turidaro の回答履歴

全38件中1~20件表示
  • 60歳父親の不倫

    1年前に父親の行動が不審ということで質問した者です。 http://okwave.jp/qa/q7344878.html 父親は宗教にハマっていたわけではなく、不倫をしていました。 母親がメールを確かめた結果、夫と子どものいる若い女性と交際をしているようです。 一度、兄と母親で父親を問い詰めましたが、「メールで遊んでいるだけだ」と突っぱね、夜出かけることが多いことについては「仲間内での遊びだ」と白を切られたようです。 ここまで父親が愚かだとは思いませんでした。私個人は別に家を出れば済む話ですが、問題は母親です。 60歳でパートの仕事もそろそろ退職を考えているところにこの問題が明るみになり、自律神経失調症がよりひどくなってしまいました。 不倫を知った直後よりは回復しているものの、近頃では「どの道先も長くないし、死んでしまえば楽になれるかなぁ」などと口走っています。 父親にはしつこくメールの件を問いただしているようですが、相変わらず進展はなく、逆に「他人のメールを見るお前がおかしい!」と責められているようです。 それでも父親は孫の面倒を見たりはしているようです。しかしもはや何をしても軽蔑の対象としか私には見ることができません。 私と母で家を出ることを考えていますが、母親としては父親が不倫相手と手を切り、元の状態に戻ることを願っているようです。 年齢的にも環境を変えるのはしんどいし、私とアパートに住んでも、いつか結婚して一人になるのが嫌、ということを言っていました。 過去の同様の質問を見たものの、どのように行動すればいいか、どうするのがいいのかまとまりません。 とりあえず、父親と不倫相手とのメールはパソコンに移してあります。 (1)GPSで不倫相手との密会場所を押さえ、直接問いただす (2)不倫相手の旦那に直接交渉してみる(最悪、慰謝料を請求し合うことになることも) (3)とりあえず1週間くらい家を離れてみる (4)思い切って引っ越す(姉は結婚して旦那とアパートに住んでいるので却下、兄は独身ですが一緒に暮らすことは言っていません。母の実家は誰も住んでいない状態です。) 相手をどうにかする方向と、私と母の身の振り方を考えています。 まとまらずすみませんが、何か助言をいただければ幸いです。

  • 友達に感謝

    http://okwave.jp/qa/q8000713.html 皆様、上記の質問に答えて下さり、本当にありがとうございました。 友達もいっぱい慰めてくれました。 「そういう家庭の子と一緒になることは、簡単じゃないよ。お金もかかるし、精神的に辛い場面が多くなると思うよ」 「おまえの将来の苦労が無くなるからある意味良かったんじゃないか?弟の脳性まひって病気はかなり大変だぞ」 「子育てしながら、嫁の家族の面倒まで見るなんて、結婚はそこまで甘くない」 この上記の言葉、閲覧された皆様はどう思われますか? 友達のおかげで少しだけ気が楽になりました。 私は友達にこうやって声を掛けてもらえる事って幸せなんですよね?

