graniph2011 の回答履歴

全153件中81~100件表示
  • Google AppのメールをiPhoneで設定

    はじめまして。 GoogleAppで独自ドメインのメールを使っています。 ドメインは複数持っているのですが、あるドメインだけiPhoneで使用する事ができません。 他のドメインのメールアドレスは設定できて使用可能です。 この原因を教えて頂けませんでしょうか。 受信サーバ ホスト:pop.gmail.com ユーザー名:メールアドレス パスワード:ログインする際のパス 送信サーバ ホスト:smtp.gmail.com ユーザー名:メールアドレス パスワード:ログインする際のパス 送受信共にSSLはオン 受信ポートは996 送信ポートは多分あっています。 設定すると"ユーザー名かパスワードが間違っています"と表示されます。 が、間違いは何度確認しても見受けられませんでした。空白も入っておりません。 どなたか助けて下さいませ。

  • シンプルなSNMP Managerを探しています

    SNMP初学者です。 身近なSNMP Agentから発信されるSNMP Trapを確認したいのですが、 Windowsで動くフリーのSNMP Managerを探しています。 SNMP機器側の設定(SNMPマネージャのIPアドレスと、コミュニティー名、Trap発信の条件) が終わったら、そこから実際にどういうTrapが発信されたかをLAN経由で確認したいだけですので、高機能は必要ありません。 TWSNMPというのが有名らしいですが、私にはそれでも難解で、またそこまで複雑な機能も必要としていないのです。

  • IPアドレスについて

    IPアドレスって変わることはないんですか??? 以前に一度、変わっていたことがあったんですけど、どうなんでしょうか。

  • OSIの参照モデルについて質問です。

    データリンク層とトランスポート層の役割が似てる気がするんですが、何が違うんですか? あと、物理層とプレゼンテーション層の役割がよく分かりません。 .

  • 素朴な疑問) IP電話のIPアドレスについて

    はじめまして。 私は総務なんですが、会社の規模が大きくないので、IT管理者が突然退職したため、 次のIT管理者が決まるまで私がIP電話の担当することになりました。 (私自身学生時代初級シスアドの知識はありますので引き受けました。、) ■前提■ IP電話とパソコンの配線ですが、Cisco 2960 POEがサーバールームにあって、机下のローセットを経由して、IP電話に接続されます。 IP電話にはもう1個RJ-45のポートがありまして、パソコンに接続されます。 IP電話・パソコンともにIPアドレスの取得はDHCPでが、IP電話はクラスA, パソコンはクラスCなのが不思議でここに質問させていただきました。 ■質問■ ●「IP電話さん、あなたのIPアドレスは、10.133.xxx.xxxですよ」「PCさん、あなたは192.168.xxx.xxですよ。」 と定義するのはDHCPサーバーなのでしょうか? 実はDHCPサーバーの「管理ツール」-->「DHCP」をみてみたのですが、一覧に出てくるのは全てパソコンのIPアドレスば(つまりクラスC)ばかりです。 どうやってIP電話のIPアドレスを管理しているか知りたいです。 ●実は会社が引っ越すかも知れません。 そのことを業者に話すと、「NTTのBRI、PRI」という言葉を聞きます。 何のことでしょうか?IP電話とどう関係あるのでしょうか? ●会社のサーバールームにいろいろPOEスイッチ(Cisco 2960)があるのですが、 単純にスター型にも関わらず、IP電話とLANケーブルで接続すれば、DHCPで前述したIPアドレスを取得してくれるものと、 取得してくれないものがあります。 それってDHCPサーバー側の設定なのでしょうか?それとも2960側なんでしょうか? なぜわざわざそのようなことをしているのでしょうか? 単純に挿して使えりゃいいじゃんと思うのですが。。 ●「VLANを切る」とよく聞きます。この場合の「VLANを切る」とはどういうことなのでしょうか。 どれも基本的な質問で恐縮です。どなたか教えて下さい。 「やめたIT管理者に連絡して下さい。」 「業者に聞いてみては?」以外の回答でお願いします。

  • 接続状態(プロバイダー)

    環境はVistaを使っています。 今まで実家に住んでいましたが、近所に引越しした後ケーブルテレビ(J:com)と契約をしました。 実家の方(nifty)のままでも、繋がって使える状態です。 現在私は、どっちの回線でインターネットに接続されているか判らないので、判る手段が有りましたら、御教え下さい。

