altosaxmusume の回答履歴

全204件中81~100件表示
  • 覚醒剤事件

    前妻が覚醒剤で逮捕され、訳あって私のところに連絡がありました。 所持と使用。逮捕されたのは初めてですが、話を聞いた感じでは 10年近くの長い間かかわっていたような印象です。 罪は罪として罰せられるべきですが、息子が心配しています。 弁護士は国選でも良いものでしょうか?

  • 明日から札幌の知人の家に行きます。

    明日から札幌の知人の家に行きます。 オススメのお店、お土産、場所(通常の観光地ではなく)教えて下さい(^-^)/。 また、札幌から旭山動物園へはどうやって行けばイイのでしょうか⁈ かなり遠いですか⁈ 他にも何かオススメがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#144018
    • 北海道
    • 回答数4
  • 精神障害者保健福祉手帳を申請したいと考えています

    私は3年前に鬱病になり、現在も通院・投薬中です。この精神障害者保健福祉手帳の存在は全く知りませんでした。申請したいと思っているのですが、申請用紙はどこでもらってどこでどのように提出すれば良いのかもわかりません。 それに私は最初は重度に近い鬱病でしたが、最近は症状も落ち着いてきているので、(突然ぶり返すこともありますが)申請しても受理してもらえるのかもわかりません。 できたら受理していただきたいです。 どなたかお詳しいかた、教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#160579
    • 医療
    • 回答数2
  • 夫が家にいるのにおならをしてしまいました・・・

    質問になっていないかもしれません。すいません。 妊娠4か月の者です。 今まで結婚してから5年夫が家にいる時はおならだけは避けていたのですが、妊娠してからおならの回数が激しく、今回夫が寝ていることを一応確認し、トイレでちょっとしようと思ったら油断して女性とは思えないほどのすごくゴツイ音のおならをしてしまいました・・・。 夫はまだ寝たばかりと思われ、トイレは寝室から近いのですごい音でたぶん聞こえてしまったと思います。 恥ずかしくてパソコン部屋から出れず寝室に行けません。突っ込まれても恥ずかしいし、何も言われなくても恥ずかしいです。 どうすればいいのかわかりません。恥ずかしくて泣きそうです。 こういう時どうすればいいのでしょうか? 旦那様はやっぱり妻のおならには幻滅してしまいますか?

  • これは不倫未満ですか?

    こんにちは。 初めて相談をさせて頂きます。 私達夫婦は結婚20年目、大学生の子供が二人います。 今年に入ってから、妻の言動や行動に何となく不信感生じ、いけない事だとは 認識しつつ、しかし衝動を抑えきれずに、ついに携帯電話を見てしまいました。 すると、やはりと言うべきか、妻が携帯の出逢い系サイトに登録し、見知らぬ 男性とメールのやり取りをしている事が分かりました。 内容から察するに、数人とは既に数回は直接会って食事やお酒を飲んだり した事もあったようですが、それ以上の関係にはなっていないようでした。 自分としては、妻が他の男性とデートしている事、それ以上に出逢い系 サイトに登録して相手を探している事にショックを受けました。 どんな目的でそのような事をしているのか、直接問いただすのが一番近道 なのかも知れませんが、恥ずかしながら、私自身が妻を問い詰めたり責めたり する事が出来ない(10年位前に不倫一歩手前まで行って、妻はそれを薄々感付いて いたのに何も言わなかった)立場なので、結局一人で悶々としています。 私の出逢い系は経験が無いのですが、感じとしては登録している男性は、 やはり女性と会ってそういう関係になったり、またはたかったりするのが 目的の人が多いのではないか、と想像していて、このまま放置して、嵌まったり 騙される事にならないかと心配でたまりません。 私は妻が好きだと自分では思っていますが、それに見合った行動や言動をして いたかと言うとそうではなく、冷たく当たったり、話しも余りせず、何となく 不満そうな態度を何時も取っていたと今更ながら反省していますが、だからと 言って急に優しくなったりするのも変かなと思います。 出来れば、妻にはそのような行動を止めて貰いたいのですが、どうすれば 良いでしょうか? 携帯電話を見た事を言って止めさせるか、その範囲の付き合いは見て見ぬ振りを して我慢すべきか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 「うに(海栗)」は好きですか?

