tumagainoti0114のプロフィール

@tumagainoti0114 tumagainoti0114
ありがとう数1
質問数1
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2011/06/21
  • 性別男性
  • 自分の父は自分が絶対正しいと思い辺こんでる人です

    こんな質問をするのは馬鹿馬鹿しいと思い、いままでしなかったのですが、流石ともう限界と思い、相談させてもらいます。 普段自分を含めた家族4人でくらしています。普段はいたって普通なのですが、ある時だけ急に怒り出します。 絶対」「自分の思い通りにならないと平気で家族を傷つける」「自分の思い通りにならないと剣幕を超えて怒鳴り散らし、酷い場合、自分の頭を壁にぶつけたり、物をなげる」、そんな奴です。 この通り、父に何言っても無駄です。自分が絶対に正しいとおもっているので。こっちから何を言っても全く聞く耳を持ちません。そして場が少しおさまると説教を始めてはまた感情的になる怒鳴り散らしてはまたおかしくなるの繰り返しです。 過去にも同じような体験を何度もしました。最悪の湯合、へたをするとー日中この状態です。 正直今手をふるえながら書いています。 こんな奴どうやって接したらいいかわかりません。 家族ですが、自分はもはやもう家族ともおもっても居ません。 ですが戸籍上では家族なので仕方ないのですが、対処法はないでしょうか。 是非御願いします。

  • 結婚してまだ半年も経っていないのに一人で居たがる夫。寂しいです。

    結婚してまだ半年も経っていないのに一人で居たがる夫。寂しいです。 私も主人も20代前半です。 彼の転勤が決まり、お互い好きあっていたので 離れるのは無理だという結論に至り、結婚しました。 彼と二人ならなんでも出来ると信じていました。 しかし、新婚生活はとても寂しいものでした。 彼は家に帰ってきて食事を摂り、早々に自室に行ってしまいます。 一人になりたいのだそうです。 おそらくネットやゲームをしているのだと思います。 私は友達の多い方だったのですが、こちらには親しい友人もおらず毎日寂しいです。 私は子供が大好きなので、子供でも出来れば寂しくないかもしれない…とも 思うのですが主人は子供はまだいらないといい、子供が出来る見込みはありません。 私には趣味らしい趣味はなく(いわゆる「彼が趣味」女だったので。)、 気晴らしに始めたアルバイト先は親切な方ばかりで本当に有り難いのですが、 心に出来てしまった隙間は埋まりそうにありません。 結婚とはこんなにも虚しいものだったのでしょうか? 望まれて結婚したはずなのに孤独です。 彼が私を愛してくれているのは知っていますが、 一緒にいることはしてくれません。 私は彼が大好きだから一緒にいたいのです。 でも彼がそれを嫌がるから笑顔を作り、必死に我慢しています。 「一緒にいられるはずなのに、出来ない」のが本当に辛いです。 これなら遠距離恋愛をしている方がマシだったかも、とすら思います。 このままだと浮気をしたくなってしまいそうです。 そんな私が汚らわしく、嫌になります。 私はどうしたら楽になれますか? 新婚生活を楽しみたいのに、 今の状況は辛すぎます。 アドバイスを頂けたら幸いです。 初めて質問します。失礼があったら申し訳ありません。