xenoarcs の回答履歴

全23件中1~20件表示
  • 身長が伸びない

    現在、中学3年でもうすぐ高1何ですが、身長が中々伸びません、中学3年間で17cm伸びて現在163.5cmなのですが、3年に入ってから3.5cmしか伸びていない事もあって少し不安です、最低でも170cmは行 きたいのですが、伸びる希望はあるでしょうか?

  • 苦しい…学校、クラスメート

    昨日体育の時間に嫌なことがありました。 私は精神的にあまり良い状態ではなく、授業にも最初は出ないで体育も見学ばかりしていて、やっと体育に出た時に嫌なことがおこりました。 昨日はバスケで、ダイヤ型?になってボールを回す練習があったのですが、やり方がいまいちわからず「違う!●●さんそっち!」とかたくさん何回も言われました。保健室にいたり見学したりしていたからわからないのに誰も教えてくれないし、その後のバスケの試合ではのけ者にされました。 私はチームが合ってるはずなのに●●さん、あっちのチームだよとか言われたり、ボールも全く回されませんでした。クラスでも私は嫌われている方だと思っていたし運動が全くできないのも私のせいだし、でももう辛いです。

  • 移動の仕方

    フロッピーからCP本体への移動の仕方

  • 自動ブレーキ装備をけなすのは

     昔はエアバックやABSなどは夢物語だったのですが今は標準が当たり前と思うくらい普及しています。さらに前はパワステ、ブレーキアシスト、ディスクブレーキ装備車は高級車に限られていましたが貶す論評は無かったです。  ところが自動ブレーキについては貶す回答があります。特に先行したスバルのアイサイトは目の仇のごとくに貶されているようですが、無いよりは合った方が良いですし嫌ならば買わなければ良いだけのことです。たかだか10万円のオプションが買えない僻みなんでしょうかね。試乗したこともないだろうと思われる怪答もありますが。マイカーはアイサイト付きです。ほとんどのメーカーから自動ブレーキ装着車が売られていますが何で否定するんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • 6AV6
    • 国産車
    • 回答数35
  • ペーパードライバーです。運転の初め方と終わり方は?

    これから、採用されたアルバイトで、車を使います。 免許取って、3年間全く運転してないため、 4輪自動車の運転の仕方忘れました。 日頃、バイクは運転してるので、交通ルールや、 道路での運転は、大体大丈夫です。 ただ、4輪自動車の、車の鍵を指してから運転を始める際の 順序と、運転終えるときの、 ブレーキレバーなどを引いたりする順序などがよく覚えてません。 つまり、運転の際の、初めと終わりが分かりません。 簡単に教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • シュアラスターゼロウォーター使ったら結露が!!

    年末に新車を購入し、しばらくは、シャンプーと水洗いだけにしてましたが、2か月経ったので、ネットでシュアラスターゼロウォーターが評価が高いのを見つけ、早速使ってみました。 すると、施工後、この時期が寒いからか、今まで水洗いだけではできなかったボディに結露ができるようになりました。 親水性だからなのかもしれませんが、結露のために埃が付着してしまうのが気になります。神経質になってるのかもしれませんが、何せ10数年ぶりの新車なもので。。 同じシュアラスターでもウォータードロップ(撥水性)にした方がいいのでしょうか?ユーザーの方のご意見をいただけましたら幸甚に存じます。

  • 全くモテない

    いい歳して彼氏がいたことがありません。 ただネットでモテる女の条件とか見てると、自分は結構当てはまっています! 例えばいつも笑っているとか、リアクションがいいとか、よく言われますし、それ故普段からいじられキャラで、自分で言うのもなんですが、いつも話題の中心になるタイプで、わたしがいないとこでもよくわたしの話題が出ると言われる程です。 職場の男子の間で、女性陣で付き合うなら誰がいいかと話になったときも、大多数がわたしを選んだと聞きました。 ただ一夜限りならという話になったときは、みんな別の人を選んだそうですが。 でも実際付き合ったら楽しそうとか、おもしろいとかよく言われます。 容姿も別に悪くはないと思います。 可愛いより美人と言われる方ですし、胸もありますが、色気はないと言われます。 でもそれは経験がないからだと思うのでどうにもできません、、、。 男性陣とも仲がいいので、男子の中に女子ひとりで遊んだりしますし、普通に誘われるので、隙がなくて誘いにくいにも当てはまりません。 思い当たることと言えば、性格がかなり子供っぽいので妹的に見られやすいのと、正直ガサツなのはよく指摘されますが、それでも彼氏いる人はいるし、、、、。 好きな人にもいつも相手にされないですし、滅多に好かれる事ないのに、他に好きな人がいるときに限ってアプローチされたり、運がないんですかね? 好きな人にはデートすら断られ、めげずに何回も誘ったりしてたら、結果めんどくさがられて嫌われたっていうのがふたり連続起きていて、デートってデートしたことないです、、、。 20代半ばに入って、自分を出し惜しみする歳じゃないし、好きな人には好かれないので、好きになってくれる人がいたら妥協しても彼氏欲しいです。 どうしたらこんなわたしに彼氏できますか? てかなんで彼氏できないんでしょうか、、、。

  • 忙しい男性にとって彼女の存在とは?

