sayamuのプロフィール

@sayamu sayamu
ありがとう数9
質問数8
回答数6
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
50%
お礼率
100%

  • 登録日2011/10/02
  • 職業会社員
  • 年代30代
  • 都道府県兵庫県
  • 佐川急便ドライバー

    皆さんのお住まいの地区の佐川急便のドライバーの対応はどうですか? 今日、会社で集荷を頼みましたがまだ来ません。もう五時なので会社はおしまいです。多分忘れてるのかと思いますが、文句を言っても明日にしか集荷を頼めません。まったくーって、思いますが、皆さんならどう思いますか?

  • 旦那の態度にもう限界かも…

    このカテでは、何度もお世話になっています。今回は、旦那の態度について相談させて下さい。   現在、結婚6年目で1歳7ヶ月の子供がいます。うちは共働きで現在私は育児休暇中で来年3月に復帰予定です。 うちの旦那は、とにかくテレビが好きで仕事から帰ってきたらすぐにテレビをつけ自分の好きな番組をみます。 旦那は、仕事で疲れて帰って来て家に帰ったらテレビでもみて息抜きしたいのだろうと最初は思っていました。 でも、子供が成長すると食事中にテレビをつけてるとそっちに気がいってしまいせっかく頑張って食べてる手が止まってしまいます。 だから、最近は旦那が休みの日や帰りが早く一緒にご飯を食べる時は「テレビ消して」と言うと不機嫌そうにテレビを消します。 食事が終われば、またすぐにテレビをつけずっとみてばかり。 子供が近づいて行っても、適当にあしらってとにかくテレビばかり… そうかと思えば、「夜は俺が子供を寝かせる」と言いながら子供はまだ寝てないのに自分だけガーガーいびきかいて寝ています。 その度に、「寝てないやんか!」と旦那を起こすと「ごめん」と起きてまた子供と一緒にいつの間にか寝てしまってます。 仕事で疲れてるんだろう、寝かせてあげようそう何度も思いました。 でも、旦那の仕事は出勤時間も退勤時間も色々で決まっていません。 私は、毎朝子供に朝の6時前には起こされます。でも、旦那はいつも出勤時間ギリギリまで寝ています。 ひどい時なんて、10時まで起きて来ません。でも夜は、毎晩23時すぎには寝ています。 私は、子供が産まれてからテレビはほとんどみなくなりました。どうしてもみたいドラマなどは録画して後日子供が寝てる時にみたりしています。 男親ってみんなこんなものなのでしょうか?育児は、やはり母親が四六時中するものなんでしょうか? 私だってたまには息抜きしたいときあります。でも、今はしっかり子育てしなきゃいけないしかなり我慢してることもあります。 最近になって旦那の態度の一つ一つが腹立たしくなって来て、そんな自分にも正直腹が立っています。 先日は、旦那に「子供ウンチしてるからオムツ替えてやって」と私が炊事していて手が離せなかったので頼むと「ちょっと待って」と何かと思うと自分のみたい番組を録画してそれから子供のオムツを替えていました。 今も、ガーガーいびきかいて寝ています。 旦那と話し合いしようにも、寝てるかテレビみてたらこっちの話なんて聞く耳もちません。 私が、わがままなのでしょうか? 子供がせっかくパパに近寄って行っても、自分の気が向いた時にしか相手しません。 それでも子供はパパが大好きで、いつもパパ、パパと言ってます。 この言葉を聞くと私は正直ショックです。 まあ、私とは毎日四六時中一緒にいるから子供もわかってるのかなと思ったりしてます。 とにかく、もう自分自身がかなり限界に近いです。 同じような境遇の方がいらっしゃればアドバイスお願いします。 私がわがままであると思われたらそれも正直に教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#191962
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • 旦那の態度にもう限界かも…

