cadiaqua の回答履歴

全37件中21~37件表示
  • いつも緊張する

    学校等でいつも緊張する(あがり症と思いますが)性格のせいで友達が約8年間出来ませんでした。 自分でも悪いとは思っているものの、人と話す時に 緊張して声が震えたり、頭が真っ白になって 思っていることが言えなくなってしまいます。 どうすれば治るんでしょうか? 何かいい薬か対処法があったら教えてください。

  • 彼の様子が変な時の対応

    先日デートした折、会っていきなり 「今日は仕事の事で気分が重い。」 と言われました。 何があったか聞いても答えず。 いつもなら言うから、口にも出したくない内容なんだろうと思いました。 「だからスロットに行きたい。お金出すからお前も一緒に行こう」。 私を誘うなんて初めてです。 嫌でした。 将来結婚したら辞める約束もどうだか、ストレス発散方法にギャンブルを知ってるんじゃ無理なのかと絶望的になり、別れ覚悟で思いっきり責めようと思いました。 それでまず拒否したのですが、彼は「いいじゃん」と強引。 「拒否しても強引って、相当嫌な事があったな」と思い、責めるのは後日でもいいかと思い直して仕方なく付いて行きました。 最初に2人で打って私の台が出るからと彼と変わり、私は1時間強、ぼ~っと休憩所で待たされました。 怒る気持ちと心配な気持ちが混ぜ混ぜ。 23時近くでやっとご飯と思ったら「ストレス発散にカラオケ行こう。そこでご飯」。 満員で40分待ち。 私は嫌でした。 でも普段なら待たない彼が「待とう」。 彼は私との行った場所が歌詞に出てくる歌を歌ったり、「君」って歌詞のところを私の名前に変えて歌ったり(普段こんな事を絶対に絶対にする人ではない!)。 一体どうしてしまったのか。 極めつけは、カラオケ終わって夜2時、家まで送ってくれました。 相当疲れてました。 じゃあおやすみ~って車のドア開けたら「寄ってってもいい?」と。 淡白な男な上、こんな時間からわざわざという事は今迄を鑑みるに絶対に絶対にありえないのでますます心配に。 そしてエッチも、今迄の淡白ぶりからしたら、えっ?という位の一番星でした。 嬉しいと心配が混ぜ混ぜ。 これからもこんな事があった時、彼の言いなりばかりになっていいのか、でも明らかに変な場合、拒否してますます落ち込ませるのもどうか悩みます。 アドバイス下さい。

  • 結婚しましたが昔の彼氏が忘れられません。

    結婚してもうすぐ3年になります。24歳です。 子供が2人います。 20歳の時に付き合っていた彼がなかなか忘れられません。その彼はとても優しく、凄く大好きだったのですが私が夢中になりすぎて重荷になってしまって振られてしまいました。 彼とは高校の時から同じクラスでこの年になってもちょくちょく集まるメンバーに私も彼も入っています。 今となっては何事もなく普通の友達として話せますがやっぱり彼が好きなんです。忘れられません。 彼も結婚しています。子供はいないそうです。 数日前も彼を含むメンバー何人かで飲みに行ったのですが彼が「おれら夫婦はあまり上手くいってないんだ・・」と言っていました。 出来るものなら離婚して彼の元に行きたいくらいですがそうも行かないので辛いです。 我が家の旦那は彼とは違って冷たく、どちらかと言うと私の嫌いなタイプ(結婚後に分かりました。)です。喧嘩も多く最近は嫌々一緒にいるような感じです。別れたいのですが子供が可哀想。。。と考えてしまってなかなか踏み切れません。 子供の気持ちを考えるとやっぱり今の旦那と一緒にいた方がいいのでしょうか?? 彼のことが好きならアタックする、しないにしろ別れて子供と3人でやり直した方が良いか・・。 悩んでいます。

  • とても辛い・・別れるかも

    教えてください・・ いい年をして情けないですが、別れの予感に 胸が張り裂けそうです。 おとといまでは、メールも普通にしてたんです。 昨日、彼は友人と飲みに行くといってでかけました。 いつも、その人たちとはスナックやキャバクラのような場所へ出かけるんでちょっと気にはしてたんです。 というか、毎回気になるんです。 「いかないで」とも言えないし・・ 私と知り合うまでは、ラストは風俗でしめてたと 言ってたくらいなんで「今日はどこへ行った?」って 聞いてしまうんです。そうすると不機嫌というか きっちり答えてくれません・ その癖、私が飲みに行くと「どこのお店に行ったの」と知りたがる。 今日、一日メールがきませんでした。 さっき、私からメールをしたら、すぐ返事がきたんですけど「眠い」って。 その後メールしたのですが、返事がない・・ いても立ってもいられなく、電話したら 「もう眠たいのと、疲れた・・今日はずっとサウナ にいた。今、メールしようとした」って 我ながらウザいことしてるな・・と思いつつ。 なんだか、どう気をもたせたらいいのかわかりません この彼とは、以前の質問にも書きましたが 今でもセックスレスです。

