ham_kamo の回答履歴

全1871件中121~140件表示
  • バッチファイルの親フォルダを取得するには

    WindowsのDOSコマンドを用いたバッチファイルで、バッチファイルと同じフォルダにある実行ファイルを起動したいのですが、どのようにするのがよいのでしょうか? 実行ファイルのファイル名は既知で固定なので、バッチファイルの親フォルダが取得できれば、連結して起動すればよいです。 しかし、バッチファイルの親フォルダの取得方法が分かりません。 カレントフォルダは%CD%で取得できるのですが、バッチファイルの親フォルダがカレントフォルダとは限りません。 バッチファイルのフルパスは%0で取得できるのですが、そこからフォルダ部のみを抽出する方法が分かりません。 よろしくお願いします。

  • 処方された薬の名前

    こんにちは。 うちの子どもが熱を出しまして、 小児科で薬を処方されたのですが、 その薬の名前が開示されませんでした。 最近はよく薬局で薬の名前を書いた紙をくれますが、 あれは特に義務というわけではないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • gmilk
    • 医療
    • 回答数9
  • エクセル空白行を削除したい

    コピー元のデータは、2行を「セルを結合する」として一つのセルにし、入力していました。 それを別のシートに貼り付けたいのですが、ここではセルの結合を外した上で、空白行は見栄えと場所を確保するために削除したいのです。 方法の一つは、隣の行に連番を空白行をはさんでフィルで振り、その後ソートするということは思いつきます。 もっとスマートな方法はありますか? 具体例 コピー元 (うまく表示できませんが、セルは2行単位で結合しています) 貼り付けて、結合を解除すると、ちょうど下のようになります。       A       B     C タイトル行        氏名     住所 2行           松崎一郎   東京都 3行 4行           鈴木次郎   埼玉県 5行 貼り付け先 (こうしたいのです)         A     B      C タイトル行         氏名     住所 2行            松崎一郎   東京都 3行            鈴木次郎   埼玉県 4行 5行 よろしくお願いします。

  • 配列の要素がすべてカラかどうかの判断

    ある動的配列にエクセルのセルの値を入れ込みデータがあるかないかでプロシージャーを分岐したいのですが、配列の要素がすべて空であるかどうかの判断で困っています。 例えば   Dat = Worksheets(wrks).Range(rng).Value でDatという配列にrngというセル範囲の値を入れて、   Datのすべての要素が空("")なら~処理1~   Datに1つでもデータがあれば~処理2~ のようにしたいのですが、なにかよい方法はないでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • エクセルの計算式

    宜しくお願いします。 仮にA2(セル)の数字値が100としてA1(セル)の数字値が101以上(は5を掛ける)、100以下(は10を掛ける)の場合にそれぞれ異なった値を掛けてA3(セル)に値を導きたいのですが・・・ 例1)A1(セル)の数字値が150、A2(セル)の数字値が100の場合にA3(セル)にA2(セル)を5倍(掛ける5)にして500にする。 例2)A1(セル)の数字値が90、A2(セル)の数字値が100の場合にA3(セル)にA2(セル)を10倍(掛ける10)にして1000にする。 A3(セル)へ導く数式を教えてください。どうぞ宜しくお願いします。

  • 【Excel】シート名の取得

    Excel2003を使用しています。 シート名をそのシート内のセルに入力する数式に使いたいのですが、関数でシート名を取得することは可能でしょうか? イメージ的には、ヘッダーやフッターにシート名を表示させるような感じで、シート名を変更したら、セルの表示も変更できるようにしたいのですが… 以前、別件で同様のことを質問したことがあり、マクロでなら可能という回答をいただいて、参考のURLも記載していただいていたので、URLを見ようとしたのですが、これが数ヶ月前のことでして、URLを見ることができなくなっていました。 よろしくお願いします。

