ZUM1911 の回答履歴

全720件中701~720件表示
  • 90ccスクーターアクシスについて

    90ccスクーター、アクシス90プロフットと言うスクーターに乗っているのですがフロントのステムチョップ加工と言うのはステムのどの部分をチョップ加工と言っているんでしょうか? スクーター雑誌のモトチャンプでちょっと前に取り上げられていたのですが説明も書いてなくいまいちよくわからなくて… 家にパソコンもなく調べれるのはこちらの教えてgooさんと、携帯のみなので… 贅沢を言ってしまいますが携帯で観れる容量で教えて頂ければ大変助かります。 よろしくお願いします。

  • エアクリーナー

    質問です GPZ400Fのエアクリーナーってビスカス式なんですか? エアクリーナーを買ったら一緒にエアフィルターオイルってのがついてきたのですが これはどうやって塗ればいいのですか? 塗らないとどうなりますか? 解答お願いします

  • 何ccを買うか

    バイクがとーってもほしいんですが、250ccか400ccかで迷ってます。 昨日普通二輪の卒検に合格できて、そのまま大型免許も取ろうと思っているのですが、 うちはマンションなので、大きなバイクを止める場所が確保できなさそうということと、 まだ免許取りたての素人なので、最初は250か400くらいが妥当だと考えています。 もちろん最終的には自分の判断ですが、詳しい方にアドバイスをしていただき、 よく考えて買いたいのでよかったら教えて下さいm(__)m (1)基本的にはその辺に買い物に出かけたり、ちょっと遠くの公園や友達の家にプチツーリングくらいにバイクを使う予定です。それくらいなら250で十分だと思いますが、 でもたまには高速使って遠出もしたいと考えてます。 やっぱり高速では250はなんだかバイクが苦しい感じになってしまいますか?あと自分も疲れてしまいますか? (2)250は元も安くて、車検もないですよね。それ以外の経済的負担の違いを教えて下さい。(保険などなど‥) (3)そもそも大きなバイクのいいところを教えてください。 (3)の回答で(1)を兼ねてしまうかもしれませんね‥ よろしくおねがいします!!><

  • ランクル70

    現在平成2年式のランクル70に乗っています。 ポジション球をLED化したいのですが、 なかなか見つかりません。 12Vではなく、24Vを探しています。 24Vは売ってないんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2ストオイルと4ストオイルの見分け方。

    知人からオイルを頂いたのですが、2スト様か4スト様か分からなくなりました。どなたか見分ける方法をお教え下さい。

  • 車の後ろのドアにあるスピーカーから音が出ない

    私は最近車を中古で購入し、ドライブを楽しんでいるのですが・・ 後ろのドアにスピーカーらしきものは付いているのですが音が出ていません 特に後ろから音が出なくするように設定できる機能はないと思いますが、 もしかしてスピーカーを設置できる構造があるだけで、実際に設置されていないなんてことは ありますか? 前オーナーが特にいじらなければ、スピーカーは前だけにある可能性はあるのでしょうか? 車について詳しくなく、質問の仕方が下手で申し訳ありません。

  • 低燃費

    皆さんは「君の車、燃費どれくらい?」と聞かれたらどう答えますか? 自分は「リッター10キロ位かな」と答えます 同じように答えられる方が多いと思いますがどうでしょうか? 自分は「燃費」とは「リッターあたりの走行距離」というのが一般的だと思っています それで考えるとCMで流れる「TNP(低燃費)」というのがおかしいではないかと思った次第です 燃費が低い=リッターあたりの走行距離が短い=燃費が悪い ということになってしまいますよね? で、とあるところで話してみたところ CMでいう燃費とは燃料消費率であり「リッターあたりの走行距離」ではなく「距離あたりの燃料消費量」だよ。 と言われました 自分は先に書いたような「燃費」というものが一般的と思っていたのに、同じ単語がいつの間にか逆の数字を表すようになっていたようです 皆様にとっての「燃費」とはどうですか?またこのように同じ単語を紛らわしく(自分にとってだけかもしれませんが)使うCMには違和感を感じませんか?

  • R1-ZかZRX400か・・・

    当方、自動二輪の教習を受けてる者です。 なのでそろそろバイクの購入を考えてるのですがR1-ZかZRX400か..悩みすぎて決まりません。 スタイルはZRX400 のほうが好みなのですが、走る楽しさといったらR1-Zかなと思っています。 主にツーリング、たまに山に行く程度です。 両者の良いところ悪いところなどを教えていただけると幸いです。 ちなみに予算は乗り出し40万程度考えております。 宜しくお願いします。

  • 最新型のエアコンの消費電力

    15年前に購入したエアコンの調子が悪いので、修理見積もりしてもらうと2万円程度かかるとのことです。 2010年モデルですが富士通の安いのを見つけ、買い換えようか迷っています。 お店では15年前のモデルと比べると年間消費電力は約半分ですので数年で元が取れるというのです。 一応カタログを貰って帰ってきました。 家に帰って15年前のモデルの性能を調べてみると、当時は年間消費電力というデータがありません。エアコンは専ら冷房のみで、暖房は殆ど使っていませんので、冷房時の消費電力を比較しますと、確かに現状のものより少なくなっていますが10%しか変わりません。 一方暖房時の消費電力は半分近くなっています。 これって電気メーカーのトリックでは? メーカー型式を記載していませんので的確な回答を求めるのは無理かと思いますが、一般家庭用の28型前後のエアコン事情について詳しい方のご意見をいただきたいと思います。

  • タイミングベルト切れの前兆?

