green351 の回答履歴

全677件中661~677件表示
  • 介護職・・肝炎

    仕事柄、肝炎の方の身体介護をする機会があります。 血液を素手で触らない等はもちろん気をつけていますが、私はいつも手に小さいキズがあったりしているので、知らぬ間にウイルスを保持していたり、キャリアとなっていないかと心配になってしまいます。 目に見える血液など触っていなくとも感染してしまう危険性などあるのでしょうか?

    • 締切済み
    • isdf
    • 病気
    • 回答数2
  • ダブルワークや社会保険について

    半年ほど前に仕事を自己都合で退職した31歳の男です。 転職活動中のため平日は企業に応募しながら、派遣社員としてブロードバンドのPRスタッフ(始めて2週間)を土日祝で行っている状態です。 社会保険があればよかったのですがその派遣会社では最初の2ヶ月は社会保険の加入はしないそうなのでまだ手続き等は一切しておりません。 そこで質問なのですが、 よそで就職が決まった場合にまだ少しの間ダブルワーク(平日は正社員、土日は派遣というふうに)したいと思っているのですが、そういったことは可能でしょうか? 派遣の方で社会保険等の加入が一切なければ、正社員で働いていたとしても保険の関係でばれたり両方の会社に迷惑がかかることはないのでしょうか? ダブルワークや社会保険に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 50万円で買えるコンパクトカーでお勧めは?

    現在、車を探している男子学生です。 諸経費込みで50万円程度で買えるコンパクトカーを探しています。 しかし、どれが良いのか迷っています。 使い方は、片道30kmの通学、週1回程度の5人乗車での短距離移動、 友人4人との年2回の片道300km程度の旅行などで、 社会人になっても乗れるように、5年くらいは乗り続けたい、乗りつぶしたいと考えています。 よって、普段は大体1人、でも大人5人乗っても無理は無い、長距離の旅行でも使える、 そんな車を探しています。 中古車サイトで、50万円以下、走行5万km以下、年式15年以降で探すと、 ヴィッツ、コルト、フィット、イスト、キューブ、デミオ、ティーダ、スイフトなどが出てきます。 http://www.carsensor.net/usedcar/search.php?SLST=AT&OPTCD=REP0&PMAX=400000&YMIN=2003&SMAX=50000&HMIN=1300&AR=1&SP=D&NOTKEI=1&AL=1&SORT=2 もし、可能ならばティーダを買うのですが、タマ数が少なく、厳しい感じです。 ヴィッツは以前乗ったことがあるのですが、後ろ席が非常に狭く使いづらい印象です。 スイフトは、形が好きになれません。 主な候補としては、キューブ、イストを、次にフィット、デミオ、コルトを考えています。 この中で私の使い方に一番合う、オススメの車はどれになりますか? また、みなさんが乗ってみての印象などを聞かせていただけると、 非常に参考になります(後部席が狭い、シートが硬い、乗っていて疲れる、など)。 よろしくお願いします。

  • 高齢者の医療、入院継続

    母(99歳)が昨年、肺炎で入院、その後、数カ月で病状が安定したため、退院を促され、老人介護保険施設への入居を勧められ、(新宿区)入居しました。介護施設では、一年ほどは、リハビリも受けてそれなりに安定した状態でいましたが、定期健康診断で肺に水がたまる症状が確認され、元いた病院に入院しました。本人は特別の自覚症状なり、苦痛はまったくないとのことで、できれば、介護施設で生活しながら、必要に応じて、通院の形を取りたかったのですが、反対されました。  その際、保険施設は退去の形となり、新宿区の病院へ入院、加療生活を一月ほど送っています。  病院では寝たきりで、点滴等以外、特別な医療行為は受けていないようですが、日々、弱っていく状態です。先日、医師から、病状の説明を受けた際、小康状態を保っているので、自分の経営する高齢者長期療養施設に転院するように勧められました。   入居費が,800万円と高額な上、何かあった場合の入居費の取扱い等も明確ではありません。  これまでの施設、病院での生活でかなりの経費を支出しており、今後、入院費のほかに、施設の変更等に伴う、高額な入居費等は負担できません。医師は、自分の施設への転居をしないのであれば、自分で、療養施設を探し、1月末までに退院してくださいという云い方をします。  100歳になる、母の、介護施設からの病院への転院、そして、今回の自分の病院の系列で、新しく建設、営業を開始した長期療養医療施設への入居の勧め、もしくは自分で他の施設を探して退院白との説明には、納得できない面もあること、また、現実的に、100歳の病人を受け入れる施設を探せるとは思えません。このような場合に取るべき方法なり、対応、また受け入れ可能な施設等に関してお知恵を貸していただきたく、お願いい致します。

