mika1003 の回答履歴

全96件中81~96件表示
  • 反復記号についてです

    スカ (Ska) のとある曲を耳コピで譜面にしているのですが、反復記号で分からないことがあります。 例 A→B→C→A→B→C→A→D→C→A→A→E この場合は、どういう風に反復記号をつけたらいいのでしょうか? (特に、二回目のCからAへの戻り方がわかりません) ちなみに、Cの終わりが何回目でも同じため[1][2]みたいなやつは使えません。 初歩的なことをお聞きしてすみません。 一応、自分でも調べてみたのですが、わかりませんでした。 分かる方いらっしゃったらお願いいたします。

  • お色直しについて

    結婚式でお色直しをするのですが、その時に持つやつをブーケだと無難だしスティックは友達がやっていたので真似できないなと思い、ドレスのデザインからするとゴスロリちっくなのでくまのぬいぐるみがいいかなと思ったのですが変でしょうか? 両親にあげるウェイトドールが、ダッフィーとシェリーメイで旦那さんはそんなにくまのぬいぐるみばっか使ったらおかしいんじゃないかと言ってきます。 みんなと違い変わった事をしたいなと思ってるのですが、何かいい案はないでしょうか?

  • 成人式の着物は重要?

    成人式の写真なんてあまり振り返らないだろうし、誰も人の着物なんて見ないだろうと思い、シンプルで安いものをレンタルしました。 白地に、下の方に小さな紫の花が散らばっている着物です。 しかし、9万円ほど値段が上がりますが金地にピンクや水色という淡い珍しい模様の着物も気に入り、今さら変更しようか心が揺れています。 成人式ってやはり、値段は少し大目に見て自分が一番気に入ったものを着るべきなのでしょうか。 もしくは質問の角度を変えて、白地に柄が少なくても、客観的に“安っぽいなあ”とか“(悪い意味で)シンプルすぎる”と思いますか? すみません、写真投稿ができず長々しい文になってしまいました(;_;)

  • 生命保険の転換契約の解約は可能?

    転換の一言も無く、終身保険料払込期間満了後も少額のかけ金で保障が継続できるとの説明で、保険料払込期間満了の2年余り前にその契約をしました。払込満了期間が来て見てみると、長年かけて来た保険を転換していました(されていました)。日ごろ保険など考えもせず、大手である会社を信頼していて、契約証書もきちんと見ていなかった不覚を後悔するばかりですが、契約を元にもどす方法はないのでしょうか。 また、不愉快極まりないので、全てを解約するとしたら、どういう方法が最良なのでしょうか。

  • ブログを気まぐれに更新するには…

    ブログ初心者で、まだ開設したばかりなのですが悩みがあります。 私はブログを更新していない時でも、プロフ写真はあの方が良かったかなとか、あの記事はこうすれば良かったかなとか色々考えてしまい、1日に何回かはマイページを開いてしまいます。(時にはそれで眠れない事もあるくらい) ですが、それでは少し荷が重いので、もっと更新したい時に更新したい。 もっと言えば、普段はブログを忘れているけれど、ふと思い出して更新する…なんていうのが理想なんです。 しかし過去に何回か開設したブログは、常にブログを意識してしまうところがあり、しんどくなって閉鎖してしまっています。(アクセス数などを気にしてなど) 忙しければ、きっとブログの事なんて忘れられるのでしょうが、休みに日になるとどうしても、もんもんと考えてしまってしんどくなります。 もっとブログの事を考えずに、気まぐれに更新していくにはどう気持ちを切り替えれば良いでしょうか? 出来れば何年も続けていきたいので、馬鹿みたいな質問かも知れませんが真剣に悩んでいますorz こんな私にアドバイスを宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#150944
    • ブログ
    • 回答数2
  • 楽器のメンテナンス?!

    ベース初心者です。 楽器が壊れているわけではないのですが、 調子が悪いなと思い 島村楽器へ行こうと思っています。 そこで質問なのですが、 楽器の状態を見てもらうだけでお金はかかるのでしょうか?! あと 弦を張替えてもらうとしたらいくら位かかるのか 知っている方がいれば 教えてくださいm(__)m よろしくお願いします!