    かなり古い軽自動車を譲り受けたんですけど、走行距離のメーターも5桁迄なので、5万キロだけど、15万キロなのか25万キロなのか?わからない状況です。整備の書類もありません。それで、やっぱり一番心配なのは、タイミングベルト切れ。 タイミングベルトが切れる前兆ってあるのですか? 経験のある方、そんな話を聞いた事ある方、教えてください。

  • トランスミッションの耐久性について

    H15年式のヴィッツに乗っています。(型式SCP13) (H24/2月に9年目の車検を迎えます。現在走行距離87000km程度) 先日からアクセルを踏む度に唸り音がするようになりました。 ディーラーに見てもらった所、トランスミッションから音がしており、 交換が必要だとのことで修理代が工賃込みで40万ほどの見積書を貰ってきました。 (ちなみに新品ではなくリビルト品でこの値段だそうです) 当たり前なのですがトランスミッションの”どこから”音がしているのかは断言できず 「おそらくベアリングが鳴っているのでは?」との事。 見積書を帰って父親に見せたところ「お前が壊したんじゃないか?」的なニュアンスで言われ、正直困惑しています。 新車で購入したクルマでH19年の夏頃までは母と姉がメインに運転していました。 (H19年夏あたりの総走行距離は40000km程度) H19年の夏に自分が免許を取って以降は9割方自分が運転しており他の家族はほとんど運転していません。 ただ、以前から「エンジンが温まらないうちにふかすとトランスミッションが壊れる」といわれていましたので、 クルマの運転には人一倍気を使ったつもりです。クルマ自体も乱暴に扱った覚えはありません。 【何が聞きたいのか?】 ・自分では負荷をかけないような運転を心がけていたつもりですが、CVTのトランスミッションの耐久性ってどのくらいの物なんでしょうか? ・一般的な、この時期のCVT車の寿命が知りたいです。 ・バイトの通勤や食料品の買い物などでクルマを頻繁に使います。この文章の中で判断していただくのは難しいかも知れませんが、このまま乗っていると突然走らなくなるという事もありえますか? ・自分のヴィッツは排気量が1300ccなのですが、単純に考えて同条件下だと一定の速度に達するまで、1000ccの方が1300ccに比べ、エンジンを回転させなければいけないわけですよね? という事は排気量の少ないクルマの方がエンジンに負荷がかかり壊れやすいという事もありえるのでしょうか? 【クルマの状況】 ・5年目までメンテナンスパックに加入していて定期的に検査を受けていました。 それ以降は7年目まで「保証がつくし」に加入していました。 ・記録簿によると保障期間中はこれといったトラブルもなく、プレーキパッド、エンジンオイル、ワイパーゴムなど消耗品は定期的に交換されています。 ただ、メンテナンスパックが切れて以降、長期間オイル交換がされていない時期がありました。 ・8年目の法定点検の際にオイル漏れが指摘されました。もれというよりはにじみなのですが見積書を紛失してしまったのでどこから漏れているのかは忘れてしまいました。外観からは漏れは確認できないレベルです。 ・先月、ベルトの鳴り音が気になりオルタネータのベルトを交換しました。 長文になり申し訳ありません。わかる範囲でかまいませんので教えていただけると幸いです。 追加質問等あれば随時お受けいたします。よろしくお願いいたします。

  • Wordの駆動

    2010のWordが駆動遅い

  • 高音質なHDDナビを教えてください

    現在、E24キャラバンにてALPINEのCDA9835JにアゼストのAPA4400を繋いで音楽を聴いています。 スピーカーは4CH共ALPINEのDLX-Z17PROをアウターバッフル化と適当に制震処理して鳴らしていています。 カーオーディオ初心者の自分としてはそれなりに気に入っているのですが、仕事柄見知らぬ場所に行く機会が多いのでナビゲーションを導入したのですが、05年製くらいのDVDナビを別で取り付けた所精度も悪く使い勝手も悪いのでナビも音楽も一つのヘッドユニットで使えたらと思っています。 以前からHDDナビの導入を検討してはいるのですが、カーオーディオとしての性能がイマイチな機種ばかりなようなイメージがありまして(圧縮音源ばかりであったりプリアウトが弱かったり)躊躇しています。 E24キャラバンですとインストールスペースが1DINなので、既存のCDA9835Jを残したままシート下などに別にナビ本体を取り付けてモニターをダッシュボードに固定しようかとも考えていますが、一番スマートなのは1DINインダッシュ型で高音質オーディオが楽しめる機種と考えています。 オーディオ面でも高性能な機種を御存知の方、または「こういう使い方をすればいいよ」というようなアドバイスを頂けたらと思います。

