akiko-tekkannのプロフィール

@akiko-tekkann akiko-tekkann
ありがとう数32
質問数2
回答数3
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
66%
お礼率
0%

  • 登録日2004/07/16
  • 抗ガン剤について・・・疑問など

    何回か質問させて頂いている者です。一月の時点でCA-19-9の値5200、CEAは5以下→家族の希望と複数の医師の検査結果により抗がん剤(TS-1)服用決定→1クール終了時、副作用として気持ち悪さ、めまい→2クール服用時CA-19-9値298にダウン、副作用めまいが微妙にあるがあとは特になし→これが続きます(この間気休めかもしれませんがフコイダン服用&他のサプリメントも服用、免疫力を高める為)→4クール終了時、本人食欲あり、副作用特になし、しかしCA-19-9値460に上昇→5クール終了時、値900、現在14日間のお休み期間です。今は・・本人食欲あり、体重2kgアップ、普通の生活状況、医師も飲みたくないときは服用しなくても良いと口にする、酒も少しなら飲んで良いと口にする。・・・今本人および家族の心配は、この上昇値の変化、CAー19ー9のみの数値的判断のみで実際に体の中を検査しない事、毎回の外来で「気にするな!」と医師が言う事、この病院がセカンドオピニオンを否定的である事・・・簡単ではありますが今までの経過をたどった状況を書かせてもらいました!本人は78歳です!何かアドバイス&ご意見を是非よろしくお願いいたします!

  • 父が肺がんに

    こんにちは。 父が肺がんにかかっているとわかりました。 半年くらいせきが止まらず、病院にいって精密検査を受けたのですが、「左肺:2期、右肺:3期」という、つらい結果が出てしまいました。 年は69歳。もう手遅れという信じたくない結論になってしまうのでしょうか。手術はむずかしそうですね。 今後どうすればよいのかわかりません。 どなたか、アドバイスをいただけますか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 胃ガン用抗ガン剤を飲み続けている今の様子からの質問です

    家族が胃ガンと診断され、手術せずTS-1と言う自宅で一日2カプセル飲む抗ガン剤を28日飲み、14日休む・・を1クールとして今5クール目が終了しました。28日終了時と14日終了時に外来通院で、血液検査のみの診療、ガンの値を見る腫瘍マーカー値が1クール終了時で下がり、ある程度医師も「大丈夫」と言ってくれていた後、今現在、値が上がってきています!一番知りたいのは、この治療方で何クール目終了位で、実際に何かの検査をする時が来るかが知りたいのです!毎回の外来で「そ~んなに気にしないで良いからね」の台詞で帰ってきます!78歳なので進行が遅い、また止まっている状態なんだと思います。ちなみにステージは3と4の間と一番最初の検査時に言われました。体重も1クール時より2kg増え、普通に食欲もあり、お酒も少しなら飲んで良い・・・など言われていますが、マーカーのみの値の判断ではなく、何クール目かの区切りなどで内視鏡なり、その他なり、体そのものにあまり影響しない、それでいてきちんと検査をするある程度の基準みたいな時期、および方法をとらないのかな~と疑問に思っています!どなたか教えてください!