a5052pのプロフィール

@a5052p a5052p
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2011/06/12
  • 性別男性
  • 職業会社員
  • メモリーの選び方。代替品でも大丈夫 ?

     私は、現在、IBM ThinkCentre S50 8183 GDJ (Pentium4, 3.2Ghz WindowsXP pro SP3)というディスクトップの古機を大事に使っています。 メモリーは購入時に 「PC2700 DDR SDRAM 512MB」が二枚で1GBの実装がされています。  今回、これを1GB×2 で 2GBのメモリーにしたいと思っています。  そこで、めぼしい販売店やメモリーメーカーなど数カ所に当たってみましたが、「PC2700 DDR SDRAM 」シリーズは既に生産終了になっているので在庫はなく。代替品としては、「PC3200 DDR 400」とか、「SDD 333」とかのシリーズがあるが、動作保証は出来ないと言われました。  そこで、質問ですが、  これらの代替品は、当機で問題なく動作するでしょうか。または、他に信頼できる代替えメモリーがありましたらお教え下さい。 また、メモリー選びの鉄則とか、注意点とかを教えて頂けると助かります。  ついでながら、IBMを引き継いだ「レノボ」にも初めて問い合わせてみましたが、レノボ・ショップでは判断できず、テクノ・サポートでは、購入後一ヶ月以上経った製品については有料(4200円)の電話サービスに問い合わせろと指示されたので止めました。