koba77のプロフィール

@koba77 koba77
ありがとう数18
質問数3
回答数6
ベストアンサー数
3
ベストアンサー率
75%
お礼率
57%

  • 登録日2000/12/26
  • 年金の未払い分は支払い義務があるか?

    友達に聞かれて、私も案外わかっていない事があったので、ご質問させていただきます。友達は現在28歳フリーターです。3浪し25歳まで大学に行っており、その間は年金を免除してもらっていたそうです。(浪人の間はアルバイトをしていたが、支払ってなかった。) 大学を卒業してから3年くらいたちますが、いまだに払ってません。自分では加入する気持ちはあるのですが、今まで払っていなかった分(20歳から21歳までの浪人時代と大学卒業後の3年。)を追納しなければならないとしたら、莫大な金額になる為無理との事で、加入するかどうか迷っているそうです。 老齢になってからの受取額は減ってもいいから、今まで払っていない分を払わなくていいならすぐにでも加入したいと言っています。 この友達に、どのようにアドバイスすればいいか、教えていただけたら幸いです。

  • 雇用保険加入のタイミング

    私は、週15時間労働で6ヶ月ごとに契約更新のパートでした。 (ですから、雇用保険には入っていませんでした) ですが、3ヶ月前から人員の都合で週25時間働きました。 ところが、雇用保険は給与明細上引かれてませんでした。 またこの度、契約を延長しない旨通知され了承しました。 ここで問題なのですが、将来の失業時に失業給付を受ける時に この3ヶ月雇用保険を納付しているのと、していないのでは手当てが 「貰える/貰えない」の分かれ目に立つこともあり得るのですが、 私は、この3か月分の雇用保険の加入を申請し「雇用保険被保険者離職票」 を貰うことは出来るのでしょうか?

  • 報酬月額算定基礎届について。(平成15年4月~)

    この4月から厚生年金と健保の標準報酬月額の決定時期が変更になるんですよね? 定時決定の時期が「毎年7月1日」、算定の対象となる月が「4月・5月・6月」になり、有効期間も「その年の9月から翌年の8月まで」となって今より1ヶ月繰り上げられるということなのですが、「報酬月額算定基礎届」の提出期限も1ヶ月繰り上げられて「7月1日~7月10日」になるのでしょうか? 自分なりに調べてみたのですが、わかりません。 ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 私は一体何をやってんだか・・・

    私には半同棲(1年半)状態の彼がいます。 最初は彼の家に週末泊まりだけだったのが、平日の泊まりが2日、3日・・・と増えていくうちに 彼の家で生活をするという状況になってしまいました。 かといって。 彼も私も同棲の決めごと(お金の件とかきちんとした約束事みたいなもの)をしっかり決めたうえで『同棲』を するまでの覚悟はまだありません。まだ『自由』でありたいと思う本音があるから・・・。 それはお互いに認めてる事です。 しかし 私としては2つの家を行き来してそれぞれに生活の基盤を置いている不安定な状態に 何だかむなしい気持ちが日に日に増しています。 実家出勤→彼の家に泊まりの日などは。 翌日会社に着ていく服や靴&メイク道具を抱え・・・いっつもどこかに旅行でも行けるような状態です。 私は一体何をしてるのだろうか・・・。 自分は彼に合わせてばかりで、彼は自分の生活を全く崩してないのに 何でこんなにいっぱい いっぱい頑張ってるのだろうって。 結局自分が積極的に「都合の良い女」になってるのでは?って。 じゃぁ生活基盤を戻せばいい!って思われるのも充分に分かります。 好きだから彼の家に行く事=会いに行くためだったはずなのに。 でも私が会いに行かなければ 彼は私のために動く事はないのかな? などと思ったら。。。なんだかむなしく思えてきました。 こんな事を考え始めたら私もどれほど彼を思っているのか?とさえ思うようになりました。 「私だけが努力してる」っていう事であっても結局会いたい気持ちには 変わりがないのだけど。 私が努力しないと続かない恋愛なの!?これは・・・。って思うと いつまでこうやってがんばり続けるのだろうかってホントに思います。 勝手な言い分ですけど。私のこの変な気持ちをなんとなくでも分かって いただける方お気持ちを聞かせてください。

  • 健康保険と厚生年金の天引きについて

    今まで短時間パートで働いていましたが、最近急に忙しくなり、フルタイムで働くことになりました。 そこで来年から、健康保険と厚生年金に加入することになりましたが、その金額はどのように計算されるのでしょうか? 時給についてはのちのち上げる、賞与の上乗せもするということですが、具体的な金額は掲示されていません。 ということは、今の時給×8時間×平均労働日数、っていうことで計算されるのでしょうか? 1月は年末年始の休日があるので労働日数はすごく少なく、月収も少なくなると思いますが。 小さい会社で事務員さんもあまり詳しくないようなので、よろしくお願いします。