  • Cisco1812J ADSL接続にて

    ルーターAとルーターBがあります。 ルーターAの設定は以下のようになっているのですが、 「Dialer2のインターフェースに、TunnelのSourceIPが何の設定・仕様でついているのか?」 が分からないないのです。 <ルーターA> interface Tunnel1 ip address 192.168.1.65 255.255.255.252 ip mtu 1400 ip route-cache flow tunnel source 192.168.11.1 tunnel destination 192.168.11.2 interface FastEthernet 0 no ip address ip route-cache flow pppoe-client dial-pool-number 2 interface Dialer 2 mtu 1438 ip address negotiated encapsulation ppp dialer-group 1 ppp authentication chap callin ppp chap hostname test ppp chap password test123 dialer-list 1 protocol ip permit 以上の設定が ルーターAでされています。 Fa0とDialer2インターフェースが関連しているのはわかるのですが show ip interface brief で結果を見ると  Interface IP-Address OK? Method Status  tunnel   192.168.1.65   Dialer 2        192.168.11.1 となっているのです。なぜ。 「Dialerインターフェースのipにtunnel sourceのIPアドレスが設定」されているのでしょうか。 特にDialerとtunnel sourceのIPアドレスが関連するような設定は見当たらないのです・・・。 どなたかこれについてお分かりの方が いらっしゃいましたらご教授のほうよろしくお願いします。

  • ポータブルWi-Fiの業者選定

    こんばんわ 現在、ポータブルWi-Fiの導入を検討しています。 今日某電気屋さんに行ってきたので、 おおよその内容は理解したつもりです。 勧められたのが、 EMOBILEとWiMAXでした。 双方の利点はこんな印象でした。 EMOBILE :エリアが広い WiMAX  :安い、速い?? 双方、自分の行動範囲を満たしているので、 WiMAXが圧倒的に魅力的だったのですが、 電気屋の店員さんはWiMAXは速度が・・・ とおっしゃていました。 (数字上は速いと記載されているが実情はみたいな) WiMAXもしくはEMOBILEを使用されている方、 場所にもよると思いますが、 実際の速度を是非お教えください。 また、その他のメーカーの方がイイよってゆーのもあれば、 是非お教えいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • VLAN trunkについて

    よろしくお願いします。 3台スイッチがあります。(A・B・C) AはL3スイッチでVlan10・20・30を設定しています。 AはBとVlanTrunkを設定しています。 BとCはL2スイッチでVlan10・20を設定しています。 BはAとCとVlanTrunkを設定しています。 CはBとだけVlanTrunkを設定しています。 VtpmodeはTransparentなのでそれぞれにVlan設定しています。 今度CにVlan30を追加しますが、この際BにもVlan30を設定しないといけないのでしょうか?

  • CiscoL3スイッチにテルネットできない

    よろしくお願いいたします。 現在L3スイッチ(TEST)とL2スイッチ(TEST2)がありTESTのFa0/1がTEST2にトランク設定しています。TESTのFa0/2からPCが接続されています。VLAN100が設定されています。 PCからTEST・TEST2にPingはとびます。 PCからTEST2にはTELNETできますが、TESTにはTELNETできません。 コンフィグで拡張アクセスリストでTELNETは許可されていてVLAN100のInに設定されています。 この状態でTESTにTELNETできないのはコンフィグの設定なのかなと思うのですが 原因がわかりません。どうかご教授願います。 PCは192.168.1.15です。 ! hostname TEST ! no aaa new-model clock timezone JST 9 system mtu routing 1500 vtp domain A vtp mode transparent ip subnet-zero ip routing no ip domain-lookup ! no file verify auto spanning-tree mode pvst spanning-tree extend system-id ! vlan internal allocation policy ascending ! vlan 100 name TEST ! interface FastEthernet0/1 description /// to TEST2 /// switchport trunk encapsulation dot1q switchport mode trunk ! interface FastEthernet0/2 switchport access vlan 100 switchport mode access ! interface Vlan1 no ip address no ip route-cache cef no ip route-cache no ip mroute-cache shutdown ! interface Vlan100 ip address 192.168.1.254 255.255.255.0 ip access-group 200 in no ip route-cache cef no ip route-cache no ip mroute-cache ! ip classless no ip http server ip http secure-server ! ! access-list 200 permit ip 192.168.1.0 0.0.0.255 192.168.10.0 0.0.0.255 access-list 200 permit tcp any eq telnet any access-list 200 permit icmp any any access-list 200 deny ip any any ! control-plane ! line con 0 password 7 ----------- login line vty 0 4 password 7 -------- login line vty 5 15 password 7 ----------- login ! end

  • インターネットが遅い(Cisco2951)

