dd777As の回答履歴

全22件中1~20件表示
  • むかつく彼氏

    私にゎ今彼氏がいて、付き合って一年になり、遠距離で半年間ぐらいです。彼氏ゎ仕事が忙しいみたいですが、メールをシカトされることが多々あります↓仕事の時も休みの時もです。私ゎ電話をして「さっきのメールシカトした?」と聞くと、「シカトした」とふつうに言ってきます。正直めちゃくちゃむかつきます。みなさんの意見を聞かせていただければとおもいます(>_<)

  • ラブホで初Hの時の、お風呂から出た後のカッコ

    新しい彼氏と、初めてHをするとき、 お風呂から出た後のカッコって、どんな感じがベストなのでしょうか? つまり、ローブの下です。 下着を付けてローブを着るのか、 それとも、ローブのみか…。

    • ベストアンサー
    • noname#154669
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 性格異常の彼氏について

    彼氏の事で何回かご相談させて頂いております。性格が悪くて価値観の全く合わない彼氏と別れを決意し、別れ話をしたのですが聞いてください。 彼氏も私も20代後半です。彼氏とは付き合って五年ですが、自己中で短気、思いやりがない、平気で嘘をつく、弱者に強く当たる、人の話を聞かない、約束を守らない、空気が読めない、暴言を吐く等本当に短所ばかり目立つ人でした。 そんな彼がいつかは変わってくれるだろう、この人は本当は悪い人じゃないんだと自分に言い聞かせ、今まで頑張ってきましたがもう限界でした。 私の部屋に遊びに来た際に、勝手に私が買ったばかりのブルーレイを持ちだして、問い詰めたらしらばっくれました。私が「もうあげるから」と言って、ようやく自分が盗った事を認めたものの「お金を盗った訳じゃないのに大袈裟に騒ぎすぎだろ?」と言われ、愕然としました。 また、私が危険日だったのでHの際に「避妊してね」と言ったら「しらけること言うなよ」と真顔で言われゾッとしました。 身勝手極まりない彼の言動や行動に改心の余地は無いんだと別れたものの、私も馬鹿でした。 彼が別れ際に涙目だったのが脳裏に焼き付いてしまい、また戻ってしまったのです。本当に馬鹿でした。 彼がその際に「お前に指輪をプレゼントしたいから、お前も俺に安価なネクタイでいいから選んで買ってきてくれ。俺はもう今週末に代官山に行って買ってくるから!期日は来週までね」と彼から言ってきたので、私は仲直りの証だと思い、安いですがネクタイを彼の為に一生懸命選んで買いました。 そして期日に彼と会ったら「本当に買ってきたんだ?俺はまだ買ってねーよ」と平然と言われ、裏切られた気持ちでいっぱいでした。 そんな彼が私と結婚したいと言いだしました。付き合いも長いし、春には籍を入れたいと・・。 私は正直「いい加減にしろ」という気持ちでいっぱいでした。 そして、彼に別れる事を告げたのです。私は物を盗んだ事や出来ない約束を平気でしたり、風俗通いの事も許せないと伝えたら、「男なんてみんな風俗くらい行ってるんだよ!お前って本当に大袈裟な女だよな!」と言い出し、しまいには暴言をたくさん吐かれました。 そして彼に盗まれたブルーレイの内一枚は友人から借りた物だったので「返して欲しい」と言ったら「返さねーよ。そんなのお前が自分で買い直せばいいだろ!」と言われました。 あまりにも理不尽過ぎて頭にきています。でももうこれは諦めた方がいいのでしょうか? 正直、仕返しもしてやりたい気持ちになっています。

  • 職場恋愛について

    1年前に職場の先輩Tを好きになってアタックしましたが、先輩から「この職場は上司にバレるとセカらしいからし、やっぱり職場恋愛はいけないから」という理由で断られました。 1年後今度は職場後輩を好きになってしまった為、先輩Iに相談したら、「ここは職場恋愛禁止だよ、上司にバレたら怒られるから」 と説教を受けました 以前働いていた職場では職場恋愛は多く、上司もそれにきずいていましたが、あえて黙認している感じでした。 周りでも職場で知り合って結婚している人は多いです。 やっぱり職場によっては恋愛がしずらい職場ってあるんですかね? 好きなのに諦めなければいけないのは辛いです

    • ベストアンサー
    • noname#172969
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 創価学会を強要する両親