  • 哺乳瓶と夜中のミルクがやめられません。

    現在1歳と半月です。 ミルクは1歳前までは3回の離乳食のあと120ml、 夜寝る時に240ml、夜中2時ごろに180mlをすべて、 哺乳瓶で飲んでいました。 1歳後は食事のあとのミルクをコップにしたのですが、 コップだと3,4口しか飲んでくれません。 結構食べてくれるほうなので、飲まなければ お終いにしてしまっているのですが、 寝るときと夜中のミルクがやめられません。 普通1歳にもなれば朝まで寝てくれるものだと思うのですが、どうしても1時から2時ごろに目が覚めて、 飲むまでは泣き続けて寝てくれません。 もともと眠りが浅く、ちょくちょく目が覚めて、 おしゃぶりがないと眠れません。 お昼寝も午前中30分、午後1時間くらいです。 短いときは30分、30分しか寝ません。 卒哺乳瓶&夜中のミルク 良い方法がありましたら、ご指導お願いします。

    • ベストアンサー
    • kupa
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 妊娠を望んでいる場合の潮干狩りって

    大丈夫なんでしょうか? 今高温期で大事な時期なのですが、まだ検査薬では反応が出ない時期なので、どうしたらいいか分かりません。 低温期なら行っていたと思うのですが、ひょっとして妊娠できていたらと思うとなかなか踏み出せません。 久々に会う友人(メールは頻繁にしています)との潮干狩りなので、出来れば行きたいのですが。 他にも会って渡したい物があるので。。。 近所ならすぐ会えるのですが、遠すぎてなかなか会えない友人なので、余計に迷ってます。 潮干狩りをするにあたって、冷えを防止するようなグッズなどあるのでしょうか? なんでもいいので、分かる範囲内でお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mtsmnnk
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 付き合って2ヶ月弱でHは早い?

    私には今、付き合っている人がいます。 付き合い始めてもうすぐ2ヶ月でそろそろHしてもいいかな、と思っています。 1泊の旅行にでも行きたいなぁと思っていて、そのことを母親に話したのです。が、 「結婚を前提に考えて付き合っているのならまだしも、結婚前の女の子が・・・絶対にだめ!!」の一点張りです。 実は私は今年で25歳になるもののまだHの経験がないのです。 初めてのキスも今の彼とです。 だから自分の中でもう25歳になるのにまだなんて・・という気持ちもあるし、 Hしてみたいっていう気持ちもあるのです。 しようと思えば、ホテルとかに行ってできるのですが、 母にそう言われてちょっと悩んでいます。 まだ早すぎるのかなぁとか、あとで傷つくのかなぁとか。 母に隠れてホテル行くのも気が引けます。 でも今の子って結婚を考えずに好きだったらHしますよね? 一般的に考えたらどうなんでしょうか? まとまりのない文章でごめんなさい。 是非ご意見を聞かせてください。

  • どこのフードですか?

    現在、ロイヤ●カナ●の子犬用のフードを食べさせているのですが物凄くウンチが臭いんです。10mくらい離れて寝ていても目が覚める位臭いです。獣医が言うにはフードの影響だと思うので変えて見てはどうかと言う事なのですが、ウンチの臭いの余りしない良質のフードはありますでしょうか?実際に食べさせて見ないとどんな臭いになるのかわからないので、雑誌の宣伝文句で購入するのを躊躇っています。お勧めのフードがあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 天使の羽つきのベビー服

    時々雑誌などで背中に天使の羽がついた ベビー服を着ている子どもを見かけるのですが どこのメーカーのものかが分かりません>< ぜひ欲しいのですが、ご存知の方いらっしゃったら 教えてください! よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kuugo_t
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 4人目を妊娠してしまいました。。。。

    現在6歳、4歳、1歳の子供がいます。 避妊方法が甘かったようで思いもよらず4人目を妊娠してしまいました。 夫はとても喜んでいます(4人目なのに・・・(笑)) 私も子供は嫌いではないですし、むしろ好きなのですが やはり今後の家の経済事情や住居環境など、手放しには喜べないのが実情です。 (また、夫は40をとうに超えており、計算していくと高校在学中に定年、ということになります。) かといってせっかく授かった命を順番が4番目だったというだけでないものにしてしまうのは事実心苦しいです。 最終的な決断は私たち夫婦が決めなければならないことは承知しているのですが、 同じような環境で4人目(5人目~でも)を出産された方、 また逆に断念された方、双方のご意見をお伺いしたいです。 いずれの選択もご夫婦でご決断された、立派な(私が言うのもおこがましいですが)ものだと思います。 どうか、このどうしようもなく迷っている私の背中を押してくださるようなアドバイスをお願いいたします。

