sato_chingのプロフィール

@sato_ching sato_ching
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2012/04/03
  • 性別女性
  • 職業主婦
  • 年代30代
  • 都道府県神奈川県
  • 生後1ヶ月

    2月27日に男の子を出産しました。 夜は母乳だけで3・4時間続けて寝てくれるのですが、 朝から夕方まではほとんど寝てくれず、ひんぱんにほしがるので母乳が溜まらず、 足りなくなってミルクをあげます。 ミルクは1回に100作るのですが、ほとんど残す事なく飲んでしまい 足りないそぶりをする時もあります。 昨日は・・ 朝8時に起きて、母乳をたっぷり飲んだけど寝てくれずに 9時頃にミルクを100作ると飲みほして、寝てくれたけど40分ぐらいで起きて 11時頃にほしがってギャン泣きしたので、お乳を吸わせたけど足りず ミルクを100作ると飲みほしました。 ミルクの缶には、この時期100を4時間おきにと書いてあるのですが・・ 4時間ぐらい母乳を吸わずにお乳がパンパンに張ると、母乳も100以上は出ていると思うので、 8時から11時の3時間で300以上飲んだ事になります。 この時期ほしがるだけあげていいと聞いたのですが、これでいいのでしょうか? ひんぱんにほしがった時に少し我慢させようと、いろいろやってみたのですが ギャン泣きしてどうしようもなく、ほとんど出なくなったお乳を吸わせると お乳をくわえたまま怒ったように数回ひっぱり、また泣き出します。 ミルクをあげる以外に、何かいい方法はありますか? そしてここ数日、げっぷをしても吐く事があります。 げっぷが出にくく諦めて寝かせる時もあるのですが、げっぷをするしないに関係なく 量は少ないのですがよく吐くようになりました。 ベッドに置こうとした時、寝て30分ぐらいたってから等、吐くタイミングはいろいろです。 3時間ほど寝て起きた時に吐く事もありました。 どういう理由が考えられますか? 便は1日に多くても3回ぐらいで、1回しかしない時もあります。 気張るしぐさをしておならを何回もするのですが、便は出てない事がほとんどです。 便の色や硬さは問題ないと思います。便秘なのでしょうか? 1ヶ月検診で聞いてみようと思っていたのですが、 今日はめずらしくお昼から寝てくれてるので、ここで質問させてもらいます。 よろしくお願いします。