Crisscroseのプロフィール

@Crisscrose Crisscrose
ありがとう数5
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2011/02/02
  • 高校生なのに妊娠してしまいました。

    妊娠に気がついたのは3日前です。 生理が1ヵ月半来なく、まさかとは思い検査薬で調べたところ陽性でした。 私は高2で彼は21歳で大学には行っていませんがちゃんと働いています。 もともと彼は私の妊娠の可能性も考えて性行為もしない方がいいとずっと言っていました。 しかし私としては彼が本当に好きだったのでしたかったし、平気だからといい結局数回しました。 きちんとお互い気をつけて避妊もしていました。 彼にはまだ妊娠したことを言えません。 今まで妊娠の可能性も考えてしない方がいいと言っていたし…。 言わなければとは思ってはいます。 親にも言えません。 親には付き合っていることすら言っておらず、まさか私がこんなようなことになるなんて思いもしていません。 私は中絶は考えたくありません。 自分の責任で妊娠してしまい、ましてや命を奪うなんて産むことより怖いです。 だからと言って現状としては産めるわけでもないです。 産む場合には高校はギリギリまで休まず、周りの友人に気がつかれてしまうところまで通いたいです。 大学にも内部推薦でほぼ行けそうなので出来る限り学校も辞めたくないです。 学校を通いながら産むなどやはり出来ないのでしょうか。 産むと言っても頑張ると言っても、子供を幸せにする自信がありません。 私自身強くなれるかも分からない。 すごく怖いです。 まだ正直夢を見ているようです。 私はどうしたら良いのか本当に分からなく、まだ気持ちの整理がつきません。 同じような経験のあるかた、 また賛否両論だとは思いますがみなさんの多くの意見が聞きたいです。

  • 嫁と僕は処女と童貞でした。お互いがお互いの体しか知りません。僕は生まれ

    嫁と僕は処女と童貞でした。お互いがお互いの体しか知りません。僕は生まれてから他の女と手をつないで歩いたこともありません。(ただ手をつなぐだけなら運動会なんかでありますが…)嫁は高校のとき一度だけ合コンに行き、そこで知らない男と王様ゲームでキスしたみたいです。嫁も非モテなのですが、そのたった一度の男との接点がキスなんて… 馬鹿みたいとお思いでしょうがとてもむなしいです。どちらもまったく他の異性と肌のふれあいさえないと思っていたのに… こんなことでくよくよするのはおかしいのでしょうか? けれど、本当に落ち込んでいます。。どうしたらいいでしょう?

  • 金持ちは人の役にたってるのに、なぜ嫌う人が多いのでしょうか?

    金持ちは人の役にたってるのに、なぜ嫌う人が多いのでしょうか? 日本は累進課税が実施されています。沢山稼げば、稼ぐほど税金を取られます。 お金を沢山稼ぐ人、稼げる才能がある人は、金を稼げる為の努力をしました。 稼げない人は、小中高と遊んで過ごしていました。遊びたかったはずなのに我慢しました。 私の場合は、遊びと勉強を両立できたんですけどね。 結果、(稼ぐ為の、給料が沢山貰える会社に入る為の)努力したかで年収の格差が出来ました。 税金は、国民の道路や公園など、便利な公共物に使われます。 公共物は、低所得者も高所得者も平等に利用できますが、その元のお金となったのは、高所得者のお金の割合が高いはずです。 日本は、ともて貧乏な方に親切な国なので、あまりにも所得が無い方は、国が生活保護で助けてくれます。 小さい頃、私の家は生活保護の家でとても貧しかったです。父が病で働けず寝たきりでした。 親は、毎月の生活保護のお金を「ありがたや。ありがたや」と言い、国に(間接的に所得が高い人に)感謝してました。私も感謝してました。 今の生活保護者は、もらえるものは貰おう。当然の権利だ。と言い、高所得者に感謝をしていません。 逆に「金持ちが憎い、嫌い」と、金持ちを卑下する傾向があります。 勿論私の夫は、年収5000万超の高所得者と比べたら、収入は1/5と小さいですが、それでも遥かに平均以上の額を国へ払っています。 所得の再配分は大切で、累進課税や相続税は大変いい制度だと思いますが、 それならば所得が平均以下な人は、平均以上の人に感謝すべきだと思いますが違いますか? 感謝の心が足りないです。 「あいつは金持ちで嫌い」ではなく「あいつは金持ちで(僕たちの社会をより強く支えているから)偉い!」となる社会になるべきです。 私も小さい時は、金持ち嫌いでしたけどね。今は逆の立場になり、そう悟りました。 世界の富豪は貧国に寄付をできますが、貧国は世界の富豪に対し何も出来ません。何も。 ちなみに、私は自分がセレブとは言ってません。多少、一般家庭より収入が多いだけですのでお間違えなく。