  • 日本生命の保険について

    日本生命に入ろうと思っているのですが掛け捨てじゃなく積み立て型の保険で60歳、65歳になったら例えば500万や600万受け取れる保険ってありますでしょうか? 日本生命のホームページを見ても分からないので教えて下さい。 あと保険の名前も教えて下さいませ。

    • ベストアンサー
    • noname#184909
    • 生命保険
    • 回答数1
  • すべてナシ婚は、非常識でしょうか

    こんばんわ。 秋に結婚予定の女性ですが、指輪や挙式等はすべてなしという、ナシ婚にしようと思っています。 つまり、入籍だけ・・・ということになります。 (言い出したのは私です。彼は質素ながら身内だけの挙式、指輪購入を考え一緒に行動していましたが、思っていたより高額なので、引っ越し費用などを考えたらもったいないと思ってしまい、私からなしにしたいと言いました) そのことを既婚の友人に話したら、私も彼も可哀想と言われました。 結婚式は親の対面、見栄などもあり、できるかぎりするべきで、お金がもったいないからなしにしたいと言われた彼も立場がないのではないかと言うことでした。 それに一生に一度だから、ドレスも着れないでお金を出し惜しんでいる私が可哀想と言われました。 彼女は裕福な家庭なので、自分の式は盛大にやっています。 もちろん、私もしたいのはやまやまですが、自分たちの貯蓄だけでは難しく、とりあえず生活維持に必要のないものはしない、と思ってのことなのですが、これは非常識なことなのでしょうか。 双方の親も結婚式、引っ越し等はすべて任せると言っていますが、本当は挙式して晴れ姿を見せた方がいいのでしょうか。 いまになって迷いが出ています。 私の言っていることは、彼や彼のご両親に対して失礼なのでしょうか。 アドバイス頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 美咲って名前がとても嫌です。

    美咲って名前がとても嫌です。 同じ学年で同じ名前が3人、学校で5人もいて、 「みさきー」って呼ばれて反応すると呼ばれたのは他の人で、よんだ人にクスクス笑われるし、 自分の名前が呼ばれて反応しない人なんていないのに… 小学生の時は教科書の登場人物がみさきさん、しかも結構出てくる。 問題が読まれるたびにみんなこっち見てクスクス。 そしてドラマのザ・クイズショウが放送されて櫻井翔さんが好きで見てたのに出てきた人物は美咲って名前。 すごく嫌で見るのをやめました。 中学になれば最悪でドラマ、美咲ナンバーワン! 一話もみませんでした。 香里奈さんみたいに綺麗じゃないのにあだ名がしばらく「ナンバーワン」 親に一番だからいいじゃないとか言われて腹が立ちました。 生徒会長はメイド様のストーリーは好きなのに私とはかけ離れた容姿の美咲ちゃん。 母に由来を聞けば、夏に生まれたらひまわりちゃんにしようと思ってたけど、秋に生まれたし、お父さんが反対したそうでひまわりみたいに美しく咲くイメージの美咲にしたそうです。 聞いた瞬間はぁ?です。いったいどういう子に育って欲しかったんだっ!!って怒りました。 ギリギリDQNネームにならなかっただけいいんですが、○○子みたいな名前がよかったです。 みんな可愛い名前で羨ましいです。 こんな由来で名前付けるなんてどうかしてると思いませんか?

  • レディース洋服・鞄・靴、約200点を売るには?

    ネットショップを閉店することになりました。在庫(もちろん新品)のレディース洋服・鞄・靴、計400点ほどをできるだけ高く売るには、どうすればいいでしょうか? もともとネットショップで売っていたので、商品画像はすべて持っています。しかしノーブランド(中国製)で数が多いので「yahoo!オークション」のようなネットオークションに登録して、注文があるたびに対応するのは、逆に割高なのではないかと感じています。 できれば2, 3日の作業で売ってしまいたいのですが、リサイクルショップに持ち込むしかないでしょうか?もしそうであれば、おすすめのリサイクルショップ、価格の相場などがあれば教えてください。