    私のような境遇の方って結構いらっしゃいますか? 私の両親は昔からずっと創価学会員で、私も子供の頃勝手に入会させられました。 子供の頃から題目を唱えさせられたり、いろんな集会に連れて行かれたりして嫌々やっていました。 私の両親は何かあるとすぐ創価学会の話を必死にします。 祈っていれば良い方向に向かい、幸せになれるから、祈っていかないといけないと言われます。 何か困ったことがあったり相談したりすると、最後の最後には必ず祈るしかないという話をされるのはわかっているので、相談するのも少しためらいます。 本当にうんざりです。祈る時間があれば他に何かやることがあるだろうって思います。 普通の家庭に生まれたかったです。 普通の親は題目を唱えなさいなんて強要しないし、聖教新聞なんていう訳の分からない新聞を読みなさいとも言わないし。 自分が親の立場なら、子供がそんなに嫌がっていることを無理矢理押し付けたりしたくありません。 一度私が親に「そんなに無理やり押し付けられたら、余計に嫌になる!」と言ったら、父親に「押し付けたりしてないだろう!」と言われました…。 自分たちがやっていることが押し付けだとも思っていないようで、あきれました。 子供の気持ちも分からず、必死に創価学会のことを言ってくる両親がうっとうしくて嫌でたまりません。 私はどうしてこんな家庭に生まれてしまったんでしょうか…。

  • 彼がすぐくよくよして女々しいです

    私22、彼21の遠距離恋愛中です。 お互い既に両親に挨拶しており、挙式の日も決まっています。 彼はとても私の事を愛してくれるし、 私も彼の誠実なところや優しいところ、しっかりした考え方なところが 好きで、とても尊敬しています。 ですが、毎回毎回参ってしまう事があります。 彼が女々しいくらい、すぐくよくよするんです。 もともと物事を深く長く考えすぎてしまうところが いいところでもあり悪いところでもありました。 抑うつの症状も出ていたのですが、私と付き合いはじめて だんだんと考え方も軽くなり、 自分を追い詰めない考え方ができるようになっていました。 ところが、たまに親や私からなにか嫌なことを言われると、 そこから鎖国して、拗ねてしまうんです。 彼のお母さんは、結構せっかちの心配性なので これからの予定とかをしつこく聞いてくるらしいのです。 それでイライラして「俺だっていっぱいいっぱい」って沈んでしまいます。 確かに彼は新卒で就職したばっかりで、 その上結婚の事も考えなくてはならないのは大変だと思います。 でもお母さんだって、私たちの事を心配してくださってのことなんです。 私が原因の時は、まぁ、色々あるのですが、 彼が彼の知り合いについて「○○って人は○○だ」と語った事を 私が覚えておらず、再び数ヵ月後にその人の話題が出たときに 「○○って○○やん?」と言われ、「え、そうなん?」と聞き返してしまうと、 覚えていないことを怒り、その後しずみます。 確かに覚えていないのは失礼だと思うし、いけなかったと思います。 でも、そんな見た事も無い人の情報を、チラッと話されたくらいで、 全部覚えられますか? 私はそんな些細な事でくよくよして拗ねてしまう彼を 昔のように「女の腐った奴みたい!」と言ってしまいたくなります。 百歩譲って、それらのことで怒ったとしても、 拗ねて何十分も機嫌が治るまで沈んだ表情になって返事もそっけなくなるのは やめて欲しいのです。 でも、それを直接言うと更に彼がくよくよしそうで ストレートには言えません。 最近はもしこの状態になったら、 そっと放っておくか、 問題を単純に整理して気持ちが軽くなるような声をかけてみるようにしています。 どうしたらいいでしょうか・・・。

  • 年下男性へのアプローチについて

    30代前半の女性です。 飲み会で知り合った4歳年下の20代後半の男性が気になっています。 飲み会では楽しくお話し、メールアドレスの交換もしました。その後「また飲もうね」と連絡したところ、それに対しては返事はなかったものの、そのかわりたわいもない事をやりとりし、楽しい時間を過ごしました。 飲み会の幹事からは、「summerrの事かわいいって言ってたよ!」と言われたので、悪い印象は持たれていないと思うのですが、その後どうやってアプローチしたらいいのかわかりません。「飲もうね」と言う部分をスルーされた事も少し気になっていて・・・。 男性の方、飲み会で悪い印象を持たなかった年上の女性からアプローチされたら、どういう気分になりますか?引きますか??またどうやってアプローチされるのが良いですか? ちなみに彼は自分で「俺自分から誘ったりしないからなー」と言っていたので、このままだと完全にフェードアウトしてしまうと思います。 この歳になってもあまり恋愛経験がないため、アドバイスやご意見いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします!