  • できちゃった結婚の入籍日はいつでしたか

    できちゃった結婚というと言い方があまり良くないと 思いますが、わかりやすいと思い使わせていただきます。 お聞きしたいのは、いつ入籍したかです。 それぞれにいろいろ理由はあると思いますが 特に男性の方の考えや、 女性の方で旦那様にこう言われてこのように入籍したというような例を教えて下さい。 親にはどのようにわかってもらえたかなども聞かせてもらえたら、助かります。

  • スーパーの店員を好きになりました。(女性の意見を聞きたいです)

    28歳、社会人の男性です。よく行くスーパーのレジ係の女性を好きになってしまいました。見た目がかわいいっていうのもあるのですが、それに加えて接客の態度もすごく真面目で好感が持てるのです。平日は働いていない日もあるので、多分学生さんだとは思います。そのスーパーに行くときはほとんどその人のレジで会計を済ませています。まあ、それでもたくさん来る客の中の1人なんで、恐らく僕のことなんて覚えてはいないと思います。いらっしゃいませ、ありがとうございました以外の会話はしたことがありません。結構忙しい店で、しかもレジが何台もある大きい店なので、相手のことを考えると安易に話し掛けるのは迷惑なんじゃないかなとは思うのですが、どうやって僕の気持ちを伝えたらいいかここ数ヶ月間悩んでいます。いいアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • できちゃった結婚の入籍日はいつでしたか

    できちゃった結婚というと言い方があまり良くないと 思いますが、わかりやすいと思い使わせていただきます。 お聞きしたいのは、いつ入籍したかです。 それぞれにいろいろ理由はあると思いますが 特に男性の方の考えや、 女性の方で旦那様にこう言われてこのように入籍したというような例を教えて下さい。 親にはどのようにわかってもらえたかなども聞かせてもらえたら、助かります。

  • 女性の方に質問です。

    女性の方に聞きます。恋愛面で消極的な男性をどう思いますか?皆さんは、やはり積極的な男性を望まれるのでしょうか?人によって意見は全然異なってくるとは思いますが、皆様の意見が聞きたいと思います。よろしくお願いします。

  • できちゃった結婚

    先日、妊娠が発覚しました。私はすごく嬉しくて、すぐに彼に報告しました。でも、彼はあまり喜んでくれませんでした。それまでは、赤ちゃんが早く欲しいねと二人で話していたのに・・・いざできると、これからやっていく自信がないとか不安だとか・・・そればっかりです。彼は私より4つ年下で働きはじめてまだ1ヶ月もたっていません。さらには、彼の両親に付き合いを反対されていて、未だに1度も会ってくれません。彼もお父さんには頭が上がらないみたいで、妊娠したことをどう伝えるかと悩んでばかり・・・これからどうすればいいのでしょうか?

  • 陣痛のとき

    今年ふたりめの出産を予定していますが、ひとりめのときのことを思い出して、今度は・・と思うのですが。 多くの方は陣痛のときそばにいてほしいno.1は夫、だと思います。夫もいる、として、あと誰にいてほしいですか? 質問を換えていうと、実母・実父・義母・義父等、で陣痛のときはそばにいてほしくない、と思う相手はいませんか? あの、、陣痛のときつらくて叫んでいる?、苦しんでいる自分をあまり人に見られたくないですよね? そばに誰がいたら、気になる、というか、そういうのないですか?

    • ベストアンサー
    • jansun
    • 妊娠
    • 回答数14
  • 妊娠はうれしいけど・・・

    今日、妊娠が発覚しました!素直に妊娠した事はうれしいです。ただ、問題が… 実は、妊娠はしたものの彼氏とは最近別れてしまってます。彼氏には言うつもりですが(言わないと隠し子?)彼氏を当てにするつもりはありません。また、彼氏とは絶対に復活することはないです。でも私は、彼氏がいなくても、彼氏に反対されても、絶対に産みたいんです! 問題って言うのが、「両親にどう伝えるか」なんです。結局、妊娠したことは伝えないといけないのですが、両親は凄くマジメで「できちゃった婚で結婚します」でも勘当されそうなのに「子供が出来たけど相手はいません」なんて殺されそう…。 最終的にはちゃんと言わないといけないのは分かってるし、産むって決めたからにはしっかりしないといけないとも思うのですが、ソフトにと言うか、うまく伝える方法とかってどうしたらいいんでしょう…。

    • ベストアンサー
    • noname#102986
    • 妊娠
    • 回答数10