  • 加速車線から来た車がなかなか入らない時

    バイパスでの合流について質問です。 毎日バイパスを使って通勤しています。 自分が本線を走っている時に、加速車線から来た車が自分の車より前にいる場合は、入れるようにスピードを緩めて前に入ってもらっています。 たまにですが、上記のような状況で、本線に入ろうと車を寄せてくることもなく、加速するわけでもなく、のろのろしたスピードで走っている車がいます。 自分の車が相手の車に追い付いてしまった時、先に行かずにスピード落として加速車線の車が入るまで待っていた方が良いのか、それとも先に行ってしまうのが良いのかいつも悩みます。 先日、先に行くのを待っているのかと思って近づいたら、急に加速車線に入ってきてぶつかりそうになりました。 このような場合、皆さんはどうしますか? また、自分の運転に問題があれば教えてほしいです。

  • 高性能な電車

    私鉄の電車限定で聞きたいのですが、今現在現役の電車で、性能面から見て最も優秀だと 思われるのはどの車両でしょう。スタイルが良いとか、インテリアが優秀というのではなく、 あくまで機械関連の性能に着目しての話です。 また、VVVF制御の登場する前に存在した過去の電車(吊り掛け式以外の)で最も性能の良いと 思われるのはどの車両でしょうか。 推薦される理由も知りたいです。

  • パーキンソン病患者の座り方

    皆さまお世話になります。本日は、パーキンソン病で少し認知症が入ってきている母のことでお尋ね致します。母は、パーキンソン病を患っております。亀背(きはい)と言って背中が曲がっています。食事時に椅子に座らせるのですが、時間の経過と共に足を投げ出し椅子からずり落ちるような状態になります。これは、しないのではなく、したくても出来ないのですよね?と申しますのは、父が足を投げ出し姿勢を正さないまま食事を摂ることに、もの凄く怒りを覚えて母に暴力を振るいます。両親は熊本、私は京都に住んでおり、1ヶ月の内1週間だけ帰省して、父に介護の休みをあげています。本日1番お尋ねしたかったことは、パーキンソン病なのだから足を投げ出すのは仕方のない事と、父に言ってやりたいという思いもあって質問しました。パーキンソン病の方を介護されて来られた方などにお答えを頂ければ、とてもありがたいです。どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • urimyu
    • 病気
    • 回答数1
  • 大阪観光に関しての注意点

    はじめて質問させて頂きます。 私は都内で学生をしておりまして、今回友人と初の大阪観光へ行く運びとなりました。 そこで、いくつか不明なことがあり、こちらで皆様のお力をお借り願えないかと思い、 投稿致しました。 質問内容は以下の数点です。よろしければご一読下さいませ。 ※大阪で、関西弁でお話できる場所に関して。 少々調べましたところ、ホテルやデパート、ブランドショップに限らずに コンビニエンスストアも標準語に順ずる言葉で会話されるようなのです。 せっかく旅行することになりましたので、是非、関西弁を話す方ともお話できたらなと 思っております。その様なお店や観光地がご存知でありましたら是非お教え下さいませ。 ※治安に関して。 どの都道府県にも治安の良い地域、悪い地域がございますが、 大阪市周辺や道頓堀、USJなどを観光するにあたって、「観光客が行くべきではない」と いったような場所がありましたらお教え下さい(例:新宿の歌舞伎町など) ※その他、大阪での注意点。 現地でその他に「これはしてはいけない」といったことがありましたらご伝授下さい。 わかりやすい例ですと、エスカレーターの待機位置の違いなど。 以上となります。お時間等がございましたら、ご回答頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。また、必ず御礼の回答はさせて頂きます。