  • 元彼が自分の街に引っ越してくる

    1年前に振られた元彼が私の住んでる市に引っ越してきます。 彼には「他に好きな人が出来た」と言われ振られました。 その新しい彼女と結婚して子供が出来たので引っ越すそうです。 元彼の事は長い間引きづりました。 もう未練がなくなったかな? って頃に引っ越すことを告げられ動揺しています。 私と同じ駅を利用するそうです。職場も近い為通勤で会いそうです。 元彼は私の家を知っています。 私は築20年のぼろアパートに住んでいますが 元彼は近くの高層マンションに越してくるそうです。 被害妄想ですが見下されてる気がします。 気にしないのが一番ですが、もう未練はないはずなのに気になってしまいます。 経済的に今すぐ私が引っ越すことはできません。 気の持ち方を教えてください。アドバイスよろしくお願いします。

  • いったい年下の彼はどういうつもりなのでしょうか

    大学生の女子です。先日、友人に紹介してもらった年下の大学生の男の子と2人で始めて会って飲みにいきました。 途中付き合っちゃいません?って相手に言われたんですが、さすがに初めて会ったばっかだったので考えとくねーと軽く流しました。相手は優しいの分かるし話しが合うからといってました。 また遊ぼうと相手に誘われ、また遊ぶことにしました。相手の提案で人数多い方が楽しそうだからお互いの友達も誘うことになりました。 ここで私は彼が私に対してどう思っているのか疑問に思いました。 付き合いましょうなんてまるで私に対して気があるような言動をしておきながら、 次会うときは2人で会うのではなく友達も誘ってまるで合コン のように飲みに行くよう誘うなんてまるで私を使って新たな女の子との出会いを求めているんではないのかと疑ってしまいます。 彼のこと少し気になりつつあるのですが、もしそうだったら悲しいなぁと思いまして…。 皆さんは彼はどのようなつもりだと思いますか。 ぜひご意見聞かせて下さい。よろしくお願い致します!

  • 不倫している人。

    家族は大事なのに不倫するってどうゆう気持ちなんですか? 新鮮さとかなんでしょうか? 良かったら教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#160840
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 友達から恋人になれますかー

    こんばんは。20代男です。 1年前に告白して振られた女性がいます。 その後は全く連絡を取っていなかったのですが、 2ヶ月ほど前に彼女から連絡があり、色々あって また会うようになりました。 彼女は私のことを"友達"としてしか見ていないのは 何となく分かっていましたが、やっぱり彼女のことが 好きだった為、再度、告白しました。 案の定、彼女の返事は 「友達としてしか見れない。友達のままでいたい。」 でした。 「もう会わないか、付き合うかのどちらかにして欲しい。」 と、粘りに粘ったところ 「とりあえず、でいいなら。」 と渋々OKしてくれました。 自分で粘っといて非常に勝手ですが、 正直嬉しくも悲しくもありません。。。 形だけ付き合っているみたいな状態になってしまったのですが、 やはり、これ以上発展するのは難しいでしょうか。 形だけでも付き合ってるので、彼女の心を動かすには 何か変化が必要だと思うのですが、例えば手を繋いだりしても いいでしょうか。逆効果でしょうか。 是非是非ご意見下さい!! 宜しくお願いします。

  • 遊ばれていたのでしょうか

    婚活中の女です。 無職で精神病の男友達に「無理だとは思うけど」と告白をされました。 私は「婚活中だから・・」とその時は断りました。 その後も「無理だよね?」とか「婚活していても構わないから付き合えないか」とか言われて、私も徐々に好きになっていきました。 交際を迷いながら、恋人の様な関係を続けていきました。 彼は女友達が複数居て、メールをしたり、2人で遊びに行ったりしていました。 興味のない女性とでも2人で会ったり、メールをする様な人でした。 こういった価値観が合わないと思い、付き合うのは無理だとはっきりわかり、 彼に伝え、距離を置く事にしました。 距離を置いて冷静になり、婚活していても構わないから付き合えないか、という発言や 他の女友達と遊んだりしていた事から、結局体目的だったのではないかと考えてしまうようになりました。 付き合えないのをいい事に私は遊ばれていたのではないか、と思ってしまいます。 でも、今まで楽しく遊んだり、疲れているのに会いに来てくれたり、愛情を感じる事はありましたが..誰にでもそうなんじゃないかとか.. 色々考えてしまい、頭の中がごちゃごちゃです。。