  • 27日金曜日に妻が浮気します。。。

    共働きで4歳の娘がいます。 タイトルの通り、来週金曜日妻が浮気(不倫)することがわかってしまいました。。。 どうするのが良いのか、『今週妻が浮気します』も見ましたが、自分はどうするべきか皆目検討もつかず、この場を借りることにしました。 夫婦生活自体は実に冷めたもので、娘ができて以来セックスレスが5年続いています。 ベッドでも抱きつこうとすれば『暑い』、『重い』と言われ、スキンシップはことごとく断られました。 妻は仕事が忙しく、保育園の送り迎え、日頃の食事の準備、炊事、洗濯はかなり協力してきました。 忙しそうな妻を見ていて、私は出来る限りの手伝いをしてあげたいし、妻の夢を叶えてやりたいと思って文句ひとつ言わず、これまでやってきました。 妻はどんなに忙しくても娘の面倒はしっかり見ているし、しっかり遊んであげているし。娘もそんな妻が大好きなんです。 そんな妻ですが、普段はあまりケータイをみないのですが、ここ3週間ほどずっとケータイに夢中になっているのに私は気づいていました。 やり取りしているのが男であることもわかっていましたが、会社勤めで、しかも管理職であるため、最初はあまり気にしていませんでした。 しかし、ここ1週間ほどは毎晩2時近くまでケータイをいじっている様子を見てきました。 徐々に怪しいなぁ、と思うようになりました。 今日、たまたまリビングに放置されていた妻のケータイにその男からLINEでメッセージが届きました。 iPhoneはロックされていても、LINEでメッセージが届くとメッセージを送った人の名前、コメントが途中まで読めてしまいます。あまりにも疑わしい文だったので、自分への嫌悪感を押し殺し、ケータイを見てしまいました。 そこには来週金曜日にホテルの予約をしたやり取りがありました。 相手は同じ会社に務めている人のようで、お互いまだ丁寧語でやり取りしているくらい、まだ日は浅いようです。 予約したホテル名もチェックインする時間も書いてありました。 目を覆いたくなるような生々しい文章もあり、読んでいるだけで自分の血が引けるのを感じましたし、心臓がバクバクして震えが止まらなくなりました。 それでも今日は一日何事もなかったかのように妻は過ごしていました。 それでも私が愛しているのは妻ですし、娘にとっても妻はなくてはならない存在でしょう。 生活感でたっぷりになってしまった私に対する魅力がなくなってしまったことなど、私にも反省すべき点はあるのでしょう。。。 お互い直せるところは直し、可能ならば穏便に済ませ、家族3人での生活を元通りにしたいですが、浮気はズルズルと引きずらせたくありません。 曜日も時間も予約したホテルもわかっている状況で、私は何をするべきなのでしょうか。。。 期限は今週金曜日です・・・。

  • 仕事が同じ元彼との連絡

    私は,既婚者です. 私には仕事上相談をしたい相手がいます.ただ,それは元彼です. 旦那はすごく嫌がっています. プライベートな話をしている訳でもないし,元彼も私が結婚していることを知っています. それでも,やはり連絡をとるのは非常識でしょうか?? あまりにも不安だったのか旦那は,私が寝ている間に携帯を覗き見ているようです. そんな旦那に信頼もおけず,ますます仕事の話もする気にもなれません. 私には,やましい気持ちもありません.元彼を知って,今の旦那を選んだわけですから. ただ,今の仕事に関する能力は,元彼が秀でていているのです. 今の仕事を完成させるには,元彼に力を貸して欲しいのです. 今の仕事が終わるのは,あと1年だけです. それでも,やはり旦那に理解を求めるの不可能なのでしょうか? 私は,今まで彼に束縛もされたことがなければ,元彼のことでこんなにもめたことも初めてです. 今までの彼氏は,元彼と連絡をとっていても, 私の気持ちには,なんの疑いも抱かずにいてくれました. それが,レアだったのでしょうか? 私は,いままで付き合った彼と嫌な別れ方もしていないし,ほとんど友達に戻っています. どちらにせよ,携帯を見たことは許せないです. 友達の悩み相談だって,読まれているかもしれないと思うと,友達に申し訳なく腹が立ちます. この信頼関係は,取り戻せるのでしょうか?今後の結婚生活が不安でなりません.

  • 離婚の慰謝料・親権・養育費

    40代の男性です。妻(30代専業主婦)から離婚を申し出てきました。 ■子供3人 (小学生と幼稚園) ■理由 「今まで何年も様々な場面で一方的に接してきた、尊重されていなかった」とのことです。       確かに思い当たる節はあります。       暴力などは振るっていませんし、一般的には“よい夫・父”です。       ただし、妻は不倫をしています。不貞行為も認めています。つい最近のことです。       不貞行為の回数は不明です。       「本気だ」とも言っています。「彼と一緒になるかはわからない。経済的にも独立したい。」        とのことです。       「離婚の理由は彼の存在は関係ない、何年も考えてきたことだ」と言っています。       それまでも私との関係で悩んでいたろうことは確かだと思います。       しかし、不倫が始まったころから態度は急変しています。 ≪質問(1)≫妻へ慰謝料・養育費は請求できますか?         また法的な強制力はあるのでしょうか?        ※妻には今まで収入はありません。(専業主婦でした) ≪質問(2)≫相手の男性に慰謝料を請求できますか?また法的な強制力はあるのでしょうか?        ※相手の収入は不明です。 ≪質問(3)≫親権を争うつもりはないと言っています。        しかし、私が仕事に行っている間、子供たちの面倒を妻がみに通う可能性があります。        その場合も親権は私が主張できるのでしょうか?