  • 昭和町(大阪)からの地下鉄の混み具合

    来年から住むところの一つとして昭和町(大阪)~西田辺の辺りも考えています。 ただ、それには一つ条件がありまして、それは「朝、地下鉄で座れるかどうか」です。 今の予定としては朝の7時半~7時50分の間辺りに乗るようになると思うのですが、どうでしょうか?(千里中央まで乗ります。) あと、これはついでなんですが、たとえ座れたとしても40分乗っているのはさすがにしんどいでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 医者も見抜けない?

    私の母(77歳)ですが、5月から体調が悪く、9月に総合入院しました。 症状は腰が痛い、酷い便秘でした。 病院では原因がわからないので心療内科に行くようにと言われました。 その後心療内科や胃腸科、肛門科などにもかかりました。 肛門科では酷い便秘なので、漢方のお薬を処方してもらい、少し改善されてきたようです。 ただ、精神的にストレスが溜まり、全てに怯えるようになってしまいました。 人間、物、何もかもが恐いと…。 精神科にかかりましたが人前ではおとなしく、受け答えもできます。 「認知症ではなくうつでしょう」と言う事でそれほど重症ではないとの診断でしたが、家では恐い、助けてと叫び、「お前は家から全ての財産を奪って出て行くつもりだろう」「火事になる」などの妄想もあります。幻覚もあります。 一体どんな病名なのかわかりません。 うつはこのような症状になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • オークションで中古車を購入した後の手続き

    オークションで中古車を購入した後の手続きですが、相手から廃車証明、譲渡証明と書かれた車検証みたいなものが送られてきました。後の事はどうすればいいですか?

  • 介護福祉に関係する仕事について

    こんにちは。 恥ずかしい話ではありますが、31才にもなって改めて自分の将来の仕事について真剣に考えるようになりました。 アパレルで販売をやっていた者です。 年をとってもずっと長くやっていける仕事とは何だろう。 自分にとってやりがいを感じられる仕事とは何だろう。 色んなことを考えるうちに社会貢献性の高さから介護福祉に携わる職業に就きたいと思うようになりました。 介護福祉についてはもともと全くといっていいほど知識も経験も無いので、 まずは入門編ともいえるであろう資格「ホームヘルパー2級」を近いうちにも取得したいと考えております。 一般的には「ホームヘルパー2級」をとった次は施設などで実務経験を重ね、 さらに上級の資格に挑戦していき、「介護福祉士」や「ケアマネージャー」と進んで行く方が多いのかなと思うのですが・・・ ・・・実は私は過去にうつ病により飛び降り自殺未遂をし、 両足を怪我したため後遺症により普通の人より若干不自由です。 特に左足ですが、膝や足首もあまり曲げることができず、 小指・薬指は一部麻痺も残っていて筋力も衰えるため足裏の肉が薄く、 歩くたびに痛みは割と常にある状態です。 当時担当してくださった医師曰く、 「障害の申請をしたとしても程度は一番低いものになるであろう」とのことだったので障害手帳は持っていません。 普段の生活は特に問題なく送ることができるのですが、 立ちっぱなし・歩くことの多いの仕事などは痛みが蓄積されるためとても辛いものとなります。 そのため、施設などで身体介護の実務をこなしていけるかどうかが自信がありません。 もしかしたら数年くらいは続けることが可能かも知れませんが、 どちらにせよ40代50代になっても身体介護をずっとやっていくことは不可能のように思えます。 介護福祉に関わる仕事として将来的に長く私にもできる道があるのかどうか、 あるとすればどのようにキャリアを積めば良いのか、 あるいは収入の面など助言を頂けたらと思います。 障害者の雇用を支援するコーディネーターや福祉用具を取り扱う事業などにも興味があります。 宜しくお願いします。 大変長文になってしまいすみません。 呼んでくださった方、ありがとうございます。