  • エクセルで式の値を変えずにコピーする方法ありますか

    宜しくお願いします。 式が入った表などを別の場所にコピーをすると、その移動した分に応じて式の中身も移動してしまいますよね。(横に水平移動した場合、 A4*B4がD4*E4になる、など) 式の中身を変えずに他の場所にコピーをするためには どうすれば良いのでしょうか。式に全て絶対参照をつけておかなければ ならないのでしょうか(上の例でいけば、$A4$*$B4$など) 式の入った表をコピーした場合、値だけ貼り付けをして、式を再度入力するという手間の掛かることをしています。 どうすれば、式の値を変えずにコピーをすることができるでしょうか 教えてください。宜しくお願いします。

  • 正規表現の置換で数値のみを抽出するには

    お世話になっております。 秀丸エディタの置換で、数値部分のみを抽出したいと考えています。 (例) http://www.abd.com/cat/ http://www.abd.com/cat/54678/ http://www.abd.com/cat/eco/ http://www.abd.com/cat/eco/as/458/index.php http://www.abd.com/cat2/ http://www.abd.com/cat/5412578/ http://www.abd.com/cat/bs/5894/ http://www.abd.com/cat3/ ・・・ 正規表現を使ってこのように数値のみを抽出したいです。 54678 458 5412578 5894 ・・・ 検索してみましたがヒントになりそうなのはありませんでした。 ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • VBAにてデータが数字か文字かを判定するには

    VBAにてデータが数字か文字かを判定するには、 どうすれば良いのでしょうか? 文字数は任意で決まっていません。 123 ← 数字 あい ← 文字 1F  ← 文字 G  ← 文字

  • EXCEL 0を表示する方法

    EXCELです。 よろしくお願いします。 このシートは0値を表示しないようにしてあります。 (1)R86のセルに =SUM($R$84:$R$85)の式が    入っています。計算した結果が0の時だけ0が入るようにしたいの   です。 (2)X84のセルに =$FD$111と式が入っています。    値が0の時だけ0がはいるようにしたいのです。 (3)R87のセルに =$FD$120と式が入っています。    値が0の時だけ・(ドット)がはいるようにしたいのです。 IF関数を使うようになると思うのですが、使い方が解りません 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【エクセル】文字は表示されるのに数字を打ったら表示されない!!

    文字は表示されるのに数字を打ったら表示されないのですが、解決方法教えて下さい。 ネット上でダウンロードした様式(エクセルファイル)に数字を打ち込んでも表示されません。以下動作の詳細を記します。 解決方法分かる方教えて下さい。 kkkと打ち込むとkkkと表示されますが、 55と打ち込んだら、55と入っていますが、外からみると入ってないです。(55のセルを選択すると、上のとこに表示されるバーには55と記されているが、普通のエクセルシート上は何も記されない) 0006と打ち込んだら、6と入ります。外から見ると何も入っていない。(0006のセルを選択すると、上のとこに表示されるバーには6と記されているが、普通のエクセルシート上は何も記されない。) 分かる方教えて下さい。

  • 関数でこんなの出来ますか?

    ランクとは違うのですが・・ 【例】 5人が競争しました。その結果(勝率)がB列に入っています。 C列にB列の勝率に合わせた点数を入力したいのです。 点数は10ポイント制になります。 A列  B列  C列 青木  8.22 佐藤  7.00 清水  7.11 鈴木  7.67 中村  6.28 こんな計算が出来る関数とかありますか? 知っていましたら教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • Excel VLOOKUP関数について

    ExcelのVLOOKUP関数について質問です。検査値が2ADBと2ADbが同じものをLookupしているのですが、なぜでしょうか?半角全角の区分はどこでできますか?教えて下さい。

  • エクセル バージョン別の使用について

    お世話になっております。 こちらでアドバイスをいただいて、完成したタイムカードですが 開く環境によって使用できなかったりします。 漠然とした書き方で大変わかりにくいと思いますが・・・。 Office2003では 打刻ができません。 (以下が打刻部分のマクロ)  Private Sub CommandButton1_Click()  Cells(2, Day(Date) + 1).Value = Time  CommandButton1.Enabled = False End Sub Office2000では 文字入力ができません。 (保護をかけてありますが、許可している部分でも不可能です) それぞれのバージョンの性質上、回避できないのでしょうか? 何か対策等ご存知でしたら、教えてください。