  • 浮気をした妻がなかなか相手の事を忘れられない

    浮気をした妻とやり直しをしている最中ですが、まだまだ妻も浮気をした相手を忘れられないようで、妻も苦しんでいます。 私もまだまだ葛藤はありますが今はすべてを水に流して頑張っているところです。 日にちがたてば解決するのでしょうか?

  • 浮気した妻を許しやり直したいが・・・

    私男性41歳妻40歳です。 先日妻の浮気が発覚しました。以前から妻からは離婚をしてほしいといわれていたので(離婚理由としては私への不満が蓄積した結果だといわれてました)浮気についてはうすうすは感じてました。 発覚した時は実際はやはりショックでしたが妻も反省しており私にも何かしらの非はあると思うので一度は許しやり直そうと言うことで話し合いをしました。 ただやはり妻のいうことはまだまだ信用できず一人悩んでいます、 妻の方もいろんな意味で悩んでいるとは思いますが妻の心のケアも十分に行いながら早く修復できたらなと思っています。 ここで質問なんですが、こういった場合これからどのように妻に対して接していけばいいのかと、妻を信用するには何を信じていけばいいのかを教えてください、 宜しくお願いします。

  • 浮気した妻を許しやり直したいが・・・

    私男性41歳妻40歳です。 先日妻の浮気が発覚しました。以前から妻からは離婚をしてほしいといわれていたので(離婚理由としては私への不満が蓄積した結果だといわれてました)浮気についてはうすうすは感じてました。 発覚した時は実際はやはりショックでしたが妻も反省しており私にも何かしらの非はあると思うので一度は許しやり直そうと言うことで話し合いをしました。 ただやはり妻のいうことはまだまだ信用できず一人悩んでいます、 妻の方もいろんな意味で悩んでいるとは思いますが妻の心のケアも十分に行いながら早く修復できたらなと思っています。 ここで質問なんですが、こういった場合これからどのように妻に対して接していけばいいのかと、妻を信用するには何を信じていけばいいのかを教えてください、 宜しくお願いします。

  • とうとう・・・

    かなりの長文ですが宜しくお願いします。 妻が今晩浮気を認めました。 話の流れとすれば昨晩習い事のあと妻を初めて尾行したのですが、一発目で何と浮気相手の家に直行しいきなりビンゴ!!! その晩はとりあえずしばらく様子を見て帰宅しました。(私が) 相手はかなりたちの悪い輩で金銭的にはまってないかが心配だったのでとりあえず貯金通帳等(妻の個人的な通帳を除く)すべての金融物、土地の権利書と印鑑も含め取り上げました。 その話の中で昨日の妻の行動について問いただしてみたところ最初はもちろん全否定しましたが(最初は私の友達が偶然近くのコンビニで妻を発見して私の家と全然違う方向にいたのでついて行ったら浮気相手の家に来たのでなんかおかしいと思い電話をくれたと妻には説明しました)友達から連絡があってこの目で見たよと言ったら白状しました。 その話の中で妻自身が不貞行為を行ったと返事しました。ボイスレコーダーは一応とってますが妻自身の肉声はたぶんとれてないかも。。。) まあ不貞行為についてはこの場では問題にせず、簡単に説明しますと浮気したことは確かに私や子供を裏切ったことになるけど(中略)このまま家を飛び出して遊ぶだけ遊ばれて捨てられて涙流すよりも、どうせ涙を流すなら今二人ここで涙流してこの事をリセットし1からやり直そうと話をして妻が居る場所(帰ってくる)はこの家しかないんだぞと言うことを話しました。 これからの妻自身の身の振り方はどうするかは妻自身即答の返事はしませんでしたが、今は現実に戻ったかどうかわかりませんが妻もそれなりに時間は必要でしょうからここは少し時間をあげようかと思っています。 甘いでしょうか? まあ別れる気がないのならそれはそれでいいんですがんね! ここで浮気相手に対するペナルティーですが、とりあえずは軽くジャブを打ちに行こうかと思ってます。 確たる証拠はないんですが、妻が白状したということで攻めていきたいのですが、何かいい考えないでしょうか? 皆さまのお力を貸して下さい。 宜しくお願いします。

  • 離婚は親のエゴでしょうか?

