flat2 の回答履歴

全155件中21~40件表示
  • wiiのインターネット接続について

    こんにちは。早速ですが質問を聞いてください。 wiiのWiiConnect24やwiiチャンネルといったコンテンツを利用するには、 無線LAN(IEEE802.11b/g準拠)またはLANアダプタによる インターネット接続が必要であると知りました。 ですが、私は全くのPC音痴でして、正直ネットで調べても 無線LANというのがどういうものなのか全く理解ができません。 家にはデスクトップPCが一台あります。 正直これが無線LANを利用しているのどうかすらわかりません。 インターネットが出来るPCを持っていれば、wiiのネットコンテンツを 利用することが出来るのでしょうか?何か機材が必要なのでしょうか? なんだか非常に変な質問をしているかもしれません。 すみませんが、PC音痴の私に理解できるようなご回答お待ちしています。

  • Xbox360コアシステムについて

    Xbox360の購入を考えているんですが コアシステムとメモリーユニットだけでは オンライン対戦は出来ないのでしょうか? ハードディスクがないと無理ですか?

  • ■テレビゲームの名前を教えて下さい■

     お世話になります。  先日TV番組でやっていたのですが、テニスラケットの小さいものを使ってTVでバーチャルテニスをするゲームを紹介していました。  子供のプレゼントにしたいと思っているのですが、メーカー名と製品名が分からないので困っています。お分かりの方がおられましたら、ご教授下さいm(__)m  なお、任○堂の「Wilリモコン」ではないです。

  • フロントミッション5の初めのほうなのですが

    つい最近フロントミッション5をはじめて幼なじみが捕虜になった後トラックで移動になった後の砂漠での戦闘が終わった所です。シュミレーターで01を二回やって02はまだやっていません。フロントミッション4はクリアしたので大体の操作は分かりますが久々なので忘れてるところもありました。  質問させて頂きたいのは 1 主人公のウォルターは1ターン中にショットガンで2回攻撃するのにランディ(リペアを背負っている)はショットガンでもマシンガンでも一回しか攻撃しないのはどうしてなのでしょうか?またどうやったら2回攻撃するようになるのでしょうか? 2 銃を持たない格闘機の場合4のときと同じく重量が軽くてパワーがある機体のほうが敵に与えるダメージが大きくなるのでしょうか? 3 今の時点でダモン(黒人でミサイル装備)だけがスキル購入と装備が出来るのですが他の二人ができないのは普通なのでしょうか? 答えて頂ける物だけで結構ですのでよろしくお願いします。

  • PS3とブラウン管テレビをつなぐケーブル

    PS3の購入を考えていますが、現在ソニーのKV-21DA1というブラウン管テレビを使っています。 フルHDテレビを購入する予定はないので、今のテレビで我慢したいのですが、どの端子ケーブルが良いか悩んでいます。端子は「コンポジット」「S1」「D1」「AVマルチ(ゲーム用?RGB?)」です。 過去の質問回答からコンポジットよりS端子の方が綺麗に映り、D2・D3・HDMIが更に綺麗ということはわかりましたが、「S1」「D1」「AVマルチ」の違いがよくわかりません。 どの端子ケーブルの画質が一番良い(マシ)と思われるか、教えて頂けないでしょうか?

  • wiiのインターネット接続について

    こんにちは。早速ですが質問を聞いてください。 wiiのWiiConnect24やwiiチャンネルといったコンテンツを利用するには、 無線LAN(IEEE802.11b/g準拠)またはLANアダプタによる インターネット接続が必要であると知りました。 ですが、私は全くのPC音痴でして、正直ネットで調べても 無線LANというのがどういうものなのか全く理解ができません。 家にはデスクトップPCが一台あります。 正直これが無線LANを利用しているのどうかすらわかりません。 インターネットが出来るPCを持っていれば、wiiのネットコンテンツを 利用することが出来るのでしょうか?何か機材が必要なのでしょうか? なんだか非常に変な質問をしているかもしれません。 すみませんが、PC音痴の私に理解できるようなご回答お待ちしています。

  • ガンパレード・オーケストラ 青の章 転属させたキャラをNPCにする事について

    私はガンパレード・オーケストラの白の章だけ持ってるんですが 緑の章は転属させたキャラはPCでしか使えないが、 青の章では転属させたキャラをNPCとして登場させる事が出来ると 攻略サイトに書いてありました すると、白の章と緑の章から前作マーチからのキャラを転属させて 部隊全員をマーチのキャラにする。というような事が可能なのでしょうか?

  • PS3買うならどのバージョン?