    会社のインターネット速度が遅い(3.0Mbps程度)ので Cisco2951のshow interfaces でスループットを見たところ 5 minute input rate 1457000 bits/sec, 181 packets/sec 5 minute output rate 256000 bits/sec, 170 packets/sec でした。 これってかなり遅いですよね? 回線はフレッツ光ネクストビジネス(インターリンク)です。 実際700台ほどのPCが繋がっているのですが 時間帯を問わず、常に遅いです。 この遅さの原因となりうるものが 分かる方がいらっしゃいましたら 情報を下さい。

  • CiscoL3スイッチにテルネットできない

    よろしくお願いいたします。 現在L3スイッチ(TEST)とL2スイッチ(TEST2)がありTESTのFa0/1がTEST2にトランク設定しています。TESTのFa0/2からPCが接続されています。VLAN100が設定されています。 PCからTEST・TEST2にPingはとびます。 PCからTEST2にはTELNETできますが、TESTにはTELNETできません。 コンフィグで拡張アクセスリストでTELNETは許可されていてVLAN100のInに設定されています。 この状態でTESTにTELNETできないのはコンフィグの設定なのかなと思うのですが 原因がわかりません。どうかご教授願います。 PCは192.168.1.15です。 ! hostname TEST ! no aaa new-model clock timezone JST 9 system mtu routing 1500 vtp domain A vtp mode transparent ip subnet-zero ip routing no ip domain-lookup ! no file verify auto spanning-tree mode pvst spanning-tree extend system-id ! vlan internal allocation policy ascending ! vlan 100 name TEST ! interface FastEthernet0/1 description /// to TEST2 /// switchport trunk encapsulation dot1q switchport mode trunk ! interface FastEthernet0/2 switchport access vlan 100 switchport mode access ! interface Vlan1 no ip address no ip route-cache cef no ip route-cache no ip mroute-cache shutdown ! interface Vlan100 ip address 192.168.1.254 255.255.255.0 ip access-group 200 in no ip route-cache cef no ip route-cache no ip mroute-cache ! ip classless no ip http server ip http secure-server ! ! access-list 200 permit ip 192.168.1.0 0.0.0.255 192.168.10.0 0.0.0.255 access-list 200 permit tcp any eq telnet any access-list 200 permit icmp any any access-list 200 deny ip any any ! control-plane ! line con 0 password 7 ----------- login line vty 0 4 password 7 -------- login line vty 5 15 password 7 ----------- login ! end

  • 同じなのでしょうか?それとも全く違いますか?

    「リンクアグリゲーション」・「トランクリンク」・「スクーリング」の間には、 どんな相違点が御座いますでしょうか?

  • クラウドサーバを立てようと考えています。

    タイトルのとおり、サーバを立てようと考えています。 1人で使うのであれば、自宅のファイルサーバで問題ないのですが、 複数しかも離れたところで情報を共有したいと考えています。 もしネット(クラウド)上にサーバを立てることが出来るのであればベストなのですが、 なにぶんまだまだ駆け出しのエンジニアなので、知識が乏しいです。 いまはいろいろと試してみたいので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • DNSの仕組みについて教えてください

    BINDを利用して、DNSサーバーの構築に挑戦したいのですが、それ以前にDNSについて初歩的な質問をさせて下さい・・・ 基本的に構築するサーバはLinux勉強用ですので、外部に公開する予定はありません。あくまで内部ネットワークにて、LAN上の他のWindowsマシンがリモートアクセスする程度のサーバです。 そこで質問なのですが、 LAN内だけで名前解決ができればよいと思っているのですが、それでも「独自ドメイン」の取得は必要になりますか? ドメインの取得は外部に公開するから必要なのかと思っていました・・・

    • ベストアンサー
    • noname#242438
    • Linux系OS
    • 回答数3
  • CiscoL3スイッチにテルネットできない

