sss333 の回答履歴

全96件中21~40件表示
  • ホームページの表示速度が遅すぎる・・・

    以前はこれほど気になることはなかったのですが、最近は画像のダウンロードのスピードがかなり遅い気がします。 gooのスピードテストはまさかの0.05Mbpsでした。 どうしたらスピードが上がるのでしょうか。 フレッツのADSLらしいのですが・・・。

  • MP3プレーヤー初心者です

    Creative Zen Neeonを購入したのですが、説明書もあまり充実していなく、又、私も機械好きなのに機械オンチで使い方が分かりませんT-T CDをパソコンを通して転送するには付属のソフトのMediaSourceとメディアエクスポローラーのどちらを使えば良いのでしょうか。 アーティスト別と言うより、邦楽、洋楽、ロック等のジャンルで分けたいのですが(もし違うお勧めのカテゴライズの仕方があったら教えてください)どうすればいいのでしょうか? Playlistの所にフォルダーを作ったりしてみたのですが出来ません。 どなたかお願いします!

  • 経済用語をわかりやすく説明してるサイト

    経済用語(例えば、投資信託、マネーサプライ、公定歩合などなど。。。)を簡単にわかりやすく説明しているサイトがあれば、教えてください!! もうすぐ経済学のテストなんですが、用語がわからなすぎて、もうどうしようって感じなので、よいサイトを知ってる方がいらっしゃったら、教えてください、お願いします

  • 犬の特徴について

    犬の特徴を教えてほしいです。 例えば俊敏である、賢いなど何でもいいので広い範囲でお願いします。 それからそれに少しだけ関連して、犬の地位やそれを現す言葉も教えてほしいです。 考えたのは、(江戸の)お犬さま、介助犬・盲導犬・(中国以外でもあるのかな?)食用犬、羊飼いの犬(何て呼べばいいのやら)、犬ぞり、麻薬犬・警察犬、番犬、野良犬、愛犬。 それ以外で何か思い当たることがあったらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yoko_18
    • 回答数4
  • 英単語を教えてください。

    得意げ  と言う表現を教えてください。

    • ベストアンサー
    • d-mama
    • 英語
    • 回答数4
  • やりたい事がありすぎて困っています。

    現在、看護師を目指しているのですが、ハリウッド映画にも出演したいし、サックスも習いたいし、カワイイ子が子がバイトしている近所のパン屋でもバイトしたいし、夜間大学にも通って法律も学びたいですし。 やはり、片っ端からチャンレジする事が、人生を後悔しないための一番の生き方のでしょうか? よろしくお願いします。

  • 臨月の過ごし方

    こんにちわ。現在36Wで、10ヶ月目を迎えました^0^ 今日の検診で、「これからはお腹が張っても、 どんどん歩くように」との事でした。 これまでは、お腹が張ったら外出を控え、 用事中でも横になったりとのコトでしたが、 これからは「張って痛くてもどんどん歩こうね。 子宮口をやわらかくしていこうね。」とのこと だそうです。 皆さんもそうでしたか?でもカチカチに 張ったら痛いですよね~ ちなみに私は、週3,4回40分くらいの散歩を 心がけてます。

    • ベストアンサー
    • sa-tan
    • 妊娠
    • 回答数5
  • トム・クルーズ&ニコール・キッドマン元夫妻

    養子を迎えていましたが離婚後その子達はまた養子にだされちゃったのですか?ご存知の方教えてください。

  • 指をなめてページをめくる~?

    よろしくおねがいします。 本屋に行くたびに指をなめて立ち読みしている人が気になります。特に週刊誌。 吐き気がするくらい気持ち悪いです。 立ち読みしているのですから買う気はあまり感じられません。ということは、自分のものじゃないのに舐めているわけで・・・。皆さんは平気ですか? 後で買っていく人のことを考えないのでしょうか? 指をなめるのは癖になっているのでしょうか? 若い人でそんなことをしている人はほとんど見たことがありません。中高年の人が多いです。 なぜなんでしょうか。 それにお店の人。 週刊誌はだいたいお店の人の目の届くところにおいてありますよね。 書店の店員さんはなんとも思わないのでしょうか? それとも、こんなことを気にする私がおかしいのでしょうか?

