kokorogaitaiのプロフィール

@kokorogaitai kokorogaitai
ありがとう数203
質問数15
回答数100
ベストアンサー数
4
ベストアンサー率
5%
お礼率
92%

  • 登録日2004/06/05
  • なんとなく釈然としない....(女友達の事)

    毎夏1週間位親しくしている友人が帰省します。普段はメールでやり取りしていて、お互い年に1回逢えるのを楽しみにしています。私も彼女とは1年に1回しか会えないので、なるべく彼女を優先する様にして会っているのですが......ここ2・3年ど~も引っかかる事があるのです。 それは、戻ってくる1・2週間前に彼女の方から「今回は1日~7日迄滞在します。○日しか空いてないんだけど都合どう?」っと聞いてきます。1日と7日は移動日なので会えないのは分るのですが、それ以外の5日間(家族と過ごす日もある様なのでそれは除いて)他の友人と会ってる様なのです。他の友達と彼女が会うのは構わないのですが、いつも先に他の友達に予定を聞いてから最後に余った日を私に言ってくるのです。 彼女にしてみれば、たまにしか会えない友達1人1人と個別に会う訳だし日程がかぶらない様にしなくてはならないし、その中の誰か1人が当たり前ですが最後に残った日しか選択が無くなるのは分るのですが、それが毎年私なのが、ど~も釈然としないです。 去年は彼女が指定してきた日は、近所の友達と出かける予定が入っていたのですが、彼女が1年に1回しか帰ってこれない等の事情説明をしてお願いして別の日に変てもらいました。彼女にも恩着せがましく無い様にその旨を話したのですが「だってぇ~、○○ちゃんは2日じゃないとダメだって言うし、××ちゃんは3日がイイって言うし....」っと悪びれる様子もなく私が言ってる趣旨を察してはもらえません。 別に大意は無いのかもしれないのですが、、、、なんとなく軽く見られてる様で気分が良くないのです。そして今年も又同じパターンで連絡が入ってきているのです。(ーー;)  どーでもイイ事かもしれませんが気になります。私が細か過ぎですかね?

  • 基礎体温がガタガタ

    半年ほど基礎体温をつけています。 きちんと低温期と高温期に別れるのですが、 低温期もガタガタしているし高温期もガタガタしています。 何か問題あるのでしょうか。

  • 基礎体温がガタガタ

    半年ほど基礎体温をつけています。 きちんと低温期と高温期に別れるのですが、 低温期もガタガタしているし高温期もガタガタしています。 何か問題あるのでしょうか。

  • 女性の方に質問です。

    彼女とキスしている時に、胸とかお尻とか触りたくなりますが嫌がられるかもって思って躊躇してしまいます。 ここで女性の方に質問です。 もし好きな人とキスしている時に胸とかお尻とか触られたら嫌ですか? うれしいですか? 普通ですか? 教えて下さい。

  • 新たな関係に向けての離婚(長文です)

    結婚6年目の主婦です。子供も二人、5歳、2歳の子がいます。主人の浮気が発覚し、離婚に向けての話し合いをはじめ出した所です。 私は主人に対しての好きという感情があります。主人も私に対してあるようです。けれど今、女遊びを終わらせたとしてもまた次にするだろうという見解にお互いが至ってます。 はじめの話し合いで子供のために戸籍上は夫婦としてこれからも生活は共にしていこうということになりました。もちろん浮気をするだろうということが前提なので一緒に生活はしても全て今までどうりということではなりません。お互い夫婦としての関係でなく子供の親としてのパートナーとしての生活です。彼氏、彼女を作るのも認め合い、その上困った事が出来れば助け合うという関係になろうと決めました。それに至った背景には経済状況があります。 毎月キチキチの生活の上、貯金もありません。だから主人から慰謝料、養育費が取れないからです。ならそういったお金の面は今までと同じにしようと。それが正しいかは分かりませんが。 しかし今日、市の方から電話があり子供を預けてる保育所の保育料の事で問い合わせがありました。前年主人は本業と副業とで2つの仕事を掛け持ちしてました。 今はしてません。申請の時に本業の分でしかしてなかったので保育料の方が2倍に上がるというのです。その上4月から今までの分をさかのぼって徴収されるみたいなのです。申請をすれば減免という形もあるようですが現実それでも生活が出来るかわかりません。 それで本当に離婚をし、その上で同居人としての形を取ろうという話も出てきました。ただ知識がありません。 離婚をし、同居人で母子家庭の援助が受けられるのでしょうか?もう一つ家があるのでそこに住所を移すことは出来ます。それで市は認めてはくれるのでしょうか? どなたか知識のある方お願いします。