    よろしくお願いいたします。 現在L3スイッチ(TEST)とL2スイッチ(TEST2)がありTESTのFa0/1がTEST2にトランク設定しています。TESTのFa0/2からPCが接続されています。VLAN100が設定されています。 PCからTEST・TEST2にPingはとびます。 PCからTEST2にはTELNETできますが、TESTにはTELNETできません。 コンフィグで拡張アクセスリストでTELNETは許可されていてVLAN100のInに設定されています。 この状態でTESTにTELNETできないのはコンフィグの設定なのかなと思うのですが 原因がわかりません。どうかご教授願います。 PCは192.168.1.15です。 ! hostname TEST ! no aaa new-model clock timezone JST 9 system mtu routing 1500 vtp domain A vtp mode transparent ip subnet-zero ip routing no ip domain-lookup ! no file verify auto spanning-tree mode pvst spanning-tree extend system-id ! vlan internal allocation policy ascending ! vlan 100 name TEST ! interface FastEthernet0/1 description /// to TEST2 /// switchport trunk encapsulation dot1q switchport mode trunk ! interface FastEthernet0/2 switchport access vlan 100 switchport mode access ! interface Vlan1 no ip address no ip route-cache cef no ip route-cache no ip mroute-cache shutdown ! interface Vlan100 ip address 192.168.1.254 255.255.255.0 ip access-group 200 in no ip route-cache cef no ip route-cache no ip mroute-cache ! ip classless no ip http server ip http secure-server ! ! access-list 200 permit ip 192.168.1.0 0.0.0.255 192.168.10.0 0.0.0.255 access-list 200 permit tcp any eq telnet any access-list 200 permit icmp any any access-list 200 deny ip any any ! control-plane ! line con 0 password 7 ----------- login line vty 0 4 password 7 -------- login line vty 5 15 password 7 ----------- login ! end

  • シスコのL2とL3の見分け方がわからない

    CCNP用でL3スイッチの購入を考えてます。 そこで、CISCOのサイトとか調べても、L2とL3の型番の 違いがよくわからなかったので、教えていただきたいです。 今購入を考えているのは、下記の機器です。 恐らくL3だと思うのですが、如何でしょうか? (L2ではなさそうだと思いますが、、、) Switch#show version Cisco Internetwork Operating System Software IOS (tm) C3500XL Software (C3500XL-C3H2S-M), Version 12.0(5)WC17, RELEASE SOFTWARE (fc1) Copyright (c) 1986-2007 by cisco Systems, Inc. Compiled Tue 13-Feb-07 15:04 by antonino Image text-base: 0x00003000, data-base: 0x00352924 ROM: Bootstrap program is C3500XL boot loader Switch uptime is 0 minutes System returned to ROM by power-on System image file is "flash:c3500xl-c3h2s-mz.120-5.WC17.bin" cisco WS-C3548-XL (PowerPC403) processor (revision **) with 16384K/1024K bytes of memory. Processor board ID ***********, with hardware revision 0x** Last reset from power-on Processor is running Enterprise Edition Software Cluster command switch capable Cluster member switch capable 48 FastEthernet/IEEE 802.3 interface(s) 2 Gigabit Ethernet/IEEE 802.3 interface(s) 32K bytes of flash-simulated non-volatile configuration memory. Base ethernet MAC Address: **:**:**:**:**:** Motherboard assembly number: **-****-** Power supply part number: **-****-** Motherboard serial number: *********** Power supply serial number: *********** Model revision number: ** Motherboard revision number: ** Model number: WS-C3548-XL-EN System serial number: *********** Configuration register is 0xF

  • 同じなのでしょうか?それとも全く違いますか?

    「リンクアグリゲーション」・「トランクリンク」・「スクーリング」の間には、 どんな相違点が御座いますでしょうか?

  • iphone4の写真について

    初期設定のまま、カメラで写真を撮りました。 すると、アイコンの「写真」のところに保存されました。 何枚か撮ったあと、アイコンの「写真」をタップし、適当に操作していると、 アルバムと黒帯に表示されているところに行きつきました。 そこでは「カメラロール」と表示されていて、枚数が表示されている列があるのですが、 アルバムと表示されている黒色の帯の真下(裏側)にある為、タップできなくなって います。左手の指で下にスクロールをキープし、右手の指でタップしてみるのですが、 反応しません。その画面では、画面下にある「アルバム」「撮影地」の2つしかタップすることが できません。 よって、今撮影した画像を見るには、「カメラ」のアイコンをタップし、画面左下に出ている 小さな画像をタップしなければなりません。 この症状は解決できますでしょうか。 ご教授お願い致します。

  • インターネツト接続にプロバイダー契約は必須?

    LANまたは高速インターネツトでローカルエリア接続.(Bloadcom Netlink)と1394接続(ネットアダプタ)、さらにワイヤレスネットワーク接続(Intel Wireless WiFi Link)が有効になっています。 それに、ンターネツトゲートウェイも有効になっています。 なのに、プロバイダー契約は必要なのでしょうか? 最近、この料金支払が気になりだしたのです。 出来れば、支払わずに契約解除をしたいと考えているのですが、どんなものでしょうか。 どなたか、ご教示賜れば幸いです。 まもなく、70歳の素人がお尋ねいたします。