BURUKAのプロフィール

@BURUKA BURUKA
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2012/03/10
  • 性別男性
  • 職業公務員
  • 恋愛したことがないので諦めようと思ってます

    初めまして、24歳の男です。 職場の同僚の女の子を好きになってしまいました。 こないだ、その女の子が職場の上司に仕事で怒られてへこんでたので、さりげなく声をかけ、話を聞いてあげると「○○さんの優しさに助けられました。○○さんがいなかったら一人でへこんで帰ってました」とメールがきました。 その次の日、その子は仕事だったので自分は心配だったこともあり差入れでケーキをその子だけに内緒で渡しに行きました。すると、「私のためにありがとうございます。○○さん優しいですね。何か元気でました。私頑張ります。」とメールがきました。 後日、メールがきて「バレンタイン過ぎちゃったけど気持ちとしてチョコを作ったので食べてください」とチョコを渡されました。どうやら、睡眠時間を削って作ってくれたようです。 その後、電話を一回して食事に誘うことに成功し、待ち合わせ場所等の約束もして行く予定だったのですが、急に用事ができてしまったそうで食事に行くことはできませんでした。 「月始めで予定がわからないので、わかり次第次の日曜かお互いの休みが一緒の日に決めて連絡します。」とメールがきましたが、一週間経っても連絡がきません。 たぶん余裕がないのか、忙しいか、忘れられてるか、彼女の中で優先順位が相当下かどれかなのかなと思いました。 もう少し待ってみようかなと思っていますが、こないだ仕事でシフトが一緒だった時、声をかけても素っ気なくぎこちなく終わりました。 食事の場所も予約する準備はできてたし、迷子にならないように下見したり、服とかもクリーニングに出したりとかもしてたので準備しすぎてたこともあり結構へこんでいます。 このままメールがこないで自然消滅なような気もしてきたので、チョコのお礼にホワイトデーの日に手紙を添えてクッキーでも渡そうかと思うのですがダメでしょうか?それとその子こっちが好意持ってるのは気づいてますかね? なんか色々めんどくさくなってきてしまったので、クッキー渡して最後にしてあきらめてしまおうかなと思ってます。 メルアド聞いて食事に誘おうとすることができただけでも大きな進歩だからいいやと思ってしまっています。 恋愛経験もないし、自分に自信がないので自分には無理だとかとも思ってます。 一応その子を含め数人で飲み会に行ったことはあります。その時は自分が幹事をやり、新人同士で仕事に対してみんな色々と溜まっているだろうから、吐き出させる場所を提供しました。でもって、自分は聞き役に徹っしてました。 愚かな相談でごめんなさい。アドバイスお願いします。