  • 20代女性のファッション

    現在23歳の女です。 最近ファッションのジャンルに迷っています。 シンプルだけど女らしいスタイル、カジュアルだけどどこかセクシーなスタイルが好きです。 (Tシャツにジーンズにパンプスとか) 背が168センチあることもあり、大人っぽく見られることが多いです。 顔も童顔(かわいらしい感じ)ではないので。 雑誌はVOGUEやELLE(見ていて楽しいので)を見たりDomani(知花くららさんが好きなので)を 立ち読みで見ています。 よく行くSHOPはZARAやBANANAREPUBLIC、TOPSHOP、ベネトン、ユニクロなどです。 クラブに行くときはSLY等で適当に。 この前、 大人っぽすぎる。華がない。若さがない。 日本人の男の子(特に若い子)には好まれにくい。 背+高いヒールで威圧感(←これは仕方ないので気にしてなくなりました) よって合コンでもモテない。 と言われました。 普段(友達と遊ぶとき)は今のスタイルで似合っているからいいけどとのことで。 「た、たしかにそうかも」と思い、飲み会(コンパ)や男性と出会う場所では もっと華やかにしてみようと思ったのですが、どこへ行って何を買えばいいかわかりません。 雑誌も見てみたりしたのですが、いまいちピンとこなくて。 20代前半の方はどんな雑誌を参考にどんなショップで買い物してらっしゃいますか? 自分らしさも残しつつ、華やかに若々しくするにはどうすればよいでしょうか。 長くなりましたがアドバイスお願いします。

  • ファッションについて・・・

    私は、中学生です。 私が持っている服は、男っぽいのが多いです。 そのなかの服で迷っています・・・ その服は、縦のラインがはいってて、半袖で、ねずみ色と黒です。 そこに細い黒のドクロのついたネクタイ。 この服にいつもは半ズボンのジーパンをはいています。 それか、膝下の黒に、 まげてあるところがチェックの赤のズボンとどっちが似合うと思いますか? それと、上にはおるならどんなものがいいと思いますか? お願いします。

  • ファッションについて・・・

    私は、中学生です。 私が持っている服は、男っぽいのが多いです。 そのなかの服で迷っています・・・ その服は、縦のラインがはいってて、半袖で、ねずみ色と黒です。 そこに細い黒のドクロのついたネクタイ。 この服にいつもは半ズボンのジーパンをはいています。 それか、膝下の黒に、 まげてあるところがチェックの赤のズボンとどっちが似合うと思いますか? それと、上にはおるならどんなものがいいと思いますか? お願いします。

  • 仕事中になかなかトイレに行けなくて、その対策。。

    仕事中になかなかトイレに行けなくて、その対策。。 仕事中になかなかトイレに行けなくて、その対策。。 みなさんこんにちわ。 質問なんですが、今サービス業関係に勤めているのですが お恥ずかしい話、トイレが他の人に比べて近く、接客中にトイレに行きたくなってしまいます。 しかし、仕事中なので抜け出すことも出来ずに我慢して乗り越えてきました。 けれども先日、接客中はなんとか我慢できたのですが、対応が終わり、急いでトイレに 行ったのですが・・・その・・便座に座る前にしてしまいました。 かなり恥ずかしく、またもしお客様の前でこのような失敗をしてしまったらと考えると 毎日が心配でしかたありません。 そこで、オムツやパッドを使用したいと考えています。ですが、私に合うものがあるでしょうか? 私は、普通より背が低いので大人用では大きく、またアフターに影響してしまったら嫌なので、 合うオムツは何なのでしょうか?? 子供用でもいいので教えてください。。 また、パッドはどのようなものがいいのでしょうか? ナプキンと同じだと想ってもいいのでしょうか? 上司には、できるだけ相談したくないので自分でできる範囲での事でお願いします。。