    昨晩妻と再度話し合いをしました。 やはりというか当然というか決意は固く離婚を望んでいます。 この先私がいくら改心しようとしても「私の気持ちは多分変わらない」と言われましてやり直す気はないとはっきり言われました。家庭内別居ともいわれました。 しかし、子供のことが気になって迷っているそぶりでした。 このそぶりというのは前までは子供のことに関しては「私が引き取ると」言う言い方だったのが昨晩は「もし子供を引き取った場合・・・」という表現に変わっていましたのでなんかおかしいなあと感じました。 浮気相手とはどんな話を行っているかわかりませんが、「子供と一緒だったら一緒にならない」と浮気相手に言われてると感じました。 逆にここまで彼女の気持ちが向いているのだったら彼女を楽にしてあげようと昨晩話を行いました。 離婚話についてはこれから彼女は両親に話をするみたいなのであちらがアクション起こすまでは離婚の準備を行っていきます。 私の気持ちとしては子供も大事ですので本心は離婚は回避したいのです。 喧嘩もしないほど醒めっきているので仲が悪いという(子供の前では普通に会話してとお願いしています)そぶりはないのですがさすがに10歳の長男はうすうすきずいているように私は感じてます。 やっとここで本題ですが(笑)やはり私たち夫婦問題で子供の幸せを犠牲にできないと思いXデーが来るまでは望みをかけて頑張るつもりです。 が、最悪のことを考えて離婚してからの子供の対応、心のケア等をどのようにすればうまくいくのかまた、離婚するにあたりどのような準備をしていけばいいのかいろいろ調べておりますがうまくいいのが見つかりませんのでなにか良いご意見があれば教えてください。

  • 離婚は親のエゴでしょうか?

    昨晩妻と再度話し合いをしました。 やはりというか当然というか決意は固く離婚を望んでいます。 この先私がいくら改心しようとしても「私の気持ちは多分変わらない」と言われましてやり直す気はないとはっきり言われました。家庭内別居ともいわれました。 しかし、子供のことが気になって迷っているそぶりでした。 このそぶりというのは前までは子供のことに関しては「私が引き取ると」言う言い方だったのが昨晩は「もし子供を引き取った場合・・・」という表現に変わっていましたのでなんかおかしいなあと感じました。 浮気相手とはどんな話を行っているかわかりませんが、「子供と一緒だったら一緒にならない」と浮気相手に言われてると感じました。 逆にここまで彼女の気持ちが向いているのだったら彼女を楽にしてあげようと昨晩話を行いました。 離婚話についてはこれから彼女は両親に話をするみたいなのであちらがアクション起こすまでは離婚の準備を行っていきます。 私の気持ちとしては子供も大事ですので本心は離婚は回避したいのです。 喧嘩もしないほど醒めっきているので仲が悪いという(子供の前では普通に会話してとお願いしています)そぶりはないのですがさすがに10歳の長男はうすうすきずいているように私は感じてます。 やっとここで本題ですが(笑)やはり私たち夫婦問題で子供の幸せを犠牲にできないと思いXデーが来るまでは望みをかけて頑張るつもりです。 が、最悪のことを考えて離婚してからの子供の対応、心のケア等をどのようにすればうまくいくのかまた、離婚するにあたりどのような準備をしていけばいいのかいろいろ調べておりますがうまくいいのが見つかりませんのでなにか良いご意見があれば教えてください。

  • 一気に・・・

    質問に回答くださる方々いつもありがとうございます。 質問でないかもわかりませんが今回も率直なご意見を聞かせてください。 前回の質問内容の続きの件ですがまず 1.朝の電話相手のダイヤル履歴が消えていた場合の彼女の気持ち(これは私の憶測です) 2.今朝は普通に起きてきて洗面所で普通にすれ違ったんですが珍しく今日は彼女からおはようと挨拶してきました。 この二点だけではよくわからないと思いますが、2.の件に関してはなにか彼女の気持ちに変化があったんだなあと感じました。 マイナス思考と言われればそれまでですが完全に離婚を決意し開き直ったのでしょう。 良い意味でもとらえておりますがここではあえて・・・ 1.に関してもし消していた場合は完全に証拠隠滅ととらえるのが普通ですようねえ?