  • お勧めののフリーウェアは?

    パソコンの勉強をしている最中なのですが、最近フリーウェアでもかなりいいソフトがあるんだなーと感じました。 そこで質問ですが、貴方のお勧めのフリーウェアってなんですか? どんな分野でもいいです。

  • Javaの勉強

    Javaを勉強しようと思っています。 初心者にもわかりやすくJavaを教えてくれる オススメの本を教えて下さい! または、サイトでもいいです!! プログラミングの経験はC言語です。

  • 現代中国人は漢詩を理解できるのか

    高校時代には英語より難しいと思っていた漢文ですが、いくらか年を重ねて、特に漢詩のその良さに気づくようになってきました。 でも同時に感じるようになったのは、現代中国人はこの漢詩を読めるのだろうかということです。 中国語は方言のバリエーションがものすごいと聞きます。 まして何百年も昔の言葉です。 現代中国人が漢詩を読み解くのは、比較的昔の漢字の意味を保存してきた日本人が読むより難解なのではないかと思ったりするのです。 文学のことなど何も知らないド素人のたわごとで恐縮です。

    • ベストアンサー
    • noname#80053
    • 文学・古典
    • 回答数7
  • メールアドレスが無料で複数ほしいのですが

    パソコン初心者といっても過言ではありません。 メールアドレスが無料で複数ほしいのですが このgoo以外にそういう会社はありますか? 又このgooなどで無料でもらったメールアドレスは 自分のメールソフトソフトにメールが直接届くように 設定できないのでしょうか?

  • アメリカにどうしても留学したい!!

    私は今年の8月からアメリカに1年間正規留学したいと思っています。JSAFという機関を通していこうと思っているのですが、費用が年間350万円以上かかってしまってしまいす。これは標準な費用なのでしょうか??

  • 受験生ですが・・・

    国公立大学を受験しました。それで、合格発表のことを聞きたいんですが、合格通知って大学側は合格発表日に発送するんですか?そして合格発表日に通知は届くんですか?教えてください。

  • サッカー選手のレベルはゴールの数?

    サッカーについては、ゴールデンタイムに放送する国際試合くらいは適当に見る。くらいの知識しかありません。(地元のJリーグのチームなどはあまり興味ありません。) それなりに楽しく見ていますが、不思議に思うことがあります。 私くらいの観戦レベルでは、 いろいろあって、いろんな選手がいて・・・・でも、結局「ゴールした選手」のみがライトを浴びている気がします。 まるであとの選手は走ってただけ。のような扱い。 サッカーとはそういうものなのでしょうか。 特に外国のサッカー選手などの目的は結局「『オレ』が、ゴールすること。」とになっているのかな?と思えます。(日本人ほど「心の和」を重視していないように見えるので。) プロサッカー選手の上手い下手は、専門的にはたくさんあるでしょうが、一般的にはどこで判断されているのでしょうか。上手い人がだいたい配置されている場所なんてあるのでしょうか。(ちなみに、フォワード?などのポジション名はどこがどこか知りません・・。)

  • グッチ・ウ゛ィトンの財布本物と偽物の見分け方。

    いまの偽物はすごく本物に近いですね。グッチ・ウ゛ィトンの財布をつかっている人をみると みんなにせものみたいにかんじます。あれってみんなほんものなんですかね???

  • ヨン様の彼女について

    ヨン様には、彼女がいるということを以前に聞いたことがあったのですが、現在、彼女はいるのでしょうか? いるのでしたら、どんな方なのでしょうか?

  • ヨン様の彼女について

    ヨン様には、彼女がいるということを以前に聞いたことがあったのですが、現在、彼女はいるのでしょうか? いるのでしたら、どんな方なのでしょうか?

  • ヨン様の彼女について

    ヨン様には、彼女がいるということを以前に聞いたことがあったのですが、現在、彼女はいるのでしょうか? いるのでしたら、どんな方なのでしょうか?