  • エクセル関数について

    A 2月   3月 2月  2月  2月               B 電話代 食費 食費 電話代 食費              C 1200  1300 1400 1500  1500               上記エクセルの表より 『2月の合計は=SUMIF(A1:A4,"2月",C1:C4)で4,200』と出せますが、『2月の食費は=???? 2,900』の出し方が分かりません。 出来る方法はあるのでしょうか?

  • エクセルの集計

    エクセルの集計で質問します。 A列に「りんご」か「みかん」が入っている行を集計したいと思っています。    A 1 りんご、なし 2 みかん、もも 3 りんご、みかん 4 ぶどう 5 りんご 6 ぶどう、もも 7 みかん という表があると、期待している集計値は「5」なのですが、どのような関数を使えばよいかわかりません。 よろしくお願いします。

  • EXCEL マイナスの場合の“######・・・#”の表記をやめたい

    出勤簿を作成しています。 退社時間-入社時間=労働時間 とする場合、労働時間が8時間に満たない場合はマイナスになるため、#########と表示されてしまいます。 この表示をやめる方法を教えてください。 セルに入力する前、空白のセルは0と判断されます。 0時から0時まで勤務するので結果は0ですが、 当然8時間に満たないため、マイナス扱いとなり#が うざいわけです。 よろしくお願い致します。

  • エクセルで条件に合わせて合計を出したい

    いつもお世話になります。 ある列の範囲(B1:B8)の合計を出したいのですが、 条件があり、うまくできません。 (ケース1)    A    B      1  りんご  10         2  なし   10      2  ぶどう  10 4  メロン  20 5  いちご  10 6 7 8 9  合計 0 (ケース2)   A    B   1 りんご  10       2  なし   10      2  ぶどう  10 4  メロン  20 5  いちご  10 6 7 8 9   合計   60 条件というのは、合計する範囲の中に空白(もしくは0)があったら合計しない(もしくは0とする)、 そうでなければ合計値を出す ということです。 上の表のケース1の場合はB3にデータがないので、合計しない、 ケース2は合計する、ということです。 ネックになっているのは上の表では5行目にデータがありますが、 場合によって6行目、7行目、8行目も計算範囲になり、 データがあったり、なかったりするのです。 関数の組み合わせでもマクロでも良いので知恵をお貸し下さい。 わかりにくいところは補足します。よろしくお願いします。

  • FileDialogでのファイル選択

    はじめまして。VBA初心者です。 FileDialogを使って複数のcsvファイルを選択し、 Open ~ For Input As #1 でcsvの中身を取り出し、必要なデータだけエクセル上にコピーするという方法を使っていたのですが、csvファイルが膨大になるとファイルをすべて同時に選ぶと固まってしまいます。 200個くらいのcsvファイルを同時に選んで「開く」ボタンで読み込んでいたときは大丈夫だったのですが、2000個とかになると固まってしまいます。(あたりまえといえば当たり前ですが・・) なんとかして同時に大量のファイルをFileDialogで選択しても固まらない方法はないでしょうか? もし何か良い方法があったら教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • FileDialogでのファイル選択

    はじめまして。VBA初心者です。 FileDialogを使って複数のcsvファイルを選択し、 Open ~ For Input As #1 でcsvの中身を取り出し、必要なデータだけエクセル上にコピーするという方法を使っていたのですが、csvファイルが膨大になるとファイルをすべて同時に選ぶと固まってしまいます。 200個くらいのcsvファイルを同時に選んで「開く」ボタンで読み込んでいたときは大丈夫だったのですが、2000個とかになると固まってしまいます。(あたりまえといえば当たり前ですが・・) なんとかして同時に大量のファイルをFileDialogで選択しても固まらない方法はないでしょうか? もし何か良い方法があったら教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。