  • 一気に・・・

    質問に回答くださる方々いつもありがとうございます。 質問でないかもわかりませんが今回も率直なご意見を聞かせてください。 前回の質問内容の続きの件ですがまず 1.朝の電話相手のダイヤル履歴が消えていた場合の彼女の気持ち(これは私の憶測です) 2.今朝は普通に起きてきて洗面所で普通にすれ違ったんですが珍しく今日は彼女からおはようと挨拶してきました。 この二点だけではよくわからないと思いますが、2.の件に関してはなにか彼女の気持ちに変化があったんだなあと感じました。 マイナス思考と言われればそれまでですが完全に離婚を決意し開き直ったのでしょう。 良い意味でもとらえておりますがここではあえて・・・ 1.に関してもし消していた場合は完全に証拠隠滅ととらえるのが普通ですようねえ?

  • 今朝も見てしまった・・・

    率直に聞きます。 今朝妻の携帯を子供がいじってたので取り上げてみてしまいました。 すると朝の6時前に私が浮気相手と目星をつけている男に電話をしていました。 仲のいいのは知っていましたが、いくら仲の良い男友達と言っても彼女でもない妻に普通朝の6時前にモーニングコールを頼みますか? 思わず妻に不倫相手か?と聞いてしましました。 ちなみに前回携帯を見たときにこいつからの着信もあったし、リダイヤルの履歴もありました。 妻は絶対に違うと言っていましたが妻の不倫相手はこいつで間違いないと確信しました。 今朝の件で妻もいろいろと警戒しだすだろうし妻の離婚の決意も一層固まって行くと思います。 私の気持ちも一気に離婚の方向で決まりました。 やっと興信所を使って彼女のしっぽをつかみ慰謝料、親権等の話を有利に進めるよう気合を入れて戦う覚悟ができました。

  • 見てしまった・・・

    見てはいけないと思いつつ・・・ 今日妻の携帯を何気なく見てしましました。 少し前のメールですが妻の相談相手(女性で私もよく知っています)から次のような内容の返信が「もしあれやなあ○○←私の名前にきずかれたら興信所とか使って調べられたらやばいからしばらく会わないほうがいいなあ」と言う内容のメールが・・・ 肉体関係までは解りませんがやはり男の影がありました・・・(涙) 妻の携帯を見た私が悪いのですがやはりセックスレスの裏には男の影があるんですねえ・・・ 今晩さりげなく私自身離婚の意思はないことを話しましたが妻は終始うつむき加減でした。 本当に私の気持ちとしては子供のためにも離婚する意思は全くないし自分が変われば妻も変わると信じているので何があろうとこのままがんばっていきます。 どのような意見でも結構ですのでお聞かせ下さい。

  • 妻が浮気をしているかどうか

    私が40歳、妻38歳で息子(幼稚園児)が居ます。 妻から離婚宣告をされており別居中なのですが、どうも妻には男の影があります。 1.別居の頃から、携帯電話を2つ持っている(たまたま発見してしまいました) 2.その携帯電話には特定の人間(1人)の着信&発信履歴しかない 3.今までおしゃれ(服装etc)に興味がなかったのに、別居の頃からおしゃれに気を遣い出した 4.化粧もほとんどしなかったのに、化粧もしっかりとし、つけまつ毛までしている 5.離婚するかしないかの現時点で、『次の結婚をするならあなた以外・・・』という会話をしてくる 6.別居の頃から、会社の集まりと称して夜の外出が増えた(ほぼ朝帰り状態の時もあった) 7.今まで聴かなかった音楽(アーティスト)を聴くようになった(そればかり聴いている) 妻の意思が固いので、離婚には応じようと考えていますが、こんな状態なので釈然としない気持ちがあります。 私としては妻を信じたい気持ちもあるのですが、さすがに状況証拠が揃いすぎている気がしています。 上に書かせて頂いた状況から判断して、妻には男が居ると思いますか? 経験談を含めた、みなさんのご意見をお待ちしています。