    • 締切済み
    • noname#208722
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • mixiで

    mixiで好きな人ができました。 メッセを沢山するようになって相手から直メをもらいました。 初日は趣味とかで盛り上がったのですが最近は何の話題を出せばわかりませんし、もし会う機会があれば何を言えばわかりません。 どんな対応をすれば相手に好印象になりますか。

  • 悪質な彼氏について相談です

    先日も性格の悪い彼氏について相談させて頂きました。五年という歳月を共にしたせいか、私もかなり依存してしまい、中々別れられずにいましたが、ここにきてようやく意を決して離れようと思っています。 共に20代後半です。 彼の性格は、自己中、嘘つき、短気、無責任な言動が多い、暴言を吐く、弱い者いじめをする、約束を守らない、お金も返さない(数千円ですが、数千円だったら別にいいだろうと思ってるようです)セコい、思いやりがない性格です。自己愛が相当強いです。 私の方が彼より収入が上です。それを知って、彼の食事代は私が当たり前のように払うようになってしまいました。拒絶しなかった私も悪かったと反省しています。彼を甘やかしていました。 食事といっても、ファミレスで千円位なので私も「いいや」という気持ちから普通に払ってましたので、彼も悪びれた様子など全くなくなってしまいました。(因みに私は年収500万で、彼は300万です) できない約束も平気でされました。こっちは楽しみにしてても、平気で約束を破るので信用も出来なくなってしまいました。 そんな彼に結婚話を持ち掛けられたのですが、困惑した私は思わず断ってしまいました。 どこかで彼に対しての愛情が冷めていたのだと思います。 彼は怒ってしまいましたが、本当に結婚はしたくないと思ってしまいました。 あまりにも感覚が違う彼です。勝手に私の部屋から買ったばかりのブレーレイを無断で持って帰ってしまったりもされました。 しかも「知らない」としらばっくれたのです。 問い詰めたら「お金を盗った訳じゃないんだから、そんな怒る事かよ」です。 色々とおかしい事だらけだったのですが、時折見せる素直なところを私が過大評価して「本当はいい人」だと勝手に思い込んでいました。 友達にはずっと付き合いをすぐにやめるよう促されてましたが、年月が経つにつれ、彼に対してどんどん麻痺していき、寛容になっている自分がいました。 そんな彼と「やっぱり別れよう」と思った切っ掛けは、彼の会社の同僚から聞いた彼の会社での悪評です。自分より立場の弱い後輩の新卒女性に対して、ミスをしたら怒鳴りつけ「ふざけんなよ!!」とか「お前は本当に仕事できねーよな!!」など大人げのない注意の仕方をしてると聞いて、背筋が凍りつく思いでした。 私だけではなく、会社でもそんな態度みたいで愕然としました。イライラしている時は電話もガチャ切りしたりもするそうです。 私はもう結婚適齢期ですし、彼との付き合いはここでやめようと決心しました。ただ、今までの付き合いを無駄にはしたくないので彼に最後に、人間としてもう少し成長して欲しいと思ったと伝えたいと思っています。 こんな彼に言っても無駄でしょうか?

  • 好きか分からなくなりました。

    26才女です。 3回目のデートで告白されて付き合い始めました。告白されて嬉しかったのですが、良く考えると自分の気持ちが好きかよく分からなくなりました。 彼は私のことを凄く好きらしく、自分とのギャップが有りすぎて不安になります。 まだ、始まったばかりですが良く分からない気持ちのまま進んでいっても大丈夫でしょうか? 今までの片想いの経験の方が、よっぽど相手を好きだった気がします。 ご意見お願いします。

  • 情交の多い男性との不倫

    通い始めた接骨医院の先生にいきなりSEXしようと言われ、最初はビックリしましたが結局今はそういう関係になりました・・問題はその先生は他にも何人も女性とSEXしてるということで、昼の休憩時間に一人、夜の閉店時間にまた別の一人と・・・という生活らしいのです。接骨医院のベッドで・・客の立場だとなんとも言えない気持ちの悪さはありますが、結局それにのまれてしまった自分も同罪で・・病気も怖いし、幾人も女性と情交のある男性とわかってて続ける自分も嫌なんですが、そういう狭い囲いは取っ払ってごらんとまで言われました・・・自分が子供なのか、相手がキチガイなのか。。ちなみに私もその先生も家庭は持ってます。自業自得なのは重々承知ですが意見聞かせて下さい・・・