  • 父とのことで悩んでいます。

    当方中学3年生の女子です。 小学生のころに母と離婚し、現在別居している父とのことについて悩んでいます。 先日私が高校に合格したことを父に伝えたことがあり入学祝が何がいいかというメールが来ました。 しかし私は何もほしくないのです。ただ、大学に入学する際にかかる費用を半分負担してほしいと思っています。 母は私と兄を苦労しながら育ててくれました。塾に生かせてくれたり、習い事をさせてくれたり私立高校に行かせてくれたり…。 喧嘩もすることはありますが私はそんな母を尊敬しています。だから、今も苦労をかけていますがこれ以上苦労をかけたくないと思っています。 しかし父は私達(兄と私)に対してお金を出すことを快く思っていないようです。 離婚する際の約束事として入学にかかる費用の半分は父が負担することとなっていますが、兄の私立中学の入学費用の半分を父はいろいろと理由をつけて一部しか出してくれませんでした。(私は不況だし父も収入が少ないのだろうかと考えたのですが、どうやらそういうわけではないようです。父は祖父が会社の会長で家もかなり大きいです。) また、先日父に私の私立高校の入学費用の半分を負担してくれるように電話がつながらなかったのでメールでお願いをしました。 その際にも入学費用は毎月の養育費の中に含まれていると言い一部しか出してくれませんでした。 毎月の養育費を出してくれてることはもちろん一部でも負担してくれることは感謝しています。私達が暮らせているのは父のおかげでもあると思っています。 ですがこのような父の様子に父は私達のことを自分の子供だと思って考えてくれていないのではないかと不安になり悲しくなります。 このようなことから大学の入学費用の半分を将来負担してくれるか不安に思っています。 私は出版社に入社し、編集の仕事に就くことを目指しておりそのために早稲田大学に進学したいと思っています。 私立大学なので学費がかなりかかることが予想され、私としては私立高校の学費をこれから負担してもらう母には厳しいのではないかと思います。 大学生の中にはアルバイトをして学費を払いながらながら大学に通う方もいるので私もそのようにしようかとも考えていますができることなら父に大学の入学費用の半分を負担してもらいたいです。 このことを父に伝えたいのですが中学2年生のころ父に数年前から再婚していたと言われショックを受けた私が父を責める内容のメールを送ったところ私が書いているのではなく母が書いていると勘違いをされ返信をしてもらえないということがあり(その時かなり心が不安定で泣きながら書いていたのでつい口調が硬く丁寧な文章になっていたためそう勘違いしたのだと思います)、また父は都合な悪いことは無視する節があるので私の思いが伝わらず返信が来ないということになるのが心配です。 また、父が数年前に再婚していたことをずっと内緒にしていたことに対し裏切られた、私達のことを考えてくれていなかたのだとショックを受け父に対して不信感があります。 父いわく内緒にしていたのは再婚に反対されると思ったからだそうです。 もし父が話していたら確かに反対していたと思います。 でも父を卑怯だと思うことはなかったと思います。 父が母に暴力を振るったことで離婚することになったため、昔の私は父を嫌っていました。 でも時々会うことでそんな気持ちもなくなっていました。会うたびに毎年バレンタインデー、誕生日、クリスマスにはプレゼントをしてお祝いをしたりと普通の親子になったような感じでした。それなのに… もうずいぶん経つのに時折思い出しては悲しくなり泣いてしまいます。 なかなか忘れられないのです。 長くなってしまいましたが私は父に普通の父として接してもらいたいです。 このわだかまりを無くしたいです。無理だとしても… 父は私のこのような気持ちを話しても煩わしい様ですが私はきちんと話して気持ちに区切りをつけたいと思っています。 どうしたらよいでしょうか…。 ほとんど私の愚痴ですし、支離滅裂で伝わりにくい文章ですみませんでした。 ここまで読んでくださりありがとうございます

  • この行き詰まりをなんとかしたい

     毎日落ち込んだり、前向きになったりの繰り返しです。  夜になると落ち込む度合いが深くなります。  離婚して子供といます。  今のところ、「仕事をしなければならない」という気持ちではありますが、特に待遇が悪いわけでもなく、不満なんて言うことなんて罰が当たると思うくらいですが、 息が苦しいです。というか、この前も同じように質問立てて、親身に回答くださった方たちに申し訳ないのですが、回答を閉めるときは前向きなのに、 また落ち込みの繰り返しで、ここにおじゃましてしまいます。 原因の一つは、おそらくですが・・ 見なきゃいいのに、気になって検索してしまった元彼に当たる人。 ブログで自分の持った家庭での円満な様子がつづられており、それと比較し落胆するのが一つだと思います。どうして15年も前の人のことを・・・あんなに嫌な気持ちで縁を切ったはずなのに。 うじうじ馬鹿みたいに、思い出します。 好きになった人だから、子供だってほしいって思いました。結婚したいって思ったこともあります。 でも、たぶん一緒になっても合わなかったとも思います。 だから、今更どうこうないのですが、 自分ってなんだろうとか、こんな人生なんだろうとかこんな時間になっても寝なくちゃと思うのに考えこんでしまいます。  質問というか、、同じようなことばっかり書いて取りとめがないので書かなければいいのに書いてしまって、ごめんなさい。 読んでくださってありがとうございます。  質問の場だから、質問立てなければいけませんね。  お時間をちょっとだけでも割いてくださる方で良いです。    15年も前の人のこと、考えるってやはり一緒にいて、一番楽しかったからでしょうか。  未練があるんでしょうか。  あと、本当に偶然なのですが最近になって職場がその人の家に非常に近いことを知ってしまいました。  近くだから余計、思い出すのでしょうか。  偶然会ってみたいという気もあるし、会いたくないという気もあります。