nic_name0021のプロフィール

@nic_name0021 nic_name0021
ありがとう数3
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

  • 登録日2011/09/09
  • 性別男性
  • 職業学生
  • 年代30代
  • 都道府県広島県
  • パソコンが重くなる理由わかりません。

    最近パソコンを始めて、やっとなんとか出来るようになりました。 でも、最近クリックするも、動きが鈍く嫌になります。 何か設定を触ったのかな?全然わからないのです。 あり得る理由教えて頂けませんか? よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#140130
    • FTTH・光回線
    • 回答数4
  • 煮沸できる袋

    食品を冷凍保存した後にお湯で煮沸できる袋を探しています。 鍋にお湯を沸かして袋を入れる事は出来ても電子レンジは使い方を理解出来ない老人が使用する為 ハイゼックス製の炊飯袋も考えましたがジプロックの様なジッパー付きの物を探しております。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • 私が他人の恋愛に無関心な事を公言して怒る人たち

     私は他人同士の恋愛に興味がありません。  噛み砕いて説明しますと、まず私は異性から好かれたためしがなく(ちなみに私は男性です)、なおかつ自分にはできないことが他人には容易にできることの一つが恋愛だと思っています。  だから興味が無いのです。  出来ないことでくよくよしたって時間の無駄だという事が、学生の頃にわかってしまったので、兄弟親戚同僚の誰が恋愛だとか結婚だとか別れただとかという話を聞いても、 「他人の色恋沙汰には興味がない。女(相手が女性なら男)でも何でも勝手に守っているがいいさ。」と私が口にすると当事者だけでなく周囲の人まで怒り出すのです。  これは嫉妬とかではないと私は思ってます。何故なら大怪我で入院中に姉が結婚したのですが、帰宅許可が出なかったので当日は病室にいたのですが、数日後に母が持ち寄った姉の結婚写真を見ても何も感じなかったのです。自分でも驚くぐらいに。  だいたい他人同士の恋愛なんて芸能人同士のクイズ番組の結果をみているのと同じで、誰がどうなろうと全く関係ないのです。そう考えればいちいち首を突っ込む人よりマシだとすら思っています。  だけどこの感覚がどうしても他人との摩擦を生むのは何故でしょうか?