  • 好きな人へのメールの頻度

    3歳年上の好きな人ができたのですが、出会い系のサイトで知り合った人です。 今まで3回ほど会っていますが2回目に肉体関係になりました。 会うまでのうちは結構メールをしていたのですが、会ってからはメールが急激に減っていきました。 メールは一週間に1通来るか来ないかの頻度で受信しています。 私の方は今でも朝と夜に分けて2通送っています。 3回目に会ったときに「メールは苦手」とか「実はB型なんだよね」と言われて、「自分ではがんばって(メール)してる方かな。」と言っていました。 私のメールの内容は、おはようとか今日あった事などを書いたりしています。 メールの返信が来なくても、一方的にメールするのは迷惑でしょうか。ダメならどのくらいの頻度でメールするのが良いのでしょうか。私は返信を強く望んではいません。 好きな人とはメールでやりとりするのが普通だと思っていたので、一週間以上メールがないと不安で質問させていただきました。 あと、メールの頻度を減らすことは態度が変わったと思われたりするのでしょうか。 (電話はどうですか?とメールで聞いたところ、返事はあいまいでした) 気になって眠れないこともあるので、どうか回答よろしくおねがいします。

  • 男友達が好きです

    こんにちは。 大学1年生の女子です。 私には女友達より男友達が たくさんいます。 たくさん、と言うよりほとんどが 男友達です。 男友達と恋愛関係になったことは今までに一度もありません。 周りも私を女の子としては見ていないと思います。 その中の1人のT君とは高校のときから大学の受験校が一緒だったので、 2人でオープンキャンパスなどに行き仲良くなり、今では同じ学校なので、他の女友達、男友達も交えて一緒にお昼ごはんを食べたり2人で遊んだり、ドライブしたり、飲みに行ったり、バイトも一緒なので1週間のうちにかなり同じ空間にいる仲です。友達やバイトの人達などには付き合えばいいのに。など、よく言われたり、付き合っていると思われていたり、それほど仲がいいです。 私の中では1番の友達でもあります。 1年前には彼が私のことを好きだったこともありました。 今日は2人で映画を観て、その後飲みに行きました。 飲んだといってもお互い2.3杯ほど。 あとは食事をしていました。 彼が眠いと言い出したので、15分ほど 寝かせてあげてから帰りの支度をして、私が声をかけるため横に彼の隣に移動して座り、大丈夫?と聞くと、ねむい。 と言って一度起きて私の膝に頭を乗せて膝枕でまた寝出してしまいました。 もちろん、彼は私の気持ちは知りません。そして彼は今、元カノと頻繁にメールをしたりスノボに友達を含めてですが行ったり、そんな関係を去年の11月から続けています。 ただの女友達に膝枕など普通しますか? あと、彼は友達だと思っていた私に告白されたとして、戸惑い距離が離れてしまうでしょうか?

  • 会社の人に片想い

    会社の人に片想いしてます。 部署も違いあまり接点がないのですが社員旅行の時、笑顔に惹かれました。 時々、私が作った製品を彼が検品担当の時に関わるくらいです。 業務的な会話だけで… 会社で一番年下の私と一番歳が近いため、まわりからはよく 『若い子と仕事できていいね(笑)』とかからかわれてます。 そのせいなのか… 業務的な会話でも すごく冷めた感じで… 私の会社は年配の方が多いので特にそう言うことよく言われます。 私嫌われてんのかな って不安にもなります。 なのでこのままじゃ どうにもならず… 悩んでます。 嫌われてるんですかね?(涙) 思いきって話しかけようか迷ってます。 彼女がいるのかも不明です

