greatbambooのプロフィール

@greatbamboo greatbamboo
ありがとう数2
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2011/04/28
  • 性別男性
  • 都道府県宮城県
  • 浮気された私に足りないものは?

    夫が浮気しています。 乳幼児の子どもが二人おります。 浮気相手は独身の女性で、付き合っていた頃の私のような女性です。(優しく、男性を立て、がんばり屋さんで従順) 私も出産するまではそのような性格でした。しかし、子どもを守るためには従順なままではいけないと思い、自分の意見を述べるようになりました。 (子どもをお風呂にいれてほしい、熱があるので少し面倒をみてほしい等) また、結婚後に、夫にサラ金から借金があることが発覚し、夜働いてなんとか返しました。 そんな状況で、貯金もないので返済し終わった後も節約生活を送っております。 (化粧品はなるべく使わない&安物で済ませる、食材は特売や安いもので、洋服も我慢、車も売りました) 私だっておしゃれしたいです。でも、今まで我慢してきました。 私だって、夫が喜ぶような食事を作りたい。でも夫は高級食材が好きで、それでは生活ができません。 相手の女性は、独身のホステス。 エステに行ったり、好きなだけお洋服を買うことができ、夫に高い食材でごはんを作っているのでしょう。 子どももいないので夫にも要求することはなく従順で、優しいのでしょう。 (付き合っている時は私もお肉やお魚にこだわりお料理をしていたので、夫は私をべた褒めしていました。) 私は努力したのか?と夫に言われました。 私は元モデルでした。今は前のような体型には戻れていませんが、細いと言われます。でも、出産、育児とともに捨てた物はたくさんあります。それを追及されると辛いです。 毎日かわいくお化粧したり、ホステスのように毎日美容室に行ったり、夫好みの洋服を買ったり、夫好みの食材で料理をしたり、そんなことしたら家計が回らないです。 私はどうしたらよかったんでしょうか? 私がパートに出掛けている時に浮気しています。 夫は多忙なのもわかります。 でも、多忙でも週に一回くらいは子どもとお風呂に入ってほしい、子ども達と少しでも遊んであげてほしい、 一週間に二回は飲みに出掛け、その度に一万円の飲み代を請求されるのは大変な気持ちを理解してほしい、 そんな要求は難しいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#132870
    • 夫婦・家族
    • 回答数18
  • セックスレスの危機

    最近、夫を誘っても応じてくれなくなりました。 理由を聞くと仕事で疲れて性欲がなくなったと言って断られます。 仕事で疲れていると性欲ってなくなるものでしょうか? 確かに夫の仕事は震災の影響で今は休みが週に0. 5日です。 ただ単に私とセックスしたくないだけなのでは?と悩んでいます。 セクシーな下着をつけたり努力はしているのですが。 このままではセックスレスになってしまいます。 夫がセックスに応じてくれるようになる良い方法があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 超!超!超!非常識なおじさん

    始めまして。 私の家には25年前くらいから叔父(母の弟)が住んでいます。その事について悩んでいるので、どうすればいいのか相談に乗って下さい ちょっと長くなってしまいます… 。 まず私の家族構成ですが、父・母・3人の姉と末っ子の私です。長女と三女は実家にいて、次女と四女の私は東京暮らしです。 叔父は私が生まれてくるまえから何故か家の客間に住んでいました。なんでも高校卒業後、東京で仕事をしていたらしいのですが、腎臓を悪くして無職になり姉である母の家に転がり込んだみたいなのです。(いろんな仕事を転々として結局どれも長続きしなかったようです。腎臓が悪いといっても透析を受ける程でもなく、いまでもお酒を昼から飲んだり、しょっぱい物を食べたりしているので、たいしたことは無いと思います。) その時は長女が小学低学年で、小学校を卒業するまでの期間限定で住むことになっていました。 しかし何年か後にノウハウもないのに友人と共同で会社を作り、案の定すぐに経営破綻しました。多額の借金をこさえて! 一緒に会社を作った友人はとんずらし、もちろん叔父には返済能力がありませんので、保証人になってあげていた父が返しました… その後父に会社で雇って貰っています。 最初の数年はいくらか生活費を入れていたらしいのですが、いまは光熱費はおろか食費も入れていないようです。 私が高校の頃は基本食事は別でした。(勝手にお米を食べたり、冷蔵庫をあさってはいましたが…) でも先日帰省してみると、作ったごはんをわざわざ叔父の部屋まで運んであげていました。 その日は私が食器を洗ってシンクを綺麗にしていたのですが、朝起きたら叔父の食べ終わった食器がぼんっと置いてありました。仕方ないので洗いました…びっくり通りこして呆れて言葉もでませんでした。姉に聞いたらよくある事のようです。 毎朝叔父が一番使う7時台に朝シャンをして、逆に母達が気を使って時間を早くずらしたりしてたり… 晩御飯用に下処理していた食材を勝手に食べたり…(その日のおかずが一品減ります) もう言ったらキリが無いくらいです。 問題なのが叔父はいつまで家にいるかです。叔父は結婚もしていませんし、もちろん子供もいません。叔父の両親である祖父母もとうの昔に他界しています。 もし母や父が亡くなってしまったらどうなるのでしょうか?私達姉妹が老後も面倒をみなきゃいけなくなるのでしょうか…それを考えるだけでぞっとします。両親だけでも大変なのに、絶対に嫌です。というか無理です。 しかもずっと叔父が居座り続ける限り、姉妹の誰かがお婿さんを貰って家で暮らすこともできません。 私達姉妹が小さい頃に面倒をみてもらってもいませんし、叔父との思い出もありません。なので私達姉妹にとっては我が家にパラサイトしているただのおじさんなのです。 年頃の女の子が4人もいるのに姉の家にずっと転がり込んでいるような人です。そんな神経の図太い、母や父に甘えきった50過ぎの叔父に波風たたせずに出ていってもらうにはどうしたらよいのでしょうか? 家は決して裕福ではありません。むしろ貧乏に近いです。私が大学に通う時も仕送りがなかったくらいです。 どうかお力添えをよろしくお願いします。 長文な上に乱文ですみません。 最後まで読んで頂いてありがとうございました。