a_pocket の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 吸血鬼がジェルネイルをするには

    UVライトで手が焼けるのが怖くてできません。

  • 結婚お披露目パーティーの服装

    3月中旬に、友人の結婚式があります。 結婚式といっても式場やホテルでする物ではなく、レストランで新郎新婦の友人だけを招いて、お披露目会のような形をとる様です。 この様なスタイルに参加するのが初めてで、どの様な服装が相応しいか分かりません。 友人(新婦)は、「畏まった式でもないし、どんな服装でもいいよー」と言うのですが、かえって迷います。。。 皆様ならどの様に服装で参加しますか? ご教示ください。よろしくお願い致します。

  • ネイルサロンでの出血

    先日ネイルサロンでジェルネイルをしたのですが、すぐに根元がういてきてしまったので直しに行きました。 機械で爪の根元を削る際、痛みを感じました。 「痛いです」と言ってすぐに血が出てきました。 ネイリストの方は「申し訳ございません」と謝りましたが出血は中々止まらず。 お直しで無料だったので料金の交渉はできず一言の謝罪で終わりでした。 翌日になったら更に痛くなり、何よりネイルサロンで怪我をさせられたという恐怖で次回もこんなことがあったらどうしよう・・・と不安です。 もちろんそこのネイルサロンにはもう行かないつもりですが、こういうことってよくあるのでしょうか? 今まで何回もネイルサロンに行っていますが、こんなことは初めてだったので癒されるはずの場で嫌な気持ちになり落ち込んでいます。

  • ジェルネイルのUVトップコート

    ジェルネイルの仕上げにUVトップコートを塗らなきゃならないみたいなのですが、ジェル用のUVトップコートを持っていません。現在手持ちの代用品としてEzflow UV30というアクリル用のトップコートがあるのですが、これをジェルの上に使っても大丈夫でしょうか? おまけとして教えていただきたいのですが、やっぱりジェルの上にUVトップコートは塗らなきゃならないものですか? 宜しくお願いいたします。

  • 爪の補強について

    知人がとても爪が薄いみたいなので、補強代わりにジェルネイルのキットをプレゼントしようと思っております。 そこで、楽天市場でセットになった物を探していたのですが、ジェル等の種類が多すぎて判断が付きませんでした。 どのような商品が爪の補強に向いているのでしょうか? もし宜しければ、具体的なアドレスも教えて頂けるととても助かります。 (当方も知人も初めてですので、キットになっている物が嬉しいです)

  • アクリルスカルプとジェルネイル長さだし

    長さ出しをしたいのですが、アクリルスカルプをしてからジェルネイルはできますか? また、そのジェルネイルを落とすとき、ジェルネイルを落とす液はアクリルも溶かしますか? 詳しい方教えてください。 ジェルネイルの長さだしも考えたのですが、アクリルジェルだけ落としてアクリルの長さだしが残ってたらいいなと思いまして。あと、アクリルスカルプの長さだしのほうが安かったからです。

  • ネイルサロンで使っているジェル(用品)について

    自宅でジェルネイルをしたいのですが スターターキットなどに入っているソフトジェルと サロンなどで使っているソフトジェルは同じものですか?? サロンによって違いはあると思いますが 一般的に大体のサロンが使っている プロ仕様みたいなソフトジェルがあるのでしょうか?? 前に行っていたサロンはジェルのカラーは ジェルの後にカラーするのではなく ジェルに色を混ぜたカラージェルを使用していて 無色のジェルに色を混ぜれば無限にいろんな色ができる と言っていたんですが、そういった無色のジェルや 色づけする物(パウダー?絵具みたいなもの??) も一般的に購入できるのでしょうか?? 私は4年前までずっとハードなジェルネイルを していて、最近まで自爪でした。 4年前までのハードジェルは形成した後にカラーを塗って 塗った後乾くまでしばらくサロンでボーっとしている 時間を過ごしていたので、今はジェルに色が付いていて 固めればすぐにでもなんでもできるなんて夢のようで それならまたジェルネイルを楽しもう!と思いましたが 時間がないのでセルフネイルを極めたい・・・と 思うようになりました。 今持っているスターターキットの物ではなく 少しずつ、サロンで使っているようなものに変えて行きたいです。 ネイルに詳しい方、ジェルやネイル用品の購入方法や 色々なコツなど教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ジェルネイル ジェルが硬い?

    自宅で自分でジェルネイルを始めたのですが、サロンと違ってジェルが硬く、塗ると筋になる?感じできれいに塗れません。サロンのように仕上がりがぷくっとした感じにならず、マニキュアを塗ったようになります。決して量を少なく取って塗っているわけではないのですが、今の季節、室温も関係しているのでしょうか?少し寒いところで作業してはいます。完成がぷくっとする感じになる方法を教えてください。塗る前にジェルを爪楊枝で混ぜるのですが、その時点で硬いです。

  • ジェルネイル ジェルが硬い?

    自宅で自分でジェルネイルを始めたのですが、サロンと違ってジェルが硬く、塗ると筋になる?感じできれいに塗れません。サロンのように仕上がりがぷくっとした感じにならず、マニキュアを塗ったようになります。決して量を少なく取って塗っているわけではないのですが、今の季節、室温も関係しているのでしょうか?少し寒いところで作業してはいます。完成がぷくっとする感じになる方法を教えてください。塗る前にジェルを爪楊枝で混ぜるのですが、その時点で硬いです。

  • カルジェル

    ジェルネイルをして 1週間位すると 爪の付け根の方のジェルが剥がれてきてしまいます。どうやったら剥がれないようにできますか?