    「うに(海栗)」は好きですか?

  • うつ病

    うつ病で疎ましいと家族から 食事を食べさせてもらえません うつで自分で買いに行きたいけど 気力もありません。 死んでもいいけど ひどくないですか?

  • 明日から札幌の知人の家に行きます。

    明日から札幌の知人の家に行きます。 オススメのお店、お土産、場所(通常の観光地ではなく)教えて下さい(^-^)/。 また、札幌から旭山動物園へはどうやって行けばイイのでしょうか⁈ かなり遠いですか⁈ 他にも何かオススメがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#144018
    • 北海道
    • 回答数4
  • 睡眠薬って内科で簡単に処方してもらえますか?

    睡眠薬って内科で簡単に処方してもらえますか? 普通に薬局で買うと驚くほど高いです。近くの開業医ですぐに処方してもらえるんでしょうか?

  • 尿意と便意

    今ものすごくおしっことうんちをしたいですが両方とも我慢したいです。尿意は大分あり、もう限界寸前です。

  • 香水!

    正しい香水の付け方を教えて下さい!

  • 会社に入籍(結婚)した事ってわかってしまいますか?

    その会社独自の規定はのぞき(入籍したら必ず報告しなければならないとか・・・)入籍すると会社に、本人が言わなくても何かの手続によって、自動的に入籍がばれてしまうことってありますか? 例えば、年末調整、確定申告など・・・ そのほかでもなにか手続きで会社にばれる事があるとしたら、教えてください。 ちなみに、わたし(女性)のほうはフルタイムで働いており、扶養にはなりません。

  • 私は遠距離恋愛中ですが、彼から結婚したいと言われています。

    私は遠距離恋愛中ですが、彼から結婚したいと言われています。 彼は現在兵庫県で私立の教員をしています。 私は現在東京で会社員をしています。 彼は大学院卒業後、知り合いの紹介で現在の学校で非常勤として勤めながら、教職を取って、今年から正規雇用になり担任団に入ることができました。 正直、あまり仕事にも熱心ではないため、そのうち東京に帰ってきたら、好きな仕事が見つかるまで、養っていこうと思っていました。 私は、現在の仕事は仕事内容こそ精神的にきつくはありますが、きちんとした大きな会社で、残業もあまりなく福利厚生等もしっかりしていて、なによりこの部署は職場の雰囲気がよいのです。この平成不況で三流大学の私のは、これ以上の職場はないかもしれません。 しかしながら、彼がこうなった以上、私も会社で仕事しながら教職を取り、正規雇用は無理でも非常勤や臨時教員のくちが見つかったら、兵庫に行くのも悪くはないと思っていました。2.3年はかかりますが、なんとかなるかな?と思っていました。 家族や友人のいない関西にいくのは抵抗がありましたが。 とりあえず、一年は様子をみてみようと思っていた矢先、会社の経営が思わしくなく、(親会社が超大手なので、つぶれにくいですが)希望退職を募っていました。 実際は、私のような若いものを辞めさせるのではなく、長くいてくれ会社に貢献した人たちをリストラするつもりのようです。今回でつぶされる部著ややめていく人がかなりでるでしょう。うちの部署はなくせないのでその心配はないようです。 同期や上司はどうしても私にのこって欲しいとのことでした。私だって、上司への恩義が果たせないことほど、苦しいものはありません。ただ、今回辞めると退職条件は格段に良いのです。 私も、社会的に評価されることや出世欲があり、男並みに評価してくれるここを気に入っています。 つい、このことを彼に離したところ、結婚して一緒に住んで欲しい。 学校にいってもいいし、仕事もしてもいい。仕事は気に入ってくれるかわからないが、知り合いに頼んでみる。と言われました。 彼は軽度ですが心身症で体も弱く寂しがりやで、恋愛経験も皆無に近く、根性はあまりなくあまりに危なっかしいので、できれば近くで見守ってあげたいとは考えています。東京に来ても、彼にサラリーマンみたいな仕事は出来そうもありません。(なるべく仕事しないで生きて生きたいと考えているようです。まったく出世意欲もない。) 私は、体力もあるし真面目に仕事するので、もしかしたらまたいい職場が見つかるかもしれないとおもっています。 私はもともと一人が好きで、一生独身でも楽しいかも?と気楽に考えていました。たぶん30くらいだから気にならないんでしょうが。 結婚や子供も、機会があれば・・くらいに考えていました。 ここで、私が考えた選択肢は3つ ・ 希望退職し、結婚する。 ・ 就職もしくは教職のメドがたつまでなんとか待ってもらう。 ・ 彼と別れる 3つめはたぶん、2を選択した際に考えなくてはいけないことです。 だいぶ長くなってしまい申し訳ありません。 アドバイスをいただけたら幸いです。

  • どう思いますか?