    初期型・中期ver1・中期ver2。 この三つの中で買うとしたらどの機種が一番いいでしょうか? 発売されていないのに気が早いかと思いますが、皆さんの考えを聞かせてください。

  • x box 360について

    xbox360の購入をかんがえています。そこで質問なんですが、テレビ番組をDVDあるいは本体に録画することは可能なんでしょうか。もしできるなら、保存できる容量はどのくらいなのでしょうか。回答よろしくおねがいします。

  • PSP対応のメモリースティックDUO

    PSP対応のメモリースティックDUO(512MB)をAmazonで買いました。そして1ヶ月くらい音楽や映画を入れて楽しんでいたのですが、ある日メモリースティクの中のデータをすべて消してみたところ477MBしかないんです。ファイルもすべて削除しました。なぜでしょうか?不良品で初めから477MBだったのでしょうか?一番最初に512MBあったかどうかは覚えていません。1ヶ月くらいたってから気がつきました。

  • 酔うゲームと酔わないゲームの差

     先日、安いゲームを買いました。  かなりマイナーなゲームでジャケ買いだったんですが、内容を楽しむ前に3D感覚が気持ち悪くなってしまいプレイが出来ませんでした。  そこで思ったんですが、3D視点のゲームでも酔わないゲームもあれば酔うゲームもあるんです。その差はどこで生まれるんでしょうか?。  酔うゲーム  3D視点のゲームでも酔わなかったのは「バイオハザード」「ディノクライシス」CAPCOM・BANDAI合作の「ガンダムシリーズ」などです。  酔ってしまったのは海外ゲームの3Dゲームはほぼ酔うのですが、「メダルオブオナー」は内容が良かっただけに酔ってしまう操作性が残念で印象に残っています。今回買ったゲームは「喧嘩上等ヤンキー番長」というゲームです。  これらのゲームを通して考えると酔う・酔わないを分けている点は何でしょうか?。専門的過ぎる話は理解できないかもしれませんが、単純にクリエイターの技術力の問題なんでしょうか?。  それとも、好み体質などが左右しているんでしょうか?。

  • .hackの流れ。

    .hackを3年前に知りました。その頃は勉強、部活がいぞがしくて興味をもちませんでした。進学して暇になり.hackの事を思い出し。自分なりに調べてみました、ゲーム、小説、コミック、など色々と出ていて、すべてがつながっているようです。いまはGUがプレステでやっているようです。 .hackを最初からやろうと思っています。ゲーム、小説、アニメ、を含めどの順番にやれば(見る、読む)流れがつながるのでしょうか? 流れを知っている方教えてください。

  • PSP単体とバリューパック

    学生女です。 近々PSPを買おうと思ってるんですが、凄く高いので 失敗したくないんです… まずPSP単体。バッテリーパック?というものが付いていますが、 これってPS2でいう「メモリーカード」みたいなものですか? PSPでは音楽も動画も何もするつもりはなく、 ゲームだけを楽しむつもりです。 このPSP単体を買えばゲームって出来ますか? それともバリューパックにもバッテリーパック?というのが ついていたので、こっちを買った方がゲームを十分に出来るんですか? よくわかりません。教えて下さい。

  • テクモとバンダイナムコ

    こんにちは。 テクモとバンダイナムコの企業面接のようなものを受ける予定なのですが、私はゲームをあまりしないので、よく分かりません… 会社について知っているところをアピールしたいので、テクモとバンダイナムコでおすすめのゲームや、知っていると会社側の印象が良さそうなことなど教えてください!

  • テレビにつないでカードをスキャンして遊ぶゲーム機器を探しています

    恐竜キングやムシキングのように、自宅でカードをスキャンして遊べるゲーム機器(テレビにつないで)というのは、どこかのメーカーで発売されているのでしょうか。 ご存知の方がおられましたら是非教えてください。

  • .hack//G.U.について

    .hack//G.Uを買おうと思っているのですが・・・.hackシリーズはこれが初めてなのです。そこでなのですが、今までの.hackシリーズをやっていなくてもこのゲームのストーリーなどはわかりますか??どれとも今までのシリーズをやっていないとシリーズがわからないのでしょぅか??ご回答お願いします

  • 英雄伝説 空の軌跡FCからSCへ

    先日英雄伝説空の軌跡FCをクリアーしました。 その後すぐにSCをプレイしているのですがこれは 前作のデーターの引き継ぎとかはどうなっているのですか? 確かにレベルは引き継がれている様ですが全体的にキャラは弱体化していますし引き継ぎの特典みたいな物はないのでしょうか? もしSCから始めた場合はLV1からのスタートですよね? 引き継がれたのはストーリーだけなんでしょうか? 何か気持ち的に納得が行かないです。

  • 電車でGOのブレーキーについて

    久々に プレステ2の 電車でGO 山陽新幹線編をやっています   停車する駅で いつも ブレーキー扱い注意と警告されるのですが  ブレーキーと駅が近くなると 最大でブレーキーかけて 徐々に弱めていくのではないのでしょうか? また 惰性走行ってどういう事ですか?

  • 電車でGOのブレーキーについて

    久々に プレステ2の 電車でGO 山陽新幹線編をやっています   停車する駅で いつも ブレーキー扱い注意と警告されるのですが  ブレーキーと駅が近くなると 最大でブレーキーかけて 徐々に弱めていくのではないのでしょうか? また 惰性走行ってどういう事ですか?

  • 電車でGOのブレーキーについて

    久々に プレステ2の 電車でGO 山陽新幹線編をやっています   停車する駅で いつも ブレーキー扱い注意と警告されるのですが  ブレーキーと駅が近くなると 最大でブレーキーかけて 徐々に弱めていくのではないのでしょうか? また 惰性走行ってどういう事ですか?