rody0502のプロフィール

@rody0502 rody0502
ありがとう数1
質問数2
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
83%

  • 登録日2012/05/06
  • 性別女性
  • 彼女に好きかわからないと言われてしまいました。

    20代前半の男性(社会人)です。 長文になってしまいましたが、文章を読んで頂き、 何かアドバイスや注意点、お叱りなどを頂ければ幸いです。 つい最近まで、10代後半の女性(専門学生)と7ヶ月程お付き合をを しておりましたが、彼女から「好きかわからなくなった」と言われたことにより、 私から別れようと伝え、別れることにしました。 自分で言うのも変ではありますが、別れる1ヵ月程前までは、とても仲が良く、 二人でいるときはとても楽しく、話してなくても、彼女の手をつないでいるだけで、 抱きしめているだけでとても幸せでした。二人でショッピングや、旅行などに沢山いきました。 もちろん喧嘩も沢山ありましたが、改善していけばそれがお互いの成長できる部分、さらに仲良くなれると思いましたし、喧嘩にすらも結果的には愛おしく感じていました。 彼女からも、手を繋いできてくれたり、抱きしめてくれたり、大好きといってくれたりと、 本当に好きでいてくれているのだなと強く感じておりました。 しかし、2ヶ月前程から、彼女が新しい環境に変わったこともあり、 彼女からくる連絡の頻度が減っていきました。 私は、新しい環境になって、疲れや忙しさ、新しい友達付き合い、などもあるとおもい、 連絡は控えたほうがいいのかなと感じ、私自身も連絡を控えておりました。 環境が変わった週の日曜日に遊ぶ約束もありましたが、彼女からメールで初めてのドタキャンをされてしまったのですが、それほど大変だったのだろうと思い、「ゆっくり休んでね」と伝えました。 連絡の頻度負担にならない程度にしようと4日に一回くらいにし、私から連絡、「あんまり無理しないでね、何かこまったときは力になるから遠慮せずいってね」「お疲れ様ー^^最近どう?」など、そんな連絡をしていました。 返事も2日後、3日後などだった為、改めて凄く忙しいのだなと感じ、邪魔にならない程度を考え1週間に1、2回くらいに連絡は控えました。 それから時間が経つごとに連絡の頻度もさらに減り、彼女からは全く来ない状態になりました。そんな期間が1ヶ月半程続きました。 GWに彼女と遊ぶ約束もあった為、私から連絡しました。 久しぶりに彼女に会えるわけですし、とても気持ちが高まっていた自分もいました。 しかし、電話できくと予定はすべて埋まっていて、全てが遊ぶ予定でした。 彼女「…本当にごめんなさい、なんか最近会いたいとおもわなくなったの」と。 彼女はもともと、先にある約束をとても大切にする子でした。 ここ空いてない?と聞き、友達との予定が先にあればそちらを必ず優先する、約束を守る子でした、友達を大切にするのはとても素敵です。 それもあってか、以前のドタキャンなども含め、二ヶ月も前から予定を組んでいたGWの約束を考えてくれなかった彼女に不満が生まれ、最近の状況も聞きました。 内容は、忙しいのはたしかだったのですが、昔からの友達と遊んでいたり、予定表を確認するのがめんどくさいから連絡しなかったなど…工夫したり、ちょっと努力すれば一緒にご飯食べたりはできるんじゃないかと自分は感じてしまいました。 それと同時に怒りよりも、とても悲しくなってしまいました。 嘘をつく子ではないので、きっと会いたいと思わないのも本当だと思います。 (他に好きな人ができたかな?とも思いましたが、違うようでした) 私は彼女より年上ですが、好きな人に素直に会いたいと思いますし、会えるよう最大限努力しますし、 会えないと寂しいと感じます。これは子供っぽい証なのかもしれませんが…でも悪いことだとも思っていません。 ただ、忙しいときや仕事していれば、もちろんそれが一番大切ですし、彼女への優先順位は変わります。けど、そおゆうことを考慮した上で考えても今回の件は納得がいきませんでした。 そう思うと、一ヵ月半も相手を想っていた自分が馬鹿らしく感じてしまったのです。 会いたいと思わないのに、こんな状態で一緒にいる意味があるのかと。 電話を切り、その後メールにて不満に感じた点などを送信し、最後にこのままの関係が続くのであれば一緒にいる意味もないんじゃないかな?と書きました。 数日後、彼女から電話がありました。