    どう思いますか? 来年結婚する予定です。 私の家は母子家庭で彼の家は両親健在です。 私は母から200万円お祝いを貰いました。 彼の両親はお祝いを出す気はないようです。 彼の両親は経済的に困っている様子はありません。 彼の実家に行くと「よく来たね。」ととても歓迎してくれますし毎月お野菜を送ってきてくれます。 特に反対されていることのないのですが。。。 私の周りで結婚した友人はみんな親同士が結婚式の費用をいくら出すか話し合った。 とききました。母も私もそのつもりでしたが顔合わせの際も一切その話は出ませんでした。 どの家庭にも色々な事情があると思うのですがみなさんはどう思いますか?

  • 結婚って?

    私の友達の話ですが 彼氏は28歳 私の友達19歳。 1月末に出会って 付き合ったばかりの 蜜月カップルです。 彼氏は友達をたくさん 可愛がってくれるみたいで さりげなくエスコートしたりと とても大切にされています。 二人は結婚を考えていて 5月に同棲し、6月に籍を入れる予定だそうです。 遠距離で会えないけれど 電話やメールは毎日していて 会えるときは会っています。 彼氏は今まで淡白で 今までの恋人には冷たい感じだと言っていて でも友達にはすごくひっついています。 「俺こんなベタベタする男じゃなかったのに」と友達を抱きしめてたりします。 私はただ「好き」という気持ちが 先走りすぎた結婚ではないのかと 内心心配でなりません。 友達も、とんとん拍子に結婚の話が進んで、ついていけないと少し悩んでいます。 年の差もあるけれど とにかくラブラブです。 こんなに早く結婚を見守っても いいのでしょうか? 回答ください。

  • デパスの用量

    うつ病で現在、デパス1ミリを1日3回処方されています。 また、人混みなど・・・苦手な場所に行かねばならない時のために、頓服として0、5ミリを出されています。 もう緊張してたまらない時や、家族間でのいやなことが重なり、1ミリをがぶ飲みしました。 しかし、眠くなることもなく、なんとか過ごせました。 でも、そんなにがぶ飲み(約1シート近く)しても、いいのかなぁ。 などと、不思議になりました。 服用者のかた、1日最大どのくらい飲んだことありますか?