  • 彼女との付き合い方について

    閲覧ありがとうございます。 説明は苦手なので、見苦しい点はあるかと思いますが、ご容赦願います。 まずは簡単な自己紹介からさせていただきます。 19歳男、地元宮城県の大学1年生です。大学の友達はそれなりにはいるのですが、恋愛の相談ができるほどの人間関係の方は今のところいない状態で、こちらで質問させていただきました。 また、彼女がいるのですが、同じ大学の同期で、ゼミ形式の授業で知り合い、そこから自分が休日に遊びに誘ったりして仲良くなりました。住所は、彼女は仙台市内、私は黒川郡内なので、気軽に会おうと思えば会える距離です。 付き合う以前から「会いたい」とか、「寂しい」などというメールが何度もきていて、好意があるということはわかっていたので、思い切ってクリスマスイヴに遊びに行こうと誘い、それから付き合うようになりました。理由は割愛させていただきますが、お互い両想いの状態でした。ちなみに彼氏は私が初めてです。 彼女はいわゆる仮面浪人生で、夢のために、現在お互いが通っている私立の大学を中退して、東京の大学にいくために勉強が忙しい状態でした。親からは大学にいきながらでないと怠ける体質が身についてしまうのではないか、などという心配をされていたため、現在の大学に一応入学したということらしいです。 しかし、センター試験の数日後、たくさんの友達に恵まれ、大切な彼氏もできた大学生活を満足できるという理由から、受験を断念したという話を聞かされました。(私個人としては、彼女が夢を諦めたという点で少し複雑な心境ではありましたが、これからも一緒にいられるのでとてもうれしかったです)1週間前くらいから、勉強のためにできなかったバイトも始めました。 親しい友達もいなく、口うるさい親とも仲良くしたくないと思う私は、いわゆる「依存型」になったようで、彼女が私を必要としてくれていないと自分の存在価値が見出せないようになってきてしまいました。一人のときは、彼女のことが頭から離れず、メールが素っ気無いときなどは、本当に自分のことが好きなのだろうか、と不安になってしまいます。彼女を一番に考えている状態です。 彼女はというと、多趣味で友達も多く、家族と出かけたり話をしたりする機会も大いにあり、「今がいろいろ知るべき時期だから」と言って、誰が「一番」かは、カテゴリが違うのでケースバイケースでそのときに応じて変わるというのです。付き合い始めの当初は頻繁にくれたメールも、2月初めごろからあまりこない状態が続いていました。 会ったときは、普通にエッチもしますし、している最中に何度も「好きだよ」とも言ってくれるので、自分に好意を持ってくれていることはそのときには感じられるのですが、会っていないときのメールの内容や頻度から、付き合い始めの当初と比べ、どうしても疑いが生まれてしまいます。 いつまでもお互いが新鮮な気持ちでいられると思っていた私にも至らぬ点は大いにあったのだろうとは思いますが、このようなかみ合わない性格から不満が募っていた私は、2月の初めごろに彼女に相談しました。 彼女いわく、「余り気を使わなくていい人だとおもっているから」、「連絡しなくても何してるかわかってると思うから」という理由であまり連絡をしないのだそうです。実際、彼女の生活リズムもある程度わかっているし、私も彼女と一緒にいるときは、あまり気を使わない自然体でいられるという理由で好きになったのもあるので、そのときはそれで納得していました。 しかし、最近になり連絡の頻度が更に下がってきました。前述したように、ケースバイケースで順位をつけるのもよくよく考えてみたら彼氏としての特別性など到底感じられませんでしたし、また人前で私が彼氏ということを知られたくないという事実もあったため、そこでまたしても彼女が自分に抱いている好意について、彼女を信用できなくなってしまいました。 気になるところはお互い相談しよう、と言ってくれていたので、そのことを相談したのですが、 「もうどうすれば好きって伝わるかわからない」、「じゃあ私は四六時中あなたのことを考えていなければならないの?」「もう疲れた、距離をとったほうがいいよ」と泣かれてしまいました。 それまで彼女はmixiやtwitterをやっていたのですが、「私がメールの返信をしないうちにつぶやくのは嫌なんでしょ、これであなたへの誠意が伝わるなら安いもの」といってこれらすべてを退会してしまいました。 これを書いているうちに日付が変わってしまったので、正確には昨日の出来事ですが、彼女のバイト先の近くでバイトが終わるまで待ち、一緒に帰り、別れ際に面と向かって謝ってきたのですが、とても態度が冷たかったです。 私の束縛が激しいだけなのでしょうか? それとも根本的に性格が合わないだけなのでしょうか? これからどのように接していけばいいのでしょうか? 私個人としては、前述のように彼女に対する不満よりも、好感のほうが断然強いので、別れるという選択肢は極力とりたくないです。 また、彼女もまだ好きだとは言ってくれているのですが、負担をかけさせているようでとても申し訳ない気分になります。 頭がごちゃごちゃで混乱している状態なので、まとまりのない文章になってしまいましたが、どうしても今すぐ皆様のアドバイスをお聞きしたい所存でしたので、急ぎ足で書いたことをお詫びします。