↓ ------------------------------------------------------------------------- 彼女「…久しぶり、あのあと考えたの、本当にGWの件、ごめんなさい、よくよく考えたら    おかしいすぎるよね、本当にごめんなさい。私振り回してばかりだね」 ※彼女がちゃんと謝ってくれたのでGWの件はもう全然いいやと思い許しました、  そのあと… 彼女「でも会いたいと思わなくなったの、でも会うと好き好きってなるの    でもわからないの、どうしてだろ、ごめんごめんね、もう一回考えるから」 私「じゃあ一回夜にでも会えない?そこでちゃんと話そう」 ------------------------------------------------------------------------- そして、先日、二人で会いました。 久しぶりに会ったからなのか、彼女はなかなか話そうとしなかったので私から切り出しました。 ↓ -------------------------------------------------------------------------- 私「もう決まってるんでしょ?傷つけちゃうとか考えなくていいから思ってることちゃんと   いってほしい。」 彼女「…(小声で)別れようと思ってる…好きかわからないの、ごめんね」 私「わかった、ちゃんと話してくれてありがとう」 (彼女の携帯を借り、電話帳から自分の連絡先を消しました。 私自身の電話帳からも彼女を消しま  した。) 私「いままで一緒にいてくれたこと、本当にありがとう。   出会ってくれたことに本当に感謝しているよ」 彼女「…いままでありがとう(泣きそうなりながら)」 ------------------------------------------------------------------------- きっと彼女は本当に好きかわからなくなってしまったのだと思います、中途半端な気持ちがとても嫌だったのもあると思います、振り回して申し訳ない、そんな気持ちもあると思います。 本当の事はわかりませんが、、続き↓ -------------------------------------------------------------------------- 私「じゃあいこっか」 すると彼女は急に泣き出しはじめました。 私「ほら、いこ?」 帰り途中、急に私の事を話しはじめました。 彼女「○○は本当に優しくて、いつも誰かのために行動して、本当に…こんな人滅多にいないと思う…」 私「もうそういうのいいから…ここでバイバイしよう、さよなら」 ------------------------------------------------------------------------- そこで振り向かずまっすぐ帰りました。 本音はバイバイなんかしたくありませんでした、私は大好きですから(笑) 何故急に泣きはじめたのか、ただ悲しかっただけなのか、何故最後にあんな事いいはじめたのか、私にはわかりませんでした。 最初は、わからないなら一緒にいて、一緒に探そうよとか考えていましたが、相手に探そうとする気持ちもないのなら難しいのかなと感じてしまい、別れを決意しました。 正直、私には好きかわからなくなる、のがわからないのです。 以前、5年程付き合っていた女性のときもそうでした。最後に好きかわからなくなったといわれ別れました。(その後、その女性から何度か連絡はありましたが、無視、 いままでの恋愛経験も多くはなく、今回の件も含め2人しか付き合ってはいません。)  当初に比べるとドキドキ感が薄れていくのはわかるのですが、それとは別に安心感、幸せな気持ちが広がっていくのです。 倦怠期、マンネリ化、女性では生理、特に彼女は10代と若い為気持ちが変化しやすい、別に理由はとくにない、などいろいろあると思うのですが、性別年代問わず皆さんにお聞きしたいのです。 どんなときに好きかわからなくなってしまうのでしょうか? 何かお言葉を頂ければ、今後の為にも活かせると思いますのでとても嬉しく思います。 私自身の改善点などもあればぜひいって頂きいたのです。 また、私は彼女のことが今も大好きです。 素直な気持ちでいうと、関係が戻れるのであれば戻りたいと思っています。 (情けない、かっこ悪いという方も沢山いると思いますが、素直な気持ちを書きました) しかし、彼女の気持ちが変化しなければ意味がない為、ただ寂しいからなどの理由では望みません。 上手くまとめられずお恥ずかしいのですが、ここまで読んで頂き本当にありがとうございます。 宜しくお願いします。