    今月に入って、付き合っている人の仕事がとても忙しくなりました。 今までは平日でも一緒にご飯に行ったり私の家に来てくれていましたが、朝が早く帰りも遅いため「しばらく無理」と言われました。 休日は友達とボードやフットサルをしていて、私はほとんど会えません。 スポーツをして体を動かした方がストレス発散にもなるんだと思います。 しかし、私なら忙しくてやっと休みが取れたら、彼に真っ先に会いに行くのでやっぱり寂しいです。 こういう男性もいるんでしょうか? 彼はぶっきらぼうですが、私に対する気持ちが冷めたわけではないのは感じ取れます。 「会いたい」とか言わずに、彼から来てくれるのを黙って待つべきでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#174836
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • パソコンの画面

    パソコンの画面が急に大きくなりました。 前の大きさが100%としたら今は120%みたいな感じです。 直し方を教えてください

  • 仮想メモリを増やそうとしたのですが、

    仮想メモリ(もともと485MB)を増やそうと、 システムプロパティ<詳細設定<パフォーマンスの設定< と進んでいき、初期値を600 最大値を1000に設定して再起動したのですが、 その後、仮想メモリの容量が変更されているかどうか調べるために、 システムプロパティ全般の画面で確認したのですが、 以前と同じ、485MBという表示のままでした。 これは、変わっていないということでしょうか? それとも、表示はもともとの値のまま変わらないだけでしょうか?

  • だらだら走ると何かの違反ですか。

    自分は軽自動車に乗って道を走る時はいつも特に急いではいないので緩慢とした加速して その道の制限速度+5キロ程度までスピード出して 前の信号が赤になると、また緩慢にだらだらと減速して止まる走りをしています。 こういう走りをしていると何らかの交通違反になるのでしょうか。 自分の後ろのクルマがイラついてるのがわかるのですが 何も違反にならないのならそのように走っても構いませんよね。

  • 逆にアクセルオン?

    スポーツモデルに乗っている者である。 車では危険なときなどにはまず第一に減速ブレーキと言われ通常はその思考方法で問題ないと思うのだが、 逆にアクセルオンで走行上の問題をクリアできるブレーキよりもむしろいい場合さえもあると言われている。 一般人ならばアクセルオンしないであろうところでアクセルオンすることにはいったいどのようなメリットがあるのだろうか? 実際に経験がある方は経験談を示し車種駆動方式等も付け加えて奮ってご回答いただきたい。

  • 逆にアクセルオン?

    スポーツモデルに乗っている者である。 車では危険なときなどにはまず第一に減速ブレーキと言われ通常はその思考方法で問題ないと思うのだが、 逆にアクセルオンで走行上の問題をクリアできるブレーキよりもむしろいい場合さえもあると言われている。 一般人ならばアクセルオンしないであろうところでアクセルオンすることにはいったいどのようなメリットがあるのだろうか? 実際に経験がある方は経験談を示し車種駆動方式等も付け加えて奮ってご回答いただきたい。

  • 逆にアクセルオン?

    スポーツモデルに乗っている者である。 車では危険なときなどにはまず第一に減速ブレーキと言われ通常はその思考方法で問題ないと思うのだが、 逆にアクセルオンで走行上の問題をクリアできるブレーキよりもむしろいい場合さえもあると言われている。 一般人ならばアクセルオンしないであろうところでアクセルオンすることにはいったいどのようなメリットがあるのだろうか? 実際に経験がある方は経験談を示し車種駆動方式等も付け加えて奮ってご回答いただきたい。

  • 車の後ろの部分の・・

    車の後ろの部分に最近何かつけるのが 流行っているのでしょうか? 今日プリウスみたいな感じの車の後ろに 何かついていたのですが・・。 説明が下手ですみません。 わかる方にはすぐわかるような気がするのですが・・。

    • ベストアンサー
    • noname#171967
    • 国産車
    • 回答数2
  • PS3のソフトについて

    これだけは買っとけ!!っていうソフトを教えてください。 過去に買ったソフトは、 ・ベヨネッタ ・鉄拳6 ・ソウルキャリバー4 ・アンチャーテッド ・バイオハザード5 ・バイオハザード6 ・GTA4 です。

  • androidがIPadに追いつけないのはなぜ?

    極端ですが、家電に近いのは、どちらかといえば、androidよりもIPadであるらしいです。そういう使いやすさという点において、androidがIPadに追いつけないのはなぜですか?

  • ホイールについて

    17インチ 9.5~10Jで最軽量のホイールはなんですか? FD3S 競技用アルミ&マグで考えています

  • 空間認知力を高める方法

    現在自動車教習所に通っている19歳の女性です。 今日で2日目だったのですが、直進するときもカーブの時も車線からはみ出していると注意されました。 自分が今道路のどの辺にいるのかイメージする空間認知は、人によって得意だったり苦手だったりするそうで、私はこの能力がおそらく皆無です。 教官に免許取得に時間がかかるのを覚悟するようにと言われました。 このことと関係あるか分かりませんが、私は昔からどのスポーツをやっても普通の人と比べて著しく出来が悪く、テニスなどはラケットに球を当てることすらできません。 とにかく何かを操作するのが普通では考えられないくらい下手なのです。 しかしまさか運転までも人並みにできないとは思わなかったので、悔しくて泣いてしまいました。 私が何をやってもダメなのは空間認知力が欠けているからでしょうか? また、空間認知力は努力で伸ばせるものなのですか? ご意見お願いします。

  • 前向き駐車について

    最近前向き駐車について深く考えすぎてしまいます。 自分自身、運転するときはほとんどバックで駐車します。 前向き駐車(頭から突っ込んで駐車)している車を見ると、出るとき出にくいだろうな。 とか、自分がもし前向き駐車したら出れるかな? など前向き駐車している車を見ると考えてしまいます。 どうすれば、このようなどうでも良いことを考えなくなれるでしょうか? 深く考えすぎてしまい、たまに立ち止ってしまいます。