  • うつ病の治療を納得してもらいたいです。

    いつもお世話になっております。 二十代後半(女)です。宜しくお願いいたします。 前回の質問に対していろいろな回答を頂いてから、心療内科に通うことを決めました。(回答下さった方ありがとうございます) 数件の心療内科、精神科でうつ病(気分障害)と診断され、カウンセリングをしてもらえる病院も見つかりました。 そこで、治療することを恋人に納得してもらいたいのですが、何かいい伝え方はないでしょうか? 私は、一刻も早く治したいと思っています。 焦ってはいけない病気であることは承知していますが、焦るのには理由があります。 現在、いろいろな事情から、彼の実家にお世話になっています。(彼の母親との三人暮らしです) そのなかのひとつに、私の精神的な療養というのがありました。彼の実家で暮らすことで、私が安定すると考えてくれていて、実際に、私はとても元気になり、仕事や家事をそれなりにこなせるようになっていました。彼の母親はほんとうに理解のある人で、彼も精一杯サポートしてくれています。 しかし、突然、私はそれが出来なくなり、死にたい気持ちが強くなり、これはおかしいと思い、病院に行ったら、うつ病でした。 治ったと思っていたし、支えてくれている周りに申し訳なくて、ショックでした。認めたくなくて数件かかったのですが、結果は同じでした。 そして、元々は、今年の末に彼と部屋をかりて実家を出るという条件でしたが、最近物件探しを始めると、とても条件のいいものが見つかったんです。そのため、同棲を始める時期が予定より早くなることになりました。 本来なら喜ばしいことですが、私は、うつ病だと診断された直後だったため、新生活への期待と同じくらい不安もあり、迷った末に、彼に病院に行ったことを打ち明けました。 これから二人で暮らす以上は、打ち明けたほうがよいと思ったからです。 しかし、それがひどい口論に発展してしまい、「心療内科にはもういかない」と約束してしまいました。 それは、彼が病気に偏見があるからではなく、彼が慕っていた身内の方が、うつ病で自ら命を絶った経験をしているためです。私は会ったことはないのですが、とてもいい人だったみたいです。彼にとっても、彼の身内の方全員にとっても、私には想像もつかないくらいの精神的なショックがあったと思います。 彼は、その出来事が、「心療内科に行って薬ばかりの治療をされたせいで起こった」と思っています。なので、私にも反対するし、「自分がなんとかしてやる」という気持ちが強いのだと思います。私の勝手な想像ですが、私がうつ病ということ自体を認めたくないのかもしれません。また、そういうキーワードをきくだけでも、混乱してしまうのかもしれません。そうだとしたら、当然のことだと思います。 彼は、ほんとうに理解のある人です。 近いうちに結婚する話もあり、私は彼と生きて行きたいと思っています。 以上の理由から、うつ病を早く治したいんです。 思いきって、彼の母親に相談したところ、彼の母親は通院をすすめてくれました。 意外だったのですが、彼は少し事実とは異なる認識をしており、彼の身内の方は、薬を飲んで治療をしているうちは回復していたのだそうです。治療を急に中断してから、症状が悪化したのだそうです。(彼には敢えて伝えていないらしいです) 「黙って病院にかかりなさい」と、彼の母親は言ってくれました。 私としては、隠し事をしたくないので、うつ病を全部理解してくれなくてもいいから、治療をすることには納得してもらいたいのですが… 彼のためには、どちらがいいのでしょうか? 皆様は、どう思われますか?治療をしていることを伝えると、ショックを与えてしまうでしょうか? 長くなり、説明も下手で申し訳ありません。 もしかしたら、文章中に不謹慎な表現をしてしまった箇所があるかもしれません…ごめんなさい。 何か思うところがありましたら、是非アドバイスをお願いします。

  • と夜分遅くにすみません。どうか言葉を下さい。

    どうか言葉を下さいm(__)m 2週間ほど前に中学生から8年お付き合いしてた彼と別れました。急な事に動揺もしており、寂しくどうしたらいいのか分からず悩んでます。2週間ほど前にメールで別れを告げられました。 すぐに彼に電話をしたのですが電話に出てくれず正直な所、腹がたち文句を少し言ってしまいメールを終わりました。それから、用事の連絡がきて用事が済んだので、すぐに電話を切りましたが、でも、彼に再度電話し友達になりたい事、別れる理由を聞く為に電話したのですが 答えは今は友達にはなれない。半年、一年経てば友達になれるかもしれないが今は無理と冷たく言われました。別れの理由は私の駄目な所が直せていない事。その内容は自分で気が付かないと何度も何度も彼から言っていたら直らないと言われました。今はやりたい事も見つかり会う時間がないと言われました。やりたい事は何か?と聞くと冷たく私には言う必要がないと言われました。 それから、ぐちぐち私も言ってしまい、お互い感情的になり少し喧嘩っぽくなってしまいました。 一度電話が切れてしまい私は友達に電話したのですが再度彼から電話くれたみたいなんですが私は話中の為繋がらずメールがきてました。用事がない時はメールをしてこないで!と…。 それから、私も自分から連絡をしないでいます。彼からは用事の件では電話をくれます。 話が変わるのですが4カ月程前にも同じような事があり、その時は私は彼から初めて、そのような事を言われたので凄く辛くて彼に泣きながらすがりついてました。連絡も時間が経てばとるようになり、会う事もあり彼の家に泊まりに行く事もあり2週間程たち彼から戻ろうと言ってくれました。今回はすがりつく事もなく、これで良かったのかなあ?と思うのですが心のどこかでは寂しくて寂しくて…前に彼と別れた時に、情があって好きか分からないと言われました。なので一度離れてた方が私の必要さが分かる等言われました。今回も同じですかね?彼が何を考えているのか分からず……他にも、私は彼が離れないと思いすぎと彼に言われました。 私も現在、彼の事が好きか自身分からないのですが寂しくて…彼は私と同じような気持ちなんですか?振った彼でも、やっぱり8年居った人と別れる事は辛い事ですか?ちゃんと話合う事もなく終わったので、やっぱり彼が何を考えているのか分からない。でも、凄く頑固な所があるので彼から話をしてくるまで私から連絡はしないでおこうと思います。 何を言いたいのか分からないのですか、やっぱり、いつか普通に連絡を取り合いたいのですか 彼は私の事を嫌いになってしまったのですかね…。 何か文章がむちゃくちゃで本当にすみません。寂しくて話を聞いて頂きたいのと何か言葉が欲しいです。 このような感じなのですが、彼は私の事をもう嫌いになってしまったのかと 少しでも私の事を思い出して欲しいです。 眠れないのです。自分では前の別れの時の感情とは別で平気なつもりなのに寝れなくて…自分自身が何を思ってるかさえ分からないです。

