうなんですが、私は別に浮気は疑っていません。 しかし、私が許せなかったのは… 夫は妻(私)を束縛するのを当たり前とするのに、夫は、「今日は飲み会」という連絡を入れてこず、5時間も連絡取れない状況を作り、なにも悪びれた様子がなかったことです。 私が、以上のことを説明したあと、「アンフェアだし、貴方は自己中である」と伝え、はじめて、夫は一応は私に謝ったものの、「そんなにボクは悪いことしてないのにな…」という口調で、嫌々謝ったかんじでした。 妻が飲み会に参加すると、15分置きに電話して、飲み会を妨害。 自分は連絡なしで5時間飲み会… 今も、私は夫のことを怒っています。 私が心狭いですか? ※私は、浮気の前科がありません。子供もいません。

  • 父はなぜ裁判までしたのでしょうか?

    兄が再婚し同居となったので 娘の私は出入り禁止になりました。 上手く行っていると思っていたのに 父が兄夫婦が出ていくように裁判所に訴えたらしいです。 同居するために次男を放り出し 私まで出入り禁止にしていたのに どうも不自然です。 父は頭がわるいのでしょうか? 兄が悪いのでしょうか?