r1447777のプロフィール

@r1447777 r1447777
ありがとう数2
質問数3
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
14%

  • 登録日2012/05/04
  • 性別男性
  • 職業無職
  • 年代30代
  • 都道府県埼玉県
  • 車でバイクのハヤブサを

    車でバイクのハヤブサを直線加速でぶっちぎりたいんですが、どういった車を乗ればいいですか?

  • 燃料がもうないのですが

    ホンダのステップワゴンです、一つ前の型かな 今職場まで来て燃料が無いことに気づきました 電子表示だとあと6km走れるらしいのですが 近くのガソリンスタンドまでだいたい5kmぐらいなのですが…悩んでます あの表示って正確な物なんですか? メーター型だとEをきっても10kmぐらいはいけちゃうと思うのですが 正確にあと6kmって事ならちょっと怖いので車借り手ガソリンだけ買いに行こうかと思ってます

  • なぜノーマルが一番なのか?

    アンケート的質問ですので正解はありません。 バイクやクルマのカスタムに否定的な人っていますよね。 ノーマルが一番!みたいな。 確かにノーマルはバランスが取れていると思いますが、近年厳しくなっている排ガス規制やコストダウンにより、海外仕様より国内仕様の方がデチューンされているケースが多いですよね。 125ccクラスのスクーターでも国内仕様と台湾仕様では全く違ったりします。 マフラー1つとっても純正は鉄でできているケースがほとんどで重く、ステンレスやカーボン、チタン製の社外メーカーの軽量さには及びもつかないと思うのですが。 もちろん、ただの筒みたいなマフラーもあれば、脈動効果を利用し排気効率を上げたヨシムラから、充填効率を上げたSP忠男のようなマフラーまで様々ですが、私自身は音量も規制値以内で法律の範囲内であれば、カスタムは個人の自由だと思っております。 もちろん、ノーマルがいいと思う人がいるならそれも当然アリだと思います。 個人的には、戦闘機乗りでもあったPOP吉村氏が開発した脈動効果を利用した『集合管』は、日本の町工場が世界に誇る技術とさえ思っております。 問題は、アフターパーツメーカーのメリットを全否定してノーマルが一番といってきかない人もいる事です。 マフラー1つとってもパワーダウンしていて重い純正より、規制音量以内でトルクもパワーも上がり、パワーグラフで数値化もされ、体感もできるマフラーに交換するメリットはゼロではないと思うのですが。 個人的な体験ですが、マフラー交換により中低速のトルクがアップした為、以前と同じ走り方では燃費が上がったケースもありました。 排気量を上げさえすればいいといっても、それならハーレーなどGSX-R1000より速いという事になってしまいますよね。(笑) ノーマルが一番!と言っているのに、なぜかわざわざ純正ではない、安いだけが取り柄のツルツルタイヤに交換しようとしている人もいて、わけわかんないです。(笑) お金を出して社外品買って、わざわざ性能落としてどうするのかと。 こういう人がノーマルが一番!と言っているのが理解不能です。 なぜ、こういう頭からアフターパーツを全否定し、ノーマルが一番!というノーマル厨が存在するのか、皆さんの意見をお聞きしたいと思います。