  • 北海道・東日本パスを使っての東京~盛岡への移動

    12月30日~1月3日の期間で、北海道・東日本パスを使って東北旅行を予定しています。 東京駅を出発できるのが午後12時30分頃になるのですが、 その日のうちに盛岡へ到着できるいい方法があればご教授ください。 出来る限り普通列車のみで行きたいのですが、 私が調べたところその日のうちに行く事は不可能でした。 なのでどこかの区間有料の特急に乗り、30日中に盛岡に着ければ・・と思ってます。 列車に関して無知なので時刻表も読めず、 どこでどう特急にすればいいのかとかがよくわかりません;; 詳しい方・・どうかお力をお貸しください!!よろしくお願いします。

  • 大阪に4時間滞在、オススメの場所

    京都からの帰路で、昼から夕方まで大阪に行こうと思います。 4時間しかいれないのですが、グリコの看板とカニと吉本しか思いつきません。 (1)大阪っぽいストリートとか場所(あんまり治安が悪くないとこ) (2)そこに京都駅からの行き方(最寄り駅) を教えてください。 (ちなみに梅田から空港に向かうのでそこからあんまり遠いと不安かも) よろしくお願いいたします!

  • 名古屋観光

    2月に一泊二日で岡山市から名古屋観光をしたいとおもっています。 一日目は名古屋城・・熱田神宮など名古屋市観光。 武将居酒屋で食事をして名古屋市内で泊。 次の日は長島まであしをのばそうとおもっていますが、、土地勘がないのでよくわかりません。 無謀でしょうか。その帰りはな花の里にもよりたいとおもっています。 めったに旅行をしないのでめいっぱいたのしみたいです。

  • リュウマチについて教えて下さい

    リュウマチの祖母を預かることになりました。 どの位の期間、祖母を預かるかは分からないのですが。 この冬いっぱいは確実に一緒に過ごすと思います。 そこで、リュウマチについて教えてください。 リュウマチについて、日頃私が助けてあげられる事ってあるんでしょうか? 温めたり、揉んだりと考えていたんですが、これはダメと夫に言われました。 家で症状が軽くなるように助けられる事は無いのでしょうか? ご自身、ご家族がリュウマチの方はどう過ごされていますでしょうか、教えて下さい。 我が家は、木造の日本建築なのですが、冬は底冷えもあり、リュウマチの痛みが酷くならないかと心配しています。 温めるのも、冷えるのも痛むと聞きました。 部屋は常春?の様な状態に保つのが良いでしょうか? また、祖母はリュウマチが進行しつつあり、指も曲ってしまい毎日とても痛がっています。 毎日薬を飲み週一で注射も打つ様な状態ですが、リハビリを極端に嫌がります。 若い頃はスポーツ万能だった事もあり、今の自分がとても嫌な様子で、人と接するのも嫌がるため、 デイケア・訪問介護等も受け付けていません。 リハビリやデイケアを無理やりにでも受けさせるべきでしょうか? 知り合いに相談してみても、皆さん最初は無理やり家から出してデイケアの車に乗せたと言っていました。 その後、デイケアに出かけるのが楽しくなったみたいと言うのですが、 祖母に関しては、以前何度か言った事があったのですが、慣れられなかった様です。 80歳も後半ですし、意思もはっきりしていますので、無理やり送り出すのが心苦しいです。 私は夫の自営の手伝いをしているだけですし、祖母も好きです。家に居てくれても何も問題ないと思っていますが、このままではボケてしまうのでは?とそちらを気にしています。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 社会福祉協議会のケアマネの業務とは?

    現在、グループホームでケアマネしています。 ケアマネの経験はグループホームのみです。 来月から、市町村の社会福祉協議会のケアマネとして、採用されましたが、実際に社協のケアマネさんの仕事内容はどういったものなんでしょうか? 面接であまり詳しく聞けなかったもので… 生活相談員の募集だったのですが、資格あったのでケアマネということになりました。 ご存知の方、よろしくお願いします。