  • SUZUKI 400cc

    SUZUKIの400ccでネイキッドで 4気筒でラジエターがゼファー並みに小さくて フロントブレーキがシングルディスクの 単車は何という種類なんでしょうか? ライト周りにカウルなどはついていません。 わかる方よろしくお願い致します。

  • 車のボディカラーについて

    最近スズキのワゴンRの購入を考えているのですが、欲しいボディカラーがありません。 パールホワイト・ブルーイッシュブラックパール・ミステリアスバイオレットパール・シルキーシルバーメタリック・ルナグレーパールメタリック・パールメタリックカシミールブルーの5色です。 できれば汚れが目立たない色がよかったのですが、シルバーは地味な気がするし、パールホワイトは割高の割にあまり魅力を感じません。他も色が濃くて汚れが目立ちそうで決められません。 もし同じような色の車をお持ちの方がいましたら、実際にどんな感じか教えていただけないでしょうか?また、おすすめがあればぜひご意見をお願いします。

  • 荷物も積めるコンパクトカーって、ありますか?

    荷物も積めるコンパクトカーを探しております。 フリード フリードスパイク キューブキュービック などが、検討に出てきましたが…。 荷物も積めて、いざとなったら泊まれるような…そんな車ありますか? 他にも何かありますか?     お車に詳しい方お願い致します^^

  • ハイスロット・セパハンについて

    そもそも、【ハイスロットル】とは、何なんでしょう? 私は、バリオス2に乗っているのですが、 適合する物があります。 ぐぐれば詳しく出てくるのでしょうが、的を得た回答が欲しいです。 バリオスのセパハン化は、あまり行っている人がいないのですが、 わざわざ、楽なポジションをきついポジションにすることは無いという ことなのでしょうか? 街乗りメインですので、セパハンですとかなり乗りにくくなりますかね? ハリケーンのセパハンでポジションを上げてもかなり下がりますか? そして、ツーリングの時は、下げようと考えているのですが・・・。 (1) ハイスロ (2) セパハン の件、お願いします。

  • 原付バイクをスロープで階段おろしたい

     原付バイクを階段にスロープを付けて  下ろしたいのですが、  そういうことをするには車高の高いモトクロス系のバイクじゃないと無理でしょうか?  やっぱりお腹をぶつけちゃいますかね?

  • 車検時のフィルムについて

     初めまして、よろしくお願いします。  今月、車検だったのですが、これまで車検(1回)は通っていたのですが、 今回の車検で、フロントガラスのフィルムで車検が通らず、フィルムを はがすことになりました。  フロントガラスにフィルムを貼ってある理由は、私が日光アレルギーのため 紫外線をカットするためです。現在の車は、中古で約6年前に購入し、 その際に、紫外線カットフィルムを貼りました。業者さんには、車検をパスできる ものをとお願いし、施工してもらいました。実際、その後の車検では問題 ありませんでした。その業者さんも、私のようなアレルギーを持った人の 車にフィルムを貼ったことがあるとのことでした。  今回の車検では、どうしてダメだったのかと思って質問しました。 今回は、車検後に再度フィルムを貼ることにし、とりあえずは納車を 待つのみです。  車検をお願いした整備工場とお取引きのある、ガラス業者へフィルムの 貼り直しを依頼しましたが、次回の車検で必ず通るとは保証できないそうです。 一応、透過率は測定して、大丈夫なものを選んでくれるとのことでしたが・・・。 時間経過により、安いフィルムでは、フィルムが縮んだりすることもあるそうです。 そのため、今回依頼した業者さんは、安いフィルムは使わないそうです。  今回のフィルムの貼り直しに際して、購入時に貼ったフィルム代金の約倍の 値段で施工になりました。  絶対に、フロントガラスにフィルムを貼ることは、できないのでしょうか? 値段の高い物なら、大丈夫なのでしょうか?  わかる方がいましたら、回答をお願いします。 ちなみに、私が最初にお願いしたフィルム業者さんに、2年前に父親の車も 紫外線カットフィルムが貼ってもらっているため、母親が父親の車も車検が 通るのか、心配しています。やはり、それなりの出費になるものですから・・・。

  • セルフ洗車機での事故です。

    ENEOSのガソリンスタンドのセルフ洗車機で洗車を終え、指示に従い車を出しました。少し出たところ、その出口先に別の車がタイヤの空気圧を測定するため停車してしまいました。洗車場から出られなくなり、少し待っていたところ洗車機が移動し(元の場所?)自分の車後方にぶつかり、損傷しました。事故について相談しようとしましたが、アルバイト店員のみで店長が不在で2日後の交渉となりました。その後、店長との交渉で、車の誘導はしてはいけない、セルフ洗車の責任は利用者にある、店側はなんら責任はなく、洗車機破損の保障を請求されました。勿論自分の車の損傷は自腹とのことでした。出口が塞がれるような配置設計や安全監視・指示もしていない店側の責任はないのでしょうか?こちらに何ら過失は無いように思い納得ができません。店側の言う通りなのでしょうか?一般的にそうなのでしょうか?そうなら諦めますが…。何か国民生活センターなど相談できるところ・方法はないのでしょうか?教えてください。