TAKE1980hiのプロフィール

@TAKE1980hi TAKE1980hi
ありがとう数1
質問数2
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
57%

  • 登録日2011/08/27
  • 子作りしてもいいのか…不安

    旦那35歳、私28歳。 収入は、旦那 手取り22万+ボーナス40万×2 海外で挙式&新婚旅行をしたので、100万弱ほどでしたが、その出費で旦那の貯金は0。 私の独身の頃の貯金が350万です。 結婚を機に仕事を辞めて、しばらく旦那の収入だけで生活してみましたが、 毎月1~2万の赤字の為、来月から派遣で働くことにしました。 毎月15万程収入があるので、10万は貯金に回せそうです。 ただ、子どもができると旦那の収入だけでは厳しいということがわかっている為、 恐ろしくて、子作りを躊躇っている状態です。 家賃 73000 駐車場 15000 車保険 6000 携帯(2人分) 5000 インターネット 6500 光熱費 15000 食費 35000 ガソリン代 3000 旦那小遣い 30000 (営業なので週2、3回の昼食代、美容院、酒代込み) 日用品、雑費 10000 最低決まって出ていくのがこれだけ(約20万)あるので、 急な出費には貯金やボーナスで補填していく形になります。 不景気や震災の影響もあり、お給料は減っていってます。 生命保険等も、入っていない状態です。 家賃と駐車場で9万近くかかるのが痛いのですが、 引越し代、敷金礼金がかかる、近いうちに転勤になる可能性が高い為、 身動きがとれずにいます。 お互い、両親は経済的に余裕が無いので、頼ることはできません。 できれば20代のうちに1人だけでいいから、子どもが欲しい、と思っていましたが、 こんな状態で産まれてくる、子どもが可哀想に思えてきました。 旦那は楽天的でなんとかなるよという感じですが、実際赤字を見たら不安で仕方ありません。 改善方法はあるのか、子を諦めるべきなのか…アドバイスをお願い致します。