  • 一度妻の浮気を疑ってからは・・・

    再度質問にさせていただきます。 前質問の理由で離婚を言われましたが、やはり納得はできずいろいろと悩んでいます。 はっきりと妻に男関係を聞きましたがやはり浮気はないと言っております。 それからはと言うもの少しでも妻が家に帰ってくるのが遅かったり、メールとかを目の前で行っていると浮気相手と・・・と疑ってしまいます。 妻の性格からすれば浮気はないと信じていますが、今まで普通の行動だったのがいろんなことを考えて悪い方悪い方に考えてしまいもやもやがたまる一方です。 浮気調査は最終手段としてこれからも妻の行動に気をつけてみたいと思ってます。 男性なんかはあっさりと浮気を認めて修羅場になることも多々あるかと思いますが女性に関してもし浮気がばれても、認めないところがあるのですかね?

  • 妻の言葉を信じてよいでしょうか

    はじめまして、よろしくお願いします。 最近、40代半ばの専業主婦の妻が趣味の教室の帰りが遅くなったり、休日の趣味の会に出席したりで、家を空ける事が多くなりました。それは気晴らしにもなるし、いいのではないかと思っていましたが、過日、私の妹から、妻が知らない男性とレストランに居る所を見たという話を聞かされ、それとなく妻に聞くと、否定しました。他人の空似とも言い、そう受け止めました。 ところが、先日、何時もより少し早く帰宅すると妻は出かけており、一時たってからあたふたと帰ってきて、家に入るなり、遅くなって走ってきたら汗をかいたと言って浴室に行こうとしましたが、すれ違った時、ボディシャンプーの匂いがツンとしました。その時、何故か不安な予感がして、妻の行動に気をつけていましたところ、数日後の夜、私が2階の寝室へ上がってから小声で電話をしていることが分かりました。気になって寝室のドアーを開けておいたら、聞こえてきて、愛の会話である事が分かりました。 翌日が土曜日だったので、妻に、好きな人でも出来たのかと聞くと、そう言う人はいない。ただ、趣味のことでいろいろと話し合う人はいて、教えてもらていてると言うことです。やましいことは何もないとも言っています。 趣味の教室に聞くのも大人げないし、どうしたものかと考えています。 こんな状況ですが、妻の行動は普通でしょうか。怪しむところはないでしょうか。 疑い深くなってきた自分が嫌ですが、このままもいけないと思い伺います。私も40代半ばで、子どもは大学生ですが、遠方におります。 よろしくお願いします。

  • 不倫されて立ち直る方法について

    悩みながらの質問になりましたが、ご意見などお聞かせください。 私43才の自営で、妻41の小遣い稼ぎのパートです。子供はおりません。妻が勤務先の支店長とW不倫をしている事を知り、一時は気も狂わんばかりの日々でしたが、妻の気持ちが戻る事に一縷の望みを掛けて耐え、気持を通わそうと努力しましたが、妻は不倫相手にのめり込み、最早、全てが上の空でした。 今に思えば、妻は不倫が始まった頃から体調不良を盾に夫婦の営みを拒絶し続けていました。 そうこうしているうちに、妻から離婚の申し立てがあり、話し合おうとしましたが、私の全てが嫌いになったから一人で生きて行きたいと言い、話し合いを求めても嘘で固めていて、埒があきません。 どうやら妻は先に離婚して、相手の離婚を待って結婚を考えている様でした。 妻は応じないならといきなり調停を掛けて来ました。これで考えの整理がつきました。長い間の愛情も感謝も消えました。本心はとても悲しく、悔しいです。この思いを晴らす為に対処してきて、現在は次の様な状況です。このことについてご意見やご感想などを伺えれば幸いです。 1.怒りを押し殺して調停に臨み、不調に終わらせました。その間に弁護士と共に相手男性を会社に訪ね、抗議して謝罪を求め、慰謝料請求をしたところ、平身低頭で謝罪し、妻との連絡遮断、相手妻には知らせないことを条件に話をつけ、言い値の慰謝料に応じました。 相手は離婚できる状況ではないことは調査済みでした。 2.その後、妻が急に態度を変え、撚りを戻したいと出て来たところで、取り敢えず拒否せず、表面は今迄と同じにして半年が過ぎました。 それから妻は四六時中、私の顔色をいつも伺う日々でした。 3.これから妻の不貞を事由にあえて不十分な証拠と破格の慰藉料で離婚の調停を申し立て、不調にして早く裁判に持ち込もうと予定しています。 4.裁判では、証拠を十分に提示して恥ずかしさを味わってもらった後に離婚判決を受けようと思います。ただし、相手男性には妻子がおり、不幸を及ぼさないように裁判に関与させないつもりです。 こう云う対処で何とか気が晴れそうですが、いかがなものでしょうか。

