higehigeのプロフィール

@higehige higehige
ありがとう数2
質問数0
回答数4
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2004/04/08
  • 40才になったばかりの、変形性膝関節炎について

    42才、私の仕事は小学校教師です。 1年前のある日、階段を下りるとき、膝がコキコキ音がするので整形外科を受診しました。特に痛みはありませんでした。 レントゲン写真を見て、『変形性膝関節炎』と診断。先生に話を聞いたり、自分で調べたりするうち、この症状は60歳代から女性に多い症状、とわかりました。でも、良く考えてみると、「私の将来は、自分で歩けなくなってしまうんだろうか?まだまだこれからだというのに・・・・。」と心配になってしまいました。 3ヶ月くらい毎日通院した後、足全体のだるさはずいぶん緩和されたので、お医者さんからは、「今後は、痛みが出たと時・つらい時に受診して。」と膝の体操を教わり、『インナミットクリーム』(経皮鎮痛消炎剤)を毎晩塗っていました。 でもまた、今年の夏のはじめ足のだるさを感じたので受診すると、レントゲン写真を見た先生が、「少し悪化してきてるので、膝注射(ヒアルロン酸)が効果あるよ。」と言われ、月1回の割合で良くないほうだけ注射をしました。注射をすると、確かにだるさはなくなり、楽になります。(注射が癖になるというはないのかな?) 私はまだまだ若いつもりでいるのに、今から膝が悪くて注射をするなんて、これから一体どうすごしたらいいの?ととっても不安になります。近い将来、杖をつかないと歩けなかったり・・・と、心配しています。 仕事柄、どうしても立っていることが多く、これも膝に負担になっているのでしょうか? 同じ症状を持っていらっしゃる皆さん、もっとこんなことに気をつけて、とか、この症状にいい食べ物など何でもいいので、情報をください。

  • 内反小趾

    最近人から指摘されて、小指の形がおかしいということに気付きました。外反母趾ではありません。 外反母趾を合併していることが多いということで、 「外反母趾・内反小趾サポーター」というのが、 売られているようですが、 これは内反小趾だけの場合でも効果があるのでしょうか? 痛みもないので、病院に行ってもどうしようもないと思うので、自分でどうにかしたいのですが・・・。

  • 立ち仕事でラクになるには

    ヒールで1日立ち仕事の方、いらっしゃいますか? 少しでもラクになる方法や、むくみ対策など、教えて頂きたいです。 常にアシが重くて、休みの日は歩きたくないと思ってしまいます。

  • 足の悩み…

    私の足変なんです!!形が。外反母趾にちょっとなりかけていて,足の幅も広く,甲が高くてカワィィサンダルとか履けなくてとても悩んでいます。もぅすぐ夏なのに…。本当にィャです。これってどぅにかならなぃのでしょうか?!整形とかってあるんですか?!教えてくださぃ…(ノд\)。゜((涙