niconico-のプロフィール

@niconico- niconico-
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2011/04/20
  • センチュリー21って大丈夫?

    3年程前に、築39年の2LDKマンションを賃貸しました。 納戸に洗濯機置場があるのですが、入居当初から、排水が悪く、排水パンから水が溢れ出す事がたびたびありました。 仲介業者であるセンチュリー21ケインズに連絡し改善を求めたのですが、何度連絡してもはぐらかすだけで、対応してもらえませんでした。2年が経ち契約更新時に担当者に強く要求したところ、業者を伴い2度、調査に来たのですが、調査結果さえ連絡がなく、担当者が変えられました。 ついに排水パンからかなりの量の水が納戸一面に溢れ出し、家財が水浸しになってしまい、洗濯機自体も壊れてしまいました。 家財保険に入っていたので、保険業者に連絡したところセンチュリー21の本部に苦情を連絡しなさいと助言いただき、何とか担当者から、大家さんへ排水管の改修工事を説得してもらいました。 改修工事には、床一面を剥がして、排水管を確認し張替えをしなければなりません。 しかし、大家さんのは、年金暮らしでお金が無いとの事で、工事の際の家財の保管費用、宿泊費用が出ません。 また、家財に対しては、保険会社に請求しているのですが、保険会社によると、大家さんに請求しなければならない部分が大多数との事で、センチュリー21の担当者に確認すると、どうも大家さんは保険に加入しておらず、請求できない感じです。 下記を請求したいのですが、 (1)今まで約3年間の精神的な慰謝料 (2)コインランドリーの費用 (3)改修工事時の家財の保管費用、宿泊費用 (4)家財の損害賠償請求 請求可能なのでしょうか? 誰に相談すべきでしょうか?