  • 母が浮気をしています。

    27歳の♀です。 母が現在浮気中です・・・もう8年続いているようです。 数年前から私たち兄弟は気づいていましたが、母にも母なりの考えや事情があるのだろうから・・・ 一応、隠そうとしている以上、家庭が一番だと思ってくれているのだろう・・・と、気づいてないフリをしてきました。 父も薄々気づいているみたいです。ですが、問いただした所で母は口を割らないどころか、きっと険悪なムードになるでしょう。問いただして、事実と向き合うのが怖いってのも私たち兄弟や父にあるのだと思います。 今までは父が単身赴任だったから、見過ごす事でうまくそれなりの仲のいい家族を保ってきました。 しかし、私(長女)と長男は既に家庭があり、実家には住んでいません。 残っている妹も今度嫁いで、実家を離れます。家には次男と母親だけになります。 隠してはいるけど、旅行に行ったり、家に帰ってこなかったり、下着が派手になったり、洋服を買うようになったり、妹にお金を借りたり、家族の前で電話しない相手がいる(電話に出ながら自分の部屋に行く)など、色んな事があるようになったり、妹から話を聞いたりしていましたが、妹がいてくれて、たまにお母さんに注意をしてきてくれたから、家族の仲を保ってきたように思います。 数年前に一度、あまりにも度が過ぎるからと、妹が無断外泊を父にチクって離婚問題になったこともありました。ですが、相手は女友達で、家で飲んでてそのまま寝てしまっていたと・・・その時は私と長男が両親をなだめ、説得して、収まったのですが・・・妹は母からあんたが余計なことを言うからと、かなり文句を言われてしまったようです。 それでも別れず、今も続けている母です。 妹が嫁いで家を出た後、また50歳になる父のそう遠くない未来に仕事を辞めて家に帰って生活をするであろう事を考えたら先が不安で仕方がありません。。。 妹も私と同じで不安だったのでしょう。 母の、携帯を見たそうです。 色々、証拠となるメールや画像があり、完全に黒だったようで・・・妹が長男と次男には言えない。ましてや、父にも・・・。 と、いうことで私にだけ相談されました。 相手の名前と連絡先は控えたそうです。 妹はいきなり母にも言わず、相手の男と話して別れさせようと言っています。 私はそれは母にとっては酷なことだろうと思うので、あまりしたくはありません。。。 しかし、母と話しても真実は絶対に言わないと思うのです。 できれば、父は知らないまま、終わらせたいです。 長男と次男にも言いにくいです。うちの男は普段は優しい人なのですが、怒ると人が変わります。母のそういった所は息子として、夫として絶えられず、何をするか分かりません。。。 母の浮気の原因は父にあるのだと思います。単身で寂しかったのかも知れません。父の浮気?遊び?がショックだったのかも知れません。なので、母を責めるつもりは私たち姉妹にはないのですが、家族としてうまくやっていくためには、いつかバレた時に起こる修羅場を避けたく、今のうちに私たち姉妹で策を講じて動かなければいけないと思っています。 妹と話し合いをしてますが、いまいち解決策が見つかりません。 父も母も尊敬できる大好きな大切な家族です。 できれば、夫婦仲良くこの先もやっていって、同じお墓に入って欲しいと思っています。 離婚は最終的には父と母が決めなければいけないことなのは分かるのですが、できれば私たち兄弟としては避けたいです。 長文になりましたが、自分はこうやって解決させた!とか、こうしてみてはいいんではないだろうか?とか、ありましたらお願いします。