    このカテでは、何度もお世話になっています。今回は、旦那の態度について相談させて下さい。   現在、結婚6年目で1歳7ヶ月の子供がいます。うちは共働きで現在私は育児休暇中で来年3月に復帰予定です。 うちの旦那は、とにかくテレビが好きで仕事から帰ってきたらすぐにテレビをつけ自分の好きな番組をみます。 旦那は、仕事で疲れて帰って来て家に帰ったらテレビでもみて息抜きしたいのだろうと最初は思っていました。 でも、子供が成長すると食事中にテレビをつけてるとそっちに気がいってしまいせっかく頑張って食べてる手が止まってしまいます。 だから、最近は旦那が休みの日や帰りが早く一緒にご飯を食べる時は「テレビ消して」と言うと不機嫌そうにテレビを消します。 食事が終われば、またすぐにテレビをつけずっとみてばかり。 子供が近づいて行っても、適当にあしらってとにかくテレビばかり… そうかと思えば、「夜は俺が子供を寝かせる」と言いながら子供はまだ寝てないのに自分だけガーガーいびきかいて寝ています。 その度に、「寝てないやんか!」と旦那を起こすと「ごめん」と起きてまた子供と一緒にいつの間にか寝てしまってます。 仕事で疲れてるんだろう、寝かせてあげようそう何度も思いました。 でも、旦那の仕事は出勤時間も退勤時間も色々で決まっていません。 私は、毎朝子供に朝の6時前には起こされます。でも、旦那はいつも出勤時間ギリギリまで寝ています。 ひどい時なんて、10時まで起きて来ません。でも夜は、毎晩23時すぎには寝ています。 私は、子供が産まれてからテレビはほとんどみなくなりました。どうしてもみたいドラマなどは録画して後日子供が寝てる時にみたりしています。 男親ってみんなこんなものなのでしょうか?育児は、やはり母親が四六時中するものなんでしょうか? 私だってたまには息抜きしたいときあります。でも、今はしっかり子育てしなきゃいけないしかなり我慢してることもあります。 最近になって旦那の態度の一つ一つが腹立たしくなって来て、そんな自分にも正直腹が立っています。 先日は、旦那に「子供ウンチしてるからオムツ替えてやって」と私が炊事していて手が離せなかったので頼むと「ちょっと待って」と何かと思うと自分のみたい番組を録画してそれから子供のオムツを替えていました。 今も、ガーガーいびきかいて寝ています。 旦那と話し合いしようにも、寝てるかテレビみてたらこっちの話なんて聞く耳もちません。 私が、わがままなのでしょうか? 子供がせっかくパパに近寄って行っても、自分の気が向いた時にしか相手しません。 それでも子供はパパが大好きで、いつもパパ、パパと言ってます。 この言葉を聞くと私は正直ショックです。 まあ、私とは毎日四六時中一緒にいるから子供もわかってるのかなと思ったりしてます。 とにかく、もう自分自身がかなり限界に近いです。 同じような境遇の方がいらっしゃればアドバイスお願いします。 私がわがままであると思われたらそれも正直に教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#191962
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • すみません…

    はじめまして。 私は歯科衛生士専門学生19歳です。旦那は20歳の公務員です。 ベネッ○のサイトの掲示板で、安静指示のことをつぶやく(元々子宮頸管が人より短く、妊娠期2回目の安静指示です。本当に無理はしていませんでした。エコーを見るまで頸管が短くなっていることも、自覚症状もありませんでした。現在妊娠9ヶ月で、旦那が安静指示がでているにも関わらず、私の弟の文化祭に行けないの?と言われたことを愚痴り、私は単位をとってから休学したかったため、前期のテストを受けるために7月半ばまで学校に通学していました。テストを受けるためだけに初期に出血をしていても、安静指示を出されていましたが出席日数を計算しながら通っていました。はじめは休学をしたくなくて先月末から12月半ばまでの時期、3ヶ所の臨床実習に出るのですが、予定日近くの実習を大学病院にし、産気づいたらそのまま分娩すると学院長や担任に言って…その時は妊娠を経験したことがなかったので若いから妊娠が必ず安全安心ではないことを知らなかったのです。もちろんお叱りを受けました。このことを懺悔する文を投稿しました)と、 30代の6歳のお子さんを持つ方から 『子供が子供を産んではいけない、似た者夫婦、自分がアホだったと理解力がまだある人で良かった』と言われました。 学校は毎日専業主婦の母に送迎してもらい、実習もチェアーに座っての実習と座学の2つです。看護学生や他の医療学校よりは大分楽だと思います。 確かに年齢から見たら子供と思いますが、誰が産んではいけないと決めたのでしょうか? 子供が子供を産んでは だめなのでしょうか? 自立していないですが我が家で決めたので… 金銭面でも問題はありません… 不快に感じ、ベネッ○は退会しましたが、純粋に聞きたいです。 どんな方が大人で、 子供なのでしょうか? どちら様か教えていただけませんでしょうか? 妊娠した、子が可哀想、生理私きたよ、学校でも色々言われましたが、私からしたら、30代の大人が偏見の塊のような発言しかできない方のほうが幼稚で可哀想にしか思えなくて…。 母親に相談しますと、 あんたが若いから 妬みから言ってると思うよ、人は不幸な話が好きだからね、 婿をもらって、じいばあ私もいるし、義両親は公務員で、恵まれとる方じゃ。 世の中では本当にうちの子か?おろしてくれと言われたりもするんよ? お腹の子を養うために、 家族皆協力するから 安心して出産して 来年復学して 資格だけは取ってな、 お腹の子を健やかに 皆で育てていこうな と言われました。 長くなりましたが、 第三者の意見が 聞きたいです。 文章が読みにくく、 申し訳ありません。

    • ベストアンサー
    • noname#168549
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 子供ができ、結婚するため就職活動をしています。

    現在23歳、最終学歴は高卒です。 先日、5年付き合ってきた彼女との間に子供ができたことがわかりました。 大学を家庭の事情で中退してから、1年半フリーター生活を続けており、 そろそろ彼女との結婚も考え、就職しなければと思っていた矢先の出来事でした。 出産予定日は10月頃で、病院を決めて分娩予約を遅くとも4月、5月にはしなければならなく 住居を決めるにも、私が就職をしなければ決められないため、一刻も早く就職したいです。 就職活動をするにあたって、近々結婚と出産を控えている場合、 面接時にはっきりとその旨を伝えたほうがいいのかと悩んでおります。 そのことを伝えた場合、採用に響いたりするものでしょうか? 伝えずに入社した場合、後々困ったりすることはあるでしょうか? 彼女と子供に本当に申し訳なく思っており、これから少しでも挽回し責任を果たしていきたいです。 長文で申し訳ありません。ご回答よろしくお願い致します。