larg1201のプロフィール

@larg1201 larg1201
ありがとう数1
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2011/11/06
  • 彼と別れた方がいいのでしょうか?決断できません。

    20代女です。付き合って一年半の彼がいます。 私は小さい頃から両親との関係があまり良くなく、お前はダメだ、お前には価値がないなど言われた言葉にトラウマもあり、すぐ自己否定しがちで、いい年してお恥ずかしいのですが、恋愛にも依存しがちです。 でも束縛は嫌いなので、最初は厳しい彼が面倒だったのですが、徐々に慣れ、口うるさい彼を家族のようにも感じ、今ではほとんど言いなりです。 具体的には • 男性のいる会は参加禁止(打ち上げや、同窓会、親友の男友達と会うのも) • すぐ連絡つかないと怒る。居眠りしていてメールに気づかないだけで、なぜ寝てても気づく設定にしないのか責め、不機嫌が続く。 • 携帯を覗いたり、内容について尋問するよくに聞く。勝手に見ることも。 • 私の部屋の隅まで勝手に調べたり、プライバシーがない。 • 過去を執拗に聞きたがる。私が嫌がっても辞めない。 • 過去の恋愛を否定する。そいつはお前のこと全然好きじゃなかったんだよ、今まで愛されてこなかったんだね、本当に好きならもっと束縛するはず、など。 他にもありますが割愛します。 一緒にいる時はほとんどの時間はとても楽しく、喧嘩しなければ幸せです。 ですが先日クリスマス旅行で、ホテルで大喧嘩してしまいました。きっかけはくだらないのですが、(疲れを露骨に表に出し、こちらが気遣う言葉をかけても不機嫌を続けたり、チェックインするなり寝てしまい、私の楽しみにしていたホテルのイベントの時間が過ぎてしまっても謝る言葉のない彼の態度に、せっかくクリスマスなのに酷い!と私がつい怒ってしまいました)その際、 「いつも自分ばかり被害者ぶってうざい」「俺が不機嫌になる根本の原因はお前にある」「お前が俺を傷つけるからこうなるのに、自分勝手だ」「お前は誰とでもセックスする女」 のような事をかなり強い口調で言われ、特に最後の言葉にとてもショックを受け絶望的な気持ちになってしまいました。 翌朝彼の態度は一転して優しく、昨夜は酷い事を言ったが本心では全くなく、意地をはってムキになっただけ、自分が全て悪かったから仲直りしよう、と謝ってきましたが、彼の態度の豹変ぶりになんだか恐怖を感じ、少し考えさせてほしい、と言って一人で先に帰ってきました。 実は以前束縛に耐えられず一か月程別れた時期があったのですが、寂しくて別の人と一度だけ肉体関係を持ってしまいました。別れていたとはいえ、不誠実だったと後悔しています。復縁してからは一切連絡もとっていません。 しかし彼が復縁後に私の携帯のロックを開けていろいろ見たようで、その事を知ってしまいました。彼は怒り、裏切った、嘘つきだ、などと私を責め、復縁時は束縛を緩くするからやり直そう、と彼から言ってきたのですが、それからはその事を盾にして当然とばかりに束縛してきます。 正直、彼の顔色を伺ってばかりで疲れてきています。 最近は喧嘩中、無視したり、ドアをバーン!と閉めたり威圧的な態度も気になり、DVなんて大げさ?と思うも、もし将来エスカレートして暴力などが始まったら?と考えるととても不安です。モラハラやデートDVについても調べましたが、なんとなく傾向はあるように思います。(でも、不器用で子供なだけの彼だと思うので、大袈裟にそんな事を調べている自分にも罪悪感が湧きます…) 結局、私にも至らないところが多く、彼を怒らせる私が悪く、言う通りにしていれば幸せになれるのでは?私には彼しかいないのでは?と考えてしまいます。 ごめんね、好きだよ、など言われ、気持ちが揺らぎ、何が正しいのかわかりません。一人で悩んでいると、自己嫌悪ばかりで辛いです。 別れた方がいいのでしょうか?それとも、私の対応によってはうまくいくのでしょうか? 別れた方がいいのかも、と彼に言ってみたところ、 「俺もそう思う、二度とお前のことを傷つけないって自信がもてない、好きだけどこのままでは苦しい、今まで我儘ばかりで窮屈にさせて本当にごめん、でも好きだ」 というような内容の事を言われ、彼のもどかしい気持ちも感じ、とても辛いです。 彼は両親の離婚を経験しているせいか少し性格の歪んだところがあり、本人も自覚しています。 私だけでなく友人に対しても、自分と近くにいる人の行動を無意識に把握したがるところがあります。親しい人が離れていくのが怖いんだと思います。 救ってあげる、などと傲慢な気持ちを持つわけではありませんが、そんな彼の側にいて少しでも心の癒しになりたいと思うのです。 ただ、喧嘩して冷たくされ、後から謝られ、優しくされ、束縛され、の繰り返しで、さすがに精神的にまいってきています。 いろいろ考えすぎて今は無気力になってきてしまい、誰かに背中を押されたいです。 長文失礼致しました。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • ダメダメな彼氏に戸惑ってます。