  • 友人と仲直りしたい

    初めまして。私は20代女性です。 私には、大学の時に知り合った友人AとBがいます。趣味や気が非常に合い、遊びに行ったり悩み事もしあった仲です。 卒業後も2ケ月に1・2度くらい、3人で遊んでいました。 しかし去年の12月頃友人Aと気まずくなってしまいました。 元々の原因は、私とBが非常に身勝手な行動をとってしまったことにあり、メールや電話をしてもAから反応はなく、1ヶ月以上経った頃Aからメールが来ました。 『この件に関して考えることにある種疲れたので、後は各自で考えるなり、好きにして判断を下せばよいと思います』という内容でした。 私は『本当にごめんなさい。私はAと仲直りして、水に流してもう一度友達としてやっていきたい』と返しました。 (Bも、Aとは友達でいたい、という旨を送ったそうです) しかしAは<<水に流して>>という言い方が気に障ったらしく、 『私はこんなに考えてきたのに、<<水に流す=私について考えるのが面倒、無かった事にする>>ってことでしょ?私が思ってた程友達じゃなかったんだね。もう電話もメールもいいです』という返信でした。 『言い方が悪くてゴメン。Aは今でも大切な友達と思ってるから、それは誤解しないで欲しい。いつか会って話がしたい』と返したのですが、正直ショックでした。 そんな軽薄な人間に思われていたんだ…ということと同時に、Aをそこまで傷つけてしまっていたんだ、と。 暫く時間をあけた方がいいとBと話しあい、それ以来Aには連絡をしていません。 それから数ヶ月経った今でも、Aとは仲直りしたいと思っています。彼女といて楽しかった思い出が沢山あります。 私達は会って話したいのですが、そもそもAは私達とどうしたいのかが分かりません。 最初のメールで「私からどうこうというのはない。2人の好きにして」と言われてしまい、返答に窮しました。謝って許して貰えるのか、そもそも初めから彼女の中に仲直りという選択肢自体ないのか… Aとはキチンと話し合えば分かり合えると思っていたのですが、彼女にとって私やBは大切な友人でなかったのか…?と考えてしまいます。 私としては、今の気持ち(Aと誤解したまま会えなくて寂しい。ちゃんと3人で会って話がしたい)を手紙で書きたいのですが、書く踏ん切りもつきません。 長文になってしまいましたが、何かアドバイスがあればよろしくお願い致します。

  • 夜の夫婦生活が鬱陶しい

    結婚五年目二人(3歳と1歳)子供ありの35歳です。夫(37歳)との夜の夫婦生活が一人目の出産後から鬱陶しくてたまりません。今では自分からしたくてすることはまずありません。最中も早く終わらないかなとずっと思っています。出来ればしたくないのですがそうもいかないので1.2ヶ月に一度くらいです。普段触られるのも嫌です。ずっとこのままではいけないとは思うのですが、全てお前が悪いと言ってくると思うので、相手は話し合う気はなさそうです。話し合ったほうがいいことはいっぱいあるのですが喧嘩になるだけだし、話すのも面倒です。どうしたらいいかわかりません。 同じような経験のある人いませんか。ご意見ください。