    こんにちは、初めまして。 私:24歳(社会人1年目) 彼:25歳(社会人1年目) 私と彼は付き合って半年のカップルです。関西と関東の遠距離恋愛をしています。 彼は外国人で、今年春から日本の企業で働き始めました。 文化の違いや言葉の違いではそんなに悩まないのですが・・・ 彼のダメっぷりにもうゲンナリしています。 まず、ライフスタイル。会社から帰るとすぐ寝て、変な時間に起きて、結果寝つけず寝不足。それが毎日です。仕事は8時~16時半までで、残業はほとんどありません。 寝不足だからしんどいと言うけど、そんなこと言われても変な時間に居眠りするのが悪いんじゃ・・・という感じです。私は毎日残業有りの仕事なので、なおさらそう思ってしまいます。 そして、友達がいない。 友達ができても、すぐ友達が彼から離れていきます。たぶん彼の性格が原因です。 でも、彼はそんなこと認めません。自分のせいじゃなくて、その友達が悪いんだと言い張ります。 ならなんで何人もの友達がアンタから離れていくのよ・・・と思います。 一緒にいても全然楽しくありません。 会話がまったく弾まないんです。私はおしゃべりな性格なのですが、彼に色んな話をしても 「そっか~」「へ~」で終わります。 で、面白くないから黙ってると「何か面白い話してよ」と言います。 「はあ?」と思い、「ちょっとはあなたも面白い話してよ、私ばっかり疲れるし」というと 「僕は面白い話なんて一つもないもん」と言われて会話終了です。イライラします。 何かを決めてほしい時もすべて私に託します。 たとえば、どこ行きたい?って私が聞いても「君が決めてよ。」 何食べたい?→「君が決めてよ。」といった感じです。 彼は母子家庭で、ものすごく甘やかされて育てられたんだと思います。 考えも甘いし、なんでも人のせいにします。 優しいですが、甘いんです自分に。 遠距離なのに、この年末会いにくるというのが今の私にはストレスです。 この夏に1週間私の家に泊まりに来ていた時も、本当に毎日イライラしました。 何もできないんです。私のお気に入りのクッションはケチャップで汚す、コップを買ったのに速攻落として割る、夜行バスの時間を間違えて乗り遅れるなどなど・・・ 優しくて頭は良いので私の両親は彼のことを気に入っていますが、私は情だけで付き合ってしまっています。 彼の育った環境を考えると、人に裏切られることが何より怖いようです。 私が彼を振ると彼の落ち込みはかなりすごいものになるかと思います。 何度か「別れたい」と言いましたが、そのたびにグズグズと泣かれてしまい別れ話が前に進みませんでした。 今までこんなに手のかかる人と付き合ったことがないので、どうしたらいいかわかりません。 彼は自分の好きなタイプと正反対の人です。 話を聞くのが下手、一緒にいて楽しくない、話すネタがない、不器用すぎる、自分に甘い、なんでも人のせい、セックスレス、ケチ。 もう彼のいやなところばかり目がいきます。 最近、彼以外の男性にアプローチされることが何度かありました。 そのたびに「ああ、彼さえいなければこの人と付き合っていたんだろうな・・・」なんてひどいことを思ったりしてしまいます。 やはり別れるべきですよね。 でも別れるとしても心優しい彼を傷つけずに別れたいです。それは私のわがままですよね・・・ 彼をいい男に育てるべきか、泣きつかれても別れるべきか。 何かアドバイスがあればお願いします。